• ベストアンサー

強化クラッチ

BNR34ブーストアップ仕様に乗っていますが 強化クラッチについて教えてください。 ツインとかトリプルとかにすると半クラが殆どないと聞きますが実際どうなんでしょうか? 強化クラッチにすると待ち乗りに支障があるのでしょうか? 坂道発進とかキツイのでしょうか? 裏技とかあれば一緒に教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • furusan
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

自分はBNR32に乗っていて、4回程クラッチを交換したので経験からいいます。 ノーマルからくらべると半クラは、ほとんどないにひとしいと考えてください。慣れてくると、半クラの状態がわかってくると思いますが、クラッチ板のへりがはやいので寿命が短くなります。マルチプレートのクラッチにもよりますが、自分は、始めOSのトリプルのダンパーなしに乗ってましたが、クラッチを切るとき、めちゃめちゃ重かったのですが、あまりエンストがなかったですね、けど、渋滞につかまると、きつかったですね。次にNISMOのセラメタの強化クラッチは重いだけで、1年で、すべりました。HKSのツインプレートをいれましたが、重さは、ノーマルくらいで町乗りには支障ありませんでしたが、なるべく半クラはあまりつかわず、3000回転くらいでミートしてましたが、それほど、坂道発進は、苦になりませんでした。今はNISMOの G-MAXをいれてますがクラッチの重さはノーマルよりかるいかもしれません。GTRでのクラッチはマルチプレートにかえたほうがいいと、おもいます。

その他の回答 (5)

  • isibashi
  • ベストアンサー率26% (25/93)
回答No.6

強化クラッチで片道通勤1時間30分の者です。 シングルの強化物が入った車を購入し、 初めの1週間でダウンしました・・・。 対策としては、大容量クラッチレリーズシリンダーを 付ければ負担は大いに軽減されますよ。 軟派野郎と回りからは言われますが・・・。 ニスモのシリンダーを購入しましたが、安い通販物で1万円でした。 使っているクラッチですけど戸田レーシングです。 キット物(ディスク、ディスクカバー、フライホイール)を付けています。 スカイラインもラインナップされていましたので是非ご参考にしてください。

参考URL:
http://www.toda-racing.co.jp/
  • emmako
  • ベストアンサー率24% (16/65)
回答No.4

半クラは、全然ないわけではないので、乗っているうちに分かってきます。 街乗りで困るのは渋滞でしょうか。 重いと足がプルプルしてきますね(笑)。 坂道では初めサイドブレーキを使って、多少煽り気味で繋いでいけば大丈夫です。 慣れれば繋がるポイントが分かるので、逆にブレーキを使わない方が楽です。 これからもっといじるのでしょうか? でもRならツインプレートくらい奢りたいですね。 ビッグシングルは意外と重いと聞きます。 今時の多板クラッチは軽いので、逆に乗りやすいと思います。 軽いけど、半クラの範囲は板が増えるほど減りますが。 BNR34の純正クラッチの重さは知りませんが、BNRR32は純正が重かったので、交換してもあまり違和感が無かったです。逆に軽くなったくらいでした。 車種やクラッチメーカーによって使用感が違うので、一概には言えないですが、ちなみに私はOS技研の物を使っています。(今は2代目)

  • drisil
  • ベストアンサー率24% (211/860)
回答No.3

もう1個思い出した ハンドルを切った状態で発進しようとするとエンストし易くなるのでチョイト煽りを多くする もしくはハンドルセンターで停止するように心がける 女の子でも平気でトリプルを転がしているので練習すればOKじゃないですか? でも買ってから"こんなはずじゃ!"ってなると困るのでまったくの強化未経験ならば一度くらい試乗させてもらっても良いんじゃないですか?

  • drisil
  • ベストアンサー率24% (211/860)
回答No.2

>半クラ減りますか? イエス。ノーマルを10としたらマルチ(ツインやトリプル)は1くらい >街乗りの支障 あると言えばある。ないと言えば無い 重くなる事(特に減ってきた時とか)があるけど毎日乗っていれば案外、自然と足が鍛えられて来るので結構大丈夫(笑) 大容量シングル(メタル)くらいなら誰でもすぐ乗れるようになるけどマルチはちょいとばかりコツが必要。よって気軽に運転を変ってもらえなくなる 乗り方が悪いと逝き易い マルチは高価なので壊すと財布が激しく凹む 真冬にクラッチが冷え切っているとさらにシビアになる(温めれば大丈夫) 個人的にはメタル系の"スパッ!"と一気に繋がるフィーリングが好き。気持良い 好みの問題もあると思うけど慣れてしまえば繋がるポイントの解り難いノーマルよりも乗り易いと思うかも知れない(私はメタルの方が好き) >坂道 慣れれば無問題 >裏技 メタル系は半クラすると逝きやすいのでなるたけしない。スパこん!と繋いだ方が持つ さらなるハイチューンやゼロヨンをする予定がなければシングル大容量で大丈夫 円盤タイプ(例えばニスモA←実は34R用はない・爆)は繋がりがマイルドなので乗り易い。蹴りみたいな乱暴な乗り方にも強い 3枚羽タイプ(例えばニスモB)はブン回した時のフィーリングが軽いので気持よい。半クラはし難いかも知れない。蹴りみたいな使い方は苦手 ノンアス(例えばニスモノンアス)ノーマル+α。ノーマルライクなので誰でもすぐ乗れる

  • tosshy
  • ベストアンサー率31% (93/292)
回答No.1

友人がそういうクルマに乗っていまして、運転させてもらったんですが、やはり慣れない私はスタートさせるのに3回エンストしてしまいました。ホントにスパッとつながるのでよっぽど回転高めにしてないとすぐに止まってしまうんですよね。ジワッと出ることができず、いきなりグッとでてしまいました。慣れない私は「これは街乗りはキビシーな・・」と正直、思いました。 同じく、そういうクラッチを付けている別の友人の話ですが、ガソリンスタンドやカーショップとかで店員がクルマを動かそうとする場合、間違いなく始動させる事が出来ないといっています。 でも、結局、二人とも普通に街乗りしてますから、最終的には「慣れ」なのでしょうね。私はちょっと乗っただけでは慣れませんでした。残念。 強化クラッチもいろいろありますから、最後は好みでしょう。

関連するQ&A

  • 強化クラッチの発進

    強化クラッチ(半クラできない物に限ります)は半クラしないで“スパッ”と繋げといいますが、そのような操作をすると急発進してしまうような気がします。そうだとすると、渋滞などでチョロ②進む時なんかはかなり危険だと思うのですが…どうなんでしょうか?

  • 強化クラッチで半クラ使用は×?

    教えてください、 180SXに乗っています! 強化クラッチ(カッパーミックス)なんですが、 強化クラッチは半クラを使うとすぐ壊れると聞いたのですが そうなのでしょうか?! それとも半クラを使えば クラッチのヘリが早くなると言う意味なのでしょうか? また半クラを使わないと言うのは噴かして一気にガツンと つなぐということでしょうか?! 強化クラッチの正しい使い方をといったら変かも知れませんが その辺も教えてください(_ _;).. 初心者ですみません。 よろしくお願いします。

  • EG9(シビックフェリオ)の強化クラッチについて

    EG9(シビックフェリオ)の強化クラッチについて 当方、初めて買った車がスープラRZで、ツインプレートの強化クラッチが付いていましたが、先日事故で廃車にしてしまい、かわりに知り合いからEG9(シビックフェリオ)を譲ってもらうことになりました。 しかし、強化クラッチに慣れてしまったためか、ノーマルのクラッチが気持ち悪くて仕方ありません。 グニャングニャンというか、いつ繋がったのかよくわかりません^^; そこで、EG9に強化クラッチを導入しようと思うのですが、以下の条件に合うお勧めのクラッチがございましたら、ぜひ教えてください。 ・半クラがシビアで、ダイレクトな繋がり ・クラッチが重い(かたい) ・クラッチを切った(踏んだ)時のシャラシャラ音ができるだけ大きい 普通の人が嫌うような条件ですが^^; よろしくお願いします。

  • 強化クラッチでの坂道発進について

    強化クラッチを装着している車を乗っている方で 何かいい坂道発進の仕方を知りませんか? 強化クラッチでの急な坂道での発進 は結構難しいです。ちょうど現在、左足の半月板の不調? も重なって大変辛い状況です。(季節の変わり目には…) 足の半月板も車のクラッチも手術しないで季節の変わり目に 坂道発進する方法を教えて下さい。(冬になれば足は何とかなると思いますが…) 変な質問でごめんなさい。

  • 半クラと普通のクラッチ

    11月から教習所に通います。発進の際に半クラッチをして発進するのはわかります。以前敷地内で練習した時、半クラはあまり使うなと言われました。坂道発進では当然半クラを使います。問題は平坦な道での話です。半クラを使った発進と、通常の発進の違いがわかりません。質問の意味がわかりにくいかもしれませんが教えてください。

  • クラッチ操作について

    最近ローバーミニを購入しました。 発進時の半クラのやり方なのですが、以下のやり方で大丈夫でしょうか? 1.ブレーキ、クラッチを踏んで、ギアをLOWへ入れる 2.ブレーキは踏んだままアクセルは吹かさず、クラッチを少しずつつなぐ 3.半クラ状態をブレーキで停止させる(短時間) 4.ブレーキを離して発進 教習所で教わる半クラはアクセルを吹かしますが、アクセル無しでも、クラッチをゆっくりつなげば動き出します。 このようなやり方なら、坂道もラクかな、と思ったのですが、車にかかる負担を考えると心配になります。 大丈夫でしょうか? マニュアル車は教習所以来なので、初心者になった気分です。

  • 80スープラのTRD強化クラッチについて

    こんにちは。私は80スープラRZ-S H7年式に乗っています。 クラッチがTRDのツインなのですが、半クラの幅が広がって(?)きました。 言葉では理解し辛いかもしれませんが、以前はクラッチペダルを完全に踏み切った状態からかなり離さないと半クラ状態になりませんでしたが、現在はほんの少し離すだけで半クラ状態になります。 通常走行中は滑っている感も無く普通に走ることができます。 どなたかピンと来た方ご回答お願いします。

  • クラッチを踏み切らないでもシフトチェンジができる?

    中古車で購入して、まだ4000キロぐらいです。車種はAE111 BZ-R クラッチは交換後6万キロ目ぐらいです。クラッチについて質問があります。よろしくお願いします。 ・黒が踏んでない状態、オレンジが半クラッチ、青が完全に踏み切った状態です。そして赤の所までしか踏まないでもシフトアップができてしまいます。 クラッチを踏み切るのと変わらなくスムーズにシフトは入ります。 ・例えば坂道とかの信号で止まった時に、発進の際2000回転ぐらいで半クラすると思いますが、半クラ2秒目ぐらいでクラッチからキュルキュルと言うか、キーと言うかそんな音が聞こえます。 その音が聞こえるのが嫌でクラッチを早めに離すか、回転数を低めにするとエンストしたりします。 ・全開加速して、1速8000回転→2速に入れて少しホイールスピンして8000回転ぐらいまで回して、あー楽しかったって一段落つくと、ガソリンの匂いとは違った匂いがしてきます。クラッチはドン繋ぎしています。クラッチの焦げた匂いでしょうか? シフトアップの時普段は半クラは使いませんが一気にドン繋ぎではなくて気持ちゆっくり足をあげています。多分0.5秒ぐらいです。 質問が多くて文章がまとまりませんがよろしくお願いします。

  • ツインプレートでの発進方法

    こんばんわ ランサーエボVに乗っています 最近クラッチをツインプレートに変えました そのため半クラがやりにくくなりました EK9乗りの友達は半クラ使わずに発進しろ と言うのですか 半クラを使わずに発進とはどういう事でしょうか? クラッチをパッと繋ぐことでしょうか?

  • MT車のバックのときのクラッチ操作について

    MT車でバックするとき、 アクセルは一定で保ちつつ、クラッチは半クラや断続クラッチを使い分けますが、 このときに、半クラの状態で発進するときみたいにクラッチをつないだら、急発進みたいなことが起きるのですか? 回答、お願いします。