• ベストアンサー

JR宇都宮線と高崎線

nolitaの回答

  • nolita
  • ベストアンサー率55% (22/40)
回答No.3

貴方の書かれているのを拝見するに、「抜かされる」のは大宮=赤羽間のことだと思います。いくつか理由があります。 <大宮=赤羽間の「貨物線」そのものの制限速度の問題> 赤羽駅を2本の下り列車が同時に出ると、2駅停車の上野発とノンストップの池袋発がほぼ同時に大宮に到着します。1駅停車でロスが約1分と言われていますから、貨物線の方が約2分相当ゆっくり走っていることになります。 さらに上り特有の問題として「貨物線」が赤羽より南で単線になる区間があることが挙げられます。行き違いのための時間調整や、複線より厳しい信号の規制です。実際、単線になる直前の信号は常に赤です。さらに、相当前の区間から黄色信号で減速させられます。ずっと複線で青信号の上野方面とは差がでます。 よって、上りの時は下りより所要時間差が広がるはずです。

haporun
質問者

お礼

返事遅れてすみません。 >単線になる~ ほほう、そういう理由があったのですか。 わかりました、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • JR宇都宮線・高崎線快速列車

    JR宇都宮線・高崎線の快速列車について、3つの質問があります。 1.高崎線快速列車に「アーバン」の愛称がつかないのは何故? 以前、新宿駅の工事で宇都宮線・高崎線の湘南新宿ラインが上野・大宮発着になったときに、普段は朝と夜にしか走らない上野発着の快速列車を日中にも見ることができるとのことなので現地に行ったら、宇都宮線の快速列車は「快速ラビット」と表示されていましたが、高崎線の快速列車は「快速アーバン」ではなく、「快速」となっていました。上野発着になれば浦和駅も止めることができるから、「アーバン」にしても問題ないと思うのですが。 2.かつての池袋発着の快速列車 かつて高崎線「快速アーバン」の一部が池袋(新宿?)まで乗り入れていたのを覚えているのですが、宇都宮線「快速ラビット」も乗り入れていましたか? 3.通勤快速の愛称 かつて宇都宮線・高崎線の通勤快速にも愛称があって、前者は「通勤快速スイフト」、後者は「通勤快速タウン」と呼ばれていたそうで、その頃は宇都宮線は小山以北、高崎線は熊谷以北で今は各駅に停車する「快速ラビット」及び「快速アーバン」が快速運転を行っていたそうで、それら2つの停車駅は分かるのですが、「通勤快速スイフト」及び「通勤快速タウン」の停車駅は「ラビット」や「アーバン」と同じでしたか?それとも少なかったですか? 回答お願いします。

  • 宇都宮線・高崎線の快速列車の需要

    JR東海道線には「アクティー」、宇都宮線には「ラビット」、高崎線には「アーバン」と呼ばれる快速列車が走っています。 2004年10月のダイヤ改正時に、「特別快速」「(宇都宮線)快速」の種別が新設された時に、東海道線の「快速アクティー」はデータイムにも生き残りましたが、宇都宮線の「快速ラビット」と高崎線の「快速アーバン」はデータイムにはなくなってしまいました。宇都宮線・高崎線は東海道線に比べて、快速列車の需要が少ないということでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 宇都宮・高崎線快速列車愛称の偶然?

    よく、宇都宮・高崎線の快速列車について調べていて、ここでもよく質問させていただいておりますが、意識したのか偶然なのかと疑問に思うことを発見したので質問させていただきます。 宇都宮線の快速の愛称は「ラビット」で、通勤快速にもその昔「スイフト」という愛称がありましたが、どちらも最後の文字は「ト」です。 一方、高崎線の快速の愛称は「アーバン」で、こちらの通勤快速にもその昔「タウン」という愛称がありましたが、どちらも最後の文字は「ン」です。 この最後の文字が共通しているというのは、愛称を決める際意識して決められたのか、それとも偶然同じになってしまったのでしょうか? 意識したのなら、東海道線の通勤快速も快速「アクティー」にちなんで、「○○ティー」になってたのかな?

  • 湘南新宿ラインの快速はどうして高崎線直通だけなの?

    表題の通りです。なぜ宇都宮線直通には快速はないのですか? 湘南新宿ラインができる前から思ってたんですけど、 池袋始発の高崎線・宇都宮線についても、快速は高崎線だけでしたよね。 何か差別に思えて仕方ありません!! (宇都宮線をつかっているので(^^;)

  • 高崎線&宇都宮線の4ドア車両の電光表示

    4ドア車両の車体側面上部に行先表示が出てますよね。 (『籠原』とか『黒磯』とか) 駅に停車している時は点灯しているのに、電車が走っている時は 消えているようです。 大宮から下りの高崎線に乗った時、並行している宇都宮線の電気 (行先表示)が消えてて「あれ? なんで消してるのかなー」と思いました。 でも、さいたま新都心駅近くで『池袋』(行先)を点灯させた状態で 走っている電車も見かけました。 駅の近くだったから点灯していたのでしょうか? (でも池袋行きなら新都心は通過だし…( -_-)う~ん) ※この時はダイヤの乱れがあり、他の電車も遅めの速度で走っていました。 点灯&消灯の決まり事ってあるのでしょうか? 自動でつけたり消したりしているのでしょうか? お暇な方、ご存知な方は教えて下さいませ。

  • 高崎線・宇都宮線と湘南新宿ライン

    かつては池袋駅構内の線路の配線上の問題から、 高崎線・宇都宮線の電車の池袋行を増発するのが、 ネックになっていたようでしたが、6月頃に 池袋駅のホーム入れ換え工事が終了し、10月から、 湘南新宿ラインが増発されるとのことでしたが、 増発後、現在ある池袋止りの電車は残るのでしょうか? それとも、全て新宿方面に直通するのでしょうか? また、湘南新宿ラインの新宿止りの電車は全廃され、 池袋方面に直通すると聞きましたが、現在ある 215系やE217系の運用は、どうなるのでしょうか? 系統からすると横須賀線のようなので、 これらの電車は宇都宮線に直通するのでしょうか? どなたかご存じの方、回答をお願いします。

  • 湘南新宿ラインについて

    こんにちは。湘南新宿ラインにつてお教えください。 10月中にダイヤの改正で宇都宮、高崎線の湘南新宿ラインが増発されますが以下についてお教えください。 1:宇都宮線には特別快速の設定が無いのは何故か? 2:将来的に、現在上野止まりの電車は東京まで延伸され るのか? 3:30年位前のダイヤで、高崎線は新橋行きの列車が在っ たのでしょうか? 以上です。何方かお教えください。お願いします。

  • 宇都宮線の路線延長?

    初めての質問です。 宜しくお願い致します。 今宇都宮線、高崎線、常磐線は上野止まりですがこれを東京駅まで引き伸ばし、東海道本線と直通させると言う話を聞きました。 実際、これによってどんな利点と欠点があるのでしょうか? ちなみに常磐線は特別快速しか乗り入れないと聞きました。 何故ですか? 又、宇都宮線は乗り入れることによって宇都宮(小金井)からどこまで運転されるのでしょうか?

  • 高崎線 快速アーバン 週末は混雑していますか?

    今度の土曜日に高崎線快速アーバンを利用して上野駅から(上野発08:39)高崎駅まで行きます。 なるべく旅費を浮かしたい為、新幹線ではなく普通電車で行きたい考えています。(子供が電車好きなこともあり長距離になりますが普通電車の移動にしています) そこで皆様に質問なのですが、 (1)上野駅から乗車しますが、確実に着席する為には何分くらい前から並ぶのがベストでしょうか? (2)大人と子供で8名ほどの移動になるのですが、ロングシートではなく、ボックスシートを2つ抑えたいと思っています。   何両目の何番目の扉付近が一番ベストでしょうか?お勧めの席などありますでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 二階建てグリーン車、二両もいるの?

    こんにちは 湘南新宿ライン、上野東京ライン、東海道線、高崎線、宇都宮線、常磐線の普通列車って、二階建てのグリーン車を二両もつなげていますが、それほどの需要があるのでしょうか? 二階建てなんだから、一両で十分なような気がしますが・・・