- 締切済み
教員免許取得
現在、日本国外の大学で美術学を専攻しています。 卒業後に日本で美術の教師として働きたいのですが、海外の大学を教育学部以外の学科で卒業された方で、日本で教職についている方はいらっしゃいますか。 もし、居られましたらどういった過程を踏んで教員免許を取得したのか教えていただけないでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- goojob
- ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.2
どこの大学を出ていても同じだと思いますが(国内が有利),中学か高校で美術の教師をする場合は,各教育委員会(全国どこでも同じ基準:必要単位数等)が発行する,教員免許状が必要です。また,公立の場合は,更に採用試験に合格しなければなりませんが,1校当たりの美術教師数が少ない現状(高校だと1名,中学でも大規模校以外は1名)から考えると,現実面でのハードルは低くないと思います。 国外の大学で取得された単位が,どの程度日本の免許を取るための単位として認めてもらえるのかどうかは,大学ごとにある程度差があるのかもしれませんので,直接の問い合わせが必要になろうかと思います。 現実的には,以下の手順かと。 1-1/不足分の単位を,国内の大学(昼間・夜間)に入り直して取得する。 1-2/不足分の単位を,国内の大学(通信制)に入って取得する。 2/最寄りの教育委員会へ,免許取得申請をする。 3/採用試験(免許取得見込みで受験可能)を受ける。 4/めでたく美術の先生になる。
- yerin
- ベストアンサー率30% (35/114)
回答No.1
免許状については各都道府県の教育委員会に相談されると良いと思います。