• ベストアンサー

ウニの種類

今までウニは、ムラサキウニなんかに比べてバフンウニが濃厚で美味しいと思っていましたが、先日、日本海の赤ウニを食べて、小粒ながら甘みが強くてとても美味しかったです。 一般にはバフンウニと赤ウニはどちらが好まれているのでしょうか? 値段はどのぐらい違うものなのでしょうか。

noname#38842
noname#38842

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.2

アカウニ(赤海胆)はラッパウニ科の日本特産種で、東京湾から南方、特に九州沿岸しかも西側に生息する温帯性のウニです。 産卵期は10月~11月で他のウニとは時期が異なります。 水揚高は年々減少しており、まさに希少種で、食通の間ではこのアカウニが最も美味とされ、高値で取引されているウニです。 各産地での重要が高く、九州外にはめったに出回ることがないことから、東日本では幻のウニと呼ばれ、 ほとんど知られることがなかったウニの種類です。 産卵後、赤ウニは身に苦味がでてくるようになり、風味が落ちてしまう為、翌年まで休漁となります。 一年のうち漁期は3ヶ月余りしかなく、最も美味しい時期は15日程しかないというごく短い期間限定の味です。 一方バフンウニは、オオバフンウニ科の日本特産種ですが、 小型のウニで、とげは短く密生しており、殻は全体的に緑っぽいのが特徴です。 山口県の名産である雲丹の瓶詰の原料となる種類のウニで、北海道を除く日本全土から韓国あたりまで生息しており、最近では輸入物の割合が増えてきています。 おそらく、質問者さんのおっしゃる「バフンウニ」というのは、これとは全く種類の異なる「エゾバフンウニ」のことでしょう。 エゾバフンウニの産卵期は日本海沿岸では秋、オホーツク海・太平洋沿岸では春~夏と地域によって異なっています。 また、ウニの風味は獲れる海域や餌でも大きく違うため、一概に赤ウニとエゾバフンウニを比較して、価格がどのくらい違うかと言うことは出来ません。    

noname#38842
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 赤ウニが最も美味とされているのですね。 山陰の萩で食べましたが、個人的には北海道のエゾバフンウニより赤ウニの方が好みでした。 量が違うので単純に比較できませんが、エゾバフンウニは一折り8千円ぐらいしましたが、赤ウニは一折り1500円ぐらいと安かったです。身が小さかったから安かったのでしょうか。 同じ山口でも、瓶詰めにされるのはオオバフンウニなのですね。 流通の発達した今でも、赤ウニは東京あたりではあまり出回らないのでしょうか?

その他の回答 (1)

回答No.1

近頃ウニには苦労させられます。 産地・種類によってかなり味が違いますよね。 とれたてのウニを割って食べた場合、 わずかに塩分があるので甘みを感じやすいですよね。 海水で洗って食べる人もいます。 一般に流通しているウニ(箱入り)は輸送過程などでの都合上 その身を保つために、ほとんどがミョウバンを使用して箱に並べます。 にがいと感じるのも主にミョウバンが原因です。 現地で消費するものはウニをしめる時に塩水を使用します。 なので、同じ種類であっても甘みを強く感じます。 最近はビン詰め(ムラサキウニ・塩水浸け)もありますが、 長時間塩水に浸かっているため甘みは期待ほどではありません。 (それでも甘みはありますよ) バフンウニは国産・ロシア産・中国産、を見る機会が多いです。 値段は、国産>ロシア産>中国産 国産は少なく値段が…かなり高い (*_*) 箱入りの場合、アカウニは見分けて考えたことがないです。 値段がわからないので両者の比較(値段)については不明です。 余談です…通常、流通過程では可食部分の色によって大まかに 赤ウニ・白ウニ、と呼んでしまいます。 どれ、ウニの種類は…ラベルに書いてあったかなー?? あっ! ウニが無い! すみません 参考にしてください。 http://www.zukan-bouz.com/zkanmein/sonotamokuji.html

noname#38842
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ウニは種類だけじゃなく産地によっても味が違うものなのですね。 確かにミョウバンのきついもの、ありますね。 よくスーパーなどにある南米産のウニは、日本のウニとは別物なんでしょうね。あれも採れたてを食べたら美味しいのかもしれないですが… 塩水漬けはミョウバンに比べたら良い保存方法のような気もしますが、やはり甘みは落ちてしまうのですね。 流通過程では可食部分の色によって赤ウニ・白ウニと呼んでいるのですね。 URLもご紹介いただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • ウニの卵巣の大きさの違いについて

    ウニ漁をしていないところのウニを採って割ってみたいのですが、中の卵巣が小さくて食べるほどの大きさがありませんでした。 ムラサキウニとバフンウニがあったのですが、どれも同じ状態でした。 売られているようなウニとは何が違うのでしょうか?

  • 塩水うにがまずい

    塩水うにをさっきデパ地下で購入したのですが、古かったみたいでそのままではちょっと臭いです。ムラサキウニと思って買ったのですが開けてみると見たことがないくらい巨大なものでした。 水は少し濁っています。消費期限は明日。 先週美味しい塩水バフンウニを食べたばかりなので舌が肥えてしまったのかもしれませんが、美味しくないのでどうしようかと思っています。 パスタにするにも生クリームなどの用意がありませんので明日使うつもりです。 冷凍は駄目ですよね。とりあえず茹でたほうがいいでしょうか? 塩漬け?煮付け?アドバイスをお願いします。

  • 食べれるウニは・・・?

    教えて下さい。海に入るとムラサキウニなどウニがいますがどれでも食べられるのでしょうか?

  • バフンウニとムラサキウニをロシア語で、、、

    はじめまして! 早速質問したいのですが、 バフンウニとムラサキウニはロシア語でなんと言うんでしょうか? 普通のウニはМорской ёж といいますよね? いろいろ調べてみたのですが、わからないので皆様おしえてください! よろしくおねがいいたします!!

  • アカウニを釣り餌にする事はありますか?

    アカウニを釣り餌にする事はありますか? 先日、伊豆下田の海に行ったのですが、釣りによく使われる堤防のテトラポットの浅瀬に、巨大なアカウニが数匹いました。 何匹かは息絶えていて、二匹だけ生きていましたが、とげも抜けていて、かなり弱っていました。 ムラサキウニならともかく、深場にいるアカウニがこんな所に、こんな形でいるのはおかしいので、びっくりしてしまいました。 そこで思ったのが、石鯛釣りに餌として活ウニを使う事です。もしかしたら釣人が余った餌を捨てたのかな?と考えたのです。 が、しかし、ムラサキウニ、バフンウニ、ガンガゼを使っているのは見た事りますが、アカウニを餌にするのは聞いたことがありません。 質問なのですが、石鯛釣りにアカウニを使う事はあるのでしょうか? 変な質問ですみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 美味しいウニを、最安でお腹いっぱい食べる方法は?

    こんばんは。 大阪府在住の者です。 ウニが好きで好きで、北海道に観光によく行くのですが、その際必ずバフンウニをたらふく食い溜めして帰ります。 スーパーのと違って臭みも無く、喉が痛くなるかと思うほど濃厚な味がたまりません。 しかしウニが無償に食べたくなった時、いちいち北海道に飛ぶというのはフリーターの稼ぎの私にはさすがに難しい…(~_~;) 他に美味しいウニをお腹いっぱい、なるべく安く…食べられる方法があれば教えて下さい。

  • 小樽のウニ丼のお店

    今週末に小樽に行く予定で、お昼にウニ丼を食べたいと考えていますが、小樽にはウニ丼の 食べられるお店がとても多くてどこにするか悩んでしまいます...。 おいしくて安くてできればバフンウニが食べられて、観光客向けに適当にやっているような お店ではなく、地元の人が行きつけにしているようなお店を探しています。 (寿司屋通りは基本的に対象外だと思っています。) さらに欲を言うと、土曜のランチタイムに女1人でも入りやすい雰囲気のところが良いです。 いろいろ調べた結果、今のところ万次郎、旭寿司、栄六などが候補に挙がっています。 (特に栄六のミニうにとろ丼と万次郎の1箱のウニに惹かれています☆) これらのお店に行ったことのある方、情報をお寄せください。 またこれら以外にも私の希望にピッタリなお店があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ウニの質問に触発されました

    ウニの話で思い出しました(^^;; ウニの繁殖期という話がありましたが、それはいつ頃なのでしょうか? 静岡のムラサキウニなのですが、夏にとればだいたい全て身がつまっています。 (ps. 漁権はもってます) ところが、過去に一回、いくつ開けても全部カラッポだったことがあるのです。 これって産卵直後という事だと思いますが、 でも時期としては普通に「夏」だったのです。 夏のころの満月とか新月とかにあわせて産卵してしまうのでしょうか??? 無駄な殺生をしないために、今年の夏までに教えてください。(^^;;

  • うに丼の作り方

    「うに丼」を食べたいと思って先日富山生協から冷凍うに(40g)を衝動買いましたが、どう調理すればいいのか分かりません。

  • 本場獲れたてのウニと寿司やのウニ

    どちらが好きですか? 先日、獲れたてのウニを食べましたが、貴重な天然ものなのに、くるくる寿司のウニの方がおいしいと思えてしまいました。 寿司やのウニに舌が慣れてしまったからでしょうか? 天然ものは、生卵の黄身を食べているような、クセがなさすぎる味でした。 寿司やのウニは、加工されていて、味を強調しているのでしょうか?

専門家に質問してみよう