• 締切済み

ドラマーのライブでの心得

こんにちは。 初心者のバンドで2週間後にライブやります。 (全員初ライブ) 僕はドラムを担当します。 本番で一番気をつけることを教えてください。 やはりリズムキープが一番大事だと思いますが・・どうなんですかね? ライブを直前にして思うことは、バラード系のテンポの遅い曲のほうが 、セッションという点では難しいですよね。 ここでドラムが狂ったらと思うと恐ろしくて夜も寝られません。 テンポの遅い曲のほうが下手なのがばれそうな気がします。 テンポの速い曲はそれはそれで、スティックが吹っ飛ぶ想像が頭から離れません。 ライブ前のリラックス法と、ドラムの下手なスキルを隠す方法を教えてください。

noname#57400
noname#57400

みんなの回答

回答No.3

はじめまして 初めてのコンサート。デビューですな。緊張しますねえ。 現場に到着して,セッティングを手伝って,PAバランスを取って,リハーサルをして, 出番の直前が一番緊張します。順番はどの辺かなあ。トップかな?トリかな? 私はずっと前にバンドでコンテスト(YAMAHA EASTWEST 渋谷の地区予選)に出た時に, 順番が一番最後だった時があります。うまいバンドやノリのいいバンドを見ていくうちに もう胃袋が裏返しになる位の緊張を味わいました。ステージのソデでメンバーで気合いを 入れようにも空回り。心の中では,「失敗したらどうしよう,展開を間違えたら,とか スティックが滑ったらどうしよう,コーラスでスベったら,音程がずれたら・・・・・ ああ~~~。で,出番。椅子(スツール)に座ったら不思議と落ち着いちゃいました。 真っ白でもなく,ただただ淡々な気持ちで細かい調整をして,演奏スタート。 失敗もなく,エントリー2曲が終了。(全部の出演者に対してもそうでしたが)大拍手。 満足でした。応援に来た友人曰く,今まで聴いたことのないぐらいスゴイ演奏だったそうです。 でも当然,もちろん,当たり前に予選落ち。でも,いい思い出です。 いい意味で開き直りましょう。誰だって初めてのステージでは緊張もするし,失敗もご愛嬌。 楽しんで(楽しむ振りをして?)一つ一つの音をみんなで確かめ合いながら演奏しましょう。 緊張すると走ったり(リズムが早くなったり)あるいはモタったりしますので注意を! 特にベースとは事前によく話し合って,互いのプレイを見ながら(またはず~っと見合って) 一緒にリズムを合わせるようにしましょう。遅い曲は体全体でリズムを取りながら,速い曲は 手足でリズムを感じる気持ちで,そして全体をサポートしてあげましょう。 あとは応援部隊に,とにかく何でも(野次でも)いいので叫んでもらうのもいいです。 おおっ,来てる来てるって感じで心強くなります。気分も高揚してきます。 自分たちにとってどのくらいのレベルの曲をやるのかは想像できませんが,自信のある フレーズ以外はやめといた方が良いかもしれません。リズムキープだけでも失敗がなければ 結構イイ感じになると思いますよ。 万が一失敗したら・・・・失敗じゃないんだよ,って感じでそのまま続けましょう。 あるいはフレーズの一種だよって感じでアクセント代わりに繰り返すのもいいかな。 終わったらご苦労さん会を。満足できたところ,気になったところの反省と,次へ,未来へ 次につなげる何かを,振り返りながら話し合いましょう。今度はここを重点的に練習しよう, 攻めてみよう,とか。またモチベーションが上がってきます。またライブがやりたくなります。 少しづつレベルが上がってくると・・・・・・も~う,やめられません。抜けられません。 がんばって下さ~い! そしてこれからもどんどん失敗して,どんどん恥かいて, どんどんうまくなって,アンコールが来るその日まで走り続けてください。

  • mame1234
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

私があなたにアドバイスするとするならば、 リラックス法は・・・・ ありません!経験でしか慣れませんでしたから!(私は) しかし、下手なスキルを隠す方法ならどうにかなりそうです。 「リズムキープ」と「強弱」!! これに限ります。 難しく考えないで、 自分がカラオケで歌を歌ってると考えれば良いのです。 リズムキープは、曲にテンポを合わせる・・ はたまた、強弱は、サビは力強くもしくは気持ち騒がしく(シンバルを多用するとか)すると、それなりに聞こえてくるものですよ。 追加補足するならば、「脱力感」を意識してやることでしょう。 が  ん  ば  れ  !  !

  • cho101
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

こんばんわ。 わたくし、バンドでは 鍵盤ですがドラマーの彼氏を持つものです。 他のパートをしている私の意見ですと、 やはり一番ドラマーに求めているものは リズムキープですかねぇ。 ライブなのでライブならではのはしり、といいますか ある程度のはしりは臨場感があっていいと思いますが、 あまりにもそうなっちゃうと 他のメンバーも焦るし、聴いている側にも 伝わってしまいますよ!様子見様子見のライブだと 聴いている側も聴き苦しいです。 後は明らかなミスをしなければ大丈夫です。 でも彼氏も、スローテンポはアップよりも難しい、と 言っていました。 初ライブですか、緊張しますね! 初心者様という事で、下手ということを 気にしていらっしゃるようですが、 テンションをあげて集中して頑張れば うまくいくと思います。頑張ってくださいね^-^ 自身を持って自分に思いっきり酔うことが大事です!

関連するQ&A

  • ドラマーです。教えてください!

    若いころにドラムをしていて断念。その後20年ぶりにドラムを再開しました。 以前からですが、自分は叩いていて、リズムも安定せずいくらメトロノームに合わせて練習してもどこかずれてしまいます。 前のめりになってしまうし、自分では今日は叩けたと思っていても、撮影した動画をみたら 一人で安定してないし、曲の雰囲気に合う叩き方もテンポキープすることに集中してしまい、まわりが何をしていて、そこにどんなことを提供していいのかもわからないし、たまにわかっても、リズムがお留守になります。 自分が思ってるテンポノリと叩いているのを録画して聞いてみた結果は全然違っています。 とにかく自分が今なにをしていて、どうなってるのかが気づけ無いんです。 致命的だし、向いてないといえばそれまでですが、どうしても諦めきれないです。 メトロノームを裏で取る練習はしてます。 たくさん質問してしまいましたが、どなたかのご意見やアドバイスしていただけたら幸いです。

  • ベース(上手)とドラム(下手)が組んだ場合、リズムはベース主導とすべきか?

     私はドラムです。  上手いベースと下手なドラムが組んだ場合、リズムはベース主導とすべきでしょうか?   これはバンドとして、良いといえるでしょうか?  今のところ、テンポ、グルーヴはベースが作り出せます。しかし私のドラムでは、テンポキープどころか音符を順番通りに正しいビートで叩くのが精一杯な状態。  どうにかベースに合わせようとしています。  よろしくお願いします。

  • リズムマシンの購入と取り付け方について

    こんばんわ! 本格的にバンド活動をしているのですが、ライブなどをしていて緊張などから曲が走ってしまってしまいます。 なので、リズムマシンを買ってリズムをとる練習をしたいのですが、おススメのリズムマシンなどを教えてください。 あと、練習中でもライブ中でもテンポ出しでリズムマシンを見たいのですがドラムセットに取り付けれることは可能なのでしょうか? ハイハットスタンドに取り付けれれば最適なのですが… よろしくお願いします

  • ドラマーの方にご質問します。

    ご覧いただきありがとうございます。 自分はドラムを演奏するものなのですが、ドラムを演奏なさるみなさんにご質問をさせていただきます。 自分は、自分が組んでいるバンドのほかにドラマーがいないバンドにサポートという形で参加させてもらっています(ライブの際には)。このような形で7~10バンドほど掛け持つときもあったのですが、気づくとこなす曲数がかなり膨大な数に上ります。 ドラマーとしてバンドとして演奏するのには、「リズム」と「曲のつくり」を覚えますよね。 その際に、覚えなければいけない曲数が多いときはどのようにして頭に入れていますか?ちなみに僕は主に曲のつくりを覚えるときには紙に書いて覚えます。(イントロ 〇小節、Aメロ〇小節など) それとも、ただそのまま楽譜とにらめっこして音源(曲)をひたすら聴きこんで覚えますか? あまりにもレベルの低い質問と判断されたら大変申し訳ないです。 もし、「効率的に覚えることができる方法」があればぜひ、ご教授いただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 路上ライブで

    バンドを友達と組んでいるのですが、いつか路上ライブをやろうと話しています。 自分はドラムをやっているのですが、ドラムセットとかはどうすればいいでしょうか? 個人的にはパールのリズムトラベラーを買おうと思っているのですが、予算はリズムトラベラーと同じくらいでいいのがありますでしょうか?教えてください。

  • ドラマーの方に質問です。

    最近趣味と運動を兼ねてドラムを始めた者です。 アドバイスをください。 元々ボーカルやギターでバンドをやっていますので、遊びで叩いたりはしていました。 最近になって上記のような理由で、ちょっと本腰を入れてドラムをやっています。 基本的な事はできるので色々な曲をコピーしてみているのですが・・・ (1) テンポの速い曲(今練習している曲は♪190 LUNA SEAのSTORM)の3連符のタム回しや、16分のスネア連打がうまくできません。 スティックワークについては日々練習しているのですが・・・何かコツの様なものがあれば教えてください。 (2)♪150で倍テンの曲(LUNA SEAのBELIEVE、楽譜上は8分でハイハット刻んで1小節にスネアが4回、実質♪300の4ビートっぽい感じです)手だけはついていけるのですがバスドラ入れるとリズムが狂ってしまいます。 バスドラの踏み方を何度も確認したりしたのですが・・・何かポイントはありますか? 一応2バスも踏めますが、1バスで叩けるようになりたいです。 (3) どうしても耳コピが出来ません。 ギターでは問題無くできるのですが・・・何かポイントとかありますでしょうか? 以上3点、宜しければアドバイスをください。

  • ドラム テンポキープについて

    ドラム テンポキープについて こんにちは、ドラムのテンポキープについて相談させていただきます。 僕は今、バンドでドラマーとしてかつどうしています。 プロ志向のバンドでCDをつくったりもしています。 正直曲にはかなり自信はあります。 しかし、僕のプレイに問題があるように思います。 僕は中学高校と吹奏楽部で打楽器をしていたので、基礎練習はそこらのドラマーよりよくていたと思います。 チェンジアップ~ダウンやスティックコントロールなど、高校に入ってからは毎日1時間はしていました。 大学に入ってからは今のバンドをくみ、本格的にドラムの練習をはじめましたが、 その際もメトロノームを使った練習をいろいろ工夫して(たとえば聞こえないほど小さくして鳴らしてみたり、8分の裏や4分の裏として聞きながらたたいたり)テンポキープの改善をはかってきました。 しかし、昔から、いつまでたってもテンポがよれるのです。 パターンによってやフィルで走ったりもたったり、正直安定してるとは言えないです。 今まででいろんなフレーズが叩けるようになりましたが、これだけやってきてもテンポが安定しないと 正直センスがなさすぎるのかと不安になります。 ある程度安定して叩けるようになるまでどれくらいかかりましたか? アドバイス、喝等おねがいします。

  • 当方バンドマンのドラムです。テンポキープによい練習などを教えてください。

    当方バンドマンのドラムです。テンポキープによい練習などを教えてください。 私は、現在17歳のドラム担当のバンドマンです。 経験年数は中学1年からの吹奏楽部 3年間~4年ほどです。 先日、学生が行うライブ・・・といいましてもコピーバンドで、演奏してきました。 DVDを頂き、演奏を見てみると、テンポキープが特に課題だったようです。 といいましても極端に走ったり等とそういうものではなく、リズムにバラつきがあるようです。 16分音符のSD連打や、フロアタムとスネア、ハイタムを使った8ビートなどで見られました。 足も均等に入れることができていませんでした。 最近バスドラムの踏み方をヒールダウンからヒールアップに変更したので、それも理由にあるとは思いますが・・・ そこで質問です。 手のテンポキープによい練習法、バスドラムのヒールアップのテンポキープによい練習法を教えていただきたいです。 あと、練習する曲のテンポでやれば良いのか、基礎なのでBPM=60ぐらいから始めたら良いのか、よくわかりません。 あと、メトロノームにあわせるという練習で、そのテンポ通り叩けるようになる というのは ずっとそのテンポで練習して、慣れた(体が覚えた) ということだと思っているのですが、本当のところどういう事なのでしょうか。 もうひとつ質問させていただきますが、練習時の叩き方と本番の叩き方が大きくかわってしまいます。 これはテンポキープにかかわる要因でしょうか。 すべてにおいてテンポキープが一番いいとは思っていませんが、今僕に必要なのは正しいテンポ感だと自負しています。 なので、些細なことでも、実体験、誰かから聞いた など何でも良いので、知っていることがあればよろしくお願いします。 たくさんの質問、長文、未熟な文章で申し訳ありません。

  • ライブについて

    つい最近、ドラムで加入して初めてのライブを行いました。 早速質問なのですが、リハの時、ドラムのスネア、タムなど一つ一つ確認するのではなくて、普通に全員で1、2曲やっておしまいでした。(ギター、ベース、ボーカルも同様です。) その前にギターの人が曲のフレーズを弾き始めて、そしたらベースもあわせ始めたので私も叩いたんですが、途中でPAさんに「・・・はい、じゃあ楽器の音は取れたので、何か曲やって下さい。」と言われて1、2曲やった感じです。 それまで楽器ごとに確認するものだと思ってたんですが、これは普通にあることですか? それと、観る側の方に聞きたいんですけれど、観るときに必要とするものはなんですか?(グルーヴ感、リズムが安定しているかどうかなど・・・。) ※これは暇があったら答えていただきたいです。 ライブなどを観る前に男(ギターボーカル、ギター)女(ベース、ドラム)混合のバンドを見たらどう思いますか?

  • 高校生の初心者バンドです!!

    高校生の初心者バンドです!! ヴォーカルが私で、 ギター2人、ドラム、ベースの5人のバンドでまだ結成して一週間しかたってません。 2ヶ月後にある文化祭が初のライブになるんですけど、その時に演奏する曲を何にするか悩んでいます ここ最近バンド内で話し合っているんですけど、一曲は決まっても二曲目がなかなか決まりません。(一曲目はELLEの虹) 一様、二曲目はゆっくりめなテンポの曲で、 誰もが知ってるようなバラード曲(女性の)にしようと決めています。 いきものがかりや aikoとかがいいかなぁ と思ってるのですか、 何か良い曲ありませんか?

専門家に質問してみよう