• 締切済み

身近なことで、グローバリゼーション

グローバリゼーションによる恩恵というか、いい面を教えてください。 特に、経済以外のことで、身近なことに関することが知りたいです。 どんなことでもいいので、できたら具体的にお願いします。

  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数8

みんなの回答

  • guroro
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

グローバリゼーションであなたの周りでどのようになるのか マックとかが安く食べられます。その代わり、従来日本にあった蕎麦屋さん、うなぎやさん、寿司店とか金物屋さん、個人商店の多く店がつぶれ、1~2分で調理する安い高カロリーのファストフードが多くなります。当然、勤め先とか職場が少なくなり、失業が増えます。今アメリカで見られるものすごい太った親子を観た事ありますか?失業して安いマックを食事にする高肥満の人が増えます。 お米はアメリカから買い、野菜は中国から安く買います。当面は安い食料を買うことが出来ます。 従って日本の農家は成立ちません。 廃業し多くの失業者が出て、日本の農地は荒れ、日本で作物は出来なくなります。 出来なくなったところで、外国は、値段を吊り上げ日本に売り込むでしょう。貴方は凄い高価な食料を買うことになります、買えなければ毎日マックです。これを「米の自由化」といいます。 貴方は偏差値はどのくらいですか? 70くらい以下の人は大体、日本では職場が得られなくなりますので、フリーター、契約社員、アルバイトのような 雇用形態になり、職場を転々とし技能も身に付けることは出来ません、給与も増えません、一生アルバイト契約も普通になるでしょう。 偏差値75以上とか、ものすごい一流校を出てアメリカに留学した人とかは 1億とか5億の収入をゲットできます、又、ものすごくバイタリティのある人、とかは起業して成功する事も稀にあります。プロの野球選手のように。 パソコンとか自動車を安く買えることが出来ます。しかし貴方が運良く、優良企業か国家公務員のような、非常な難関を突破し優良企業に入社し正社員になれるような人なら、簡単に買え、良い生活ができる筈です。それにこぼれたら(大多数は)安くても、収入が無いので何も買えません。せいぜい毎日マックが食べられれば幸せと感じ、インターネットカフェでパソコンを使うことになるでしょう。保護者が死んだら公園で寝る人になるでしょう。 中国、東南アジア 10億人のトップの優秀な1000万人が日本に移民し、日本の中枢を担う事になります。日本人の下位 7000万人は路頭に迷うでしょう、下位70%の日本人の将来がどうなるのか、政府は考えていません。 貴方が、どのくらい優秀で、人を蹴落とせるか、バイタリティがあるかで、天国か地獄か、全く、受ける恩恵が変わります。 これが自由主義のグローバリゼーションです。

  • hirosi3
  • ベストアンサー率50% (72/143)
回答No.2

●グローバリゼーションでなければどんな生活になるのか?●  グローバリゼーションとは具体的に言えば、「貿易の自由化」「資本の自由化」「文化の自由化」でしょう。つまり外国から、「商品の輸入」「資本の導入」「文化の移入」を自由化するということです。  「文化の自由化」に関しては、韓国で日本の文化(音楽・小説)を自由に表現できるかどうか?が問題になる程度の深刻さで、「文化のグローバリゼーション」は議論に値しないでしょう。  「貿易の自由化」について考えれば、食料品の輸入自由化が考えられます。日本の食料自給率は40%を割りました。つまり、日本の農家が生産したものは40%、残りの60%は外国から輸入しているのです。工業製品などを輸出して外貨を稼ぎ、それで食料を輸入しています。もし、「グローバリゼーション反対」と叫び、輸入制限したら多くの日本人が飢えたり、栄養失調になります。敗戦直後の日本がそうでした。  日本列島では現在の全日本人の食料を生産することはできません。鎖国時代、江戸時代の人口しか養うことができません。自給自足は不可能なのです。  他の国が「グローバリゼーション反対」と叫び、輸入制限したら、日本の優秀な工業製品も売れなくなり、外貨を稼ぐことができず、食料輸入にも支障がでます。  ケンタッキーやマクドナルドが食べられなくなったり、アメリカ映画が見られなくなったり、ヴィトンもダメ、安い中国製品も100円ショップで買えない、となったらどんな生活を想像しますか?  「グローバリゼーションによる恩恵」という表現をするより、そうでなくなったらどんなに不便な生活になるか想像して下さい。他人に聞かずとも自分で答えが出せるはずです。

  • kyakya07
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.1

身近なことでいえば あなたが今触っているパソコンですね。 そのパソコンは中国や東南アジアで製造されたものです。 例えばですが、もし日本国内で製造されていると50万円で買わなくてはいけなくても、世界で自由主義経済が進み、マレーシアで製造するようになると18万円で買うことができるのです。 パソコンでなくても、牛肉や大豆やオレンジでも同じことです。 これは経済に関することだと思いますが、「経済以外のこと」もここから派生してくるものです。 もしかしたら、「身近なこと」と「経済」が相反するもの考えていらっしゃるなら、それは間違いです。経済は私たちの生活の根本に関わっていることですから。

関連するQ&A

  • グローバリゼーション

    質問1:あなたにとって、グローバリゼーションはどのような意味をもつのでしょうか。(どのような恩恵を受けているか?) 質問2:あなたが考える社会、経済、環境に関するグローバリゼーションの利点と欠点(功罪)を書いてください。

  • グローバリゼーションはどういったところに現れているか

    グローバリゼーションがここ数十年で進行したという考え方がありますが、これによるとグローバリゼーションは具体的には政治、経済、文化などのどういった側面に現れているといえるのでしょうか?

  • グローバリゼーションについて

     「グローバリゼーション」という言葉を最近よくに耳にしますのでいろいろなサイトをまわって調べてみました。が、おバカなようで今ひとつ理解できていません(-_-;)グローバリゼーションが弱肉強食的な構造やアメリカの一人勝ち型の社会を作りだすということは理解できるのですが、具体的に貧しい国がさらに貧しくなるのはなぜなのでしょうか?単純な私は、貧しいところに経済的に豊かな国がやってきて、そこでも商売をはじめれば、その貧しい国も豊かになるように思ってしまうんですけど・・・  それと、このグローバリゼーションの問題を克服するためにはどうしたら良いのでしょうか。グローバル化が進む世界の中で貧しい国の経済を守り、発展させていくためにはどうしたらよいのでしょうか。個人的なご意見でかまいませんのでお聞かせください。  できればこんなおバカな私でも理解できるように解説していただければうれしいです。・・・注文多くてホントすいませんm(__)m

  • グローバリゼーション

    「グローバリゼーションの進展について自分で調べたことをレポートにまとめて提出せよ」という課題が出たのですが、具体的にはどの様な問題を取り上げたらおもしろいレポートになると思われますか?(まだ経済の勉強を始めたばかりなので、出来ることなら、あまり複雑すぎない問題をお願いします。)また「まとめる」とは、自分の考えを含めなくても良いのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • グローバリゼーション

    最近グローバリゼーションという言葉をよく耳にするのですが、グローバリゼーションとはいったいどういう事なのでしょうか? そしてそれをする事で、どんな影響があり、この地球はどうなっていくのでしょうか? グローバリゼーションについていろいろと教えてください。

  • グローバリゼーション

    グローバリゼーションとは何なんでしょうか? また、グローバリゼーションにまつわる例だったり、わかりやすい例を挙げて頂きたいです。 素人なので、全くわからないので…。 宜しくお願い致します。

  • グローバリゼーションについて質問です。

    大学で国際政治を専攻しているのですが、わからないことが多々あります… 今日のグローバリゼーションの背景には、1971年のニクソンショックによってアメリカが国際公共財を補う力を低下させ、日本やドイツの高度経済成長があると聞きましたが、このことがグローバリゼーションの背景といえる理由がわかりません。 また、グローバリゼーションの拡大によって負の側面として、「大量の資金が短期間で移動し、投機的になるため、金融の不安定化を招く」というのですが、このしくみもイマイチ理解に苦しみます。 どういうことなのでしょうか?よろしくおねがいします。

  • グローバリゼーションとは

    グローバリゼーションの意味を教えて下さい。できれば出典もお願いします。

  • 経済のグローバリゼーション

    同じ内容のようなものを前にも投稿したのですが、経済のグローバリゼーションが進むことによっておこる主権国家の自律性の低下にはどのようなものがあるか? 日本と他の国についていくつか教えてください。

  • グローバリゼーションと開発の関係

    グローバリゼーションは貧しい、いわゆる発展途上国・第三世界の開発を助けているのでしょうあ?それともグローバリゼーションのせいで開発は妨げられているのでしょうか? そして経済開発だけではなく、人間開発の点から考えた場合はどうなのでしょう? そしてどこの国ケースをたとえに考えたらよく分かりますか? 質問だらけですみません。どうぞよろしくお願いします。