• 締切済み

統合失調症ですが情報処理専門学校は不向きでしょうか?

身内に中卒で高卒の資格はないが予備校に通い、大検を合格し 2年半前にある大学の経済学部に入学した者がおります。 中学時代に統合失調症(主症状はうつ、不安、興奮等)と診断され、 さらに予備校時代には神経性の下痢に悩まされ、電車で通学できなくなり、 母親の車で送迎してもらいながら大検を合格する事ができました。 残念ながら、大検を合格しても1年早かったので、 高卒の資格を取得できなかったのが悔やまれます。 大学入学後はさらに通学時間が1時間半と長く、電車通学が苦痛になり 数日も耐えきれず、1年の前期は母親に大学まで車で送り迎えしてもらう日々が続きました。 うつ状態が突然襲ってくるのですが、回復も早く食欲も旺盛なので かなりの肥満で立派な脂肪肝と診断されました。 現在は大学近くに下宿してるので、一時的に病状がよくなった時期もありましたが、 最近は「うつ」が主症状なので、体調が悪くなった時に母親に週に2回程下宿に来て 見守ってもらったり、自宅に帰宅したりの往復で気分転換してるようです。 主治医からは「(うつで)寂しいのだから、どうぞ下宿先に行ってあげて下さい」 と言われてるそうです。 自動車免許は途中で、なんらかの恐怖感がでてしまい取得できませんでした。 原付バイクだけの資格は所有してるのですが、もっぱら自転車か母親の車を利用してます。 母親の過保護とも思えるのですが、八つ当たりで暴力的になる事がしばしば あるので、恐ろしくて何も言えない状況らしいのです。 さらに、大学に入学してから祖父や祖母や叔父の私まで直接会う事を避けるようになり 電話がかかってくると、異常に気になるようで電話もメールも本人の前では できない緊張状態が続いております。 ストレスからくる疲れ等の理由か定かではありませんが、大学の講義は 数える程しか受けておらず、4年で卒業するのが絶望的になりました。 3年生になった頃から考えてたそうなのですが、大学をやめてパソコン関係の専門学校に 行きたいとつい最近言い出したようです。 私宛にも携帯で相談のメールが来ます。学校が遠くだと、また母親同伴になるので 自転車で通える専門学校を探してるようです。 たまたま大学の近くに情報処理専門学校があり、意欲がでてきたようです。 こんな状況で、情報処理専門学校に入っても長続きできると思いますか? もともとパソコンは好きな方ですが、せいぜいインターネットやワープロや表計算程度 しか勉強してないと思います。 専門学校卒業後は大学下宿先(この場所が気に入ってるらしい)の近くの 会社へ就職も考えてるようです。会社は多い地域なので、健常人なら就職も無理ではないと思いますが。 でも、自動車免許の取得なしで就職はとても考えられない地方に住んでます。 英語が特に苦手なのですが、情報処理専門学校は英検何級クラスの実力が要求されますか? SE、プログラマ、システムアドミスとレイター等は私もわかりません。 WEBデザイナーやイラストレイターは多少、私の仕事に関連してるので わかるのですが、どのコースが適してると思いますか? 長々と漠然とした質問で申し訳ありません。

noname#114167
noname#114167

みんなの回答

  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.1

何を目的に進学するのでしょう。コンピュータ関連の会社に就職するためでしょうか。でも学校を卒業したとしても統合失調症の症状が続くかぎり,就職して仕事を続けていくことは難しいです。 >こんな状況で、情報処理専門学校に入っても長続きできると思いますか? 難しいと思います。症状が改善している様子がないのですから,登校できず出席できず学費を捨ててしまう可能性が高いと思います。 もしも。その方が健常者であり,ただし,とても貧乏なので専門学校への進学なぞ望めない,という状況であったとしたなら。 「学費なんてとても無理だけれど,PCとインターネット回線それに参考書代くらいならなんとか負担できるよ。TCP/IPやWebシステムのことを書籍やサイトでがんばって独学して,コンピュータ関連の会社を目指してごらんよ」 ということになるのではないでしょうか。それが,自分の置かれた状況を受け入れた上での選択だと思います。 その統合失調症のお子さんが現状のまま専門学校に進学するというのは,金額的に大きなリスクだと思います。健常者であっても統合失調症であっても,もともとの学力・能力・意欲に差があるわけではないでしょう。そのお子さんには上記のような独学の方が,自分の置かれた状況を受け入れた上での勉強の仕方だと思います。逆に,独学状況におかれてネットを現実逃避の遊びにしか使えないようなら,専門学校に進学したところで学費に見合ったリターンが得られるかアヤシイです。 かりに,進学について自分の思い通りにならず八つ当たりで暴力的になるようであるなら,医者なり専門家なりの助力を得て,まずその問題を解決した方がよいと思います。 どうしても,というなら。 自宅にいながら単位を取得できる通信制の大学を検討してみることもできるでしょう。 北海道情報大学 通信教育部 正科生A http://www.do-johodai.ac.jp/tsushin/form_c.html http://www.do-johodai.ac.jp/tsushin/student.html サイバー大学 http://www.cyber-u.ac.jp/target/tuition.html

noname#114167
質問者

補足

回答ありがとうございました。質問内容も長文ですが、お礼も字数制限オーバーになりましたので補足にて失礼します。 長年の統合失調症という病気が絡んでるので、メンタルヘルスのカテに投稿するか 迷いましたが、大変参考になる回答をいただき感謝いたしております。 まず、病状は統合失調症といってもこの病気に特徴的な幻覚、幻聴、幻視が 全く見られないので本当に統合失調症なのか?と疑ってしまう程です。 中学の時にいじめがこの病気の引き金になったのか、引きこもるようになり、 「自宅に放火で全焼」という、とんでもない事件を起こし、精神鑑定で統合失調症と 診断されたのですが、数年後の話ですと当時本人は正気だったらしく、うつ病に よく見られる自殺目的だったらしいのです。 時効になってしまったので言えますが「統合失調症という診断にしないと少年院に送られてしまいます」 という病院の配慮もあり、ずっと「統合失調症」のままでです。 もっとも、今でも統合失調症の薬を服薬してます。 >何を目的に進学するのでしょう。コンピュータ関連の会社に就職するためでしょうか。 コンピュータ関連の会社に就職したいとメールがありました。 >でも学校を卒業したとしても統合失調症の症状が続くかぎり, >就職して仕事を続けていくことは難しいです。 病気が治らない限り。母親は就職をあきらめているようですし、私もそう思ってます。 >登校できず出席できず学費を捨ててしまう可能性が高いと思います。 今までまともに卒業を経験した事がない事から学費の無駄になる可能性もあります。 父親は公務員で安定した給料をもらってるので、その子供は使い放題で金銭感覚は全くなしです。 親の教育が甘かったと身内でもいわれております。 >上記のような独学の方が,自分の置かれた状況を受け入れた上での勉強の仕方だと思います。 私も通信講座等の独学をすすめました。1人で通学できないのと、ほとんど出席してないので 同級生とまともにつきあえない事の理由から集団学習は不向きだと思います。 しかし、通信講座はあっさり拒否されました。おそらく自分の親と一緒にいる事すらできず、 神経疲れで下宿生活を始めた位ですから、親元での通信講座は落ちついて勉強できない という理由なのでしょう。 うつ状態になった時は毎週のように、下宿先に親に来てもらうのに困ったものです。 もう話を聞くのもうんざりしてる始末です。こんな子供でもかわいいいのか? 親は子供のいいなり状態です。過去に放火があったので、それが恐いと言ってました。 >医者なり専門家なりの助力を得て,まずその問題を解決した方がよいと思います。 大検を合格するまでの専門学校の時は比較的、病状が安定してたし 友達や親族との接触もあったので病状は軽く、医師も驚いた程の回復ぶりで 我々もこれで病気が治ると思ってました。 専門学校は受け身で授業時間も短く、自由に出席欠席できますからかなりストレスがなかったせいでしょう。 私も経験してますが、大学は楽なはずですが、語学等の苦手な必須科目 があるせいか、大きなストレスになっていたと思われます。 どうも時間的、空間的に拘束されると異常に意識してストレスになるようです。 その上、授業で名指しされて答えるのが心臓バクバク状態で出席しなくなった事も想像できます。 中学の時から指名されると、異常に緊張して苦痛だった事を母親に漏らしたようです。 専門医は「好きなように専門学校に行けばいい」というアドバイスだったようです。 いつも「無理しないように」が医師の口癖でした。 >自宅にいながら単位を取得できる通信制の大学を検討してみることもできるでしょう。 ユーキャン等の通信講座はテレビCMで良く知ってましたが、これは知りませんでした。 良く読んでからアドバイスしてみます。今の下宿先で勉強する事も可能ですから・・・ 長文失礼しましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • 名古屋で情報処理に強い専門学校は?

    21歳のフリーターです。 専門学校で情報処理について学んで、就職したいと考えています。楽しいキャンパスライフなどではなく、しっかりと学べる学校に通いたいと考えているのですが、資格取得、就職を考えた場合、どの専門学校が良いでしょう? 今のところ考えているのは ・立志舎 ・トライデント ですが、どちらも知り合いがいないため、内部情報、卒後の活躍などが分かりません。他にもありましたら紹介願います。

  • 20の専門学校生ってどうでしょう?

    タイトルだけみると普通みたいなのですが、 経歴を申しますと、高校中退→社会人数年(しながら、大検取得)というものなんですが、税理士の道を志したいと思い、全日制の専門学校の進学を考えてます。 経済的には少し苦しいのですが、メリットとして ・集中して試験勉強でき、短期合格が望める ・専門卒が授与される(後々、大学の編入も検討してるので) ・卒業後(資格取得後)の就職率がよい(!?) と考えてるのですが、不安な点がいくつかあります。 (1)高卒の人が殆どだと思うのですが、馴染めるのか?(また、俺みたいな人はどれくらいいるのか?) (2)就職の時、現在20で、卒業時には22なので、他の人より2歳遅くてもあるのか? どうでしょう?いい例や悪い例いろいろあると思うのですが、アドバイス頂けますでしょうか? よろしくお願いします。

  • コンピュータの専門学校について

    今現在通信制高校に通っています。 通信制高校を卒業後にはコンピュータの専門学校に入学をしたいと考えているのですが、入学を志願する際に持っておいた方がいいと思われる資格について教えてください。 過去にこの学校から連続で合格者をだしているので、通信制高校から入学が出来るんだなっというは分かったのですが、やっぱり資格を何を取得しないでいくのは、無謀なことをやっているのではないかと思い、資格取得に力をいれようと思っています。 なので、入学を志願する時にあった方がいい資格について教えてください。 科については情報処理システム科、情報処理技術科のどちらかにしたいと思っています。

  • 専門学校

    明日から情報専門学校に入学する女18歳です。 事務等の職業に就ければ良いな、と思っています。 でも、専門学校卒では所謂ブラック企業等しか就職先がないと言われました。 私の親は兄を溺愛していて、兄にお金をかけまくったので私は大学には進学出来ませんでした。 専門学校に行くのも良い顔はしていません。 専門学校卒でも、資格を沢山取得したり高度な技術を身に付ければそれなりの就職先がありますか? それとも、専門学校卒ではもう駄目なんでしょうか。

  • 専門学校で情報処理系の勉強をしながらのアルバイト

    専門学校で情報処理系の勉強をしながらのアルバイトについて質問します。 僕は大学に半年行って中退したフリーターで22歳で、来年の4月から大原の高度情報システムコースというコースに入学します。 そこではネットワークエンジニアやシステムエンジニアを目指します。 取得する目標の資格は経済産業省の、基本情報技術者、応用情報技術者、ネットワークスペシャリスト、情報セキュリティスペシャリスト等を取得するらしいです。 学校の授業は9時20分から16時まで有ります。 通学の片道の時間は、徒歩の合計が20分、公共交通機関に乗ってる時間の合計が45分で、合計65分です。 なのでアルバイトはするとしたら、18時から翌1時くらいのうちの、3~5時間程度を考えています。 ですが通学時間が少し長いと僕は感じていて、心身がもつか不安ですし、勉強も不安です。 そこ4つ質問です。 1:経済産業省の、基本情報技術者、応用情報技術者、ネットワークスペシャリスト、情報セキュリティスペシャリストの資格の取得や学校の授業は、アルバイトをしながらでも、両立出来るでしょうか? 2:アルバイトをしない場合、勉強により力を入れたいです。上に挙げた4つの資格を取ってもなお自分に余裕が有るなら、在学中に別の資格も取りたいのですが、条件のいい情報処理系の求人に採用される確率が高くなるような資格が有るなら、教えてほしいです。 3:在学中にサークルやアルバイトをしないと、就職に不利なんでしょうか?ちなみに高校を卒業してから今までは、コンビニのアルバイト、新聞配達のアルバイトを経験して、今は工場でアルバイトをしてます。 4:新卒の求人では上に挙げた4つの資格を取ったら凄く有利になるんでしょうか?それともそんなに有利じゃないんでしょうか?そんなに有利じゃないならアルバイトに力を入れるのも考えます。

  • 大学と専門学校

    現在、進学について大変困っています。 北海道情報大学4年制と北海道情報専門学校4年制大学偏学科にしようか迷って居ます。どちらも大卒の資格をとれるのですが、結局将来的に就職にはどう影響するのかが知りたいです。学校のオープンキャンパスなどで、大学と専門学校どちらがいいか聞けば、回答してくる側の学校を進めてきて、実際に生徒の声を聞く機会がなかなかないので、この場を借りて質問させていただきます。 いずれにせよ、4年間の教育課程をもって進学を考えて居ます。 資格を取得して実践力を語る専門学校と、内容深くより高度に学ぶ大学。どちらがよろしいのでしょうか。実際に、学校に行ってます生徒に聞いても、自ら自分の通学している学校を好感もってる人に出会えていないのが残念であり、あまりに魅力的な事がおおいのでとっても迷って居ます。みなさんのお声おきかせください。

  • 情報処理系専門学校の講師になるには

    専門学校の講師になるには、どうすればいよいのでしょうか。教員免許など、必要な資格があるのでしょうか? 情報処理系の専門学校目指してます。 必要資格以外にもSE経験うん年とか、指標のがあれば教えてください。

  • 転職のために専門学校へ通うべきでしょうか。

    私は千葉県から静岡県に引越す関係で10月末に2年間働いていたコールセンター(パート)を辞め、転職活動をしている24歳の女です。 正社員を目指し、ハローワークに通ったり、転職サイトで情報を得たりとしているのですが運転免許を持っていない私が就職できる会社は全くと言っていいほどありません。 多くの方々に免許を採るべきだと言われますが、どうしても怖くて教習所に行く気になれないため(採ったとしても車の運転をしなければならない会社には就職したくありません…)、簿記やパソコンの資格を取得して少しでも将来への道を広げようと考えております。 そこで…資格取得する為に専門学校に通うのと通信講座で学ぶのとどちらがいいでしょうか? 専門学校では就職のサポートもしてくれるし、情報量も自分で集めるよりもはるかに多いので就職しやすいのでは、と思い、学校説明会に足を運んだりしているのですが、MOSであったり大検であったり殆どのことは独学で行ってきたので、(甘い考えではあるかもしれませんが)通信講座でも大丈夫ではないかとも思っています。 他の方の質問などに対するご意見を拝見していると、実務経験のほうが大事だから専門学校に通うまではしなくても良いといったものも多く見られますし、「簿記のために専門学校に通う」ということが逆に就職しにくくさせるのではないか(マイナスの印象を与えるのではないか)と考えると、なかなかどちらにするか決断することができません。 資格取得していることを条件とする企業はたくさんあるけれども、取得しているからと言って就職しやすくなるわけではありませんから、資格を取得する…なんて考えることがそもそも間違いなのかもしれないとも思ったりもしてしまって、どうすればいいのか解らなくなっています。 どなたか良いアドバイスをお願いします!!

  • 専門学校

    専門学校 23才男。昨年大学卒業してからニートです。学生時代資格を何も取りませんでした後悔してます。応募できるような求人が多くなく就職が決まりません就職活動をやめてアルバイトをし、お金ためて専門学校でも行こうかなと思いはじめてきました。なにか良い資格が取れるような専門学校を聞きたいのですが。なんとなく一応、情報系、介護系かな?と思っています。いまからの歳で資格を取り就職できるような専門学校を教えてください。

  • 専門学校 辞めたいと思っています 

    春に入学し現在19歳の専門学生1年生(男)です。自分が入学した専門学校の学科はパソコンや簿記の勉強をする学科です。授業始まって1週間程度 長文になると思います、申し訳ないです、正直に書きます 私は高校時代情報系の高校で3年間勉強してきました。高校では情報なのでもちろんWord、Excelなどの勉強、資格取得をしました。 そして3年生の時、進路決定の時期です。自分はそれまで近くの大学に行こうと思っていました。しかし、その大学に体験入学に行った時(いわゆるオープンキャンパスです)に自分はこの大学に学びたいものはないと思い、大学進学は諦めました。 そして就職か、進学か、周りの友達は内定が決まっていく中・・・自分だけ全く決まらないまま11月も終わり12月になりました。もうさすがに選べるものなんてありません。 ですが、自分は就職はどうせ落ちるだろう、落ちたら嫌だと考えてしまっていたので、気乗りしていた訳ではありませんが現在の専門学校を受験し合格しました。  ですが、この専門学校で〇〇を頑張って〇〇に就職して活かそうなんてことは考えていませんでした。面接のときにももちろん聞かれました。「あなたは将来この学科で学んだことで何に就きたい思っていますか?」とその時僕は「具体的に決まっていません・・・とにかく活かしたい思っています」などと慌てて答えました。面接官は若干困ったような表情をしていました。 この時から何か心の中にしこりのようなものが生まれていました。 ある時、中学の同級生に会って話したりしました。その友人はちゃんと就職の内定をもらっていました。別な友人も就職の内定や、行きたい大学に合格したりといい知らせを聞きました。 自分はそれを聞いて、心のなかで「あれ?俺って何したいんだろう・・・専門学校に行くの大丈夫なのか?親に払ってもらうのにお金を無駄にしないか?」と少し考えてしまいました。この時はまだ大きな不安にはなっていませんでした。 そして少し経ち、専門学校の通学のために車を買うことになりました。当然自分がそんなお金を持っている訳ないので親に払って貰いました。そしてその購入の契約をした夜、母が「うちも段々お金が減ってちょっとずつ大変になってきたねぇ」と言っていました。大変と言ってもお金の減りが増えてきたということです。借金とかそういう問題ではありません。 それを聞いて僕は、自分がなんてことをしてしまったんだろう・・・専門学校になんて行かない方がいいと思いました。自分は将来の目標がないのに専門学校に入学金を親に払わせてしまったという激しい罪悪感に襲われました。 それで母親に僕は「ごめん就職のほうが良かったね・・・」と言いました。 母は「いや、そんな心配するるほどのことじゃないから平気だよ」と言ってくれました。 確かにうちは生活が別にくるしいわけではありません。 更にそれから日が経ち、3月になりました。この頃から友人の中には仕事が始まっている子もいました。 その中で中学の時にできた親友が「今日は午前で仕事が終わったから今からお邪魔していい?」と聞かれ、もちろんOKをしました。 そして友人がうちに来てドアを開けると、そこには仕事の制服を来た友人がいました。それを見た僕は 驚きました。その友人とは高校が別でも何度かあっていましたが、制服の彼は前よりも確かにとても大人に見えました。  うちの母と僕そして友人で話しました。 やっぱりどこか自分より大人びていてしっかりしているなと思いました。  母は友人が帰ったあと「〇〇くん、なんかしっかりしたねぇ、前より大人になったよ」と嬉しそうに話していました。 それを見た僕は、自分も就職にしていれば母がこんな風に喜んでいたんじゃないかと思いました。 そこから心に大きな不安を抱くようになりました。 そして入学して授業が始まりました。 授業を受けた最初の日、僕は大きな虚無感を感じました。 はじめてでした、ここまで学校でつまらないと感じたことはありませんでした。自分がここまでやる気がないのは、ほんとにはじめてでした。別に授業が難しかった訳ではありません、受けていて自分の中で「あれ?俺はなんでこれ習ってるんだろう?別にやりたいとも思わないのに」と色々な考えがでてきました。 ここでほんとに後悔を知りました。自分の甘さに情けなくて言葉にならない感情になりました。 それから授業をうけてそろそろ1週間経ちます。毎日が重く、通学の車や電車の中で朝は足や手が少し震えています。 そして帰ってきて深い溜息をついてしまいました、それを見た母は「どうしたの?嫌なことあった?つまらないことあった?」と心配してきてくれました、そこで僕は嘘でも楽しかったと言えばよかったのに、つい本音が出て「うん、疲れるし面白くもないし、ほんとつまらない」と言ってしまいました。 それを言って俺は正気に戻り「あ、ごめん疲れたから部屋に行くね」とろくに会話をしないで部屋にもどりました。部屋に戻った瞬間泣いてしまいました。ほんとに自分が選んだ選択が甘かった、親にはあまり表情出さないでおこうと思っていたのに、「つまらなかった?」と心配させてしまった情けなくて悔しかったです。愚かな選択でした こんなことになる可能性はわかっていたはずなのに、そして完全に今は辞めたいとしか思っていません。 バイトをもともとしようと思って希望のバイト先に連絡をしていたので、もうバイトをして親にせめて入学の時のお金を返そうかとも考えています。 ですがその後はどうするのか、自分はその後何をするのか全く検討つかづ、もう自分が何がなんだかわかりません。 だったら嫌でつらい気持ちを我慢して行くべきなのかとも思いました、しかし嫌で勉強もしたくないところにいやいや行って意味があるのか?と疑問も生まれました。 こんなことを考えていたら、もうわけが分からなくなって頭が割れそうです。 こんななので専門学校では友人なんて一人もできていません、おそらく自分からそういうオーラが出ているのでしょう。でもそんなのは辞めたい理由ではありません。 本当に自分は過ちをおかしたと思っています。あの時、就職にしていればとか、なぜ勉強が好きでもないのに勉強をしようとしているのか 頭のなかが重くて、明日の学校が恐ろしいです ただの甘えだと重々承知しています、ですがこういう思いを親に言ってもいいのでしょうか?また学校側にも伝えていいのでしょうか? 【最後に】辞めたいと思った理由は決して、友人の姿を見たから、親ことなのではありません!!自分が辞めたいと思ったのです!!