• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:建築条件つき土地売買における建物請負の解約)

建築条件つき土地売買における建物請負の解約

このQ&Aのポイント
  • 建築条件付き土地売買における建物請負の解約について、契約時の問題点や不信点を挙げながら、契約の白紙解除を検討している。
  • 売主からの説明不足や価格相違、諸費用の詳細不明、契約書の提出遅延などの不正確な対応があり、不信感を抱いている。
  • また、媒介契約の順番や長時間の拘束、打ち合わせ中の子供の問題などもあり、契約解除を求める意思を示している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#45516
noname#45516
回答No.1

 こういった匿名性の高い媒介でのアドバイスは、ときに曖昧な知識を仮定として話を展開してしまいがちです。  まず、本日は確認のみにして契約などの話は先行しない方が良いです。不動産と契約に関わる法的な話となりますので、弁護士とは言わないまでも消費者センターなどに相談し、専門の方と同伴で契約解除の話をすべきです。  少なくとも、文章によるアドバイスで「○○を□□すれば相手は全面降伏しますよ」という事にはならないでしょう。  相手は非常に不親切な対応で、勘違いを起こさせるような売買をしているようですが、契約を破棄するというのはそれとはまた別の話として、ひとつの約束を破ることです。契約は法律に保護されていますので、相手が破棄に応じなければ、法律に則って破棄の手続きをする必要があります。  ほんの小さなことで、質問者さんが違約金を払うことになります。今までの打合せを複写の打ち合せ記録などに残していない場合、相手が「そんなこと言っていません」といえばそれで通ってしまいます。  相手が悪質であるにせよ、質問者さんは正式な方法に則ってきちんと対応せざるを得ないのです。怒って破棄して連絡を絶つなどの手段では、かなりの損をこうむることになりそうです。相手は今回のようなケースに対して百戦錬磨でしょう。今回はどうしても時間が取れないということにして、後日専門家を連れて乗り込むべきかと思います。

dokkan0222
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。  いろいろなところと相談した結果  やはり、土地がすてがたいということで  すすめることにしました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう