• 締切済み

ルーターの外からのアクセス

元来、ルータ1→ハブ→PC1・PC2でつないでおりましたが、 諸事情で、ルータ1→ハブ→PC1・ルータ2→PC2という接続になってしまいました。 ここで、ルータ2以下のPCは、今までどおり、共有ファイルを使用できるのですが、ルータ1とルータ2のPC間では、ファイルの受け渡しどころか、ネットワーク上で見つかりません。 どうしたら、ファイルの交換ができますか?

みんなの回答

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.2

オーソドックスには下記 1:ルータ2のIPアドレス変換機能を停止 2:ルータ1とルータ2でルート情報を交換(rip)  もしくはルート情報をスタティック設定  ルータ2のデフォルトゲートウェイをルータ1に設定  ルータ1にルータ2配下のサブネットを設定(ルータ2をネクストホップとして) とっつき易いのは ルータ2のルータ機能を停止し、ブリッジとして動作させる 要は ルータ2の配下が、インターネット側から見たルータ1の配下と同様な状態になっているからです  そこでルータ2に いわゆるポート開放を設定することでも対応できます 一番簡単で確実なのは、共有ファイルはルータ1配下のPCに設定し、ルータ2配下のPCは共有ファイルを参照するだけの使用法にすることです

  • kiyusa
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.1

>諸事情で、ルータ1→ハブ→PC1・ルータ2→PC2という接続になってしまいました。 の部分は「ご質問者様の意思(または都合)で変更したのではない」と言う 解釈でよろしいでしょうか? そうであれば変更された方にご希望の内容を伝えてください。 変更した理由により可能か不可能かが決まりますので。 #接続できないようにするための変更と言う事もあり得ますので。

BARUSANN
質問者

補足

いえ、どちらかというと、私自身の意思です。使用したい機器が、 ルータを通してでしか接続できない状態にあるのと、 使用したい機器が固定IPアドレスを持っているためです。 質問事項の中にある状態 ルータ1→ハブ→PC1・ルータ2→PC2 は厳密に言うと、ルータ1→ハブ→PC1・ルータ2→ハブ→PC2・機器A・機器B という接続になっております。

関連するQ&A

  • ルータの変更

    こんにちは。 ルータについて質問させてください。 現在仕事場において、6台くらいのPCでネットワークを構築しています。(ルータとハブを使用して) そこで、ルータを別のものと交換して使用したいと思うのですが、交換した後はまたセットアップが必要でしょうか? それとも、ただコードを差し替えただけで今のまましようできますか??? よろしくお願いします。

  • ルーターの接続

    いま、デスクトップとノートPCでデスクトップだけインターネットに接続しています。デスクトップだけではなにかと不便なのでルーター(?)を使ってノートPCもインターネットに接続しようかと思っています。 やりたいことは ノート、デスクトップともにインターネットに繋げたい ノートとデスクトップのリソースを共有したい です。 ルーターでできますよね?スイッチングハブではできませんか?というのが質問で、あと設定など難しいですか?なにかとネットワークを作るのは初めてなもので><。 よろしくお願いします。

  • ルータを使用しないセグメントの接続について

    各セグメントのデフォルトゲートウエイ(ルータ)の変更ができない場合に、他の方法でセグメントの接続は可能でしょうか? 【ネットワークA】 <<インターネット>>  |  | [ルータA]  |192.168.1.1  | [ハブA1]  |PC(A11) 192.168.1.11/24, DGW)192.168.1.1 ...他  :  :  | [ハブA3]   PC(A31) 192.168.1.31/24, DGW)192.168.1.1 ...他      【ネットワークB】 [ルータB]  |192.168.10.1  | [ハブB1]  |  | [ハブB2]   NAS 192.168.10.21/24, DGW)192.168.10.1   PC(B21) 192.168.10.21/24, DGW)192.168.10.1 ...他 ・現状 ネットワークAとネットワークBは同じフロアにありますが接続されていません。 ネットワークAはPCが50台ほど、ネットワークBはサーバ、NAS、PCが数台接続されています。 ネットワークAは事務処理用で各自I台、インターネットに接続できます。 ネットワークBは管理業務用で担当部署専用で他のネットワークには接続してません。 ・制約事項 ルータA、ルータBは変更できない。 ・目的 ネットワークAの各PCから、ネットワークBのNASを共有したい。 ネットワークBは当面、NASの共有以外は現状のまま閉じた状態としたい。 以上、よろしくお願いします。

  • ハブとルータの特性について。

    ハブとルータの特性について。 PCの間をハブのみで接続して構成した2つのIPネットワークA,Bがある。2つは通信機器Xで接続されており、さらにルータを介して外部のネットワークと接続されている。Xにハブを用いる場合とルータを用いる場合の各々の特性を以下の点から述べなさい。 (a)PCのEthernetのブロードキャストパケットを送出する場合のパケットの到達地点 (b)A,BのそれぞれのPCに設定するネットワークアドレスを同一とすべきか、異なるアドレスと すべきか。理由も述べよ (c)以下の各々の場合で、各々のPCに人が手動でIPアドレスを割り当てるとする。(b)を踏まえて未使用アドレスの管理のしやすさなどの点から考えるとXにルータとハブのどちらを用いたらよいか答えなさい。理由も答えなさい。 (1)AとBがある大学の異なる研究室に属する場合 (2)AとBが同じ研究室に属する場合 以上が大学の課題なんですが、自信がありません。以下が自分の答えです。 (a)ルータの場合・・・ネットワークAからブロードキャストパケットが送出された場合、ネットワークA内のみ。ネットワークBからブロードキャストパケットが送出された場合、ネットワークB内のみ。 ハブの場合・・・ネットワークA,Bの両方 (b)ルータの場合・・・異なるネットワークアドレス   ハブの場合・・同じネットワークアドレス    理由はわかりません。 (c)(1)ルータ (2)ハブ 理由がわかりません。 以上が自分の解答なんですが、どうでしょうか?? また理由がさっぱりなんでヒントだけでもいただけないでしょうか??

  • ルーター交換でハイパーリンクの速度が遅くなりますか?

    事情があり、会社のルーターを新規のものと交換しました。 今まで使用していた社内LAN内のファイル間のハイパーリンクの開く速度が異常に遅くなってしまいました。 ・インターネット上でのリンクの開く速度等は変わりは無いようです。むしろADSL→光に変更したのでインターネットのリンクについては早くなっているようです。 ・ハイパーリンクを使用しているのはEXCEL、WORDのファイルです ・ルーター――ハブ1――PC3台      │─ハブ2──PC3台      │_ハブ3─―PC2台   のような状態で使用しています。 ・ルーター(旧:NTT WebCasterGateLock X300)  ルーター(新:アライドテレシス AR260S V2) ルータを交換したことによって、このような事は起こり得るのでしょうか?また、何か解決方法があるのでしょうか? 初歩的な質問で大変申し訳ありませんがご存知の方、ご教示下さい。

  • ルーターかハブ交換するならどちらがよい?

    社内で使用しているスイッチングハブとルーター交換を検討中なのですがPCが約20台でエクセルに複数リンクしてあるファイルなどをサーバーに共有して操作を行っています。しかし反応が遅くワンテンポ連れて反応がきます。そこでハブを1000BASE-T対応の物へ変更するかルーターとハブを100BASE-Tで安定度の高いものにするか検討しています。使用場所がLAN内だけならハブの交換でいけるような気もするのですがいかがでしょうか。またルーターでギガビットで動作する安定した機種などはあるのでしょうか?ギガビットのルーターはまだ安定していないような気がするもので・・・・ よろしければご協力お願いします。

  • ルーターにルーターを接続

    似ている質問と回答は検索するとたくさんあるのですが、 微妙に私の知りたいところが理解できておりません、なにとぞよろしくお願いいたします。 接続状況は、下記になります。 ルーターは2台ともWebCaster V110です。 モデム(終端装置)→ルーター1→ルーター2→PC(5台)               ↓               PC(5台) ルーター1からルーター2の線はWANポートへ ブリッジモードにはしていません。 2つの会社で使っていたネットワークグループを1つにしなければならず、 ルーター1(192.168.1.1)のグループは192.168.1.xx ルーター2(192.168.24.1)のグループは192.168.24.xx です。 現在、1のグループからも、2のグループからも、問題なくインターネットに 接続できています。 私がしたいのは、1と2のグループ間でファイル共有をしたいのです。 スタティックルーティング設定をするのかな? ゲートウェイをどうしたらよいのかな? というところで止まっています。 グループは、今まで通り2つに分けたまま運用したいと思います。 なにとぞ、ご指導のほど、よろしくお願いいたします。

  • PoketWiFiと有線ルータでNAS

    現在、WiMAX MW3500Rを使っていて、ノートPCを無線接続、クレードルと有線ルータ(のハブ機能)を用いてデスクトップPC2台を有線接続しています。 そこで今、NASを購入して3台のPCでハードディスクを共有したいのですが・・・ どうやらノートPCはMV3500Rから直接無線接続しているのに対し、デスクトップPCはルータ(NP-BBRL)を介して接続しているためか同ネットワーク内にあるように認識されていないのです。 つまりDeskPC1とDeskPC2は同ネットワークであるのにノートPCはそのネットワークから除外されてしまうんです。 この状態でルータにNASをつないで全PCで使えるでしょうか? どうすれば同ネットワーク内にあるように設定できるんでしょうか? DeskPC1 | ルータ ― DeskPC2 | WiMAX |無線 ノートPC

  • ハブにルーター接続出来ますか?

    お世話になります。 現在の職場で以下のような環境でネット接続しています。 モデム → ハブ → PC ハブの差込は全て使用中でなのですが、 PCを増やしたいので今在庫であまっている無線ルーターが 使用出来るのか知りたいです。 モデム → ハブ → 無線ルーター → PC(有線or無線) 現在使用している「LANケーブル」を無線ルーターに差し込めば 使用出来るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ハブを無線ルータに変更したら、LAN上のマシンにアクセスできなくなった

    ハブを無線ルータ(IOデータのWN-WAPG/R)に変更したら、固定IPの機器(プリンタ)へのアクセスはできるのですが、LAN上の他のPCが、マイネットワークのMicrosoftWindows Networkに見えなくなり、今まで作ったショートカットをクリックしてもアクセスできなくなってしまいました。LAN上の他のPCにアクセス(ファイル共有)する方法、教えてください。それともルータを入れると、ルータの両側は別のLANとなってしまい、マイネットワークではアクセスできないのでしょうか?