• 締切済み

今更なんですが結婚式をしたいのか分からなくなりました。

結婚式まで1ヶ月を切りました。 結婚式の準備は進めていますが、今更なんですが結婚式をしたいのかよく分からなくなりました。 出席予定だった、彼氏側の母方の兄弟に急な不幸があり、急遽お母さんの親戚が皆さん欠席する事になりました。 10名ほど欠席になります。 これは仕方がないかなと思います。 私側の出席予定だった遠縁の親戚で余興もお願いしてあった親戚がいたのですが、持病で体調が悪く病院へ行った所、悪化していて手のほどこしようのない程になっていたそうで、緊急入院してしまいました。 結婚式には、代わりに息子さん夫婦か娘さん夫婦が出席してくれる事になりましたが、余興までお願いしていた事もあり申し訳なくなりました。 他の人に、急遽余興をお願いする事になりそうです。 このようなことがあり、式の内容、席次、引き出物の数など大幅に変更する事になりそうです。 その変更の事で私側の欠席してもらう予定の親戚があれこれ口を挟んできて困っています。 「親族紹介は何で○○さん(親戚)なんだ!血縁関係から言って○○さん(別の親戚)じゃないのか?」 この口うるさい親戚は問題があるんです。 親戚の集まりで大暴れした前科あり。(他にも色々問題ありで他の親戚も大迷惑している。) 結婚式で大暴れされても困るので欠席してもらう事になりましたが、事細かに口を挟んできて困っています。 問題の親戚にする事する事、いちゃもんをつけられて疲れてきました。 彼氏側の不幸があった親戚や私側の重病の親戚の事もあり、結婚式をしたいのか分からなくなっています。 このまま結婚式をする方向で話を進めてもいいのでしょうか? 気の進まないのは、これってマリッジブルーでしょうか?

みんなの回答

  • pchan0715
  • ベストアンサー率49% (32/65)
回答No.3

今の時期に急な変更がいろいろあって、本当に大変だと思います。 私も、1人だけですが、親族が式の5日前に会社関係の方の御不幸で出席できなくなり、席次表を作り直しになり、大変でした。1人だけでもかなり大変だったのに、10人単位の変更、とってもとっても大変だと思います。 こういう事があると、精神的にとても落ち込みますよね。分かります。私も何のために結婚式をしたいのか分からなくなり落ち込みました。 でも、急遽出席出来なくなった方も、本当はninnintwoさんの結婚式を楽しみにしていたと思いますよ。そして、無事に結婚式をされる事を望んでいると思いますよ。 現在出席予定の方は結婚式をとってもとっても楽しみに待っていると思いますよ。 私は、そういった出席者の変更があったり、式間近に急に両親に進行について文句を言われて落ち込んだ時も、出席予定の方に「楽しんでもらいたい」「お披露目をしたい」「感謝の気持ちを示したい」という気持ちを思い出しながら頑張りました。何か一つ変更になっても、それだけで皆さんに楽しんでもらえなくなるわけではありませんから。 口うるさい親戚については、もう何とか無視するか受け流すしかありません。欠席されるのであれば、受け流していても大丈夫でしょう。文句を言われても、「時期的に変更が無理なんです」「式場側にこれはこうするように言われている」等、両家に関係ない事のせいにして受け流すしかありません。文句を言われても、悪いのはninnintwoさんではなくその親戚なので、気にしないで下さいね。 余興については、無理してお願いしなくても、その分空き時間でも良いと思いますよ。私は主賓スピーチなし、余興は1組のみでしたが、その分、メインテーブルで友人とゆっくり写真を撮れたり、各テーブルを回り写真を撮る時間を設ける事が出来たりして、好評でしたよ。

noname#37660
質問者

お礼

ありがとうございます。 >「時期的に変更が無理なんです」「式場側にこれはこうするように言われている」 参考になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • februarys
  • ベストアンサー率64% (11/17)
回答No.2

結婚準備がいそがしい頃ですね。 式と披露宴を行うにあたり、自分で決めなくてはいけないことの多さにびっくりしました。でも両家の親戚たちの板挟みになってしまったりで、誰のためにやってるんだろう? と、大きなお金が動く意味がわからなくて毎日泣いていました。今思えばマリッジブルーだったのかも。 招待状を送って欠席になってしまう人が出てくると、仕方がないことと思っても少し気持ちが沈んでしまいますよね。 私も当日に欠席の人がでてしまい、当日は忙しくてへこむ暇もありませんでしたが後になってみてもやっぱり悲しかったです。 色々口を挟む親戚は私のところにもいましたが、結局終わってみれば新郎新婦たちの為にではなくて自分がただ言いたいことを言ってただけなんだなぁ…と思います。 親族紹介は誰がするか結構悩みましたが、当日は新郎側に合わせて急遽各自で自己紹介をすることになりました^^; (「新婦のおばの山田です、これが私の妻です、これが子供です」のように。) そんな風に、悩んで決めたことも当日ひっくり返ってしまうことが多くて。。 人が集まる場所ですから思い通りに進まなくて当然なんだと思いました。 結婚式は一生に一回みんなに祝福してもらえる場所でもありますが、もうひとつ、だんなさんと二人で大きな仕事を終えた感動を共有できる機会でもあります。終わった時の達成感は本当にいいものですよ。 no.1の方も書かれていますが結婚式をしないのはもったいないです。 うるさい親族は無視しちゃって大丈夫です♪ でも自分で無視できないと思うので、できればご両親に間に入って「心配御無用」と伝えてもらうのも手です。 がんばってくださいね♪

noname#37660
質問者

お礼

ありがとうございます。 出来るだけ、うるさく言って来るのは聞かないようにしようと思っているのですが・・・。 無事結婚式が終わるといいなって思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • guguku
  • ベストアンサー率26% (118/450)
回答No.1

こんばんは。 マリッジブルーというよりは、その口うるさい親戚に問題があるのでは? 別にその方は、ただの親戚なんですから、「私たちの式なんだから、親でもないのに口出さないで!」って言っちゃってかまわないのではないですか?まぁそこまで言わなくても、出席者の話などいわれても「はいはい」って流しちゃえばいいのではないでしょうか? 既婚者の私がいうのもなんですが、披露宴はともかく、結婚式はいいですよぉ。機会があればもう一度やりたい!と思ってるくらいですから。 そんな変な親戚のために、ninnintwoさんが結婚式をしないなんてもったいないです。ぜひその親戚の方を排除することをお勧めします。 お幸せに(^-^)

noname#37660
質問者

お礼

ありがとうございます。 「はいはい」て聞き流せるほどならいいのですが、かなり突っ込んでうるさく言ってきて困っています。 あまり取り合わないようにしてますが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚式がぶち壊されそう・・・。

    結婚式がぶち壊されそうな気がしてなりません。 親戚に変わり者がいまして、親戚同士で温泉旅行をした時も、他の親戚を挑発し旅館で怒鳴りあいの大喧嘩しました。 せっかくの温泉旅行を台無しにされました。 ご近所付き合いもうまく行かないようで、ご近所の方とも大喧嘩をして口を利かないとかあるそうです。 そんな人ですので職場の人ともうまく行かず問題の親戚は50代を超えていますが、若い頃からすごい回数の転職を繰り返し未だに転職を繰り返すクセがあり昨年また転職し現在は派遣社員をしています。 マルチ商法をして親戚に鍋5点セット30万円とか売り歩いたりして迷惑をかけたかと思うと、今は変な宗教にハマリ(私を含め)親戚に入信を進めたりしています。 実際私も宗教の会館に連れて行かれ幹部みたいな人の前まで連れて行かれひつこく入信するように言われました。(逃げてきましたけど・・・。) 私の実家(問題の親戚から見れば自分の奥さんの実家)へ遊びに来たかと思うと、冷蔵庫、棚、引き出しいろんな所をひっくり返し家の物を持って帰ってしまいます。 家族が注意したにも関わらず治る気配はありません。 それどころか、人の家に自分の車を持ってきて洗車までしています。 これだけ、非常識な私の親戚です。 結婚式にも問題を起こさないか不安です。 私は、相手の家に恥を書きたくありませんし、せっかくの一生に一度の結婚式問題を起こされて変な意味で思い出に残るのも悲しくなります。 結婚式に招待したくありませんが、私の祖父母は必ず出席してもらいなさいと言われます。 祖父母からみれば娘と娘婿になります。 祖父母は自分の子供がかわいいのだと思うのですが、私は結婚式をぶち壊されたくありません。 他にも親戚夫婦は10組以上出席してくれる予定になっていますし、この問題夫婦くらい欠席でも分からないとは思うんですけど・・・。 もし、出席するというのなら警備員さんを探して付いてもらって問題を起こしそうになったら式場の外に放り出す事も考えたのですがそこまでして出席してももらわないといけない人でしょうか? 理由をつけて欠席してもらう訳にはいかないでしょうか?

  • 主催者側が親戚に結婚式の欠席をお願いしたいんです。

    私達の結婚式に問題のある親戚に欠席してほしいんです。 しかし、祖父母は出席してもらうように言われ困っています。 私の祖父母の事です。 http://okwave.jp/qa3137171.html そして、親戚の事です。 http://okwave.jp/qa3230827.html 主催者側の私達が出席をお願いするのなら分かるのですが、欠席をお願いするのも変な話だとは思いますが、どうしても一生に一度の事ぶち壊されたくありません。 問題の親戚に、手紙またはメールで欠席をお願いしてみようと思うのですが、やはり変ですか? 「宗教がらみで欠席して欲しい。」とか理由をつけようと思っているのですがよくないですよね? ぶち壊されるの覚悟でやはり出席をしてもらうべきでしょうか? 家庭内でもめていて困っています。

  • 結婚式の欠席理由について

    結婚式・披露宴の欠席理由についてお尋ねします。 私は今まで結婚式や披露宴に招待され、欠席した事はありません。 もし欠席理由として招待側を納得させられるとしたら、 「家族の不幸」や「出産予定日前後」「病気加療中」くらいかな思うのですが、 実際はいかがなのでしょうか? 昔、「不幸よりお祝い事を優先するもの」と教えられた記憶があるのですが、 さすがに自分の家族に不幸があった(告別式と重なった)場合は… 結婚式への出席は不可能だと思っています。 (もちろんドタキャンなので後日出席した場合と同額のお祝いと 改めて謝罪の言葉は述べるつもりですが) 出産予定日前後だと、参加したい気持ちはあっても 返って迷惑を掛けることになるかと思いますので、 欠席せざるを得ないのではと思います。 病気加療中だと参加したくても参加できないので…。 (ただのカゼとかではなく・・・です^^;) 1.もし自分の子供の誕生日と重なったら? 2.もし子供の学校等の行事と重なったら?(卒園式、入学式、お遊戯会、色々ありますが…) 3.仕事が忙しくてどうしても休めそうにない時は? 私だったら、1.出席(結婚式以外の時間帯に誕生日を祝う)、2.子供のために欠席したい^^;が…いいのかな?、3.何とか休みをもらえないか上司に相談(ダメっていう上司がいない事を願う^^;)です。 実際「こういう理由で欠席した」や「上記1.2.3.は、自分はこうしたよ」等の ご意見いただけたらうれしいです。 あくまでも、「自分自身ぜひ出席したいと思っている結婚式の場合」で、回答をお願いします。

  • 友人の結婚式、出席→欠席の場合について教えてください

    5月24日に、私の友人の結婚式に夫婦で出席の予定だったのですが 経済的な問題、仕事の事情から、欠席を考えています。 また、主人と新郎様は1度しか面識はありませんが、私達夫婦が結婚した際には、その友人夫婦(当時は恋人同士)からは、5千円の商品券を頂いています。 今、私が不妊治療に通っている事もあり、何よりも経済的な問題が大きいです。 そこで悩むのなら、いっそ欠席をしてしまおうと思ったのですが… 一度は出席すると返事してしまっているので 後になって欠席したいという意向をどう伝えるべきか迷っています。 ただ、欠席する事になっても、心ばかりの祝儀を1万円位と 他にちょとしたギフト、当日に電報、 後は折を見て、2人をどこかに食事に誘うつもりでいます。 一番気になっているのは、 一度出席すると返事をした結婚式を欠席する際のマナーです。 参加の意思を一度見せているので、欠席する場合でも、 やはり、ご祝儀は夫婦で5万円くらい用意するべきなのでしょうか。 それとも経済的な問題で欠席する事自体が、失礼に当たりますか? また、欠席の理由として正直に経済的な事情を伝えたほうがいいのか迷っています。

  • 出産後1ヶ月の結婚式の招待

    妊娠3ヶ月に入った初妊婦です。 過去にも似たような質問があったかと思いますが、質問させて下さい。 分娩予定日が来年の5月29日なんですが、友人の結婚式がその1ヶ月後の、6月28日なんです。 まだ先の事ですので、正式な招待はされていないのですが、友人が結婚を決めた時に余興もお願いされています。 (余興については、私たちは5人グループなのですが、グループ内で余興をするのが恒例なので、私の時も、他の友人二人の時も私達がやっています。) この友人の結婚は、私自身も待ちに待った結婚だし、自他共に認める愛のキューピッド役をさせてもらっているので、出席したくてしたくてたまらないのですが、 私自身も初めての出産ですし、予定日通りに産まれてくれるかどうかもわからないし、産後の自分自身の体調も想像できないし。 周りの友人にも気を遣わせてしまうし、子どもの状態・体調もわからないし、欠席せざるを得ないと覚悟はしているのですが・・・。 余興は他の友人にお願いできるので問題ないと思ってます。 欠席と心を決めてはいるのですが、行きたい気持ちも消えず・・・。 一応電報や、リングピローかウェルカムドッグなど、私に出来る事でお祝いしたいと考えてはいるのですが。 (勿論、リングピローかウェルカムドッグについては、友人と相談してですが。) そこで皆さんに質問です。 1)挙式だけでも参列したいと思いついてしまったのですが、それは可能ですか?(式場は自宅からバスと電車で1時間くらいです。) 2)正常分娩1ヶ月後に、結婚式に出席(挙式のみ・挙式、披露宴両方に出席)したけど、出席して良かった、出席して失敗だった、出席しなくて正解だった。 3)欠席でも、こんなお祝いのし方があるよ。・・・etc どんな意見でも構いません。 何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。 お願いします。

  • 結婚相手の親戚との付き合い

    夫の親戚とのお付き合いをどのようにしていけばいいか迷っています。 舅側の兄弟、つまり夫のおじ・おばとお会いした事がありません。 私達の結婚式でも、舅が呼びたくないと断固反対し、親戚は姑側の兄弟のみの出席でした。 姑が、「それでは、いけない。出席・欠席は別として、結婚式をする以上、(舅側の兄弟も)声をかけなくては・・・。お父さんは、私がちゃんと説得するから、招待状を送りなさい。」と言われました。 姑の方から、舅の兄弟へ連絡していただいて、招待状を送りましたが、かなり早い、返信で皆さん口を揃えたようにキレイに欠席と書かれていました。 仲が悪いのでしょうか? 夫の親戚とも仲良くしていきたいのですが、相手が嫌っているのなら、嫌いな人に言い寄られるのって嫌ですよね。 それなら、あまり関わらない方がいいのでは?と思いますが、相手に迷惑になるのならと考えるとどの程度お付き合いして言って良いのか分かりません。 その後、姑が亡くなりましたが、お葬式も少人数で驚きました。 (舅・姑は二人とも兄弟が多く両家の親戚を合わせれば、親戚は沢山いそうなのに・・・。) 都会と言うのは、人付き合いがドライだと聞きますのでそんなものなのでしょうか? 姑も亡くなり、親戚とも会ったことの無い人も居たりで、他の親戚ともほとんどお付き合いがない状態です。 義親や親戚とのお付き合いに不安になっています。

  • 結婚式を欠席した事を恨まれています

    結婚式を控えているものです。 私の従姉妹Aが、私が昔結婚式を欠席した事を根に持っているらしく、 私の結婚式にも出たくないと言っていると他の親戚からききました。 当時Aが結婚した時は、私はまだ学生で親と連名で招待状をもらいました。 私は出席したいと言いましたが、費用の事もあり両親だけ出席し、私は出席を控える事になりました。 その数年後、違う従姉妹Bが結婚式を挙げました。その頃私はすでに働いており、費用の面は問題がないので、出席をしました。 どうやらAは私がBの結婚式だけでたことを根に持っているらしいのです。当時の私は学生だったので、親に従う他なかったです。 なのでこんなことを知らされてとてもショックを受けました。 この事を他の親戚から聞いたとき、上記のような説明をしました。 それがA本人に伝わっているかはわかりませんが、 出欠の返信はがきは締め切りを過ぎているのにまだきていません。 私は何か間違った事していたのでしょうか? BだけでてAにでなくてすいませんでしたと謝らないといけない事案だったんでしょうか?何か釈然としないです。 Aは私より5歳以上年上なのでそれくらい考慮してくれてもいいのに思ってしまいます。 欠席するのはするでいいですが、 それなら返信はがきをなぜ出してこないの?と思ってしまいます。 私は今後Aに対してどう接していけばよいのでしょうか?

  • 結婚式に夫婦で出席したいが3万しか出せない場合

    親戚から結婚式のお誘いを受けました。 当初、私のみで出席しようと思っていましたが、 親戚はなるべく多く出席してほしいとの事を伝えられ、夫婦子供でおよばれしました。 相手側は、ご祝儀は気にしなくてもいいから、皆で来てと言います。 でも、いくらいいですよ、と言われても、 1人で出席するならば3万、夫婦子供となれば5万が最低常識ですよね。 おめでたいことで皆で出席したいのは山々ですが、 5万円に交通費を含めると現状はとても厳しいのです。 相手の言葉に甘えて、1人出席予定だった3万で家族皆で出席するか… 家族で行くのをやめ、私一人で出席し、通常の3万を包むか。 常識的に家族3万はありえないんじゃないかと思うので、1人で出席しようかと思うのですが… どう断ろうかと… 皆さんならどうされますか。

  • 結婚式欠席でのお祝いについて教えてください!

    長くなりますがよろしくお願いします(>_<) 友人が4月23日に結婚式を挙げるんですが、私は現在妊娠中で、挙式日の4月23日は38週で臨月の時期になるから出席出来そうにないことを伝えたのですが、【欠席でも全然良いし、とりあえず一応送る!】と言われ招待状が送られてきました。 夫婦で招待されてます。 夫と友人は友達?知り合い?ぐらいの仲で、私と結婚してることで2人セットで招待されたんだと思います。 私達夫婦はまだ式を挙げてなくて近々挙げる予定ですが、その際にその友人は招待するつもりです。 (旦那さんは招待しない予定ですが、私達は夫婦で招待されたのだから、私達の結婚式にも出欠は別にして友人夫婦での出席を声かけるべきなのでしょうか?) こんな状況なので結婚式は夫婦で欠席とさせていただこうと思っています。 ですがお祝いしたい気持ちや参加したい気持ちはあるので、明後日に友人に会うのでその際に【万が一のことがあるかもしれないけど、迷惑じゃなかったら二次会は出席の方向でいさせてほしい。もし何かあって欠席になってしまう場合はもちろん会費は払う】と伝えてみて、それでも良いと言ってくれるなら二次会は参加予定でいこうと思ってます。 でもやっぱり二次会であれこんな状況で参加したいなんて非常識ですかね?(;_;) ちなみに私の主人は二次会も欠席するそうです。あまり行きたくないようで。。。 長くなりましたが、 *結婚式は夫婦で欠席 *もしかしたら二次会に私だけ参加予定 私だけならお祝い金3万を包もうと思ったのですが、結婚していて夫婦ならまた金額は変わってきますか? また、二次会に行くか行かないかでお祝いの予算は変わってくるのでしょうか? どうしたら良いのか全くわからないのでアドバイスお願いします(>_<)

  • 結婚式欠席されて実際にもらったものを教えて!

    親戚の結婚式を家族で欠席します。招待状がいきなりきてどうしても出席できないのでやむを得ず・・・ 実際に結婚式の欠席はがきをもらったことがある方、ご祝儀とかお祝いの品とかどのようにいただきましたか?参考までに教えてください。 招待状に載っていた人数(一人、夫婦、家族)とかその人との関係(友人親戚など)、お祝いを頂いた時期、金額、商品名などを教えていただけると嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • 仕事終わりに実家で設定しようとしたら親がかんたんセットアップシートを無くしました。
  • 自分だけ設定できませんでした。
  • どうすれば設定できますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう