- ベストアンサー
トルコ人男性について
親友から相談されたのですが私はトルコとは殆ど縁がない為教えて下さい。 先日ネットで知り合った在日トルコ人男性と2度目でお付き合いする事になったそうです。 で、某ハンバーガーショップでポークバーガーを注文したところ、 イスラム教徒のその男性から 「ムスリムと付き合っているのにありえない!もう豚肉を食べちゃダメ!」とチキンを勝手に頼まれビックリしたそうです。 どれぐらい信仰の深いイスラム教徒なのかは不明ですが、 個人的に文化の違いには理解はありますが(ちなみに私も国際結婚) 宗教の強要をする方が私にとっては「ありえない」のですが・・・。 出会って1ヶ月、既に同棲→彼が遠方から引越し、結婚話まで出ており 日本国籍の取得に執着しているので、同じ国際結婚者でも少し引っかかるものがあります。 イスラム教徒の男性ともし結婚する事になっても配偶者の改宗は強制ではないと聞きました。 それでも豚肉を食べてはいけないものなのでしょうか? またトルコ人男性の特徴的な気質等あれば参考までに教えて下さい。 あまり人の恋愛にどうのこうの言うつもりはないのですが、 相談を持ちかけられた事と、 その友人は長年うつ病を患っており、情緒不安定な面があるので何かしらアドバイスできたらと思っております。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
トルコは、イスラム教徒が97%をしめる国で、そのイスラム教徒のほとんどがスンニ派の中のファナフィー派に属します。 このファナフィー派は、イスラム法の解釈を個人で判断できる部分を多くもっている事が特徴です。 そのため、ゆるい戒律を適用する事もできますし、厳しい戒律を科すことも個人個人の自由という事になります。 トルコ西部では、比較的ゆるい戒律を適用する人が多いのですが、東部になればなるほど厳しい戒律を科す人が多くなります。 イスラムの人との結婚に関しては、コーランでは非イスラムの人との結婚は禁止されています。 また、イスラムからの脱退は認めていませんから、非イスラムの人は、イスラムへの改宗が義務付けられています。 (但しトルコは、政教分離が徹底されていますので、法律的には可能ですが、トルコに住む親族との関係は悪くなると思えます) 質問内容からしまして、相手のトルコ人は、日本で合法的に働きたいために結婚をしたいだけのように思われます。 状況からしまして、かなりの確立でトルコに妻子がいる可能性があります。 多分かなりの確立で友人が傷つく事になると思えます。 「私と結婚して日本国籍をとりたいのであれば、日本の食生活になれなければならないから、あなたが豚肉を食べられるようにならなければいけない」 というような事を言って見てはいかがでしょうか。
その他の回答 (3)
- gunta
- ベストアンサー率36% (236/652)
回答ではないのですが、ちょっとだけトルコ人のかたをもたせてください。 イスラム教徒の人は、幼いころから豚肉は不浄なものとして教え込まれて育ちます。「戒律だからわけわかんないけど食べない」、と言うより「食べるとよくないものだから」という感じが強い気がします。食べさせないのは(基本概念としては)相手のことを思ってのことだろうと思いますし、イスラム教徒の前で、「私は異教徒だから関係ない。」と禁忌の食物を口にするのはそれはそれで相手への思いやりに欠けた行為だと感じます。 なんにせよ、よくも悪くもお付き合いに関してはトルコ人はとても真っ直ぐです。日本人の感覚からするととてもずうずうしく感じることもありますが、別にうそをついているとか利用しようとかしているわけではないです。(しているわけな時もありますが、、、) 一石二鳥の概念をずるいと感じるか、合理的で一粒で二度おいしい、と感じるかの違いですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうなんですね。 そんな風に教え込まれてるんですか。 彼女自身、付き合って1日目でトルコやイスラム教徒だったという事は知らずして、注文したわけではありません。 ただ私は彼自身に豚肉を食べさせるのはどうかと思いますが、 食べないよう強要するのも思いやりにかけた行動かと思いますが・・・。 でもこれが文化や宗教、育った環境の違いなんですよね。 トルコの方は知人にいないのですが愛情表現がストレートなのですね。 今度私もお会いする機会があるので、どんな方か会うのが楽しみです。
- ucchys
- ベストアンサー率50% (1/2)
トルコはイスラム教を信仰している国の中ではかなり ゆるやかな信仰の国だと旅行中に聞きましたが 人によってかなり変わるのでしょうね。 宗教はかなら微妙な問題をはらむことが多いですので その男性の考え方次第でどうとでもなるように思います。 ちなみに知り合ったトルコ人は ・トルコの人は親日家が多い。 ・女性に対しては親切 ・基本的に亭主関白 といっていました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり人によりけりなんでしょうか。 宗教は同国人同士でも溝を作る事があるので、難しいですね。 1度本人にも彼とよく話し合うことを勧めてみます。 あまり自分の意見を言えず塞ぎこむ事が多い女性なので、 もし彼が亭主関白なら病気を悪化させないか心配になります。 彼が病気に理解のある方なのを望んでいます。
私もほとんどトルコには縁がないのですが、日本人女性はモテるというかもてはやされることも多いのではなかろうかとイメージ的には思います。 親日国とは言われています。 ムスリム男性と結婚しても自分は豚肉を食べている人はいるように、私も聞いておりますが。。。テレビか何かで見ただけですが。。 また、相手の信仰の厳格さにもよりますよね。 日本にいるときは食べちゃう人もいるでしょう。 一緒に暮らしていくなら妥協する点・譲れない点があるでしょうから、なぁなぁにしていると後で困るのではないかと思いますが・・・・ たとえば、一緒に食事するときは豚肉は食べないけど、一人のときは食べてもいいとか。 アジア圏では、あわよくば日本人と付き合ったり、結婚して日本に住みたい外国人も多いでしょうから見極めが難しそうですよね。 情緒不安定ですか。。。 私もうつ状態になったことはあります。どういううつ状態かにもよるのですよ、仕事が忙しくて不調になった人と、家庭問題がこじれている人と、自分の考え方が偏っていたり、ちょっと未熟で生きるのが困難になってる人と。いろいろあるので。 もし破談にするとまた不安定にはなりそうな気がしますが、必要ならそれも仕方のないことだと思います。 痛みや揺れを回避し過ぎるとかえって逆効果なことがあります。いつまでたっても良くならかったり。 相性の合う治療者がサポートしてくれていると良いのですが。 (治療者と患者の相性があるので。他の病気でも医師と気が合うほうがいいというのはありますよね)
お礼
ご回答ありがとうございます。 私もテレビでムスリム男性と結婚された日本人女性のドキュメントを見たことがあるのですが、 皆さんイスラム教に改宗しているか、 もしくはご主人と別途で食事をしている方かのどちらかでした。 何も付き合って1日で強要しなくても・・・と思いましたが、 個人的な意見ですので、私の経験(国際結婚についての)だけ話すしかできませんでした。 >結婚して日本に住みたい外国人も多いでしょうから見極めが難しそうですよね。 そうなのです。 私の夫(アジア系)の母国も「日本人女性と付き合う事はブランドを持つようなもの」と言っている方が多いそうで、 実際私も結婚するまで見極めるまでに随分時間がかかりました。 それだけで決め付けるのはナンセンスだと思っているのですが お付き合いが2週間程度なのに(実際会ったのは2度だけ) 同棲・結婚に急ごうとする事、やたらと日本国籍をとりたいと言い張るところが引っかかっているようです。 うつ病に関しては根本の原因は未だに私も聞いていませんが 彼女のお母様からは前職場でのいじめだと聞いています。 ただこの数年見ているとネットで知り合った男性と会い、 すぐに肉体関係を持ち、破局し、不安定になるの繰り返しなので、そちらも心配しています。 素人で家族でない私は病気に関して下手にアドバイスも出来ないですし、 彼女自身、医療従事者でドクターショッピングも繰り返しているようですが、なかなか安定せず、本人も悩んでいるそうです。 大好きな友達なので幸せになって欲しいのですが、彼女自身の人生なので・・・ 複雑です。
お礼
ご回答ありがとうございました。 イスラム教徒でも様々なのですね。 彼の場合、中学生から日本にいる事、まだかなり若いのと(友人よりも5歳年下) 家族自体も欧州在住らしく、お兄さんは日本人女性と結婚し、日本在住。 まぁ親族の関係はあまりハードルは高くなさそうですが、 彼の若さゆえなのか、情熱的というか、私も少しあきれていますが、 やはり国籍への執着や同棲を強く進めているので一応釘はさしておきました。 友人が冷静に物事を考えれる子だったら私も安心できるのですが。。