• ベストアンサー

スーパーカブ90 メイト90どちらがよいか悩んでます

スーパーカブ90かメイト90を買えばよいか悩んでいます。当方自動車がないため普段の足に現在50ccスクーターを使用しています。 往復20キロの通勤がメインです。もちろん免許は普通自動二輪を持っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuumi
  • ベストアンサー率45% (21/46)
回答No.5

両車、同じスタイルなので選択の判断が難しいですよね。しかし、いざ2台を乗り比べると味付けが全く違いますよ。 【ボディ】 メイトの方が一回り大きい。身長170cm以上の人ではカブは小さすぎる。窮屈に感じる。 【エンジン】 同じ排気量なのにメイトの方が明らかに加速力が強い。しかし後にクラッチが滑りだす。02年からのカブは「ブローバイガス還元システム」を装備してしまった為、遅くなったうえ、停車時にエンストする。しかし排気音が静か。 【サスペンション】 カブは硬くショートストローク。メイトはソフトでロングストローク。ここが全くの正反対。 【ブレーキ】 メイトは効かない。止まらない。 【ギヤチェンジ】 カブは硬い。力が必要。 【足置きステップ】 バイクを転倒させてしまうと両車すぐ逆への字に曲がってしまう。メイトは簡単に修正出来るが、カブは難しい。またマフラーがタイヤ側へめり込んでしまう。 【その他】 メイトは後輪ホイールのスポークが折れる場合がある。カブのタイヤパンク防止液注入はパンク時2Km程度の自走が可能で意外と便利な装備。 結論からすると、両車6万Kmまで大きな故障はなく立派なバイクです。ぼくが毎日20Kmの通勤で使用するのであれば、乗り心地の良い「ヤマハ メイト」を選びます。間違っても「スズキ バーディー90」はやめてください。修理代がかさむ日々が続きますので。ちなみ近年メイトの新型は発表されていません。NEWSメイト(新聞配達専用車輌)の読み間違えだと思います。

bike0715
質問者

お礼

ほんとうに詳細説明ありがとうございます、お詳しいですね。 両車両ともメリットデメリットが交差しており悩むところです。実際試乗もしてみたいです。バーディー90はやめておきます。参考になりました。重ねてありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

・エンジンのタフさ ・メンテ性 ・ランニングコスト の面で圧倒的にカブを推します。 アンダーボーン系でカブに太刀打ちできるバイクは存在しないでしょう。

bike0715
質問者

お礼

こだわりが少ないですで、比較的推薦する方が多いカブにかたむきつつある状況です。エンジンのタフさというのも気に入っています。回答ありがとうございます、。一度試乗してみたいです。

  • anny_no1
  • ベストアンサー率35% (103/292)
回答No.4

昔はメイトは2STだったのでパワーがありました。しかし今は4STです。 昔は郵便局で使われているバイクを見ると地形に合わせて、どちらかきまっていて、 山手にある地方はカブでは力が足りないのでメイトを使っていました。 逆に平野部では耐久性や燃費を重視してカブを選んでいました。 なので現在は、通常の巡行ならカブがお勧めですが、通勤の道のりで急勾配の坂があるならスクーターが良いかも。 カブは遅いですが最高速付近でずーっと走っても壊れない耐久性がありますし、遅い分が安全マージンかと思います。 耐久性はカブやCD-125Tにかなうバイクは無いと思ってください。

bike0715
質問者

お礼

知らないお話をありがとうございました。最高速付近ではしっても壊れにくいということなんですね。耐久性あるんですね。参考にいたします。ありがとうございます。

回答No.3

片道25kmの通勤にカブ90を使用しています。 リセールバリューを考えればカブ、途中で故障した場合に直してもらえる(あるいは部品の在庫がある)確率が高いのはカブ、ということで選択しました。 ただしNo1の方もご指摘の通り出足は遅いです。最高速はメーター読みで80km/h以上は出ます。 都内で信号や渋滞が多いので、実際には1000ccのバイクやバイク便と比較してもそんなに時間は変わりません。

bike0715
質問者

お礼

ありがとうございます。出足の遅さというのも少し気になりますが、幹線道路を比較的避ける乗り方をしていますのでなんとかなるかもしれないと考えています。ですが現在スクーターにのってますので加速はいいです。ギャップを感じるかもしれないですね。実際のカブのりのかたの貴重なコメントに感謝しています。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

ホンダはホンダ、ヤマハはヤマハです。 憶測と偏見だけで判断すると。 溶接とか塗装とか部品の材料選定とか設計とか基本的な部分はホンダが勝ります。ただ、設計がふるいので、いろんなしがらみがあってそれが足かせになっています。ヤマハはそんなところではものすごく前向きで新機構を採用していきます。ベンリーな機構もすくなくありません。 先走りしすぎて何度も元の鞘に。 (NEW)メイト90は、そのヤマハの粋を投入しているような、スーパーマシンのようなので、ヤマハのことを理解できるなら、ヤマハ。できないなら、あっさりホンダが無難かと。

bike0715
質問者

お礼

ごていねいにありがとうございました。ヤマハがメイトに力を入れている点などもしりませんでしたので勉強になりました。もう少し検討を重ねます。

noname#45918
noname#45918
回答No.1

その2車なら、カブでしょう。 カブの牙城は誰にも崩せません。 メイト90はタウンメイトであり、新聞屋さんみたいだし。 とは言っても両車とも遅いです。 その割には車両価格も高価なので、二種スクーターの方がいいんじゃないでしょうか。 燃費も良いです。

bike0715
質問者

お礼

遅いというお話ですね、スクーターのような感覚で考えていましたのでこの点も検討しなきゃいかんことに気づきました。スクーターも含め検討してみます。さっそくの回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スーパーカブ、メイト、バーディー

    スーパーカブの競合車種として、ヤマハのメイト、スズキのバーディがありますが、数が少ないせいかWeb上にあまり情報がありません。 そこで、実際に乗っている方(乗り比べた事がある方)、耐久性や燃費等の感想を教えて下さい。 具体的には、 ・何万キロでエンジンが壊れた(何万キロまで乗ったが壊れなかった) ・カブと比べて加速が良い/悪い といった情報を探しています。 なお、年式と排気量(50cc,90cc)、エンジン種別(2st,4st)も回答してもらえると助かります。

  • スーパーカブ無資格での運転

    当方普段スーパーカブ、普通自動車に乗っています 先日スーパーカブで駐車違反で罰金処分となりました。 その後警察からスーパーカブ70に乗る資格がないのではないかと指摘を受けました。 当方は普通免許で対応できると考えていましたので青天の霹靂です。 後日警察で聴取を受けますがどのような処分になるのでしょうか?

  • honda スーパーカブ90

    honda スーパーカブ90 honda スーパーカブ90ってのは普通自動車免許で乗れますか?

  • スーパーカブは原付ではなく自動二輪

    ・自動二輪の免許を持っていますか? ・原付に見えるスクーターやカブ(新聞配達でよく見るバイク)など中に、黄色や桃色のナンバーがあるのをご存知ですか? ・黄色や桃色ナンバーは、道路交通法上「原付」ではなく、自動車(自動二輪車) であって、制限速度も車と同じ、2人乗り可能、自動車専用道路も走行可能なのはご存知でしょうか? ・知っている方にお聞きしたいのですが、カブ(70cc)が車の流れに乗って70キロ巡航していても抜かしたいですか?(抜く時の速度は80~90キロ出るものとします) 自分は車の免許を以前から持っていて、最近2輪の免許を取得し通勤にカブ70を使用しているのですが、車に無理やり抜かれる事があり疑問に思っていました。 車の免許取得時に、黄色と桃色は自動二輪だと教わった覚えが無いので、皆さん原付と思っているのではないかと・・・。 税的には原付2種と言う取り扱いで、通称も「原付2種」と呼ばれる事が多いのですが、道路交通法上、カブ70は自動車なんです。 1台に進路を譲ると、後続車にも譲ることになるのでキリがありません。 したがって譲っていません(譲る理由も無いと思うので)。

  • 普通二輪小型AT限定免許で、スーパーカブ110は…

    普通二輪小型AT限定を持っていて、今まで、原付二種スクーターに乗っていましたが、スーパーカブ110にも、乗れる?と、知り合いに聞いた事があったのですが、よく、足でカチャカチャするんですよねぇ?それって、私みたいに小型AT限定で、ホントに乗れるのですか?乗れるなら、何故?なのでしょうか。免許を取って何年も経って、細かくは法規を知らなく、教えて下さい。

  • スーパーカブ90とアドレスV125

    知人の話ですが・・・ 10キロほどの通勤にアドレスV125とスーパーカブ90のどちらにするか検討中です。 当初はアドレスに決めていたそうなのですが、バイク屋にまだ新車のカブ90が残っており、 「今までずっとスクーターに乗っていたので、1度くらいカブに乗っても良いかな?」と迷いだしています。 どちらがお勧めでしょうか?

  • スーパーカブ50もしくは110で悩んでいます。

    スーパーカブ50もしくは110で悩んでいます。 夏休みの有り余る時間を利用して北海道内をツーリングをしてみたいと思っています。 50のメリット(110のデメリット) ・免許の取得費用が安い(免許の取得費用が高い) ・原付でツーリング、というのは味わいがある ・スタンダードであれば20万円前後で購入できる(24万円以上掛かる) 50のデメリット(110のメリット) ・制限速度30km/h(同60km/h) ・二段階右折(二段階右折は不要) ・セルフスターターや4速ギア欲しさに50カスタムを購入すると、110との価格差が殆どない 思いつく限り双方のメリット・デメリットをあげてみたのですが、 将来のことを考え小型自動二輪免許を取得し110に乗るか、ツーリングやちょっとした街乗り程度と割り切って50に乗るか、どちらがよいか決めかねています。 札幌在住のため、冬場は乗ることができないというのも小型自動二輪免許の取得を躊躇っている要因のひとつです。 (因みに、今のところ自動車の普通免許は持っていないため、自動二輪免許をとる場合には普通免許取得後になると思います。) 50がよいか110がよいか、50の場合スタンダードで十分かそれともカスタムの方がよいか、お答えいただければ幸いです。自分なら…というお答えでも構いません。 よろしくお願い致します。

  • ★原付バイクの購入と今後について★

    今回初めて投稿させていただきます。 現在31歳の男です 今月の29日に原付バイク免許を取得しました。 若い時に原付免許はあったのですが違反が多く今回大人になったので再取得しました。 公道での走行はある程度の走りで勘が取り戻せると思います。 目指すところは50CC以上のビッグスクーターに乗ることです。 30キロだと危ないのと違反してしまう可能性があるからです。 なので、教習所に通う程度の足として原付を購入したいと考えておりますが原付自体の乗る理由としては ・「普通自動二輪免許」に通う為。 ・往復60分の自転車通勤から開放される為。 ・50CC以上のスクーターを夏・冬どちらかのボーナスで購入するまでのつなぎ と考えております。 3年以内しか原付に乗らないと思いますし中古でも十分だとは思いますが、それでも新車にした方がいいのか? 盗難を考えたら、やはり中古でも良いのか、迷う次第です。 私としては現在は中古(5万程度)を考えております。 その際に注意することは何ですか? 総額を抑える為に、 原付新車を購入して普通自動二輪免許後にボブアップも考えますが どうなのでしょうか? 初心者ですのでやさしく教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • スーパーカブ50とリトルカブで迷っています

    駅までの通勤用にスーパーカブ50と、リトルカブで購入を迷っています。 17インチと14インチで走りはどう違うのでしょうか? また、3段と4段ではどんな違いがあるのでしょうか? それらの違いは体感できるような違いになるのでしょうか? 家族は見た目の可愛いリトルカブが良いと言っていますが、 体重80キロ越えのオッサンは、どちらを選んだら良いでしょうか? 新車購入をしようとしていますが、どちらも高い買い物なので迷っています。 カブ以外におすすめの原付はあるでしょうか? スクータータイプは候補から外れました。 よろしくお願いします。

  • 125ccのバイク

    私は今、普通二輪の小型限定の免許を取りに行っています。どうせ乗るなら125ccのバイクに乗りたいと思っているのですが、スクータータイプと普通のタイプのバイクでは、操作性、機動性からみてどちらがお勧めなのでしょうか? 普段の用途は主に通勤(往復30Kmです)、買い物にと考えています。 個人的には普通のタイプの方が乗っていて楽しいと思うのですが、用途を考えるとスクーターのほうが向いているように感じます。 しかし、125ccのスクーターは車種が限られてきますよね? ヤマハのマジェスティーにしても台湾製のようですし、国産で何か良いものはありませんか?・・・なんとなく海外製のものに不安があるので・・・メンテナンスの部分で問題なければ、海外メーカーのものでも良いのですが・・・。 あと、この原付二種で3輪のバイクってあるのでしょうか?