真空管アンプの出力トランスとフェラメントについて

このQ&Aのポイント
  • アンプの出力トランスとは、エナジーオーディオのトランスを使用しているが、片方のトランスは熱が強く感じられるが、これは普通なのか疑問がある。
  • 真空管のフェラメントについて、内側の2本は強い光を放ち、両端の2本は光が若干弱い状態であるが、真空管を交換する必要があるのか疑問がある。
  • 使用している6L6GCのPPアンプについて、トランスメーカーの好みも知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

真空管アンプの出力トランスとフェラメントについて

今使用しているアンプの出力トランスはエナジーオーディオの トランスです。 2個の内、片方はそこそこ熱を持ちます。 しかし、もう片方は若干熱が弱く感じます。 (トランスが悪いわけでは無いのですが)これは普通なんですか? あと、真空管のフェラメントについてです。 ビーム管の4本の内、(PPアンプ)内側の2本は強い光を放って いますが、両端の2本はそれに比べると光が若干弱いです。 この状態は真空管を交換しないとダメでしょうか? (ちなみに真空管を交換してから約60時間程度は使用しています) 音は綺麗に出ています。(その他は問題ないです。) 僕は6L6GCのPPアンプを使用しています。 人それぞれ好みがあると思いますが、 あなたの好きなトランスメーカーもついでに教えてくれませんか? 長くなりましたが、よろしくお願いします。

noname#37890
noname#37890

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JT190
  • ベストアンサー率47% (453/960)
回答No.1

可能性としては色々考えられますが、今回の場合はおそらく 「出力管を挿し替えた時に、Ip(プレート電流)を調整しなかった」 ために 「L・Rchで出力管のIpが異なっているために、OPT(出力トランス)の発熱量に差が生じ、また出力管の蛍光(=球の真空度が高いときにIpに比例して生じる青色の光)の量も異なっている」 のでしょう。 対策は、球の再交換ではなくて、「出力管のIpの調整=出力管のEg(グリッド電圧、またはバイアス電圧)の調整」です。 やり方はマニュアルを見るか、載っていなければメーカーに問い合わせて下さい。 (それでも調整方法が分からなければ、ご自分で交換は出来ない、と考えた方が良いです) もし、これを行わずに球交換をしっ放しにしていると、 ・Ipが少ない場合:歪が増える、電源電圧が上がりブロックコンが劣化する ・Ipが多い場合:発熱が増える、球の寿命が短くなる、OPTやPT(電源トランス)が故障する ・IpがPP間でバラついている場合:低音が出なくなる、歪が増える ということが生じます。 「クラシック向けの球」とか「中高音の綺麗な球」とか言う前に、まず基本を理解していないと、いったい何の音を聴いているか分からなくなりますよ。 現状でも、もしかしたらIpがアンバランスの状態になっていて、その異常状態の音(=低音が出ない、歪みの多い音)を「その球(メーカー)固有の音」と勘違いして聴いているかも知れません。

noname#37890
質問者

お礼

今回も回答ありがとうございます。 マニュアルを見て調整してみたいですが、、僕には たぶんお手上げ状態だと思うのでメーカーに問い合わせてみます。 仰るとおりです・・基本も理解してなくて、、あれこれと 他に目がいってしまってました。もう一度勉強しなおします。 ご指摘感謝します(汗) 回答して頂くたび、JT190さまの知識の豊富さに脱帽しています。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 管球アンプ用PP出力トランス

    真空管アンプの自作を考えています。 ノグチトランスの管球アンプ用PP出力トランスPMF-25Pはインピーダンス毎のケーブルが出ていますが、使用しないケーブルはどの様な処理をしたら良いのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 真空管アンプ 故障?

    現在2つスピーカーの付いている真空管アンプの片方のスピーカーが鳴りません。裏を見てみると2つある内の真空管が片方点いていないのですが、真空管が切れて片方だけスピーカーが鳴らなくなることはあるのでしょうか?

  • 真空管アンプでの感電

    EL34PPアンプですが先日電源を入れて5秒位で電源を切り、真空管を新品に交換しようと真空管に触ったらビリッと来ました。少し経って考えると、もしかしたら電源トランス(タムラ製)のケースに触ったかもしれない。 真空管のガラスの部分、もしくは電源トランスのケースで感電って有るのでしょうか? 電源を切ってそのまま1日置いて、電圧を測ってみると、チョークの後で160Vほど残ってました。 カソードパスコンにタンタルを使ってますので測ってみましたが、容量は有り、抵抗も300k?程有ったと思います。後日電源を入れ各電圧を測ったら通常通りで、電源を切ったら1分もしないうちにチョーク後で100V以下になりました。

  • 真空管アンプの電源

    真空管アンプの電源トランスは、普通のチップ型の電源トランスと同じでよいのですか? 真空管アンプ用の電源トランスというのよな特性などはあるのでしょうか?

  • 真空管アンプのトランスについて。 

    まったくの素人の質問で恐縮ですが、当方真空管アンプを購入したのですが、電源を入れたらすぐにヒューズが飛んでしまいまい、それ以来電源を入れておりません。さて、この状態でトランスはだめになってしまうのでしょうか?

  • 古い真空管アンプのトランス水分抜きとはどのようにおこなえばよいのでしょ

    古い真空管アンプのトランス水分抜きとはどのようにおこなえばよいのでしょうか?またどのトランスに対してもひつようなのでしょうか?

  • 出力トランスの適合

    現在6RA8をプッシュプルで使用した真空管パワーアンプを使用しております。しかしながら、この真空管はそろそろ寿命と思われますが、市場にほとんどものが無く、また高価なので、この際6CA7あたりに作り変えようと思いますが、6RA8用として使っていた山水の出力トランス「SW154」は6CA7のPPでも使用できるでしょうか?ご教示宜しくお願いいたします。

  • 自作真空管アンプ調整

    6RA8を4本(PP)使った自作真空管ステレオメインアンプの調整です。SW-15-4(山水)の出力トランスにつないだ最終段6RA8の両方のカソードに20KΩの可変抵抗器(DCバランス?)を接続するようになってますが、これはどのように調整したらよいのでしょうか?前に調整せずに真空管のメインアンプを使って長時間電源入れてましたらトランスから液漏れしておシャカになったことがあります。おそらく電流か電圧のバランスをとるのだろうとは思いますが調整の仕方が分かりません、分かりやすく教えていただけないでしょうか?

  • 真空管アンプ 6BM8真空管ステレオパワーアンプ TU-870  の

    真空管アンプ 6BM8真空管ステレオパワーアンプ TU-870  の 真空管アンプ 6BM8真空管ステレオパワーアンプ TU-870  の 真空管交換に関してお伺いしたいのですが、このアンプの真空管を交換してみたいと思っています。多方面で交換したほうが音が良くなる場合もある、という情報があるので・・。こちらはまったく素人ですのでどのような真空管に交換したらよいのでしょうか?真空管の特性もわからないのですが、6BM8というタイプで選んだらいいのでしょうか? 教えてください。 KT-88という真空管がよいといわれていて興味がありますが、このアンプにもつけられるのでしょうか? 商品サイト http://www.elekit.co.jp/product/54552d383730 投稿日時 - 2010-01-21 23:22:22

  • 真空管アンプ

    現在、「真空管アンプ」というものに興味を持ちはじめ、いろいろと調べています。 ですが、回路などを見てもさっぱり意味が分からないところが多いです。 さらに、なんで真空管を使用することで「音」が一般的に温かみのある音になる原因、理由が分かりません。 誰か真空管アンプについてお詳しい方がいましたら分かりやすく教えていただけないでしょうか? また、アンプとスピーカーの違いについて教えていただけると助かります。

専門家に質問してみよう