- ベストアンサー
家計診断お願いします。
結婚してもうすぐ1年の主婦です。 家計診断をお願いします。 主人(30歳) 手取29万円(ボーナスは年2回手取合計140万円) 妻(28歳) 手取26万円(派遣社員のためボーナスなし) 家賃 65,000(水道代込み) 駐車場 15,000 電気 8,000 ガス 1,000(お風呂が電気のため調理のみ) 固定電話 5,000 プロバイダ 1,500 携帯電話 8,000(主人のみ) 新聞 4,000 保険 15,000(2人分の入院医療保障 日額15,000円のもの) 車ローン 30,000 モバホ 3,500(車で音楽を聞くもの。主人の趣味) 食費 35,000(外食・生活雑貨を含む) 娯楽費 30,000(被服費・美容院を含む) ガソリン代 15,000 お小遣い(主人) 30,000 お小遣い(妻) 30,000 貯金 250,000 現状は私も働いていますので、貯金できていますが、子どもができ、 専業主婦になったときに、主人だけの収入でやっていけるのか不安です。 働かなくなれば、私のお小遣いや被服費はかなり削れるかとは思うの ですが、その分子どもに掛かってきてはやはり貯金はできないのでは? と考えています。 食費 30,000 娯楽費 15,000 妻小遣い 10,000 になったとして、月40,000円。それぐらいは子どもにかかりますよね。。 主人は早々に住宅の購入も考えているようで、それも不安に感じています。 節約できるポイントを教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ファイナンシャルプランナーしています。 住宅購入、子供、を考えているなら夫婦でよく話し合っておくと良いでしょう。 子供は小さい間はそんなにお金はかかりません。子供服などはフリーマーケットなど利用すればあまりかかりません。お金をかけてもすぐに着れなくなります。 携帯は仕事で使わないならプリペイド式なら月1500円程度ですみます。 保険は差額ベッドを希望しなければ、高額療養費制度や傷病手当金があります。入院の時に手続きすれば普通は月9万円以内で済みます。 医療保険で月1.5万円だと年18万円ですから30年でも540万円ですが、1回いくらもらえる保険ですか?せいぜい180万円しか出ないと思います。 所得補償とがん保険なら割安にできます。 医療は貯蓄した方が効率的です。 いちど腕の良いFPに相談した方が良いかもしれません。 保険に関しては「保険選びネット」が有名です。
その他の回答 (3)
- kirara3970
- ベストアンサー率32% (150/468)
>2~3年以内 >に何かあれば、貯蓄ではまかなえません。 毎月100万円の医療費で、12か月でも約60数万円の負担です。 月20万円貯蓄できるなら3月ぐらいでたまるはずです。 心配なら所得補償保険で月1000円も掛ければそれなりの保障があります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >毎月100万円の医療費で、12か月でも約60数万円の負担 そうなんですか!? 高額医療費の返還でしょうか? (自分でも少し調べてみます。) それなら確かに毎月1.5万円も保険料を支払うのは無駄ですよね。。 アドバイスありがとうございました。
- e9832312
- ベストアンサー率39% (94/238)
月25万も貯金できていれば問題はないと思いますが、貯金をするためと考えると 保険 15,000(2人分の入院医療保障 日額15,000円のもの) ・・・掛け捨てでしょうが、1日15,000円の保障がいるかは疑問です。 いろいろなデータを見る限り、自己負担額は1日10,000円程度でいいみたいなので、1日10,000円程度に下げてもいいかもしれません。あと、妻は専業主婦になる予定なら、夫と同額の保障は不要なのかもしれません。現状の半額程度でもいいのでは。 車ローン 30,000 ・・・月25万も黒字ならさっさと一括返済しましょう。ローンだと10%前後でしょうから、金利分がもったいないです。 食費 35,000(外食・生活雑貨を含む) ・・・額は問題ないですが、生活雑貨は別にしたほうがいいのでは。 娯楽費 30,000(被服費・美容院を含む) ・・・娯楽費に衣料費と美容院を含むのはわかり辛いのでは。妻にかかるものと夫にかかるもの、家族全体にかかるものと費用を分けておいたほうがいいと思います。 お小遣い(主人) 30,000 お小遣い(妻) 30,000 ・・・現状の収入の場合は問題がないとは思いますが、妻が専業主婦になるとしたら、妻の小遣いは半分程度でもいいのでは。 仮に以上の変更をした場合 8,750(保険)+15,000(妻小遣い)+30,000(車ローン)=53,750 これで夫だけの収入で4万強の黒字になります。娯楽費を削れば5万円くらいの黒字になるでしょう。 食費 30,000 娯楽費 15,000 妻小遣い 10,000 になったとして、月40,000円。それぐらいは子どもにかかりますよね。。 ・・・子供が生まれれば、会社からの手当と自治体からの手当が出るでしょうから、現状よりは2万円くらいは手当という形で現金は入ると思います。 娯楽費の捉え方が若干ずれているかもしれません。娯楽費は家族での旅行等のレジャー関係の費用を指しますが、支出の内容を考えると雑費ではないでしょうか。生活雑貨等は雑費に含めたほうがわかりやすいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 保険、最近父が入院(目の病気で手術を受けました)したのですが、 大部屋でも1日1万円では足りないと母が言っておりました。 そのため1日15,000円のものに切り替えてしまったのですが・・・。 でも確かに、私が専業主婦になれば、もう少し見直せそうですね! 車ローンは来年4月に一括返済予定です。 (残金が280万程度あるため、手元にお金を残すことを考えると来年に なってしまいます。) 食費と生活雑貨を別に、ということなのですが、生活雑貨ってシャンプーとか トイレットペーパーとかですよな??(もしかして勘違い???) どうしてもスーパーで食材とまとめて買ってしまうので、家計簿では 一緒になってしまうのです。。。(レシート金額で計算してます) 娯楽費について、夫婦揃って買い物が好きなため、娯楽といえば買い物! という考えで、被服費を含んでしまいました・・・。 美容院にも休日に夫婦揃って行く事が多いので。。 お出かけで使ったお金を娯楽費として計算しているからおかしいのですね。 分けたほうがわかりやすいですね(^^;) 的確なアドバイスありがとうございました。参考にさせていただきます☆
- goomaron
- ベストアンサー率22% (43/191)
立派ですよ~ 普通25万も残ったらもっと豪勢な暮らししますから 例え収入が半分になっても十分やっていけますね。 マイホームともなれば当然趣味や小遣いを考え直さなければ ならないでしょう。 車は動かなくなるまで乗りつぶしてくださいな^^
お礼
ご回答ありがとうございます。 車、動かなくなるまで乗りつぶしてもらいます! アドバイスありがとうございました☆
お礼
ご回答ありがとうございました。 住宅購入・子どもに関しては夫婦でよく話し合ってみます。 携帯電話に関しては仕事で使いますので、プリペイド式に変更はできません。(会社から4000円補助が出ています) 保険について、確かに貯金しておいた方が効率的なのかもしれません。 ただ30年後であればかなりまとまった貯蓄になりますが、2~3年以内 に何かあれば、貯蓄ではまかなえません。 額の見直しは必要かと思いますが、やはり保険には入っておきたいと思います。 的確なアドバイスありがとうございました。