• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ワイヤープランツが!!(><))

ワイヤープランツの育て方が分からない!水やりのタイミングや鉢の大きさは?

このQ&Aのポイント
  • ワイヤープランツ(ミューレンベギア)をそばちょこに植えて育てていますが、最近枯れてしまったようです。水やりのタイミングや鉢の大きさなど、正しい育て方を教えてください。
  • ワイヤープランツ(ミューレンベギア)の育て方について質問です。今まで土の表面が乾いたら水をやるという方法で育てていましたが、最近は枯れてしまっています。水やりのタイミングや鉢の大きさについてご教示いただけますか?
  • ワイヤープランツ(ミューレンベギア)をそばちょこに植えていますが、最近元気がなくなってしまいました。水やりの方法や頻度、鉢の大きさなど、正しい育て方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.1

そばちょこを鉢の代わりに使用されているとの事ですが、底に穴を開けてはないでしょうから それが一番の問題です。 根の酸素不足や過水分で根が傷んでいると思いますので、根を見て下さい。 白いところがなく、茶褐色ばかりでしたら根が傷んでいる目安になります。 鉢には底に穴があることで、余分な水分が出ますし、空気の流通も良くなります。 見た目は悪いですが、素焼きの植木鉢に移すのが無難で、その場合でも同じ意味から底には 大粒の土などを入れて下さい。

Yusura
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。  一ヶ月たった今、やっぱり枯れたまんまです。やっぱり教えて頂いたように根腐れだったんだのかもしれません。  この1月に買ったばかりで、ここにも質問をして「嗄らさないようにします♪」…なんて言ったばかりだったというのに、わずか半年の命でした(T_T)。  そばちょこが鉢に向いていないというのはよく知っていました。でも、「あとちょっと、あとちょっと・・」と植え替えをのばしのばしにして、結局枯らしてしまいました。可愛そうなことをしました。  実は新しく3ポットセットが届いたのですが(!)、今度はちゃんとした鉢に植えて、できるだけ日光にも当てようと思います。  回答ありがとうございました。

Yusura
質問者

補足

 はい。仰る通り、そばちょこですので底に穴は開いてません。母が観葉植物をたくさん育てていて、植え替えなど時々手伝うといいつつちょっかいを出させてもらっていました。その時の経験しか知識としてない、そんな私でもあまりよい環境ではないだろうなと思っていましたが…。  根っこは茶褐色の部分が多くなっていました。触ってみても、素人目には傷んでいるというほどぼろぼろではなかったのでそのまま土にあててしまいました。(><)  もしかして、切ったほうがよかったでしょうか。。。  一晩たった今、復活のきざしが見えません。やはり、水分を吸い上げるどころじゃないみたいです。すっごいショックです(TT)。  こんなところに押し込めておいてなんですけれど、そばちょこに緑のワイヤープランツの小株はとてもとてもうっとりするほど可愛くて似合っていたので、ついついそのままにしてしまいました。元気よく育っていたし(;;)。  今日はまだ鉢を買う時間の余裕がないので、空気の通しが良いようにガーゼでくるんでみます。(今気がついたのですが、ぬれた新聞紙だともっと空気のとおりは悪いですよね。汗)思い切って茶色くなった根っこも切ってみます。それで日に当てないように気をつけます…。  …一番太いしっかりした根っこが茶色いというのがすごく気にかかるところなのですが・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワイヤープランツ

    毎回、秋口になると殺してしまうワイヤープランツ、3代目もやはり枯れ始めてます。 鉢の大きさは適当かと、土の代わりにバイオ系のおがくず使用。 ってことは水のやり過ぎしか考えられず。 このバイオ系おがくずはあまり水分を溜め込まないので 調子にのって水をやりすぎたような気もしてます。秋口はいつもこれで 失敗してるのに学習してない自分に大いに反省中ですが。 全体的に葉がしおれて回復しないまま今日はカラカラに枯れてしまった感じです。 このような状態のワイヤープランツに復活の見込みはあるのでしょうか。 枯れた部分を切って根の部分を根気良く面倒見て春を待つか、で 悩んでおります。 どなたかご教授いただける幸い、です。

  • プミラとワイヤープランツを育て続けるために…

    植物を育てるのが"超"が5個くらい付くほどヘタクソな私が、奇跡的に4ヶ月も育て続けているプミラとワイヤープランツについて、お知恵をお貸しください。植物を育てることに関して全くの初心者で、さっぱり分かりません…。 <プミラ> 1. 葉っぱに茶色い斑点が出ているものがあります。これは直らないのでしょうか?切らなきゃ駄目ですか?また、白い縁取りが無い葉っぱもあります。その内、縁取りが現れるのでしょうか? 2. 葉っぱがカサカサしています(茶色い斑点があるのもないのも)。こうゆう葉っぱなのでしょうか?最初はカサカサじゃなかったような気がするんですけど、今では皆、カサカサしてます。水は土の表面が乾いたらやってます。1日おきくらいです。 <ワイヤープランツ> 実によく成長しているのですが、密集している!という感じが無く、スカスカしています。そして、一本一本が、ヒョロヒョローっと長く成長していきます。お店で見るものは、もっと密集してこんもりと生えているのに、なぜ我が家のはスカスカなのか?と不思議です…。もっとワサワサ~!とさせたいのですが、種をまくのでしょうか?(種なんてあるでしょうか??) <共通> 1. 去年の12月に買ってから一度も肥料を与えていません。そろそろ与えようと思うのですが、どんなものを与えたら良いのでしょうか?10cmくらいのチューブに入った液体肥料(差しておけばOK!みたいなやつ)で良いのでしょうか? 2. 7cm四方程度の鉢に植えてますが、どんな状況になってきたら植え替えたら良いのでしょう?「この鉢は、この子にとって狭い家なのか?丁度なのか?」見てもよく分かりません…。 3. 植え替える時は、どんな土を使えば良いのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • ワイヤープランツにアブラムシ

    ワイヤープランツにアブラムシ ハイドロカルチャーで育てているワイヤープランツにアブラムシが発生しました。 周りに白いカスのような物が散らかっているのを見て気がついたので、 すでに孵化したのもいるのかも。。。室内なのにやめてー。。。 ひとまず、ひどいところはカットして、小さいものなので、苗、ハイドロ、共に水で洗いましたが、 このままだとまた発生するかも。 なにか良い対策はありませんでしょうか? すぐ横にある、同じくハイドロのガジュマルには1匹もいませんでしたし、 ガジュマルは3年前からありますが、一度もこんなことはありません。 ワイヤープランツは10日前に購入したものでした。 同じ部屋には、他にもセラミックの土で育てている鉢植えの花などもありますが、こちらも無事。 ベランダの植物も無事。 ワイヤープランツってアブラムシが付き易いんでしょうか? 特に新芽のところにたくさんいました。 生育は順調ですが、思い当たることといえば、ちょっと風通しが悪かったかな~? 観葉植物にアブラムシは予想外だったので、かなりショックです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ワイヤープランツの育てかたが載っているサイト

     ワイヤープランツ(ミューレンベッキア)5鉢を育てています。今まで2鉢枯らした経験から、いくつかのことがわかってきました。とても乾燥を嫌うということ、落葉するということ、毎日何回かたっぷり霧吹きでふいたほうが調子がよいということ。  でもわからないこともあります。  だから、ワイヤープランツの育てかたが「詳しく」載っているサイトを知りたいのですが・・・。  でももし、よくご存知の方がいらっしゃれば教えてください。今までグーグルで見たサイトは、たいていアドバイス的なところでした。  お店で見るワイヤープランツは、わたしが育てているものよりずっと葉が大きくてみっちりつまっています。思えばうちに到着した当時はそんな感じでした。(3店から買いましたので、育てた人はみんな別々です。) http://gardening.nifty.com/monthly/index.jsp?MON=0203&NO=6  ↑こんな感じでした。  それが冬の間に一度葉を全部落としてしまったものをそのまま育てている3鉢は、葉がみょうに間延びして育ってきています。それに屋外で育てると葉のふちが茶色くなる・・・と聞きましたが、これはこれでいいんでしょうか?近所のめちゃめちゃ大きな鉢はそんなふうになっていないのですが・・・。  鉢に植えてからほぼ半年たつのでもうそろそろ肥料を施したいと思うのですが、これから夏です。液肥をどのぐらいの間隔でやればよいでしょうか。また葉を大きめにしたい場合、窒素が多めの観葉植物用のものを選んでもいいですか?おすすめの肥料を教えて下さい。たくさんは室内におけません。

  • ワイヤープランツをハイドロボールで

    園芸初心者です。友人にもらった鉢植えを枯らしてしまったので、せめてかわいい鉢に新しく何か育てようと思い、ワイヤープランツを買いました。 お店の人曰く、根に着いた土を洗い流してハイドロボールで植え込むことも可能ということだったので 今日やってみたのですが、根が細かく張りすぎて、バケツに水を入れた中で振り洗おうとしてもほとんど黒い土が取れませんでした。ほぐそうと思っても根を傷めてしまいそうで怖くて結局そのままの状態でハイドロボールで植え込んでしまいました。問題あるでしょうか?

  • ワイヤープランツが干からびてしまいました・・・

    買ったばかりのワイヤープランツを、黒いビニールカップにいれたままの状態で、土日の2日間屋外に放置しておいたら、見事に干からびてしまいました(涙 お店の人には「日当たりの良いところに置いて」と言われたので、西日の強烈なベランダに、お水を十分にあたえて、置いておきました。 日曜の夜に部屋に帰ってみたら、茎と葉が乾燥してチリチリになっていました!(土には湿り気は残っていたのに) とりあえず、また水を与えて、部屋のなかに入れておきましたが、もとの状態に戻すにはどうしたらよいでしょうか?それとも、もうダメなのかな~(買ったばっかりなのに~)

  • ワイヤープランツの育て方

    100均でワイヤープランツを買ったのですが、何だか元気がなくなってきてしまいました・・・。 置き場所は室内です。数日間は窓から朝日が入る部屋(太陽は当たりません)に置いていましたが、新芽が出ては開く前に黒くなって枯れてしまうので、日光が足りないのかと思い、朝日が窓ガラス越しに当たる窓際に移動させました。部屋は2階で昼間は風通しは良いですが、結構暑いです。 そしたら写真のようにしなしなと一部が枯れてしまいました。 日光を当てる前日には土が乾いてきていたので、底から出るぐらいたっぷりお水を上げています。 いったいどこに置いて、どう育てれば元気に育てられるのでしょうか?

  • ワイヤープランツの葉が黄色くなって落ちてきました

    こんにちは。今年の8月頃からワイヤープランツを育てているのですが、3週間ほど前から少しずつ葉が黄色くなり始めて、その度に黄色くなった葉を摘み取っているのですが、きりがないくらいどんどん黄色く変色してきています。このままだとそのうち全部葉が落ちてしまいそうなのですが、どうしたらいいのでしょうか?ちなみに水やりは土の表面が乾かないようにあげていて、液肥を2週間に1度くらいあげています。あと比較的日当たりのいい場所に置いています。根づまりも起こしていないと思います。 原因と対処法を教えてください。 お願いいたします。

  • 家庭でアイスプラントを育てている方に質問です

    家庭でアイスプラントを育てている方に質問です 私も家で育てているのですが 皆さんはどう育ててますか? またうまく育っていますか? まだまだアイスプラントは農家でもちゃんとした栽培方法が確立されていないようなので 色々お聞きしたいです。 私は、 2lの水のペットボトルを半分に切って 上の部分を逆さにして下の部分に乗せたやつを鉢代わりに使っています (植えるのは深さ3cmのプラントがいいという事だったのですが手元になかったので ペットボトル代用しました) で、表面は乾かしたらいけないとのことでしたので 表面が乾いてきたら水をあげるようにしています。 で、種の袋には70日ほどで発芽すると書いてあったのですが 20日ほどで発芽して(4鉢中2鉢は同時ぐらいに発芽しました。まだ2鉢は発芽していません) まだ、1cmにも満たないぐらいの小さい双葉です。 で、まだ実行はしていないのですが発芽したらすぐ普通の鉢に植え替えということだったので 1週間以内に実行しようと考えています。 土は、普通の土を使っています(ホームセンターで買ったやつ)。 本当はバーミキューライト・鹿沼・普通の土を合わせるのが良いらしいのですが(酸性の土が良いらしい) 無かったので、赤玉を混ぜただけのやつです。 ですが、この植え替えの際に、バーミキューと鹿沼を混ぜた土に変えようかと思っています。 で、植え替えの際は根がもろいので 気をつけた方が良いというのも知りました。 (ちなみにこれまでの情報源はすべて質問サイトで、アイスプラントの事について 質問されている方の回答を見て得ています) 皆さんの意見も色々聞きたいです。 私はこう育てていますとか 食べられるまで育てられたとか、失敗してしまったとか。 後私の育て方に意見がある人も教えてください ここはこうした方が良いのじゃないかとか 回答お待ちしています。 よろしくお願いします。

  • ドラセナを植え替えましたが

    ドラセナの「幸福の木」を植え替えました。マッセンゲアナというんだったと思います。 10号ばちなのですが、植え替えようとしたところ、ほとんど土がなくなって根ばっかりになっていたので、 今回は思いっきりしっかり土を入れようと思って、菜ばしを使って「ぐりぐり」して、土を根の間にしっかり入れました。 それと、「観葉植物の土」が足りなかったので、そこにあった「ハーブの土」と「花の土」を少しずつまぜました。 どちらがいけなかったのか、植え替え後水を与えると、水はけが悪く、土の表面と鉢までの数センチの間に水がたまってしまいます。 シャッと流れていかないのです。全部吸い込んで出るまでに数分かかります。 どうも「花の土」の水はけが悪いように思います。 もう一度、観葉植物の土を買ってきて、植え替えした方がいいのでしょうか。体力を失いませんか。

このQ&Aのポイント
  • 電源ボタンを入れても起動しない問題について説明します。
  • 本体電源ランプのみ点灯する場合の対処方法をご紹介します。
  • キヤノン製品の起動トラブルに関する解決策をまとめました。
回答を見る