• 締切済み

化学反応シミュレーション

化学反応のシミュレーション、つまり実験をする前にあれとこれを混ぜて反応させたら、どんな物質になるかわかるようなソフトはありませんか?

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • bruice
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

勿論、理論計算は必要です。 仮説を立て、計算をして、実験をして、結果を解析する。 実際に生成物が欲しければ、この流れですね。 理論計算をして、どのような物質が出来るのかというシミュレーション が出来ればいいのであれば、実験は必要ありません。 しかし、実際に実験を行うのであれば、試薬や装置などについて 事前に調べておかなくては事故につながる可能性が沢山あるわけです。 私は、頭が悪く理論計算は出来ないので、地道に実験をしています。 失礼ですが、KCC-BOSSさんの質問を読んだときに、安直に解答を求めているような気がしてしまいました。 KCC-BOSSさん、storm50さんに、誤解をされていませんように。

noname#69788
noname#69788
回答No.2

私は化学科でしたが、量子化学研究室で理論研究をしていました。どのような物質ができるかではなくどのような電子状態になるかですが。 GAMESS,Gaussian,Molproなどが使えるかもしれません。 ブルーバックスの「実践量子化学入門」と言う本をお勧めします。今は化学は実験だけの時代ではありません。

KCC-BOSS
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • bruice
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

レベルにもよるとは思いますが、そんな事が分かったらつまらなくないですか。 化学は実験をして考えるから面白いのであって、始めから結果が見えていたら面白くも何ともないでしょう。 そうは思いませんか?

KCC-BOSS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 "ない"ととらえてよろしいのでしょうか? 始めから結果が見えていたら面白くも何ともないについてですが、 確かに結果がわからないほうが面白いかも知れません。 でも、わからないということは、危険でもあるわけで.... 新しいことをするには、危険もつき物ということでしょうか。 もし、あったとしても、理論通りにいくとも限りませんしね。

関連するQ&A

  • 化学反応式について

    学校の実験で、水溶液を扱いました。実験で扱った物質について、 化学反応式を書かなくてはいけません。(来週までのレポートです) ですので、次の実験作業の化学反応の化学反応式を教えてください。 ・NaをH2Oに入れる (⇒Naから炎が出る)

  • 温度を上げる&下げる化学反応

    来週中学校でとある実験がありますその内容は化学反応でどれだけ温度を上げor下げられるかというものです。 教科書に載ってる例では生石灰に水を加えるという物などです この実験は温度差があればあるほど評価が高くなります 身近な物質で大きく温度を上げることのできるまたは下げることのできる化学反応を教えて下さい。 ※先生監修の下でやるのであまり心配はないと思います

  • 二つの物質の反応(反応速度)を予想する手段

    まったくの化学の素人です。 実験の関係二つの化学物質の反応が起こるかどうかが知りたいです。 できればどのぐらいの速さで起こるかも。 予想するためのソフトか何かありませんか? よろしくお願いします。

  • 砂糖がキャラメルになる化学反応

    教育学を海外で学んでる留学生です。 理科で物質の変化の授業用の実験を考える、という課題が出ていて、私は砂糖がキャラメルになるまでのものを提出の一部にしようと思っているのですが、化学反応のことがよくわかりません。 私が考えている実験の手順は 1、水に砂糖を加える  2、混ぜる   3、火にかけて混ぜながら観察、です。 この実験で起こる化学反応についてどなたか説明をしていただけないでしょうか。 ・砂糖は火にかける前になぜ溶ける・溶けない? ・なぜ火にかけたときに匂いがする? ・なぜ色が変わる? ・どうしてキャラメルになると質感がかわる? 以上のようなことです。 化学が大変苦手なので、よろしくお願いします。(英語での説明もあれば助かります笑)

  • 化学反応について

    今、中2なんですが、自由研究に化学反応のことを入れようと思っています。しかし、化学反応とは何かということもはっきりわかっていず、(「どういう現象が起こるのか」や「物質によって変われば反応が起こらなくなったりするのか」や「物理変化とどう違うか」など)少し困っています。教えてください。

  • 化学反応について

    自由研究でやろうと思っているのですが、 固体+気体の化学反応と固体+固体の化学反応の いくつか例をあげて欲しいんです。 どのようなものがあって、どうしてそうなるかまで 教えてくださるとこれからする実験に役立つので どうかお願します。

  • "化学"反応を予想するソフト

    将来は化学者になりたいと思っている者です。パソコンにも非常に興味があります。 化学反応を予想するソフトを(企業ではなく個人、少人数で)作ることは出来るでしょうか。またそれにはどれぐらいのプログラミング技術が必要でしょうか。(仮に化学の知識は問題ないとします。) また、C言語(?)などそのソフトを作るプログラミングに必要な少数の言語に精通する必要があるのか、また多数の言語を習得する必要があるのでしょうか。 化学とは物理のような大まかなものではなく、原子単位の反応のことです。たとえば、飛行機のメイカーが新たしい飛行機をつくるときに全部実験でまかなうと膨大に費用が掛かるので、コンピューターのシミュレーション実験を行うそうですが、これはおそらく翼の浮力や機体に掛かる重力、遠心力を計算するなど、物理的なものだと思います。 いままで、"化学"反応を予想するソフトと言うのは聞いたことがありません。プログラミングの知識はhtmlがわずかに出来るだけで無知に等しいですが、現在ではびっくりするぐらい非常に高度なソフトが多数出来ているので、可能ではないかと思いました。 具体的には既知の化学反応式の基本的なパターンを全てプログラミングし、それを元にコンピューターに予想させると言うものです。コンピューターに考えさせるソフトとして、将棋のソフトがありますが、あれは基本的な将棋の定石を大量にインプットさせ、α-β法とかいうプログラミング方法を駆使し、更に関数もいろいろと導入しているそうです。後10年後には超1流プロも勝てなくなる可能性があるらしいです。 将棋が可能なら、化学反応の予想もある程度なら可能ではないでしょうか。 "化学"反応を予想するソフトの現実性、もしあれば前例、そのソフトをつくるために、収得すべきスキルなどをしえてください。 御願いします。

  • 家庭でできる化学反応の実験

    夏休みの宿題で化学反応に関する実験をするのですが、何も見つからないのです。 何か家庭でできる簡単な化学反応の実験を知りませんか? 知ってたら教えてください

  • 化学反応における量的関係

    化学反応における量的関係のレポートを書かなければなりません。 炭酸カルシウム(CaCO3)と希塩酸(HCl)との反応による化学反応の量的関係。 CaCO3 + 2HCl → CaCl2 + CO2 +H2O 希塩酸(20ml)に炭酸カルシウムを1.00gずつ 7回加え(すべてで7.00g)、1.00g加えるごとに 質量をはかり、CO2発生量を求めるという実験をしました。 結果として、 加えた炭酸カルシウムの物質量(mol)/ CaCO3の物質量×10の-2乗(横軸)と 発生した二酸化炭素の物質量(mol)/ CO2の物質量×10の-2乗(縦軸)を グラフで表しました。 そのグラフに点は打ったのですが、 どうつなげていいか分かりません。 横軸の1.00~5.00間は比例でつなげそうなのですが 5.00~7.00間はそのまま比例でつなげそうにありません。 どう処理すればいいのでしょうか。 また、このレポートの考察には どういったことをまとめるのが適切なのでしょうか。 わかる方いましたら、 教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 化学反応機構に関する質問です

    化学反応機構に関する質問です。 ある化学反応は推定した反応機構で実際に進むかどうかは、コンピュータシミュレーションを利用して、確認することができますか? 教えてください。よろしくお願いします。