• ベストアンサー

常識的にどうなんでしょうか?

父の定年退職のお祝いに、父母、姉家族と私達家族とで旅行する事になりました。 姉家族は姉、義兄、子供二人(小学生)、私達家族は私、夫、子供一人(0歳)です。 この場合父か母の分をそれぞれの家族でもって、後は自分達家族分を払うものだと思っていたのですが、姉に料金の事を聞いたら(姉が旅行会社に支払いしてくれたので)折半にして欲しそうな感じだったので、こちらから人数分にしようとも言えなくなり折半しました。細かいというかケチくさい話かもしれませんが、どうも不に落ちないというか…。うちは大人二人分で、姉のところは大人二人と子供二人分(子供料金ですが)で同じ金額って…。 常識的には、こういう場合折半するもので、私達の考えがおかしいのかなとも思って皆さんにお聞きしたいのです。 わかりにくい文章でごめんなさい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyakya07
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.2

あなたが正しいと思います。 普通は、お姉さんが 「うちは、子供2人いるから~万円多く出しとくねー」 とかいう一言があると思うんですけどね…

rion77
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私達の考えがおかしいわけではないんですね。 私もてっきり、姉の子供達の分は姉がもってくれ多めに払ってくれるものと思ってたので…。そういう考えなんだぁとちょっとがっかりしました。 でも今回はお金も渡してしまったので、この事でグジグジせずに楽しい旅行になるようにしたいと思います。

その他の回答 (2)

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.3

こういうものって常識とかじゃなく、お互いがどう納得するかでないでしょうか。 rion77さんが自分の意見を言わないで折半にしたのならそれがrion77さんの家庭の常識なのでは? 不満があるなら払う前に言えばよかっただけでは? 親の折半だって、家庭での折半、孫を含めて人数で折半いろいろな方法があります。 rion77さんの考えはおかしくないでしょうが、それを言いもせずにお金を払って、その後ここで愚痴っているのはおかしな行動だと思いますよ。

rion77
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 dai-ymさんのおっしゃる事はもっともだと思います。 納得いかないなら自分でも言えばよかったんですよね。 愚痴ってる事はいけない事と思いますが、普通はこういう場合世間一般的にどうかなと思って質問させていただきました。 私達が無知なだけで、「そんなのおかしい」って勝手に思い込んでいたら嫌だなと。 次回こういう事があった時、はっきり自分の意見を言おうと思います。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

>私達の考えがおかしいのかなとも思って皆さんにお聞きしたいのです おかしくありません。 頭割りが常識です。 姉さんにしてやられたというか、こういうことに不慣れで、無頓着なのではないですか?

rion77
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 姉は、そういうところちゃんとしてる人だと思っていたので、正直ちょっとがっかりしました。 もうお金も渡したので、今回の事は気にせずに楽しい旅行になるようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • 夫の家族の常識・非常識

    昨年と今年、相次いで両親を亡くしました。私の様子が表面的には平気に見えたのか、父の死後一ヶ月も経たない内に(正確には丁度一ヶ月目のその日)、夫とその両親、そして2人の義姉が仲良く揃って旅行に出かけました。父が亡くなる前に決まっていた事なら、私は無理をしてでも笑顔で送り出したでしょう。でも、父の葬儀の後、バタバタと計画を立てイソイソと出かけていくなんて、とても理解できません。大人が5人もいて、誰一人「この時期マズくない?」と思わなかったのでしょうか。今まで何度か夫は両親と姉達と水入らずで旅行をしているのですが、何も妻の親が亡くなって日も浅い時期に楽しげに家族旅行に行くなんて。正直凹んでいます。こんな風に考えるのは私のひがみなのでしょうか?夫にはそう言われました。

  • 大家族での旅行(伊豆方面)

    今度姉家族と私たち家族、そして父1人の計大人5人・子供(幼稚園児4歳と5歳)・幼児(2歳・1歳)全部で9名で旅行に行く事になりました。久しぶりの旅行なので今から楽しみなんですが、いい場所が見つかりません・・・(-_-;) 場所は伊豆(西伊豆でも東伊豆でも構いません)がいいんですが・・・。部屋もみんな一緒で勿論食事も部屋でのんびりと賑やかに食べたいと思っています。 料金は一人1万5千円が限界です(>_<) どこか良い旅館(ホテル)ありませんか??教えて下さい!!

  • 土地名義と建物名義が別人の土地を売りたい

    土地と建物名義が別の土地を売りたいと考えております。 知識のある方にご助言を頂ければ助かります。 ・土地名義…………私です。 ・土地固定資産税…生前は父、現在は私が払ってます。 ・建物名義…………義兄(婿養子)です。 ・建物固定資産税…義兄(会社かも?)が払ってます。 *現在、住んで居るのは私・妻・子供の3人です。 *私は別の場所に土地と家を持ってます。 問題の建物は築40年を超えます。 私と長女は母親が違い年齢も20歳以上離れています。 この家を建てた当時、私は赤ん坊で記憶は無いのですが別の姉達の 話から、おおよそ下記の様に聞きました。 義兄を婿養子に迎えるに辺り父が土地を購入し家を建てました。 父は会社も義兄に与え父は権限の無い会長職になりました。 姉夫婦は2年程この家に住みましたが、当時私達が住んでいた家を 立て直す事を知り家の交換を望み、希望通りにしました。 されど、建物名義は義兄のままにしておきました。 その後、父母と私たち兄弟はこの家で生活を続け現在、 父母は亡くなり相続で土地の名義人は私となりました。 私も結婚後、別に家を建て独立したのですが7年前に父母が高齢となり 別の姉達からの要請で父母の面倒を見る為に越して来ました。 其のまま現在まで住んで居りますが、そろそろこの家を処分し私が建てた家へ 帰ろうかと考えております。 そこで、土地の処分を義兄の承諾を得ずに売る事は違法でしょうか? 父母の生前時より色々なトラブルが有り、義兄と私は不仲です。 以上の件、お教え頂けますと助かります。

  • 相続と故人が認識していない借金についてお教えください

    相続と故人の借金の件でお知恵をお貸し頂きたく質問いたします。 2年前に母が他界し相続人兄弟全員にて遺産分割協議をし皆の同意を得て私は父母の住んでいた不動産などを相続しました。 登記も済ませ住んでおりました。 先日、長女の婿(養子縁組をし父の会社を受け継ぎました)が生前、父母が会社より1300万円の借金があるので、主な財産を相続した私に返済をするように言って来ました。 今思えば父が亡くなり遺産分割協議の際も母の時もそのような事を言ってはいましたが、 根拠が無く兄弟全員が取り合わず、負の財産の記載は無く養子兄も含め全員が納得し判子を押し協議書は完成しました。 ・義兄の主張を取り合わなかった理由は、 (1)借用書など無く会社の帳簿にのみ記載されていた為。 (2)父は生前、個人通帳とハンコを姉義兄夫婦に預け自由に出し入れをさせていた。 (3)1300万円の使途が、家の修繕費や父母加入の生命保険が満期と成り渡したとの事。 (4)生前、父は会社へ300坪程の土地を長年貸してましたが金銭は貰っておりませんでした。 (5)父は会長という役職で報酬を貰ってましたが金額は一桁で晩年など5万以下で源泉し手取り2万程度。 (6)父母は会社からの借金など全く認識してませんでした。母にも有り本人が驚いてました。 上記を簡単に説明いたしますと、 長女と義兄が結婚する際、父が家を建て姉夫婦に住ませました。 その際、建物名義は義兄で土地名義は父にしました。 1年程、義兄姉夫婦は住んでおりましたが、会社の建物(父母と私達住まい)をビルに建て替える事になり、 姉義兄たちの要望により、父母と私たちが義兄夫婦の住んでいた家へ越し、姉義兄夫婦は新築のビルに越しました。 その後、40年が経過し大分、様変わりした為に義兄(70歳過ぎ)の今回の要求かと思います。 この様な状況で父母に借金が有る等の主張は通るのでしょうか? ご教授頂けますと助かります。

  • 子供も楽しめるハワイのお勧めスポット

    7月下旬に父と姉、姉の子供2人(男・6歳と4歳)とハワイに旅行に行く予定です。 大人が楽しめる場所はきっとたくさんあると思いますが、子供もおもいきり楽しめる場所ってあるのでしょうか?海水浴のほかに。 大人が楽しむあまり、子供がつまらないのではせっかくの旅行もつまらなくなってしまうのはかわいそうだし・・・。 ハワイに行くのは初めてなので、お勧めスポットがある方、ぜひ教えてください。

  • 義兄から遺産分割を言われたが

    2人姉妹です 姉は結婚して婿養子(家を継いでいます) 妹(私)は 嫁いで遠方に行っていますが 行き来はしています 去年父が亡くなり 義兄はとりあえず母に全部遺産相続をしました 又母が亡くなった時にちゃんと遺産分割をするからと言っていました、 そして今年母も父を追って逝ってしまいましたので 義兄は法律に沿って  まだ貯蓄がどの位あるか解りませんが、姉が遺産の半分で、 後半分は義兄と私で、どうかと言います よく解りません 養子は実子になるので 3人での分割になるようなのですが 父母を14年頃から具合悪く看てもらっているし  良くしてくれています、私は遠方なので、遺産を是から法事など行事があるので、その分を旅費や供物、香典に当ててくれたらと 思ったので、何も言えませんでしたが どうなんでしょうか?

  • の誰が誰確定申告の医療費控除申請で、家族の分を申請できるのか

    夫婦、子供(未成年)2人、夫の父母という家族構成で、 夫婦ともに会社員、子供は夫の扶養家族、夫の母は夫の父の扶養家族です。 この場合、誰の名前で誰の分の医療費の控除申請できるのでしょうか? (例)夫は夫と子供の分だけを合わせて10万円越えれば申請できるが、妻や父母の分は合わせることができない。など。

  • 戦没者遺族に対する特別弔慰金について

    父の実兄が戦死をしています。 未婚で戦死したため子供はいません。 父母もかなり以前に他界しています。 残っているのは、嫁いでいる姉と私の父である弟の二人だけです。この場合 長子である姉に権利があるのでしょうか?それとも二人ともが受け取れるのでしょうか?現金でなく国債で支給なので、どうなるのでしょうか?どなたかご存知の方 教えてください。

  • 相続について教えてください。

    相続について教えてください。 家族構成が 父82歳、母78歳、姉54歳、私48歳(配偶者および子供がいます)です。 姉は父の連れ子で、私は父母との間の子です。 いろいろありまして、父母と私は姉と疎遠というか縁を切ったというか、もう会わないと言うか、 会わなくなってから30年以上たちます。 そこでなんですが、父が亡くなった時は当然母と姉と私で相続することになると思いますが、母が亡くなった場合はどうなんでしょうか、母いわく母と姉は親子とはいえ血の繋がりがないので母の財産は分けなくていい、全てあなたのものと言っているのですがいかがなもんでしょうか。 私は血の繋がりがなくても親子なんだから分けないといけないと思うのですが。 よろしくお願いします。

  • 海外挙式の親族招待について

    海外挙式を予定しています。 お互いの家族構成は以下の通りです。 新郎家族:父、母、姉夫婦、姉夫婦子供2人(小学生)、兄夫婦、子供2人(幼児) 新婦家族;父、母、姉夫婦、兄 大人だけの全員分の旅費、宿泊費を負担すると17万円×11=187万円となります。 (子供料金は分からないので省略します) これに、新郎新婦旅費宿泊費挙式代等で100万円追加して、合計で287万円かかります。 親族の旅費が思っていた以上にかかり驚いていますが、海外挙式をされた方は親族の旅費等はやはり新郎新婦で負担されているのでしょうか? ご意見をお聞かせいただければ幸いです。

専門家に質問してみよう