• ベストアンサー

海外のゴミ情報

海外のゴミ処理、ゴミ分別について何でもいいので 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Take_chan
  • ベストアンサー率39% (64/164)
回答No.2

環境Gooの方に面白いレポートがありますよ。 まだまだ、日本は遅れていますね。(^-^; イタリアのゴミ事情 http://eco.wnn.or.jp/world_ecolife/italia/index.html ドイツエコライフレポート http://eco.wnn.or.jp/germany/index.html カリフォルニアエコライフレポート http://eco.wnn.or.jp/california/index.html

mayacahan
質問者

お礼

回答、有り難うございました。 日本との比較がしてみたいと思っていたので、 助かりました。

その他の回答 (1)

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.1

ドイツにおけるゴミ分別は有名ですネ。幼稚園のときから、ゴミの分別の勉強・実習があり、各家庭においても徹底的な分別が行われていますネ。 そして、行政も日本とは雲泥の差ですネ。 ドイツだけではなく、ベルギーやオランダなどでも、ゴミの埋立地には何が埋まっているかをきちんと把握しています。そして、現時点で安全に処理できないものでも、いつか処理技術が確立した時点で即座に掘り出して処理をおこなえるようなシステムになっていますネ。 日本で夢の島のどこに何が埋まっているか知っている人は一人もいないはずです‥日本の遅れが露見していますネ。 以上kawakawaでした

mayacahan
質問者

お礼

ドイツのゴミ処理は有名なんですね。 教えられて、知りました。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • ゴミについて

    燃えるゴミとか燃えないゴミとか分別したゴミは、処理場ではどうなってるんですか? ゴミ処理の方法が全く異なる? たとえば、分別しそこなって、燃えるゴミに燃えないものを混ぜてしまった場合、そのゴミはどうなるんですかね? さすがに返品されることはないでしょうが、気になったので教えて下さい。 わかりにくい質問で申し訳ないです。

  • ゴミの分別について

    ゴミの分別について 現在東京23区内に住んでいます。 ゴミの分別について分からないことがあります。 紙のシールがうまく剥がれない資源ゴミ(プラスチック類)や油汚れなどが完全に取れないプラスチック容器は燃えるゴミとして分別すべきでしょうか? 例としてはコンビニ弁当などを覆っているサランラップ(バーコードなどのシールが離れない)、ポテトチップスの袋(いちいち洗剤で洗うべき??)などです。 皆さんどうしてますか??もしこれらを可燃ゴミとして捨てたら処理するときに有害物質が出てしまうのではと心配なので、分別の時にいつも悩んでいます。

  • アパートのゴミ当番

    アパートのゴミ当番 初めてゴミ当番が回ってきました。いままで当番はありませんでした。 あまりゴミを出したことがなく(職場がゴミ処理場なので直接持ってってます) どこまで掃除するべきなのかわかりません。 未分別のゴミが回収されずに四袋ほど残ってます。 中をあけて分別するべきですか? 大家さんに連絡して大家が処理するできですか? アパートなのでどこまでするべきことなのかわかりません。 共益費も何のために払っているのか、と納得いきません。

  • 資源ゴミについて教えてください。

    各市町村によっても微妙に違うんでしょうが、シュレッダー後の紙はどう処理されてるんでしょうか? 再生紙としてリサイクルされるなり、資源ゴミとしてなんらかの形でリサイクルされるなら良いんですけど、結局は焼却処分されるなら、分別することもシュレッダーにかけることもないかと思いまして(もちろん個人情報流出には充分注意した上で)。 ちなみに、私の住んでいる地域では、紙類の分別は4種類あります。 (1)感熱紙やカーボン紙やタバコの箱の中にある銀紙のようなものは、資源ゴミとしてではなく、他の生ゴミや一般ゴミと一緒に燃えるゴミとして分別。 (2) (1)以外の再生可能な紙類は資源ゴミとして分別。 (3) 区分としては(2)に属する紙類で、シュレッダー処理した紙類。袋は(2)とは別に。 (4)チラシなどの特殊加工された紙類は資源ゴミとして分別。 詳しい方教えてください。

  • 燃えるゴミと燃えないゴミの分別をしないと…

    燃えるゴミと燃えないゴミの分別をしないと、どういう害が具体的にあるのでしょうか。ご存知の方がいたら、教えて下さい。よろしくお願い致します。 ペットボトルや缶を分別するのは再利用するためであるとわかります。燃えないゴミを燃えるゴミを分別するからには意味があると思い、家ではしています。ただ最近入社した会社は、その分別をしていません。マクドナルドにいった時も気になったことがあり、それは店舗によって分別がされていないことです。分別がされていない店は、できるだけ利用したくないと思いました。今の会社でも分別をしっかりするためには、上司を説得しないといけないのですが、分別しないとどういう害があるのかが、具体的にわからないために、困っています。

  • ゴミの分別をしてくれる業者を知りたい

    ゴミを分別せずにそのままポンと出したら業者が分別して処理してくれる有料サービスはありますか?

  • 燃えないゴミを燃えるゴミとして出すとどうなる?

    わりとフィーリングで分別してしまうのですが、燃えないゴミを燃えるゴミとして出すと、燃えるゴミと一緒に燃やされてしまうのでしょうか?

  • コンビニのゴミ

    コンビニの前にはゴミ箱が設置されてますよね。 地域によってはゴミ処理費用を指定ゴミ袋に上乗せしていて、その袋以外では回収されなかったり、分別が甘かったら回収してくれない所もあります。 コンビニでは大量のゴミが発生し、しかも厳密に分別せずに捨ててる人も少なくないと思うのですが、どの様に処理されているのでしょうか? 値段の高い指定袋に移し変えたり、バイトの方が後で分別されているのでしょうか? 常々、疑問に思っていましたので質問させて下さい。

  • ゴミを選別する工程で、除かれたゴミの行方は?

    ゴミを選別する工程で、除かれたゴミの行方は? 缶やペットボトルなど、回収して手作業で除外品を除き処理ますよね。それで除かれたゴミって、どうなるのでしょうか? 普通に分別されて廃棄されるのですか? どなたか教えてください。

  • 燃えないゴミって

    ここ数年、ゴミの分別に気を使うようになり、出来る限り分けています。 前は、おかしの袋、発泡スチロール、ビニールというものはみな燃えるゴミで出していました。しかしダイオキシンの事や、環境ホルモンの事を聞き、分別するようになりました。分別するようになって、確実に燃えないゴミが増えました。 ふと思ったんですが、そうやって、分別すると、家庭で出るゴミって燃えない物の方が多いのでは?そうすると、ゴミの量って分別すればするほどふえるのでは? という疑問が湧いてきました。(リサイクルは別として)燃やしたほうが減りますもんね。 プラスチックを燃してもダイオキシンの出ない焼却炉もあると聞いたのですが、分別よりもそういった焼却炉を増やしたほうがいいような気がしてきました。各自治体の予算やつごうがあるのでしょうが。 どうするのが環境にベストなんでしょう?