• ベストアンサー

横浜市小学校教員採用試験の音楽の課題が!!

横浜市の小学校教員採用試験の2次試験についてです。 電子オルガンでの課題曲を弾き歌う課題があります。これについて3つ質問です。 1)「茶摘」を弾こうと思うのですが、3年生の教科書だと右手のみの   楽譜ですが試験のときに、伴奏(左手)はないとダメなのでしょ   うか? 2)2番までの歌詞がありますが、歌うのは2番までなのでしょうか? 3)楽譜持込OKなのですが、歌詞が書いてある教科書をそのまま持ち  込んでもよいのでしょうか?   要綱にはこの辺のことが何にも書かれていませんし当然教職員人事  課でも教えてくれませんでした・・・・。   どなたかこっそり教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

音楽の試験は,音楽室みたいな部屋に通されて, 30人くらいで一斉に行われました。 でも私の時にはまだリコーダーの試験があったので, 今年とは少し違うかもしれません。 30人くらいの人と同じ部屋で順番に試験を行う形は 同じかもしれません。 試験番号の若い人から順番にオルガンで弾き歌いをしました。 すべてのスタートにみんなが緊張しているから 簡単に歌ってみましょうということになり, 『では誰かオルガンを弾いてもらえませんか?』みたいな 感じになりました。 まあ,きっと作戦(試験官の台本)どおりなのでしょう。 そんな感じでした。 何か心配なことがあればまた聞いてください。 わかる範囲でお答えしますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんばんは。 今年もたくさんの方が横浜市の試験を受験されているので, 応援のために書き込んでみました。 私が受験したのは6年位前ですが, 実技のオルガンに関しては一緒だと思うのでお答えしますね。 まず伴奏に関してですが,伴奏が全く弾けないという人も試験のときにいました。 しかし,その数は少なく,できないことがとても目立ちます。 ですから,どんな簡単な伴奏でも左手をつけるべきです。 茶摘でしたら2通りの和音でも大丈夫です。 ピアノのできる人にちょっと教えてもらえば大丈夫です。 次に2番までかと言うことですが,私の時には1番までしか歌わされませんでした。 試験を受ける人が多いので,2番まで歌っている暇はないでしょう。 最後に楽譜のことですが,私は教科書そのままではなく,コピーをして 色画用紙の台紙に貼り付けました。 教科書そのままを持っていくと,ページがめくれて見えなくなったり, どこのページだったかすぐに開けなかったりと ハプニングがあるので,これがいいと思います。 こっそりではなくなってしまいましたが,参考になればと思い書き込ませていただきました。 ちなみに音は『ピアノ』ではなく,あくまで『オルガン』を選びます。 そして,試験の前に『ためしに弾いてみたい人いますか?』などと 言われるので,絶対にやっておいたほうがいいですよ。 オルガンは音色を選べるヤマハの黒いオルガンだと思います。 オルガンを弾くことに夢中で,歌うことを忘れてしまう人もいましたので, 両方ともがんばってくださいね。 来年度一緒に働けることを楽しみにしています。

tetsuomi35
質問者

お礼

こんばんは お礼遅れまして済みませんでした。今日最終面接が何とか終わりました。8月の音楽の実技も両手でがんばりほぼ満足の行く結果でした。質問があいまいだったにもかかわらず的確なアドバイスをありがとうございました。結果が10月の中旬に出ます。どのようになるかあとは運を天に任せて力を出し切った満足感で今はどうにでもなれー!!といった気持ちです。

tetsuomi35
質問者

補足

経験者のしかも現役の先生からの心温まる回答とお言葉ありがとうございます。早速和音を入れて取り組んでみます。 ・・・・・・ついでにもうひとつ(こっそりと?!) ピアノ実技は集団の教室で行うのでしょうか? 「ためしに弾いてみたい人いますか?」とは どのようなシュチュエーションなのですか? この辺も補足で教えていただけたらうれしいのですが・・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.1

聞くことがピンポイントすぎるので、誰も回答が付かないと思います。 なもんで、見かねて書き込みました。 他のインターネットで教職受験生が集まるサイトで質問した方が実りが多いと思います。検索エンジンで探してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教員採用試験の論文についてです。

    今年、東京都の教員採用試験を受けます。教科は中学校の英語です。 社会人特別選考(論文)での受験をするのですが、、、 論文の課題に必ずあるのが、「社会人経験を生かして教師としてどのように実践していくか、志望する校種・教科等に即して、具体的に述べなさい。」という課題なのですが、、、 社会人経験をどうやって教育現場に活かして取り組むのかうまく書けません。 現在私は、SE系の仕事をしていて、この経験がどうのようにして英語の授業に活かせばいいのか 悩んでいます。 どなたか分かる範囲だけでも構いませんので、ご指導いただければ助かります。

  • 東京都教員採用試験二次対策(実技)について教えてください

    今年度東京都教員採用試験を受験し、9月6日に二次試験の音楽実技を受験します。 課題は 1 ピアノ初見演奏 2 声楽初見視唱 3 ピアノ伴奏付き歌唱(中学校教科書に掲載の日本の歌7曲から当日一曲指定) です。 昨年度のピアノ初見演奏などの課題は見たのですが、この短い期間の中でどんな練習が効果的かアドバイスをいただきたいと思って質問しました。 特に、初見演奏はしたことがないので、音楽関係者の方々はもちろん、みなさんの中で受験の経験がある方に、ぜひ問題の傾向や練習するにあたってのアドバイスをいただきたいと思います。 どんなことでもかまいません。よろしくお願いいたします。

  • 教員採用試験の健康診断

    とってもパニックです。教えてください。 このたび、関西のある県の教員採用試験の1次に合格し、先日2次試験を受けてきました。 そして、来月頭までに健康診断を受けて提出しなければなりません。 その診断書を23日にもらったのですが、5日の提出日まであとわずか・・・。医療機関を調べていますが、県が指定する医療機関が見つかりません・・・。 私は、今、九州に住んでおり、もちろん受験した県の病院に今から行くことはできません。やっとみつけた安価でやってくれるところは、 保健所から依頼を受けている協会らしいのですが、念のため県に問い合わせたところ、「でもうちの県が保健所と認めるところではありませんよね」と冷たく言い放たれてしまいました・・・。 もう一件みつけたところは、曜日が限られており、夏休み中といえども、仕事を休むことができません。万事休すです。 そこで質問なのですが、 教員採用試験の健康診断って、どこで受けているかもチェックされ、 そしてその機関が該当するか検討され、そのことが合否に影響するんでしょうか?もちろん、きちんとした医療機関でうけなければならないのはわかっていますが、それが見つからない場合、そして診断が受けられない場合、該当しない医療機関で受けたものを提出すると、不合格になるんでしょうか・・・・??? 個人病院で受けたりしたら、即不合格ですか? もう一度、県の教職員課に電話すればいいのかもしれないけど、 さっきの冷たい反応を思い出すと勇気が出ません。 そして、「ちゃんと指定された通りにできないやつはお断り」と思われるのは当然かも・・・と思うと・・・。 もうあきらめろってことでしょうか?? どんなアドバイスでもいいので、ください!お願いします。

  • ピアノの演奏について

    教育学部の学生です。 今度、音楽の試験で、 プリントに書かれた旋律に、 自分で左手の伴奏をつけて弾くという課題があります。 林の朝と、いるかはざんぶらこという曲です。 その課題のポイントとしては、 I、IV、V、V7の和音を使うとよいとあります(既習事項の所)。 それで旋律にその4つの和音をつけていったら、 途中で、右手の親指と左手の親指が重なるところができてしまいました。 音楽的に1つの鍵盤に2本の指が重なってもいいのでしょうか? おかしいのならば、 4つの和音にこだわらずに伴奏をつけたほうがよいのでしょうか?? 音楽はさっぱりなので、教えてください! お願いします。

  • ピアノ伴奏について質問です

    ピアノ伴奏について質問です。 楽譜に右手で弾くパートとコードネームがかかれています。 (1)右手は譜面の通り、左手はコードネームの根音を弾こうと思うのですが、左手はどのようなリズムで弾けばよいのでしょうか? (2)もし左手で根音を弾かず、コードの和音の他の音を弾く場合、何か注意点はありますか?

  • オルガン曲 左右&上段下段の分け方

    バッハなどのオルガン曲を弾くようになりました。コラールが多いです。4声などで、一番上の声部(ソプラノに相当する)だけ音色を変えたいと思うことがよくありますが、上から2番目の声部も右手用に書かれてあったり、逆に左手用(楽譜下段)に書かれてあったりします。基本的に、どのように楽譜の声部と運指手の左右を使いわけるのでしょうか? 楽譜の段のように鍵盤の段も分けるのか、音の範囲をみて一段に弾くのでしょうか? 鍵盤が3段ある場合はどのように使い分けるのでしょうか? 質問がややこしくてすみません。例えば、BWV656の前半部分は1段だけで弾くものですか? 上から2つ目の声部は右手にも左手にも分かれて書かれてありますが、一番上の声部だけ上段鍵盤にし、中間声部2つは下段鍵盤、低音はペダル、とかは、普通はやらないものなのでしょうか?そうなると、BWV657では右手用に書かれたところに上から2つ目の声部が書かれ、たまに左手用の(楽譜下段ヘ音記号のところ)ところに書かれたりしてありますよね・・・。どのように鍵盤の上下と運指手を使い分ければいいのでしょうか?ピアノのシンフォニアのように一段で単一音色でしかできないのでしょうか??? すみません。とても困っていますので、よろしくお願いします。質問がわかりにくければ何度でもお伝えします。お願いです。教えて下さい。

  • 明星大学の通信で小学校教員免許,レポート課題等

    学校教育機関で働いております。 小学校教員免許を取得するために,明星大学の10月生に募集します。 7月中旬~末頃に願書を提出しますので,8月末頃に教科書が届くようです。 教科書が届くまでの約1ヶ月間にできることやしておいた方がよいこと, またその優先順位などを教えてください。 当方が思いついたのは以下の2点です。 (1)大学の図書館や通教の事務所でレポート課題をみせていただき,  できるだけレポートを書いておく(願書提出前でも可能でしょうか?)。 (2)『すいすい身につく小学校学習指導要領 2014年度版』など学習指導要領を  読んでおく(いまから時々読んで覚えておくのではなく,採用試験の数カ月前  から始めた方が忘れませんでしょうか?) どうかご教授のほど,よろしくお願いいたします。

  • 楽譜がスラスラ見ながら読めるようになりたいです

    どうもこんにちわ。質問をさせていただきます。 私はピアノを始めて1年くらいになるのですがいまだに楽譜を見ながらピアノが弾けません。 左手と右手によって私が基準として楽譜の音符を見る線のところの音符が変わってきてまったくわからなくなります。(右手の一番下の線ですとミ 左手ですとソになりますよね。)両手で弾くとなると頭がこんがらがってしまいます・・。 楽譜をスラスラ読めるようにはどのようにしたらいいでしょうか。 また何か楽譜がすらすら読めるようになる教材や本などがありましたらその本の詳細を教えていただきますでしょうか? 先生についてレッスンしてもらうのは経済的に無理です・・。 ですが本気でピアノが上手くなりたいと考えているのでお願いいたします。

  • 歌うための簡単なピアノ伴奏の仕方

    自分のピアノ伴奏で歌を歌いたいという、大それた希望を持った65歳の男です。 ピアノの経験は、45年前にバイエルを4~5曲習った程度です。 ピアノ伴奏付きの唱歌の楽譜を見ましたが、簡単なものですと、伴奏だけなら時間をかけて練習すればなんとかなるかもしれません。しかしそれにあわせて歌うということは、死ぬまでかかっても無理です。右手の音に吊られて、右手の音符通りに歌ってしまいます。 そこで考えたのが、右手でメロディーを弾き、左手で4分の3拍子ならば、メロディーに合わせ1小節に8分音符でドミソとかシレソとかを二つ入れるというやり方です。 これならば、簡単に弾けますし、弾きながら歌えます。 1)このやり方ってヘンですか?私は原始的な伴奏のやり方として一つの方法だと思いますが・・・。 家族はヘンだといっています。 2)ほかに簡単な方法はありませんか?

  • 弾き語り譜をソロで

    ピアノの「弾き語り楽譜」を「ソロ」として弾くいい方法はないでしょうか? 楽譜にある一段目(主要なメロディーライン 本来なら歌う音)を右で。三段目(ほとんど単音に近い伴奏)を左にとあわせるとそれらしくはなりますが 左手が物足りなくて退屈です。。 一段目を右で。二段目(本来なら右手で弾くべき伴奏部分)を左であわせると忙しすぎたり うるさかったりします。 今は右手はメロディーラインを 左は二段目と三段目の好きな部分を合体させ、伴奏にするという非常にややこしいことをしております。 ピアノ弾き語り譜をピアノソロ譜にするコツみたいなものをご存知の方 ご助言お願いします。m(__)m

このQ&Aのポイント
  • SBI証券にて始めた積立NISAでは、債券は総合口座から積立買付にて購入可能です。
  • NISAならば、銘柄を変えたい場合は次回の購入時に別の銘柄を選べば良いですが、総合口座からの購入の場合は、まず売却してから他の銘柄を購入する必要があります。
  • 購入した債券株を売却する際には、手数料や税金の負担が発生するので注意が必要です。
回答を見る