• 締切済み

魔女っ子は放送禁止用語?

 某所で魔女っ子は放送禁止用語に指定されたと聞き及びました。  しかし、何ゆえに指定されたのか理解できなかったので検索したのですが、該当するものが引っかかりませんでした。  そこでなのですが、「魔女っ子」はなぜ放送禁止用語であるのかという理由をお教えいただきたく存じます。

みんなの回答

回答No.3

こんにちは。 私も聞きました。 放送禁止というよりも、何でも表現おの問題だとか? (「メグちゃん」とかの過去はいいとして) “ターボー”も“ぬ~ぼ~(現“ほわほわ”)”も規制されてるそうですね。 しかし、“ちびくろ”も復活しましたし、よく解りません。

kaihou100
質問者

お礼

 返答ありがとうございます。  ぇぇ。よく分かりませんよね。こういう「使っちゃいけない言葉」は、何故使ってはならないのかが。  各言葉に対して、理由を纏めたサイトがあるとうれしいのですけど…自主規制的なものでは、それも望むべくも無いのでしょうか…

  • stingray
  • ベストアンサー率24% (243/985)
回答No.2

「放送禁止用語」というよりも「意匠・商標」かと。

kaihou100
質問者

お礼

 回答、ありがとうございます。  意匠は多分分かりやすくするためにつけた補足情報だと思い、商標の線のみで特許庁のDBを調べてみましたところ、 ------------------------------------------------ 【登録番号】 第2444144号 【出願番号】商願平2-23738 【権利者】 東映動画株式会社 【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】 24 おもちや、その他本類に属する商品 ------------------------------------------------  と該当と思しきものが出てきました。  なるほど、商標になっていたのですね…。  ということは、放送禁止の文脈から考えて、魔女っ子を 一般名詞にするなという意見が、東映側から出たのでしょうか?  ありがとうございました。参考にさせていただきます。

noname#2073
noname#2073
回答No.1

キッズステーション(CS)、テレビ神奈川等で放送中の「魔法遊戯飛び出す!!ハナマル大冒険」などでは、「魔女っ子」は使われています。 未確認なのですが、放送局などによって”不適切”な言葉の尺度は異なるので、 不適切とするところもある可能性はありますが。 また知る限り放送禁止用語(あるいはその指定云々)というものは存在しません。 ただし、放送上不適切と思われる言葉について使用を控えている(自主規制している)ということはあります。 なお同様に、かつて”放送禁止曲”というものもありましたが、これも同様です。 (局内の内規としてリスト等はあったようですが) 日本民間放送連盟 放送基準  http://www.nab.or.jp/htm/ethics/base.html

参考URL:
http://www.kctv.ne.jp/~dj-cohey/yougo-ha.htm
kaihou100
質問者

お礼

早速の返答ありがとうございます。なるほど、専門用語を使い間違えて検索していたのですね。 もう一度検索なおしてみます。

関連するQ&A

  • 放送禁止用語【酋長】

    今日「酋長」という言葉が放送禁止用語ということを知ったのですが、 理由を調べているのですがわかりません。 どなたかお教え願います。 あと他にも放送禁止用語がありましたら、 ぜひ知りたいです。理由もつけてほしいです。 ※18禁に触れない程度のものでお願いします。

  • 放送禁止用語?

    「ずぅーっとびっこ引いてますねん」と放送禁止用語を・・・ という文章を見かけたのですが、どこが放送禁止用語なんでしょうか?

  • 放送禁止用語。

    キチガイは放送禁止用語らしいのですが 死ね、殺すとかの方が禁止用語にするべきと 思うのですがどうでしょうか?

  • 放送禁止用語とは?

    放送禁止用語については漠然とは分かりますが、実際、それらを記した小冊子なるものがあるのでしょうか? 番組出演者(一般人を含む)に前もって注意を促すことはあるんでしょうか? また、禁止用語の使用を詫びるのは放送局側であって、出演者が謝るケースは殆どありません。こういうことも対応の仕方が決まっているんでしょうか? マスコミ界での放送禁止用語の扱い方について具体的に教えていただきたいと存じます。

  • フランス語の放送禁止用語について

    フランスで放送禁止用語とされている用語一覧を探しています。 法律や条例で定められているのであればその用語を、法律等で定められていないのであれば放送局などによる自主規制の用語でも構いません。 どんな単語が該当するのかご存知の方いたらお教えて頂けると助かります。

  • 放送禁止用語と差別用語って

    同じと解釈していいのですか? 違う場合どこがちがいますか? 放送中に・・・”ただいま不適切な発言がありました。お詫びして訂正します。”と時々ありますが、なぜ言った本人の口からお詫びして訂正させないのでしょうか? 昔は問題の無い言葉でも今は放送禁止用語(または差別用語)になっている言葉が幾つかあったとしたらそれらで共通していることはどんなことですか?  また昔は放送禁止用語(または差別用語)だったけど今は問題のない言葉になっているのはどんな言葉ですか?そして問題がなくなった理由として考えられるのはどんなことでしょうか?

  • 放送禁止用語について。

     どうもよくわからないので質問させていただきます。「放送禁止用語」というのがあります。これは、ブログやHPでも、その用語は使用を避けなければならないのでしょうか?  例えば、「びっこをひく」....これも放送禁止用語らしいのですが、私のような田舎では普通に使用します。「おい。びっこをひいて、足を怪我したのか?」というような感じで。  非常に抽象的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 放送禁止用語

     あるサイトに「放送禁止用語一覧」の画像が あり見ていたところ下記の文章がありました。 ・原則として使わない。「サザエさん」第一話で サザエさんがカツオに対して言った。  この文章が、何故「放送禁止用語一覧」に 入っているのか分からないのですが・・・

  • 【放送禁止用語】に「キンタマ」はありますか?

    【放送禁止用語】に「キンタマ」はありますか? テレビでキンタマって言うのはNGなんでしょうか? もしキンタマが禁止なら、放送禁止用語じゃないキンタマの表現って何ですか? 睾丸は放送禁止用語じゃない? キンタマ痛い!!って言うとダメだけど、睾丸痛い!!って言うのはOKですか?

  • TV 放送禁止用語って?

    保放送禁止用語についてです。 言ってはいけない事は、分かりますが、厳密には、どういった用語が禁止なんでしょうか?