• ベストアンサー

工務店との契約について

新築工事を工務店に依頼するつもりなんですが、口頭では契約すると言っているので、向こうももちろんそのつもりで動いてくれてるとは思うんですが、何をするにも2週間待ちが当たり前。こんなものなんですか?小さい工務店って。正式に契約書を交わす前に建築確認申請って出せるものなんでしょうか?口約束でも契約は契約だと思うので、断らずお願いしようと思うのですが、、先が不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pont-nufu
  • ベストアンサー率22% (63/279)
回答No.1

その2週間に何をしていたのか確認されましたか? 明確な回答が無く不安であれば、他の工務店、明確な回答(図面を作成してた、下請けとのやり取り、誰かが病気で休んだ等)があれば、待つべきだと思います。

wakarannn3
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。何をしてたのかの確認はしていないのですが、他に案件を何件か抱えているとゆうのは聞いています。聞けない私も悪いと思うので、この先の事も考えて聞きたいことはきちんと確認し、不安を解消してもらえるように言おうと思います。

その他の回答 (5)

noname#79085
noname#79085
回答No.6

工務店はピンキリです、ラーメン屋さんがピンキリなのと同じように。(例えあってますよね) 小さい工務店の場合、仮に実働部員が3人とします。 現場に一人張り付いちゃうと残るは2人。 一人は質問者様の設計に従事出来るでしょう。 ところがこれ3つの現場が動いていたとします。 現場調整の合間にしか質問者様の設計(申請手続き含む)に時間が使えなくなります。 どんなに優秀な少数精鋭の工務店に依頼したとて、この辺(タイミング)は運に左右される所でしょう。 ここからぶっちゃけます。 御質問文から察するに当工務店は上記の様なタイプではないですね。 私でしたら少し落ち着いて考え直される事をお勧めします、少なくとも現在までの対応をじっくり反芻してみて下さい。 他の業者も「何をするにも2週間待ち」だとは思いませんよねえ。 契約前ですと「何をするにも朝一番、ずうずうしい!」がこの業界の常識です。 どんなビジネスであれとにかく契約ありきですよね。 なぜ急がないのか。 手が回らないのでしょう。 末端で設計を生業としています、勘ですよ、この契約は博打のように感じられます。 >先が不安です 私も同じですねえ、長くなりましたが。 質問言外に例えば「○□工務店は評判が良い」「近くで良い家を建てた」「友人で良い家を建てた」諸々抗し難い魅力があれば別ですが。・・・

wakarannn3
質問者

お礼

すごく、わかりやすかったです。まさに3人位でチャカチャカ働いてる姿を想像してしまいました。博打、たしかにそうですね。今の私の状況には合わないのかも。考え直してみます。ありがとうございました。

  • toncun
  • ベストアンサー率33% (25/74)
回答No.5

契約の内容を細分化する事をオススメします。 設計契約、申請業務契約、工事請負契約という様に 細分化し、その契約毎に履行されれば報酬を支払い、 相手が契約を履行できなかった場合には損害賠償請求 や履行請求するという様にすればいいと思います。 ちなみに確認申請には申請手数料(役所や申請機関に 支払うもの)が発生しますので、金銭授受ならば 契約しておいた方がいいと思います。

wakarannn3
質問者

お礼

細分化ですね!思いつきませんでした!報酬、損害賠償については、小心者のためそこまで言う勇気があるかどうか、、せっかくのアドバイス申し訳ないのですが。でも、そのぐらいの意気込みを見せたいと思いました。ありがとうございました。

  • qtjps4
  • ベストアンサー率17% (81/459)
回答No.4

契約すまでに 工期と図面と仕様書など揃って1から問題が無いのか?あるのか? 担当の方とじっくり話すことが大事ですよ。 何千万も出すのに・・・買う方も真剣にね。

wakarannn3
質問者

お礼

契約までがある意味勝負ですね。真剣に向き合いたいと思います。ありがとうございました。

  • pont-nufu
  • ベストアンサー率22% (63/279)
回答No.3

#1です。 電話したときでもいいので、最後に必ず期限を確認し、相手任せにならないようコントロールするのはいかがでしょうか? こちらから期限を聞くと、相手も真剣にスケジュールを考えはじめます。

wakarannn3
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。相手任せにならないように期限確認!実行したいと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

こんにちは、初めまして。 家って大きな買い物なのに、相手側(工務店など)によっては大手HMと比べ、こういうケースが多いような気がします。 質問者さんが書かれているように、口約束でも契約は成立しますが、金額や工期、資材や設備の内容など確認は終わっていますか? 確認申請も通常、設計や構造計算費用、申請手数料などそれなりの費用が発生します。したがって、相手側も正式にその人の仕事を請け負っていないのに確認申請だけを上げることはしないと思います。 ただ、通常はやはり契約してから申請が一般的なのでしょう。 私の場合ですが、契約前提でずっと仕様やら間取り、設備のグレードなど検討作業を進めてきて、正式(書面)契約後、内容を確認して申請してもらいました。 相手側との見解の相違がないよう意思疎通を図ってくださいね。

wakarannn3
質問者

お礼

大きな買い物!そうですよね。意思疎通ですね!よく考えてみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう