- ベストアンサー
どれを購入したらいいのか分からない
代理質問です。お世話になります。 購入希望が母なのですが、先日一緒に家電量販店に行きましたが、説明を詳しくしてもらえず、困っているので質問させていただきます。 今まで使っていたものは10年前に買ったビデオカメラで、重くバッテリーも短く使い勝手悪しです。そこで、旅行をきっかけに新しいものを購入しようと思うのですが、ハイビジョンかアナログの2つで悩んでいます。 今使用しているテレビはブラウン管なのですが、「これから先は全てハイビジョンになるので」とハイビジョンを勧められました。しかし、使用しているテレビもまだ元気なので今のところテレビはもう少し先という状態です。(1~2年位先の予定) 母はそこまでの機能を使いこなせない気がするので、テープタイプのアナログがいいかと思ったのですが、今後を考えるとハイビジョンがいいのかと悩んでいました。 アナログ・ハイビジョンのメリットデメリット、メモリーをテープ・小さいDVD・ハードディスク・SDのどれがいいのか、何か指摘やアドバイスがあれば教えてください。 旅行先でムービーを撮ったり、動物を撮ったりするのに使用するつもりです。おススメの機種などもあれば教えていただきたいです。 母の希望としては、「持ち運び便利」「然程操作が難しくない」「お手ごろ価格(お店によって違いがあるとは思いますが)」です。一応お店では、ビクターのXactiを気に入っていました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3で回答した者です またまたちょっと補足します(^^; サンヨーのムービーデジカメXactiは、その全ての機種が保存に関してパソコンに依存しています http://www.sanyo-dsc.com/ 動画をSDカードに記録する仕組みになっていますが、そのSDカードが1枚1万円前後と高価である為 何度も消して書き換える必要が出てきます そして、そのデータを消す為にはパソコンへデータを転送しておく必要がある訳です さらに、一般的なDVDプレイヤーで視聴する為には、パソコン上でオーサリングソフトを使って DVD-Video形式のディスクを作らなければなりません 普段からパソコンを使いこなしている方なら、ごくありふれた簡単な作業ですが あまりそういった事に関わってこなかった方にとっては、非常に難しい作業となります とは言っても、DVDレコーダーをお持ちであるならば、TVで観る為のケーブルをレコーダーに繋いで 再生しながらダビングする事も可能です(^^)v ただし、撮影した時間と同じだけかかってしまいますけどね ちなみに、僕の持ってるザクティはハイビジョンなので、それ以上に面倒です ハイビジョンで作ったDVDは普通のプレイヤーで再生出来ないため、対応する再生機をわざわざ用意しないといけない事もあるし 次世代DVDへの録画も、今はできません 撮ったはいいが、どこに保存するのがいいのかわからず、宙ぶらりんの状態です 仕方ないので、スタンダード画質へと画質を落としてDVD-Videoにしています 保存と再生以外については、かなり使いやすいカメラです(^^) 持っていた事を忘れるくらい、かさばりません! ハイビジョンタイプで、保存再生が一番簡単なのは…今の所パナソニックのSD5やSD7、又はSX5でしょうか SD5とSD7は、別売のDVDドライブが保存と再生をフォローしています http://panasonic.jp/dvc/sd5/easy.html#sd5_eazy03 SX5は、カメラ本体だけでDVDへハイビジョンのままダビングできます http://panasonic.jp/dvc/sx5/carddvd.html#sx5_card01 ちょっと前に流行った、日立のハイブリットビデオカメラと同じ方式でハイビジョンが実現している訳です 大きさも普通のビデオカメラより全然小さくて軽いし、記録もフルハイビジョンですからどのカメラよりもキレイです 僕もこのカメラ欲しいんですが、今は高くて手が出ません(>_<) 手頃な値段になるには、あと1~2年かかるでしょうね ちなみに、撮った動画をDVD-Videoにして保存してもいいかなとお考えの場合は SONYからもビデオカメラ専用のDVDライターが発売されています http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200705/07-0529C/ カメラと直接ケーブルで繋ぐだけなので簡単ですし、1時間の動画をたった20分でDVDにしてくれるので速いです でもDVテープで撮った場合は、そのまま保存できるからもっと速いですけどね(^^;
その他の回答 (6)
- whooooooo
- ベストアンサー率25% (28/109)
詳しいことは省きますが、一般的にビデオカメラの画質はカメラの大きさに比例します(厳密にはレンズと映像素子の大きさ)。 Xactiのような超小型カメラではひょっとしたら映像を見てがっかりするかもしれません。手ブレも激しいです。 あれはデジカメの延長として考えるのが妥当です。 個人的には汎用性の高いminiDVのハイビジョン機がオススメです。
小さい軽いカメラのほうが気軽に持って行けていいと思います。結構安いですし。 ところでパソコンの性能は足りていますか? Xactiを使っていく上では一般的には高性能と呼ばれるPCとそれを使う知識が必須です。 ハイビジョンムービーは、「撮影したビデオファイルをパソコンに転送して再生する」それだけでもかなりの高性能パソコンを要求します。 さらにはHDモードでなくノーマル画質でも「512MB (推奨1024MB)以上、Direct X9.0以上」のパソコンが必要、ここ3年ぐらいのPCでもかなり上位しかこれは満たしません。 それさえクリアできているならXactiで問題ありません。 SDカードは今は安くなりました。 参考に <HDモード>ハイビジョンムービー再生・ソフト動作環境 OS* Windows 2000/Windows XP (QuickTime 7.0.1以降)/ Windows Vista Mac OS X 10.3.6以降 (QuickTime 6.5.2以降) CPU Pentium4 3.0GHz以上 Power PC G5 1.6GHz以上 メモリ 512MB (推奨1024MB)以上 512MB以上 ビデオメモリ 64MB (推奨256MB)以上 64MB以上 http://www.sanyo-dsc.com/products/lineup/dmx_hd2/spec/index.html#cap_06
- 7Waterfall
- ベストアンサー率36% (61/168)
No.3で回答した者です ちょっと補足します >ハイビジョンかアナログの2つで悩んでいます。 恐らくハイビジョン画質(これからの画質)かスタンダード画質(従来の画質)かで悩んでおられると想像できますが 比較されてる対象が違います ハイビジョン には スタンダード デジタル には アナログ と言う組み合わせになります (※スタンダード画質の主流は、アナログではなくデジタルです) (※DVテープに記録する物は、例外なく全てデジタル記録となります) >ビクターのXactiを気に入っていました。 Xactiはサンヨーです(^^) ビクターで思い出しましたが、 3~4万円台といった比較的価格の安いスタンダード画質のカメラ(ズーム倍率の大きいもの)がビクターから出ています それらも普通に写りますが、パナソニックのビデオカメラに比べると画質に難があり その価格差と比べるならば、とても納得できるものではありません とは言え普通には撮れますから、選択肢のひとつにはなり得ると思います
- 7Waterfall
- ベストアンサー率36% (61/168)
ハイビジョンタイプのXactiを使っています ユーザーからアドバイスするとしたら、Xactiはやめた方がいいと思います とにかく保存が超面倒臭いです 撮影時の手軽さが好きで使ってますが、保存の難解さには閉口しています お勧めの機種は、みなさんがもう書いてますが、僕もminiDVテープのカメラがいいと思います カカクコムのサイトでは、それらを比較する事が出来ますので、参考になるでしょう http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=20200510278.20203010268.20200510310.20203010301 HDDタイプやDVDタイプを勧める人もいますが、それは使いこなせるから便利に感じるのであって 特にビデオカメラに思い入れが無く、普通に日常を撮りたいといった程度であれば 保存が簡単なDVテープがお勧めです 但しこれからはハイビジョンの世の中ですから、ハイビジョンタイプであった方がいいでしょう 昔白黒TVからカラーTVに切り替わった時みたいに、いつまでも旧世代の映像では、将来観る時古臭く感じますからね 普通のブラウン管TVへハイビジョンカメラを繋ぐ事はできますし、画質も精細です (でも映画みたく上下に黒い帯が表示されますけどね) 画質で選ぶと、キヤノンのカメラがいいみたいです 操作性で選ぶと、ソニーのタッチパネルがいいみたいです 値段や小ささで選ぶとキヤノンのHV10ですが、HDMI端子がついていません HDMI端子の方がハイビジョンTVに簡単に繋がりますので、HV20・HC3・HC7のどれかがいいでしょう 長時間バッテリーで選ぶと、ソニー製品になります キヤノンのバッテリーでは、テープ1本分しか撮れません (まぁでも、ほとんどの場面でテープ1本しか撮らないと思いますが) 万が一HC3が売っていたらそれが一番いいでしょう 古いカメラなのでもう在庫がかなり少ないですが 画質は普通のビデオカメラより段違いで精細です もし売ってなかったらHC7かHV20ですね(^^) でもどうしてもハイビジョンはいらないんだと言う場合は 僕はパナソニックのNV-GS320をお勧めします http://kakaku.com/item/20201010292/ 普通のビデオカメラの中では、価格と画質のバランスが一番優れていると思います ※ちなみに、価格.comのサイトには値段は安い店が揃ってますが 実際に買うとしたら、お近くの家電量販店で長期保証をつけて購入する方が安心だと思います
お礼
回答ありがとうございます(補足もご丁寧にありがとうございます) Xactiをお使いなんですか!母はとても気に入って、これ安いし小さくて撮り易そう!と言っていたんですが。。。 撮影は良さそうですが、保存が面倒との事ですがどのように面倒なのでしょうか?
- mako_mako_mako
- ベストアンサー率31% (57/182)
将来の事を考えると、ハイビジョンがいいでしょう。 普通のTVでも、設定を行うことで横長画面(上と下に黒帯が入ります)で見れます。 で、将来、新しいTVを買って繋いで見た時、また、感動するでしょう。 使いこなせない、と思われるのなら、パソコンとかとの連携が必要な HDDとかメモリタイプはダメと思われます。 やはりテープタイプをお勧めします。 今までと同じ使い勝手なので、今までと同じような感じで撮って テープを保管しておけます。 テープタイプはソニーとキヤノンですね。 キヤノンは http://cweb.canon.jp/ivis/hv20/index.html です。 HV10っていうのがありますけど、在庫があまりないみたいです。 ソニーはNo1さんのアドレスで。 ついでに、大容量バッテリーやワイドコンバーションレンズを買うと いいですよ。 http://www.kitamura.co.jp/ ここの値段も参考にしてね。
お礼
回答ありがとうございました! 新しいテレビを買った時、また感動!というのがいいですね~! 参考にさせて頂きます。
- kussan03
- ベストアンサー率27% (61/219)
ビデオ録画するのが、数年後にも見て楽しむという目的ならば、 やはりハイビジョンにするべきでしょう。 近年はやりの大型テレビでは、正直普通画質のものはみるのがつらいです。 あと4年でアナログがなくなり地上波デジタルになると、ほとんどの放送は、 ハイビジョン画質になります。 そのときには、目がハイビジョンに慣れてしまうので、普通画質で撮りためた ビデオは見るのがつらくなりますよ。 ですから、ハイビジョン対応で、できればminiDV媒体の物から選びましょう。(撮り貯めるにはminiDVが安く付く) http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/HDR-HC7/index.html
お礼
回答ありがとうございました! 参考にさせて頂きます。
お礼
補足とアドバイス、丁重にありがとうございます。 小さくてかわいいのですが、パソコンで色々しなければならないというのは 母には無理かと思いますので、上記のものを勧めてみます^^ ありがとうございました。