- ベストアンサー
バッテリー
先日、ガソリンスタンドで車検を受けました。交換を推奨された部品もいくつかありましたが、その中でバッテリーの液が少なくなっているので、交換を推奨されましたが、価額が22,000円と高いと思ったので、とりあえずバッテリーの取替えは希望せず、その他の推奨部品のみ交換しました。 バッテリーに関しては後日、オ○トバッ○スで購入しました。店頭でどの品物が適合するのか見ていると、店員から話しかけられ、結局「38B19L」というのを購入しました。4,000円でした。私の車は2,000ccの国産車ですが、「38B19L」というのはマニュアル用のようですが、オートマ用は「46B24L」という製品のようです。どうも、「19L」がマニュアル用で、「24L」がオートマ用のようです。 今まで使っていたのを調べてみるとこの「46B24L」という製品でした。大きさも「24L」の方がサイズが大きいですが、この製品はほぼ5年前に購入しました。17,000円くらいした記憶があるのですが、ただこの5年間バッテリーのことで車検で指摘されたこともありませんでしたし、トラブルも全くありませんでした。今思うと私の場合、「19L」でもよかったのに、「24L」を取り付けていたのだと思いますが、なぜ「24L」にしたのかはわかりません。 10月に鉛の価額が上がり、バッテリーも1.5倍に跳ね上がるということだったので今が買い時だったようですが、4,000円とGSの話からするとかなり安かったので「19L」を購入しました。しかしながら、「24L」が5年ももったことを考えると、「19L」はどのくらいもつのか少々心細くなっています。とはいえ、もう購入して取り付けているので、今さら「24L」に変えるつもりはありませんが、目安として、今までと同じような使い方をしたとして、「19L」がどのくらいもつのか知りたいと思っています。やはり「24L」と比べ"もち"は違うのでしょうか。 私の車は新車登録して13年経っていますので、今後何年乗るかはわからないので、あまり高いものを買いたくなかったという気持ちもありました。5年前取替えしたときは、渋滞していたとき突然エンジンがかからなくなったため冷や汗をかいたことを思い出しましたが、そのようなことがないためにも、今回はやや余力を残しつつも交換しましたが、「24L」を経験しているだけに、その大きさの違いからも「19L」にやや心細さを感じていますが、耐久期間の目安・「24L」との違いがわかれば教えてください。 車・バッテリーのことなど詳しい方よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バッテリーの寿命は2~3年と考えといた方が良いです.できれば車検毎に変えてしまえばトラブルはありません. 同じ規格のものを購入すれば良いです. スタンドではガソリンと空気以外は入れてはいけません.ビンネットも開けさせません.高いのとごまかされます.液が減っているから交換はおかしいです.負荷を掛けて電圧を測らねばなりません. 長く使うと,バッテリーは弱まると,常に充電状態になりますから,電子部品を傷める可能性があります.(これで5万円位掛かってしまいました.ケチらないことです.) http://gyb.gs-yuasa.com/support_car/knowledge/model.html http://www.baj.or.jp/car_battery/car06.html http://www.vasques.com/batt.htm http://www.furukawadenchi.co.jp/chisiki/ http://www2s.biglobe.ne.jp/~casa/g-tokusyuu-0112.htm
その他の回答 (7)
- enyo-r
- ベストアンサー率21% (191/892)
バッテリーくらいで みんな悩みすぎですよ。。。 絶対必要な物ですから ケチると良いことはないです 安い高い以前にバッテリーは常に最高の状態が望ましいです 弱ると 全ての調子が悪くなります エンジンに火を入れているのはバッテリーです 走っている最中が大事です 弱いバッテリーを積んでいると 負荷が重複したとき(ライト エアコン パワーウインド ワイパー熱線など) に電力を出せなくなります 良く "新車から付いているバッテリーは長持ちする" と言われていますが それをいつ取り替えるか で次のバッテリーが長持ちするかが決まります 弱いバッテリーを使っているとダイナモが劣化するからです 自動車のバッテリーは アガったら充電する物ではなく 取り替える物です 80D26 のバッテリーを一度アゲると 充電しても 40D26という性能しか 出せなくなりますからー バッテリー液が減り始めたら 取り替える事を考えるのが正しいです!
お礼
ご回答ありがとうございます。取替えか補充、予算が許せば取替えをした方が安心ですが、できるだけ上手に使っていく必要がありますね。
- furo522
- ベストアンサー率32% (129/400)
数値の説明は下の方達が説明されているので良いでしょう、もし46B24サイズにするなら55B24にした方が良いでしょう容量が大きいですし値段も変りません、私は46は売ったことがありません55にして値段は同じにしてあげています12000円位ですかね何故かというと仕入れ値が変らないからですバッテリーには出筋があります良く出る(大量に売れる)大きさの物は仕入れが安いす。 又すぐに車を変える予定などがあるなら40B19でも良いと思いますよ3000円位からありますし。
お礼
ご回答ありがとうございます。今後の車の保持については不透明なので、なるべく安いものをと思い選びました。そうですね、もし24にするなら46と55があまり値段も変わらないのであれば、性能のいい55B24がいいようです。
- toshichan7
- ベストアンサー率19% (21/106)
38Bとか46Bとかいうのは始動性能だったと思います。セルは瞬間的に大量の電流を消費するため、それに対応するための目安的な。寒冷地仕様は同一車種でも1ランク上げたりしてます。そのため自分も交換時に上げることもあります。 従って、セルの回転が依然と同様に軽快であれば問題ないと思います。但し、1回でも過放電したり、セルの回転が重い時、アイドリングでエンストしたりする場合は他の原因も考えられますが早めに交換を考えたら良いと思います。 所詮、消耗品で当り外れのありがちな部品なので、MF(メンテナンスフリー)の安いのをつけてます。
お礼
ご回答ありがとうございました。38,46は始動性能ですね。セルの回転などで異常なことはありませんでしたが、今後はカー用品店などで時々バッテリーの具合などチェックした方がいいようですね。
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
俺の車も古いのでいつ廃車にするか解りません。 でもバッテリー新品で2万円もします。 なので俺は中古を買います。近所に解体屋が数軒 ありますが、どこで買っても2000~3000 円くらいです。しかも数ある中で程度がいいもの 探してくれます。 中古のバッテリーはお勧めしません!という人も いますが、俺は中古しかかいませんが、全然問題 ないですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。6年前に中古で車を購入しましたが、5年前に渋滞中にエンジンがかからないことがあり、交換しました。最初のバッテリーは1年余り、おそらく予算の範囲で装備をされたのだと思います。中古でももちろん使えれば問題ないのですが、突然エンジンがかからなくなった経験があるので、少なくともどのくらいの使用可能期間があるのか目安がわからないと危険な気がします。
- 4 1/2(@1143)
- ベストアンサー率10% (373/3454)
結論から言うと、38Bで心配無いと思われます。 現代の車は、エンジンのかかっていない間にバッテリーから消費される電力(判りやすいのは、時計、リモコンドアロック、セキュリティー等)と、始動時スターターを回す時に消費される電力を、走行中に補充しています。(発電量を電気の使用量に応じてコントロールしているので、エンジンが1500回転程度回っていれば、十分な電気を起こせます。) 従って、通勤などで、毎日そこそこに距離を走行する場合は、充、放電の幅が少なく、バッテリーへの負荷が少ないので、かなりの寿命が期待できます。 前のバッテリーが5年使用できたと言うことは、かなり理想に近い使い方をされていたと言うことなので、あまり心配いらないと思われます。 ちなみにバッテリーの寿命は、普通バッテリーテスターの電圧で判断します。バッテリーの液が少なくなっただけなら、蒸留水の補充で十分だった気もします。スタンドのバッテリーの値段を見ても露骨に商売丸出しに思えます。
お礼
ご回答ありがとうございます。38Bでいいということですね。エンジンの回転数は日頃あまり意識していませんが、時々意識してみようと思います。通勤では利用しませんが、週に最低2,3日近くで買い物などちょい乗りが多いですね。5年間で16,000kmの走行なので、最初は1,000kmくらいの長距離走行が何度かありましたが、走行距離は少ない方かもしれません。 バッテリー液の補充で充分だったかもしれません。
- yan96
- ベストアンサー率34% (66/190)
19L、24Lの数字は長さです。 始めの数字は性能ランクです。 基礎知識のページに形式の見方、容量と性能ランクがありますので参照してください。 http://gyb.gs-yuasa.com/support_car/index.html http://gyb.gs-yuasa.com/support_car/knowledge/model.html http://gyb.gs-yuasa.com/support_car/knowledge/capacity.html
お礼
ご回答ありがとうございます。
- isoworld
- ベストアンサー率32% (1384/4204)
38B19Lの38はたぶんバッテリー容量(AH相当)、19はバッテリーの箱の大きさ、Lは取り付け位置(左右)を表しているものと思われます。LとRを間違えてはバッテリーへの配線を+-正しくつなぐのに苦労します(たぶんムリです)。 いちばん重要なのは容量で、これはバッテリーに蓄えることが可能な電気エネルギー量を指します。38はたぶん38AH、46は46AHなのでしょう。38AHは、たとえば50アンペアの電流を消費させると45分持つ、という値です(46AHだと約1時間です)。実際には45分で完全放電に至り、そうするとバッテリーとして再起不能になりますので、とてもそこまで使えません。 バッテリーは使用するにしたがって容量はどんどん落ちます(劣化します)。また、38AHの容量のバッテリーには常に満充電(38AH)の電気エネルギーが蓄えられているわけでも決してありません。5AHしか蓄えられていないことも十分ありえます。バッテリー容量を貯金箱の大きさ、蓄えられている電気エネルギー量はその中に貯まっているコイン(お金)の金額と思えば、分かりやすいでしょう。 オートマ車はマニュアル車より電気的装備が増えるなどの事情で消費電流が多いはずなので、バッテリー容量も多めのものを使用します。最近の車はいろいろな電装品が増えているので、容量の大きなバッテリーを積む傾向にあると思います。私の車(BMW)は100AHほどのものを積んでいます。パトカーや救急車は、赤色回転灯その他の電装品をたくさん積んでいますので、バッテリーは大容量のものとなっています。 バッテリーはその車(の電気的装備に見合った消費電流)にふさわしい容量のものを選ばないといけません。小さめの容量のバッテリーを積むとバッテリー上がりが生じやすくなりますし、ある意味でバッテリーを酷使することにもなりますので、バッテリー寿命の点でも好ましくありません。ただしバッテリーは当たり外れが大きい部品で、結構長く持つもののあれば早く寿命が来るものもあります。それ以上にバッテリーの使い方によって寿命の程度が変わってきます。 寿命について言えば、まず大事なことは、バッテリーを上げないようにすることです。バッテリーを何度も上げるようでは早くバッテリーを傷めます。セルモーターが回らずバッテリーが上がっているように思えたら、すぐに諦めて決してそれ以上バッテリーを使わず直ちに充電してください。バッテリーを上げないためには、エンジンを切った状態では、エヤコン、ヘッドライト、ワイパー、電動窓、ストップランプなど、電流を多消費する電装品のスイッチはoffにすることです。大音量でカーオーディオを使うと、これも消費電流が大きくなります。 バッテリーがそろそろ寿命かどうかは、ヘッドライトの明るさの変化である程度分かります。夜にヘッドライトをつけて、アイドリングのときとエンジンの回転数を上げたときとで、明るさの違いがよく分かるほど、バッテリーが劣化しています。エンジンをかけているときと、エンジンを切ったときとのヘッドライトの明るさの違いをみてもOKです。 なお、バッテリー液が水準を下回り始めたら、補充することも忘れないでください。
お礼
ご回答ありがとうございます。電装品に応じたバッテリーを使うのは重要ですね。私の場合、標準以外ではテレビ(前オーナーからのもので古いものと思います。今時のカーナビやワンセグ・DVD付きなどではありません)とたまに使う充電器(携帯電話の充電や髭剃りの利用など、長距離移動時に使用)くらいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。購入したバッテリーは2年保障でしたが、2~3年と見ておいた方がいいということですね。車検を目安に交換というところですね。 最近はセルフで入れることが多いせいか、「ボンネットを点検しましょうか」と言われる機会もあまり記憶がありませんが、確かにGSだと部品交換などで高額な請求されそうですね。 車検でバッテリーの液が少ないと言われ、見積もりで「バッテリー22,000円」と言われたのはおかしいですね。まあ、GSでは購入はしませんでしたが、補充でよかった気がします。 リンクは有益な資料が多いでの、ブックマークさせていただきます。ありがとうございました。