• 締切済み

冷凍室だけ温度が高くなる

三菱のMR-G45NEを2年前に購入しました。 アイスを買ったので冷凍室に入れておいたのですが、昨日の夜に食べようと思って出したらドロドロに溶けていました。 表示を見ると、いつもは-20℃前後の冷凍室の温度が-3℃になっていました。(温度調節は「強」の表示です) そこで「急速運転」をしてみると、翌朝には-22℃になったのですが、昼ごろに確認すると-6℃に温度が上がっていました。 また「急速運転」をしてみたところ、-22℃まで下がったのですが、また温度が上がってきていて、今は-19℃の表示になっています。 他の冷蔵室・氷室・切替室・野菜室は問題ありません。 冷凍室だけ壊れてしまったのでしょうか? まだ2年しか経っていないのに、故障なんて非常に困っています。 修理依頼するしかないのでしょうか? 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • j-3102
  • ベストアンサー率52% (70/133)
回答No.4

我家(東芝製)もまったく同じでした。 他は正常で冷凍室だけが昼間は-3度前後になってしまいました。 暑い部屋に置いてありませんか? 我家は西日が当たるのでスダレを付けたり、扇風機を回して部屋の温度を下げたら正常に作動するようになりました。 冷凍室だけというのが不思議なのですが。 この時期ですから、もう修理に出したかもしれませんね。遅かったらご免なさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#69490
noname#69490
回答No.3

>説明書を見ると「霜取りの必要はありません」と書いてあるだけでした これは、自動で霜取りをしますが、手動での霜取りは必要はありませんという事だと思います。今の冷蔵庫で霜取りをしない物はないと思います。冷凍室以外は正常に動作しているのでNo.2さんのいうとおりダンパーの故障ではないでしょうか、一度、温度調節を「強」ではなく「弱」にしてみて様子を見ては、いかがでしょうか。あと考えられるのは、冷凍庫に物を入れすぎで冷気が循環しない。 原因が分からないので、修理依頼した方がいいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.2

最近の冷蔵庫にはあまり詳しくないのですが、霜取りも必要ないということから、ファン式の冷蔵庫だと思います。 冷蔵庫の中心部に冷却器があり、そこの冷たい空気をファンを使って各室に送っています。しかしそのままではすべてー30度くらいになってしまうので、冷気の通り道にダンパーを付けてこれを開閉して調節しています。 冷凍庫のダンパーが閉まったままの状態になっている可能性があります。何かが引っかかったり、凍りついたりしてダンパーが動かないのだと思います。 このような時には多少は冷えますが、アイスが溶けるということになります。急速冷凍だと冷えるのは、他の部分から冷気が侵入しているのかも知れません。 どちらにしろ電気店にて点検を依頼してください。 保証が効く可能性もありますし、ダンパーが凍り付いているだけならば、氷を溶かして終わりです。 (昔の知識なので違っている可能性もあります)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

参考にですけど、 自動霜取りがついていると定期的に温度が高くなります。 そのあたりを説明書で確認してください。 もしそれ以外ですと故障の可能性が高いです。

hashi8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 説明書を見ると「霜取りの必要はありません」と書いてあるだけでした。 やはり故障なのでしょうか・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 冷蔵庫が冷えない→冷凍庫の温度が「強」

    つい先日、冷蔵庫が急に冷えなくなりました。 冷凍庫はキンキンに効いています。 冷蔵庫だけが急に冷えないので、??と思い 電源を切って、10分後に再度、電源投入 冷蔵庫を動かして、コンプレッサーまわりの放熱を効率アップ とやってみましたが、それでも解決しませんでした。 それで、冷蔵庫の温度調節つまみが、弱、中、強とあって 強にしてるのを確認して、隣の冷凍庫の温度調節のつまみに 弱、中、強(冬季)とあったので、今は夏季だから、強にしちゃ いけないのかな?と思って、中にしたら、冷えだしました。 冷蔵庫が冷えなかった原因は、冷凍庫を強にしていたからなのでしょうか? また、なぜ、冬季しか強にしちゃいけないのでしょうか? わかる方いたら、教えてください。

  • 冷蔵庫の氷室の不具合について。

    冷蔵庫の氷室の不具合について。 三菱製の冷凍冷蔵庫(MR-G40~50NE)を新品で購入して5年弱、使っています。 数ヶ月前から氷室で作った氷が貯氷室で溶けてしまい氷として使えなくなりました。 溶けると言っても水になる訳ではなくゆるくなった氷がくっつき大きな塊になってしまいます。 購入してから温度設定は変えていませんので貯氷室の密度が薄くなっているのかなとも考えています。 見た限りではドアパッキングに痛みや汚れ隙間はありません・・・。 このような症状に思い当たる原因はないでしょうか?

  • サンヨーの冷凍冷蔵庫が冷えません。

    サンヨーの冷凍冷蔵庫が冷えません。 2002年製のサンヨーのSR-S42の事なのですが、 自動製氷装置の製氷皿が回転すると思われる音が連続して うるさいのでアイスルームの引き出しを開けてみると 氷が製氷されていませんでした。 給水タンクに新しく水を入れましたが変化はありません。 「製氷皿の清掃モード」を使って掃除をしてみると アイスルームに水が溜まりますので どこかが詰まっているのではなさそうです。 そして気が付くと 冷蔵庫の庫内温度は9℃、 冷凍庫の庫内温度はH表示になっています。 冷凍庫のアイスは溶けていました。 温度調節は冷蔵庫も冷凍庫も「強」になっています。 冷蔵庫のモーターの音はしますが 冷蔵庫の本体の横に触っても 暖かくないようです。 今もアイスルームからは 製氷皿の回転音と思われる音が続いています。 どんな故障なのでしょうか。 こちらの相談室の前例を拝見しましたが 他のメーカーで、冷蔵庫が冷えない例はたくさんあるのですが、 回転し続ける製氷皿についてはないようなので 詳しい方からお聞きしたいので どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 冷凍庫の温度

    冷凍庫のアイスが、どうもやわらかい時があるので調べたところ、 一日1~2回ある自動霜取りの時の温度が上がりすぎてるようでした。 30分かけて、ー24度からー10度まであがり、 30分かけて、-10度からー24度まで下がります。 自動霜取りの時意外はー24度~ー17度なのですが、 アイスがやわらかいのが気になりメーカーに見ていただいたところ、 -10度は上がりすぎだと、色々調べてもらいましたが異常なしです。 メーカーが「おかしい」と言うので返品して別のメーカーのを購入しました。 購入する前に、友達の家の冷蔵庫で温度を測ってもらったところ、 自動霜取りの時でもー18度より上がることはなかったので同じ冷蔵庫にしましたが、 我が家では結果は以前の冷蔵庫と同じでした。 しかし、後者のメーカーは「自動霜取りの時にはー10度くらいまで上がってもおかしくない」と言います。 詳しい方 教えて下さい。 霜が付きやすい環境なのでしょうか? 心配なのは、冷凍食品の品質。 一日1~2回とは言え、何日も14度の温度変化のなかで大丈夫なのでしょうか? 冷凍食品を扱ってるメーカーにも問い合わせましたが、 お腹が痛くなったりはしませんが、品質が落ちるので早く食べて下さいとの事。 家で作った食品の冷凍は、市販の冷凍食品より、雑菌が多いと思うので、 今の状態では冷凍保存するのが恐いです。 大丈夫なのであれば、納得のいくように詳しく教えていただけませんか?

  • 冷凍庫の冷えが悪い

    最近 冷凍庫のアイスがやわらかくなってます。 クリームのアイスもシャーベットもです。 氷やお肉は カチカチです。 冷凍庫の温度設定を『強』にしてみたけど変わりなしです。 壊れかけてるのでしょうか? 修理は簡単なんでしょうか? 費用はけっこうかかるもんなんでしょうか? 3ドアで 12年前に購入しました。

  • 冷凍庫のアイスクリームのみ溶けてしまいます。

    三菱MR H25J-Wの冷蔵庫を使用しています。 他の冷凍品は問題なく凍るのですが、アイスクリームはどれも柔らかくなってしまいます。半溶状態となってしまいます。 温度を下げても同じ状態です。 対処法、原因等、分かる方がいらっしゃったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 上手な冷凍方法

    私はかっちんこっちんのアイスクリームが好きです。毎週土曜の晩のお楽しみにしています。しかし食べようと思って冷凍庫の中から取り出すと、ふにゃふにゃになっているのです。(T-T) 食べる2時間前くらいから急速冷凍と温度調節「強」のダブル設定するのですが、あまり効果がありません。何かよい方法はありませんでしょうか?食事の用意で開け閉めを頻繁にするから冷気が逃げてしまっている、という原因もあるのかもしれませんが‥。 かっちんこっちんに保つ方法や速攻でかっちんこっちんにする方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いしま~す。(T-T)/~

  • 冷蔵庫の温度設定について

    我が家の冷蔵庫では、冷蔵庫・冷凍庫それぞれに5段階の温度調節ができるようになっています。 妻は庫内の温度は低いほうがいいからと、季節を問わず冷蔵庫・冷凍庫ともつねに「強」設定にしています。その結果、いつも冷蔵庫は0~1度、冷凍庫は-23~-20度という範囲の表示で温度が保たれています。 私の考えでは、それほど冷やすと収納物にとって逆にリスクも多いのではと思いますし、使用電力量にもかなりの無駄が出ているのではと思います。 詳しい方に、冷蔵庫の賢い温度設定の仕方の具体的アドバイスを伺いたいと思います。

  • ファンヒーターの表示温度が低い

    ファンヒーターの表示温度が実際よりも2~3℃低く、温度調節が出来ません。ファンヒーターの設定温度は12℃より下がらず、最近の寒さでヒーターの運転は強のままです。センサーは裏にあるみたいですが、これを何らかの方法で温度を上げることは出来ないでしょうか。何か良い知恵がありましたらお願いします。

  • 冷凍庫の温度

    2年ほど前から、冷凍庫の食品にたくさんの霜がつくようになりました。最近冷蔵庫用の温度計を買って温度を計ってみると、たぶん霜取り中と思われる温度が“16度”でした。しっかり冷えているときは-20度くらいです。冷蔵庫は購入して5年くらい経ちます。霜取り中の温度は普通何度くらいなんでしょうか?16度というのは異常ですか?

このQ&Aのポイント
  • Jcomから光に変えたのですが、無線で印刷ができなくなりました。
  • 接続アシスタントから進めても、一向に反応がなくエラーとなります。
  • 製品名:MFCーJ887N OS:Windows11 接続方法:無線LAN 電話回線:ひかり回線
回答を見る