• 締切済み

自動二輪免許試験の飛び込み受験について

当方普通自動車免許を持っていますが、二輪免許を取得しようと思っています。 試験場にて受験しようと思っているのですが、注意点等がありましたらアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.6

今までに、(競技会等で)400ccのバイク 又は大柄な250ccのバイクをある程度乗った事がある、さもなければ、ギア付のスポーツタイプの原付でかなりの距離を走り込んでいる等、実際の乗車経験があるのなら、すでに書き込みされている注意点を、よく理解して落ち着いて受験すれば、一回は無理かもしれないが、数回受験で受かる可能性は、否定しません。 ただし、乗車経験(特にギア付)が無いようだと、かなりの回数受験する事に成るかもしれません。 最悪の場合、発進→エンスト→立ちゴケ→中止 の様に1mも動かず中止なんて事もありえます。 その場合は一度、何処か安全な場所で実際にバイクを動かしてみた方が良いでしょう。 ベテランの人に付いてもらって、乗車姿勢と低速バランスを中心に、体に感覚をすり込んでやってから、受験した方が良いと思います。 教習所の場合、十数時間練習して、その練習したコースで検定を受ける。 それに対して、試験場は練習なしの一発勝負。コースも覚えなくては成らないし、試走する事もできないので、事前にそれなりのテクを身に付ないと、合格は難しいでしょう。

回答No.5

まず、服装が大切です。 フルフェイスのヘルメットとしっかりとしたグローブ、ズボンのすそが入るようなブーツ(紐靴はNG)です。 自分が行ったところではこれらをチェックされました。 実際走行するときには、緩急をつけたアクセルのオンオフ、こまめなギアチェンジ、やりすぎかと思うほどの目視チェック、走行は常にキープレフトで(左小回り時にもキープレフトを心がけてください)。 一本橋はニーグリップをしっかりとして遠くを見るように、スラロームは気合で乗り切ってください(なんとも口では言いにくいので)。 少々お金はかかりますが、非公認の練習場に行って数回練習させてもらうといいかと思います。

回答No.4

こんにちは。  あくまでも、原付に乗ったことがある。参考書を見ている。と仮定して、話をさせていただきます。  まず、第一に、ニーグリップを必ずすること。  膝が開いていると何よりオートバイが安定しないし、減点の対象になる。  その2 レバーに掛ける指は必ず、4本で、必要なとき意外は、指を掛けない。  その3 安全確認はオーバーに。  以上、3点でしょうか。   後は参考書等に載っていることを確実にできるようにしてください。  実技試験はかなり厳しいものなので、まったく乗ったことがない場合は、教習所に行くことをお勧めします。  路上での練習は、法規走行以外は、あまり役に立ちません、第一危険すぎるので。  手間を考えるとそのほうがいいと思うんですけど。  一つ言い忘れましたけど、試験コースは、覚えていないと話になりませんよ。

  • skipjacks
  • ベストアンサー率23% (70/292)
回答No.3

こんにちわ。 私の場合・・もっともかなり前の事ですが、ちょこっと友達のバイクを借りて、路上で練習して、直接試験場にトライしました。 受ける事8回で、無事取れましたが、まあ根気よく通った物でした。 ちなみに、その時の試験料は1500円だったと思いますが、今はどのくらいでしょうか? がんばってください。 では。

noname#3333
noname#3333
回答No.2

こんなHPありました。 試験場は自動車学校よりは厳しいので 練習をしっかりして、法規走行を確実にすることでしょうか。。 ちなみに私は普通も大型も自動車学校で取りました

参考URL:
http://www.aja.ne.jp/bike/02_01.html
  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.1

一発試験用の参考書類も書店に行くと置いてあります。 まずそのような本を参考にされてから、具体的なポイントの質問をされたほうが良いと思います。

関連するQ&A

  • 自動車普通免許取得について・・・(飛び込み試験)

    自動車普通免許取得について聞きたいのですが、自動車学校に通うのではなく、そのまま飛び込みで地方の運転免許試験場で自動車普通免許を取得できると聞いたのですが、どのような経路で取得できるのでしょうか?ちなみに私は普通二輪免許を取得しております。仮免許学科試験や普通免許学科試験を受けなくても良いのか、料金等、詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • 自動二輪所持 普通免許取得 本試験免除?

    自動二輪所持 普通免許取得 本試験免除? 以前インターネットで調べていたら、二輪免許を所持している場合であっても、普通免許の試験を免許センターで受ける場合免除はされないと書いてあったのですが、本日、自動車学校で教官に本試験は免除されると言われたのですが、実際のところはどっちなのでしょうか。

  • 牽引免許の『飛び込み試験』は難しいですか??

    前回、大型免許の飛び込み試験のことで質問させていただきました。 回答下さった方々、ありがとうございました。 さて今回は牽引(一種)免許についての質問です。 というのも前回の質問で『大型免許の飛び込み試験』での流れがよく分かりまして、結局大型免許は自動車学校に通い取得することにしました。 どうせだから一緒に牽引も取得しようと思ってます。 そこで大型の飛び込み試験は断念したので牽引は飛び込みでいこうかなと…。 お金が無いだけですが(汗) ちなみに大型取得のために通ってる学校では合計98,000円で取らせてくれるそうです。安いのかな?? 試験場までの交通費や受験料などを考えると12回までに合格すれば元を取れます!(笑) 既に学校のほうで大型車を何回か運転させていただき、初めて運転するながらも徐々にではありますが慣れてきました。 牽引車とはどのようなものかあまり分かりませんが大型車と牽引車では運転の仕方などは全然違うものでしょうか? 普段大型車を運転している人でも難しいものですか? 牽引免許も持っている方からのアドバイスをお待ちしております!

  • 大型免許を試験場で飛び込み受験

    大型免許(普免有)を自動車試験場に飛び込み受験したいと思っています。事前準備やコツその他参考になることがありましたら是非教えてください。経験者の方よろしくお願いいたします。

  • 普通二輪免許の学科試験

    息子が普通二輪免許を取るらしく 「学科試験問題集はあるのかな?」と聞かれました。 私は普通自動車が先だったため「??」 ネットで調べ 「原付」、「普通自動車」の問題集は見つかりましたが「普通二輪」は見つかりません。 二輪は自動車と同じなのかな??と思ったりしましたが・・・。 普通二輪の学科試験の問題集があるならば掲載されているアドレスも教えて頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 直接試験?

    みなさんこんにちは。 普通自動二輪の免許取得に踏み出そうとしているものです。 免許の取得には ・運転免許試験場で試験を受けて免許を取得する方法(直接受験) ・指定自動車学校(試験場での実技が免除になる自動車学校)に入校して取得する方法 があることを知りました。 素人が直接試験を受けるさいのネックは実技試験の存在だと思います。 知り合いの免許取得者に実技のアドバイスを受けることで試験にうかることは可能でしょうか?(っといいますが知り合いに免許取得者はまだいません)

  • 自動二輪車免許取得について

    自動二輪車の公認の取れていない自動車学校で、自動二輪のモニター募集があり、普通AT限定免許を持っていると伝えた所、ハンクラが分からないのと、女性なので厳しいと言われてしまいました。 やはり、限定解除をしないと二輪免許の取得は難しいでしょうか? あと、公認の取れていない教習所で取得しようとすると、免許試験場での一発合格をしないと公認が取れないとの事で、私の様な条件だと、厳しいでしょうか? どなたか、詳しい方、経験のある方、教えてください!

  • 大型二輪 一発受験

    現在普通免許を持っているものですが、二輪免許について質問お願いします。 以前までは大型に乗る場合、普通二輪を取得している状態で試験場に行って試験受けて合否が出るというものですごく難しかったと聞きました。今は教習所で技能や学科を受けてから試験を受けるらしいんですが、今でも以前のように一発受験もできると聞きました。 あまり詳しいことがわからないんですが、この一発受験というのは教習所で技能や学科を受けずに直接試験所に行って試験を受け、それに合格すればそこで免許が交付されるということでしょうか? この辺の知識がないので困っているんですが、普通免許を取得している場合で普通二輪(出来れば大型二輪)を取得したい場合、どのような手順を踏めばいいか、一発受験できるか、について教えて頂きたいです。 説明が不十分で申し訳ありませんが、ご存知の方おられましたら教えて頂きたいです。よろしくお願いいます。

  • 免許不所持で大型特殊の飛び込み

    こんにちは。 初めて利用しますがよろしくお願いいたします。 今度、大型特殊免許を一発(いわゆる飛び込み試験)で受けようと思っております。 年齢は18で、所持免許なし、運転経験なしで、実地試験は何回か落ちる覚悟で受けます。 学科は市販の問題集やインターネットで独学しています。 そこで質問なのですが、 ・所持免許なしで大特を飛び込みで受験できるのか。 ・大特の場合、学科仮免許なしで即学科本免許試験になるのか。 ・学科試験の内容は普通1種とほぼ同じか。 ・路上試験などは無いのか。 の部分がわかりません。 場所にあっては北海道札幌にあります手稲運転免許試験場で受験予定です。 また、免許交付までの手順(受付から)、順序、料金など、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授頂けたら幸いです。 お気づきの点、ご助言など賜りたいです。 予定としては大特を取った後、自動車学校に通い普通1種を取得予定です。 大特で学科が受かってますから、おそらく学校では免除になるはずですが…。

  • 初心者期間中に6点まで行って上位免許を取得したら下位免許の再試験は受けるのでしょうか?

    もし初心者期間中に6点までいき、1年後再試験になるとします。 その場合初心者講習などは上位免許を取ると講習が免除されると思うのですが、 再試験に受かる見込みがない場合、再試験が来る前に普通二輪だったら大型二輪を取得しに教習所に通い免許を取得しても再試験は行われるのでしょうか?? それと、あくまでももしもの話です。 普通二輪免許で6点になります。 再試験まで4ヶ月あります。 再試験で二輪が取り消しになると学科がめんどくさいので、4ヶ月の間に普通自動車の免許を取得したとします。 そして二輪の再試験に落ちるとします。 その場合普通自動車も取り消されてしまうのでしょうか? どなたか詳しい方回答よろしくお願いします。