• ベストアンサー

派遣の雇用保険被保険者証について

こんにちわ。どなたかご存知の方教えてください。 数年前正社員をやめて家族の扶養に入り、ブランクがありましたが、最近派遣のフルタイムで長期働くことになり、社会保険の加入手続きをしました。 派遣会社には、正社員を辞めたときにもらった雇用保険被保険者証を提出し、今回の派遣の雇用保険被保険者証が届いています。 しかし、体調を崩し、二ヶ月未満で派遣を辞めることになりました。 社会保険から再度外れ扶養に入ることになり、健康保険証も返すことになりました。 この場合、2ヶ月未満なので、派遣会社からもらった雇用保険被保険者証も返し、派遣会社に提出した正社員の時の雇用保険被保険者証を手元に返してもらうことになるのでしょうか?? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.1

> 派遣会社からもらった雇用保険被保険者証も返し、派遣会社に提出した正社員の時の雇用保険被保険者証を手元に返してもらうことになるのでしょうか?? 前職の雇用保険被保険者証は、現在の派遣での仕事からの繋がり等を確認するため (同じ人であると確認する等) 派遣会社が手続きに使いました。 派遣での雇用保険被保険者証を手元に持ち、次に働く職場に持って行けば 同じ保険番号で手続きできます。(紛失しても、名寄せで継続できるらしい) ですので、前職のものが返されることはないし、今回のを回収されることも ないと思います。 もし前職の雇用保険加入期間を利用して失業給付を受ける場合は、 前職の離職票が必要になります。

2727272727
質問者

お礼

ありがとうございまいした。 お礼が遅くなりまして申し訳ございませんでした。 >前職の雇用保険被保険者証は、現在の派遣での仕事からの繋がり等を確認するため(同じ人であると確認する等)派遣会社が手続きに使いました。 派遣での雇用保険被保険者証を手元に持ち、次に働く職場に持って行けば同じ保険番号で手続きできます。(紛失しても、名寄せで継続できるらしい) なるほど、そういうことなんですね。 たしかに番号が同じでした。 保険証は返さないといけないようですが、 質問のほうは特に回収されることもないみたいです。。。。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • pukupuri
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.2

雇用保険被保険者証は従業員が退職されるときに離職票を発行する手続きが必要なため、会社がハローワークへ持っていかなければなりません。 しかし、基本手当ての受給資格は雇用保険加入期間として最低6ヶ月必要です(日数も規定があります)・・・これについては平成19年から制度が変わり1年になるようです。 また被保険者期間の合算については、前の会社を退社されてから1年以内に次の会社で仕事をしていなければなりません。 よって、今回の場合は退職するにあたり基本手当の受給権はなく、離職票の発行は質問者様の手元にあってもあまり意味がないかもしれません。 ・・・退職されるときは現在お持ちの被保険者証を会社に提出するよう指示があると思いますよ。

2727272727
質問者

お礼

ありがとうございました。 お礼が遅れまして申し訳ありませんでした。 >よって、今回の場合は退職するにあたり基本手当の受給権はなく、離職票の発行は質問者様の手元にあってもあまり意味がないかもしれません。 そうですね。一応離職票はでるようなのですが、 失業給付がもらえないのに、 票をもらうべきかいらないのかも、よくわかりませんでした。 本当に分からない事だらけで、助かりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 雇用保険被保険者証について質問です

    今度正社員で就職が決まり、就業先の会社から「雇用保険被保険者証」の 提出を求められました。これまでの状況は下記のようになります。 (1)正社員(会社の雇用保険) ↓ (2)5ヶ月の派遣(派遣会社の雇用保険) ↓ (3)短期派遣(国民健康保険) ↓ (4)正社員(予定) ・(4)の会社より提出を求められています。 ・現在手元には(1)の会社を退職した際に渡された「雇用保険被保険者証」があります。 ・(1)→(2)の際は「雇用保険被保険者証」の提出を求められなかった (4)の会社へ就職する場合、どの時点の「雇用保険被保険者証」を提出すれば良いのでしょうか? 保険について詳しくなく変な質問かもしれませんが、 何卒よろしくお願い致します。

  • 派遣社員の雇用保険加入について

    月~金の1日8時間労働の長期継続予定の仕事に就いた派遣社員です。初回契約は3月中旬から4月末で、社会保険には5月から加入予定ですが、雇用保険のみ3月から加入したいと考えております。しかし、初回契約が2ヶ月未満の為、社会保険に加入しないのであれば、雇用保険のみ加入するのは不可能だと派遣会社の担当者から言われました。長期継続予定の仕事に就いた場合、最初から雇用保険にだけ加入する事もできたのではないかと思うのですが、やはり不可能なのでしょうか。どなたか教えて下さい。

  • 雇用保険被保険者証

    現在派遣で働いている既婚者です。今の派遣会社とは縁をきって他の派遣会社に登録して長期で仕事をしようと考えていますが、そのことで質問させてください。 今まで長い間派遣で働いてきましたが、雇用保険に加入したことがありません。なので雇用保険被保険者証は持っていません。独身のときは派遣で働いても今みたいに社会保険が強制加入ではなかったので国民健康保険と年金を自分で払っていました。結婚してしばらく仕事を辞め新しい派遣会社(現在登録中)に登録して3ヶ月と5ヶ月の仕事をしましたが、派遣会社から社会保険の加入をさせられなかったのでそのまま扶養から外さないできました。現在も半年以上経ちますが加入を言われていないので扶養のままです。本来なら加入しなければいけないのですが、今月で契約がきれるので辞めて他の派遣会社に登録して働こうと考えているので、そのときに初めて社会保険に入ろうと考えています。 そこで質問なんですが、過去の職務経歴を見て当然雇用保険被保険者証の提出を求められると思うんですが、もっていないので正直に話して作ってもらえるのでしょうか?提出は仕事を開始してから求められると思いますが、最近長期で働いていて加入していなければいけないのが未加入ということが分かり、派遣を首ということはありえますか?それとも過去2年まで遡って請求できると聞いたことがありますので、働いていたときの分を請求されるのでしょうか?むろんこの請求は税務署からだと思うのですが、きちんとお支払いをするつもりです。 どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 派遣会社での雇用保険

    以前3ヶ月派遣会社ではたらいていたのですが、扶養に入っていたため社会保険関係にはいっていませんでした。 今回また派遣ではたらくことになり、社会保険をかけるのですが、以前の雇用保険をさかのぼってかけたいといったら派遣会社から健康保険と年金も払わないと雇用保険にかけさせないみたいなことをいわれました。 金額は全部で10万くらいになるといわれました。 雇用保険だけかけるというのは本当にできないのでしょうか? ハローワークにてかけれると聞いたので連絡してみたのですが・・・ その場合、扶養にはいっていたのでその分さかのぼって扶養からぬけないといけないのでしょうか? 抜けた場合年末調整や保険関係等損してしまうのでしょうか?

  • 派遣の雇用保険について

    派遣の雇用保険について教えて下さい。 派遣会社で3ヶ月更新のフルタイム週5日勤務で契約したのですが、6日後に派遣先から契約解除された場合も雇用保険に加入になるのでしょうか? 契約解除後派遣会社からは次の紹介が無く、既に1ヶ月以上過ぎてしまいました。今は先に退職した際の雇用保険給付金の申請を再度して失業給付金で生活しています。 正社員で働きたいと思って求職活動をしているのですが、6日間勤務した分が雇用保険加入していたら履歴書に記入しなければならないのではないかと思い、この度質問させて頂きました。 雇用保険は31日間の労働見込みがあり、週20時間以上の労働時間なら加入しなければならないいと聞いたのですが、例え実際は働いていなくても加入になるのでしょうか?

  • 雇用保険について

    正社員として採用されて、入社間もないのですが、入社当初社会保険は二ヵ月後といわれました。そしてまだ前職の雇用保険被保険者証(?)を提出を求められていません。よくわからないのですが、それを提出してないと言うことはまだ会社は雇用保険の手続きをとっていないということでしょうか?

  • 雇用保険について

    3月に正社員として、勤めていた会社から、解雇されます。 しかし 会社の都合上、完全には辞めることが出来ず、4月から一年間、月5日間ぐらい、アルバイトとして勤めることになります。(社会保険等は全て外されます。) 今後の予定として アルバイトをしつつ、雇用保険等のある会社に準社員として、働きたいと考えてます。 ネットで調べると、雇用保険を引き継ぐには、雇用保険被保険者などの書類を辞めた会社からもらい、新しい会社に提出するとあります。 同じ会社で正社員(社会保険完備)からアルバイト(社会保険等から外されます。) 今後の予定として アルバイトをしつつ、雇用保険等のある会社に準社員として、働きたいと考えてます。 ネットで調べると、雇用保険を引き継ぐには、雇用保険被保険者などの書類を辞めた会社からもらい、新しい会社に提出するとあります。 同じ会社で正社員(社会保険完備)からアルバイト(社会保険等から外される)場合、雇用保険被保険者等の書類は貰えるのですか? またどうすればよろしいのでしょうか、教えて下さい。

  • 雇用保険被保険者証は受け取るもの?

    こんばんわ 前職を派遣社員で今年3月一杯で働いていました。 雇用契約が解除となり、社会保険証を派遣元に返却し、派遣元より源泉徴収票(退職に○がついたもの)を郵送で受け取りました。 この度、正社員として内定を頂いた会社があり、その際に雇用保険被保険者証の提出が必要になると思い、事前に準備しているのですが受け取った覚えがありません。 雇用保険被保険者証は退職時に前職場から受け取る書類のひとつと耳にしたのですが、派遣でも受け取るものなのでしょうか? ちなみに就業期間は9ヶ月間でした。

  • 派遣の雇用保険加入のついて

    現在派遣社員をしております。正社員が決まらないのでつなぎのつもりなのですが 派遣先から長期でやってほしいとの希望もあり少し続けてみるつもりです。そして保険の加入をしようとしています。雇用保険についてなのですが派遣をはじめてからさかのぼって(一月まえです)加入は可能でしょうか。また、半年以上加入して派遣契約を自分で更新しなかった場合自己都合になり保険の受給時期は4ヵ月後になるのでしょうか。雇用保険をあてにしているつもりはないですが万一の場合を考えて質問させていただきます。よろしくお願いします。

  • 派遣社員の雇用保険受給

    派遣社員として、正社員と同じく月-金に9時-5時と働いています。 ただし「雇用6カ月」「契約更新はナシ」という契約でした。 「雇用が1年未満」とわかっているのに雇用保険に加入させるのはいいのですか? 掛け捨てになるような・・・ また、雇用保険は「派遣元」で加入しており、「完全な月」が6カ月必要なので、契約終了後も「派遣元」に籍を残して残務整理や派遣先企業に関する報告書作成などをして、折角払った雇用保険を受給されるようにするのは可能ですか?

ブロアーの容量について
このQ&Aのポイント
  • ブロアーの容量について知りたいです。最大値が2300m3/hr、3800rpm、2.2kW 380V 60Hzで書かれていますが、他の条件が24.9Hz、203V、2.58Aの場合、流量を計算したいです。
  • ブロアーの容量について知りたいです。24.9Hzの場合、流量は904m3/hrになりますか?また、203Vと2.58Aの場合、流量は547.5m3/hrになりますか?
  • ブロアーの容量についての計算方法を教えてください。最大60Hzの場合、24.9Hzの場合の流量はそれぞれ954.5m3/hrと904m3/hrになりますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう