• 締切済み

無月経なんですが

ダイエットで体重減少しすぎて無月経になりました。 以前は拒食でしたが健康な体になろうと、今はちゃんと食べています。 しかし動物性たんぱく質の食べすぎは無月経の原因にもなると聞き、ちゃんと食べている今の食生活に不安になりました。 もちろん動物性たんぱく質だけ食べてるわけではないのですが・・・ 動物性たんぱく質、控えたほうがいいのでしょうか?

みんなの回答

  • yutorian
  • ベストアンサー率75% (12/16)
回答No.3

動物性たんぱく質も大切な栄養素の一つです。控えることは必要ないと思います。 また、動物性たんぱく質の摂りすぎで無月経になるということはありません。色々な情報が飛び交っていますが、間違えた情報に耳を傾けてはいけません。 ダイエットをやめ、健康な体づくりをしているのなら、すべての栄養をバランス良く摂ることが大切です。まずは、とにかく食べて、体重を増やすことを目標にしてみてはいかがでしょう。 無月経については長く続くようなら、早めに婦人科を受診してみてください。無月経を放置すると不妊症の原因になります。早めに受診することでホルモン剤の投与など、適切な処置ができます。 ご自分の体を大切にしてください。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.2

>動物性たんぱく質、控えたほうがいいのでしょうか? そういう問題じゃない。 もともと体重が45-47kを超えると初潮が来るのです。 で、コレを下回ると、止まる。 で、また超えると、戻るかというと戻らないこともある。 女性の長距離アスリートはわが身を削っています。 バレリーナもそう。 だから、現役を継続するなら、まず出産は難しい問題になる。 一種、更年期になったと思ったほうがいい。 体重が減ると、体脂肪も減る。 体脂肪はただのあぶらではない。 ちゃんと、ホルモンを出している「臓器」です。 女性ホルモンの一部の役割を担っている。 足りないのです、トータル(卵巣由来+脂肪由来)としてのホルモンがね。 卵巣機能が萎縮すると見かけ若くても、卵巣機能は「更年期」になると 戻らないかもしれない。 そうすると、骨が持たない。 太りすぎたても、妊娠しにくいのも本来の女性ホルモンより 脂肪由来のホルモンが多くて、妊娠しにくい。 無月経が長いと、「更年期」が長いのに相当するので 元により戻りにくいです。 ぜひとも一度受診をしてください。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

控えるといってもバランスを考えてくださいよ。 適度な運動をすることも必要です。 ヨガをやると自律神経が鍛えられますから効果があります。

rere77
質問者

補足

バランス、考えてます。 動物性たんぱく質ばかりたべてるわけではないのです。 むしろ、元々たんぱく質を控えてて、食べ始めて、食べ始めたことにより、ますます生理が来なくなってしまうのではないか不安なのです。 でも動物性たんぱく質、食べちゃいけないのかなって思っちゃって。。。 >>控えるといっても ってことは やっぱり控えるべきなんですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう