• ベストアンサー

新卒で退職後の就職先について

私は文系大学卒23歳の女なのですが、今年新卒で就職し一月半ほどで退職しました。 前職は小売業だったのですが退職理由は残業の多さ(平均14時間労働・遅いときは深夜一時位になることも)と待遇の悪さ(インフルエンザでも休めない・忌引きできない)です。 体調も崩していましたし、辞めた事に関しては後悔はありません。 しかし次の職のことで困っています。 「次の職では精神的にも肉体的にも安定した生活を送りたい!」と強く思いましたので医療事務を志望し、資格の勉強もおこなっていました。ですが本当に医療事務を志望してよいものか迷いが出てきたのです。 というのもハローワークの求人の条件をこまめにチェックしていてわかったのですが、未経験の場合健康保険等が付いていない場合が多く、休日数も80日程度。残業も入って見なければ実際どれだけあるのかと言うのは分からないような気がしています。 いっそのこと一般企業の事務的職業へ方向転換したほうがよいのではないかとも思いますが、簿記やパソコン関連の資格も持っていませんし私のような経歴で就職口があるのかという不安も大きいです。 因みにワードなら基本的な文書作成や、図表を貼り付けてポスターを作ったりできる程度、調べてみたところタイピング速度は一分間に291文字でした。 エクセルでは表を作ったり、それを利用して計算をしたり、グラフや図形を作成したり、関数入力を何種類かできる程度です。 このまま医療事務を目指すべきか、思い切って企業の事務を受けるべきか、企業の事務に受かる可能性はあるのか・・・。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mrsara
  • ベストアンサー率18% (103/558)
回答No.1

どちらにお住まいかわかりませんが、 医療事務だけの仕事なら、大して残業もないし、下手をするとフルタイムの仕事ではない場合もあります。 私の経験上は、小売業の正社員の残業は異常です。あんなに働くのはITのエンジニアと建設の現場管理くらいです。 あまり心配しなくてもいいですよ。 ただし中途採用になるので、最初は新卒で入社したような収入にはならない可能性が高いし、医療事務は大卒であるメリットもあまりないですから、将来収入が上がることもあまり無いと思います。

tikita
質問者

お礼

あまり心配しなくても良いという話を聞き、少し安心しました。 正直に言うと、前職で就職前の説明と実際の状況があまりにも違っていたため、どの求人を見ても「残業がこんなに少ないはずが無い」と疑心暗鬼になってしまっていた節がありました。 それで選択を狭めてしまっていたかもしれません・・・。 医療事務に限定せずに色々な選択肢を探してみようと思います。 ご意見ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hamujiro
  • ベストアンサー率45% (69/153)
回答No.3

過去に医療事務をやっていました。 かなり前なのであくまでも参考程度に。。。 >休日数も80日程度 私の勤務していたところは週休2日ではありませんでした。 まあ仕事柄、土曜勤務(半日)は仕方がないかなぁ。。。と思っていましたね。 >残業も入って見なければ実際どれだけあるのか 病院の残業は基本的にレセプト請求の期間くらいだと思います。 月初の5~7日は残業必須だと思います。 もっとも期間中、1日に4時間残業しても20時間程度でしょう。 普段は診療時間が決まっているので30分程度の残業でした。 残業と言うよりは『残務処理』程度ですかね。 事務系のお仕事に就きたいのであれば何らかの資格があった方がいいでしょうから 簿記orパソコン関連の資格を取得されてから求職活動するのも良いかと思います。 ただし、資格は『経験』が伴って初めて活きる(有利)物です。 有資格and経験ありの方と競合になった場合はやはり厳しいですよね。 もちろん、医療事務も同様です。

tikita
質問者

お礼

やはり資格や経験があったほう雇い主としても魅力的ですよね。 先日、医療事務の求人に面接に行った時にも他に経験者の方がいらっしゃったようで(面接をしている部屋から話が漏れ聞こえていました)私の面接は志望動機も自己PRも聞かれぬままに短時間で終わってしまいました。 本当に未経験と言うのは中々厳しいですよね。資格を取得してからと言う方法も選択肢に入れようと思いました。 ハロワの方と相談しながらいろいろ道を模索しようと思います。 アドパイスありがとうございました。

noname#45642
noname#45642
回答No.2

「次の職では精神的にも肉体的にも安定した生活を送りたい!」 就職して、何年目にそうなりたいですか? >一般的には1年以上です。(フルシーズンを経験して、仕事の流れなどが解かり出して来ます。)それまでは、給料が安かったり、残業があったり、研修があったり、休日返上や仕事のミスが増えたり、色々あります。 >でも仕事に慣れてくると、効率がよくなり、あなたが思っているようになる可能性は高くなります。(能力次第) >>新入社員の時は、耐えなければいけないことや覚えることが沢山あります。 医療事務を目指し、資格を取って(この時点では、まだ未経験)、就職して、経験を積んでください。 そうすると、将来役に立ちます。 あなたには、目標があるので頑張れると思います。 @一般事務の場合はハローワークに相談してみてください。 「未経験ですが、採用してくれる会社があるかどうか」

tikita
質問者

お礼

そうですね。まずはハローワークですよね。 これまでハロワの方には「医療事務を狙っています!」と散々言ってきて実際医療事務の求人しかチェックしていなかったため、今更「企業の事務の方も探そうと思うんですが・・・」と言い出しにくくて教えてgooで質問してしまいました。 でも、なりふりかまっている場合ではないですよね・・・。反省しました。 今日にでもハロワの方に相談してみようと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう