• ベストアンサー

辞めたいんだけど・・・

社長、ベテラン社員、最近入社してきた新人社員、私(一般事務のアルバイト)の小さな会社で働いています。 私はアルバイトと言っても社員と同じような業務内容で、月~金出勤で8時半~6時まで働いています。 そろそろ正社員での働き口を探そうと思い、気になる会社に面接の予約をし、一次面接をパスしました。(面接は2回目で最後だそうで、2回目の面接は女性社員と気が合うか簡単にしゃべってもらう程度だと言われました) しかし、ベテラン社員が急に退職することになり、どうすればいいのか迷っています。 社長は本当に怖い人なので、まだ辞めることは伝えてないです(「いつか別の会社で正社員になりたい」という気持ちは伝えています)が、ベテラン社員さんには伝えていて「sakuraさんの人生なんだからあなたが思うようにした方がいいよ」とは言ってくれました。 私は正社員を希望しているので、もし受かれば面接した会社に行きたいと思っていますが、小さな会社の社員がいきなり2人も辞める・・・と考えると、本当に私まで辞めてしまっていいのかという気持ちになります。 みなさんならどうしますか? アドバイスお願いします。 ※今の会社で正社員は考えていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • youko_may
  • ベストアンサー率33% (60/178)
回答No.4

もうご自身で結論は出ているのではないでしょうか? 「今の会社で正社員は考えていません」とのことであれば、面接に受かっている会社に勤めるべきだと思います。 アルバイトという待遇を受けているのであれば残念ながら会社としてはあなたのことはその程度としか扱っていないと思います。厳しい言い方かもしれませんが、仮に私が経営者だとして、とてもよく働いてくれる事務員さんで今後もずっと居て欲しいと思っているのであれば正社員の話を持ちかけると思うのです。でもアルバイトのままであれば、いずれ辞めて正社員として働けるところへ行くだろうという気持ちの上で雇っていると思うのです。(現に以前あなたがそういう気持ちがあると言っているのであればなおさらです) なので、ご自身の今後のことを考えて、辞めて良いと思いますよ。ただ、正社員であれば30日前に辞めることを言うという決まりがありますが、アルバイトは無いというわけではありませんので、少なくとも2週間前には辞めることは言って、最低限の引継ぎはして辞めていった方が良いと思います。

noname#38660
質問者

お礼

質問文には書かなかったのですが社長からは何度も正社員として勧められていましたが、その度「いつか別の会社で正社員になりたいから」と伝えて断っていました。 それでも「ついてきてくれるか?」と言われていたので「一応、できる限りのことはします」と言っていました。 でも、やはり自分がやりたい仕事をしたいので社長には早めに伝えることにします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

前もって(少なくとも一月前には)「辞めさせてほしい」と今の会社側に伝えておけばいいと思います。 バイトであれ、なんであれ辞めるにはそのくらいの期間が必要ですよ。 そのあたりを考えてられますか? 今の面接が受かったら、即今のところを辞めて、新しいところへ行けばいいやとか思ってませんか? そのあたりはいかがでしょうか? 給料の〆もあるでしょうし、言わないといけない期間を考えてみてください。 一月あれば人の補充の募集もかけれますしね。 2人もやめることを気にされてますが、そこまでバイトであるあなたが心配しなくてもいいと思います。 ベテランさんが前もって退職されるのがわかっているのに、あなたがいきなり辞めるのはただの迷惑でしょう。 でもあなたもある程度の期間を持って辞めるのであれば、会社も認めざるを得ないと思います。 あなたが辞めていいのかなどはあなたが辞めることを伝える時期にもよるということじゃないでしょうか? そこだけが仕事する場所ではないですが、今はそこで仕事している以上「跡を濁さず」に辞められるようにしてください

noname#38660
質問者

お礼

辞める1ヶ月程前には必ず伝えるつもりです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • joshuapk
  • ベストアンサー率16% (26/161)
回答No.2

ベテラン社員さんの言う通り、次の会社に行っていいと思いますよ。 もちろん、出来るだけ早く今の社長にはあなたの意思を伝えた方がいいでしょう。 今の会社に迷惑がかかるということであれば、退社時期などを調整できるなら、そうしてはいかがでしょう?

noname#38660
質問者

お礼

なるべく早く社長に伝えることにします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tyty7122
  • ベストアンサー率31% (238/764)
回答No.1

会社よりも自分の人生を優先するべきである。 貴方が辞めてしまったら会社としては痛いだろうが、その対応は社長が考えることであって何もあなたが自分の人生を左右させてまで何とかする必要は無いはずだ。 辞めるのは、特に期間の定めが無いバイトであれば二週間前に申し出ればよい。しかし会社側のことを少しは考え、1ヶ月程度前には伝えてやると良いだろう。二週間以上前に申し出たにもかかわらず退職を阻む権利は会社には無い。そして労働した分の給与は退職日までにきちんと支給する義務がある。貴方は大手を振って退職を申し出ればよいのだ。

noname#38660
質問者

お礼

自分のしたい仕事を選ぶことにします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【日本の会社の責任者の抜擢がおかしい】伸び代がない

    【日本の会社の責任者の抜擢がおかしい】伸び代がないビジネスの責任者に若手社員を抜擢して、伸び代があるビジネスはベテラン社員が責任者になるのはなぜですか? 日本の会社の責任者の抜擢がおかしいです。 放っておいても業績が伸びていく業務をベテランがして、もう誰が見てもこれから衰退していく業務に新人を責任者にする。 そして、新人を罵倒する。 多分、ベテラン社員でも市場のパイ自体が縮小しているビジネスを伸ばすのは無理だと思われる。 そして、ベテラン社員は伸びしろがあるビジネスの責任者なのでグングン業績というか市場のパイ自体が大きくなっているので年々業績はアホでも上がる。 そんなことは新人でもわかる。 営業しなくても向こうから注文が入ってくる。 なぜ新人にもうオワコンのビジネスの責任者にするのでしょう? 完全に社長に罵倒されるだけの捨て駒です。 社長もバカなのかベテラン社員を褒めて、新人の責任者を業績が悪いと怒る。 なんですかこれ。 社長はバカなのでしょうか。 なぜ新人にベテランより難しいミッションを与えるのでしょう。 上司の上司は新人の部署は無くなるともう分かっています。 ひどくないですか? これはどういう社会ルールなのでしょう? 会社は新人責任者に何を求めているのでしょう。 私なら逆の人事をして、ベテラン社員に喝を入れますが。

  • アルバイトから、社員になりたい

    アルバイトから、社員になりたい こんにちは。お時間がございましたら回答よろしくお願いします。 私は現在、二十歳の、大学3回生です。 一ヶ月ほど前、小さな会社でアルバイトを始めました。 初めは、本当にただのアルバイトで終わるくらいの気持ちだったのですが、ここ一ヶ月、その会社でアルバイトをしていて、社風や、仕事内容にとてもやりがいと魅力を感じ、この先もここで色々な事が学べたら素敵だなあと考えるようになってしまいました。 大学3回生ということもあり、企業研究などの就職活動をしていたのですが、正直な気持ち、一番就職したいのは、その会社だなあと考えてしまいます。 社員さんの中には、アルバイトから正社員になった方もおり、社員登録制度があるようです。また、現在社員募集もしているようで、今度新しい社員さんも入ってきます。 しかし、初めはアルバイトで終わるつもりだったので、始めたばかりの頃に社長と談笑している中で「大学を出たらどうするの?」という質問に「大学で学んでいる事が生かせる仕事に就きたいです」などと答えてしまい、今更この会社で働きたいなどと言うのは、失礼な気がして、社長に相談出来ずにいます。 本当に、その会社で働きたいという熱意はあります。失礼にならないようにその事を伝えるには、どういったタイミングで切り出し、どういった話をすれば伝わるでしょうか?

  • 新人に挨拶を返さないベテラン社員

    僕の職場に新人アルバイトや新人社員が挨拶をしても挨拶をし返さないベテラン社員がいます。 僕は休憩時間などたまにその様子を見かけるんですがそのベテラン社員は挨拶されてそっちを向いているのに返さなかったり携帯を見たり新人さんとすれ違う時もわざとらしく会社の書類を眺めていたりして挨拶をしないでいます。 そのかわり上司や中堅社員には笑顔で挨拶をしています。 僕も新人のころは挨拶を返されませんでした。 このような社員をどう思いますか?上司に言った方がいいんでしょうか?

  • 現在新卒の就職活動を行っている学生です。

    現在新卒の就職活動を行っている学生です。 アルバイトから正社員登録が可能なのかどうか、またそれを面接の時に質問して失礼でないかをお聞きしたく、ここで質問させていただきました。 今回気になった化粧品会社がアルバイトを募集していたので、明日面接に向かいます。 その会社は新卒採用をしておらず、アルバイトと正社員の求人をだしていました。 しかし、正社員は実務経験が3年以上が応募条件で、今回私はアルバイトの求人の方に応募しました。 気になる会社、職種なので、やる気があり、ぜひいち販売員から、マネージャーになり、社員になりたいという気持ちがあるのですが、アルバイトだけでなく、正社員の募集もだしている会社に、ただのアルバイトにそれほどを要求するのか疑問に思いました。 よろしくお願いします。

  • 給料の事などで悩んでます(長文)

    入社1年ちょっとの20代前半パート女です。 去年の暮れに重要ポストにいた上司の転勤が決まり社長に「あんた変わりやって」と言われました。 「もう決まったから、頼んだぞ」と言われ、管理責任者というポストなので、なんとかこなせば給料もあがるかもと期待してたんですが何も変りません。 むしろお局様達より肩書きは出世してしまったので、目はつけられるし、同期に入ったパートの子は有休も好きなだけ消化しながら失敗は全て私の責任になるので気楽にやってます。 お局様達は昔からいる正社員ですが、ベテランというわけでもなく、むしろ新人の方が何でも出来るように教育されているので、いわゆる「誰にでも簡単にできるお仕事です」みたいな事しか出来ません。 他の同期の人は出来る仕事がなくて、内職に出す仕事を社内でその人にさせています。 わがままだと思いますけど、本当に正社員より給料が低くて同期と同じ事が不満で不満でたまりません。 入社した時の面接で社長に「始めはパート、半年後に正社員でいいか?」と言われたのに、時給が20円上がってそれっきりです。(時給750円) 上司は社長に何も言えなくて「交渉は社長に・・・」と言われましたが、恐くてビビってしまって言えません。 毎日会社に行くのが嫌で嫌でたまりません。 お局様も日に日に私に対して辛く当たるようになってきて、辞めてしまおうか、思い切って交渉してみようか、重要な存在になったのだからもっと上を目指して(これ以上あるのか?って感じですけど)頑張ろうか悩みます。 何かアドバイスや皆さんの体験談など聞かせて欲しいです。本当に長くてすみません、お願いします。

  • 仕事について

    今の会社を辞め他の会社に行こうと思います。 先日、面接をさせていただいた会社から電話があり 「いままでの実績がないので社員としては無理だが、アルバイトとしてならいいよ」 といわれました。 面接で「仕事が終わってからでいいので、今日できなかったところの練習をしてもいいか? 資格取得に向けて練習や勉強をしてもいいか?」 聞いたところ、 「全然いいよ」 と言われました。 これはあくまで、使用期間が過ぎ正社員登用を前提とした内容です。 アルバイトでもこの条件が適用されますか? 今自分は42歳ですが、もしこの会社がダメになった時つぶしがきく仕事なので経験を積みたいし 技術を身に着けたいと考えております。 どうすれば面接官(ここの社長)にわかってもらえますか?

  • 面接について質問です。

    私は今無職の状態です。 正社員希望ですが、生活などのためにアルバイトも探しています。 明日、アルバイトの面接があるのですが、一週間後に別の会社の正社員の面接があります。 これについて、アルバイトの面接で伝えておくべきなのでしょうか。教えてください。

  • 試用期間の延長と減給について

    長くなってしまいますが、正社員候補のアルバイトとして入社した会社について教えていただきたいのですが… 「試用期間3ヶ月」とあったので、入社面接の際に社長に、「正社員になるための条件は?」と聞いたところ、笑われて、「条件なんてない。ただ、会社側とあなたの状況によって様子を見て、延長はある」と口頭で伝えられ、具体的に何か教えてもらえませんでした。採用してくれたので、そのまま会社に入社しました。毎日休まず働き、2ヶ月たったときに社長に呼ばれ面談の場で、 「来月で3ヶ月になるが、今のあなたの状況では来月に正社員になることはない。あと、3ヶ月様子を見たい、またその3ヶ月後にまだ正社員になれなければ、最長1年様子を見たい」と口頭で伝えられ、黙って働き続けていました。 また、半年が過ぎ社長より、口頭で今度は、「今まで正社員候補としての扱いで、最長1年と前回言ったが、△月△日から(←2週間先のこと)、正社員候補ではなく他のアルバイト・パート扱いとして、時給も下がる(具体的に時給200円の減給)。」と理由なく伝えられました。また、「正社員候補ではなくなるが、アルバイトから正社員になる可能性もなくもない」と言われました。 今モメて辞めてしまい、収入がゼロになるのはもっと困るので、もし辞めるのであれば、次のところを見つけてから…と考えています。その減給については、次の給料日に確かめようと確認は取っていません。このような2週間後からの減給というのは、よくあることなのでしょうか? 親に相談したところ、「社会保険もついているし、半年たって有給休暇も出たし、働き続ければいい。」と言われましたが、私としては、収入面で正社員と比べ低いですし、会社近くに引っ越しもしましたが、社員の方にはある住宅手当もアルバイトの私にはありません。 正社員としてなら、今の会社に勤めたいですが、アルバイトとしてなら、不安です。 社会経験がない私を採用してくれ、今の会社にとても感謝しているのですが、他の社会経験が5~10年ある他の正社員の人と比べられ、「他の正社員ほどの働きはまだできていない」と言われるのなら、なぜ面接の際に、そう伝えてくれなかったのか、なぜ採用したのか、正社員でつってアルバイトとしてずっと働いてもらいたいのではないか?と思ってしまいます。 またこの会社の社員の方は皆2~3年で辞めて行きます。そのような会社に少しでも長くいるほうがいいのか、それとも早く辞めて次を探すほうがいいのかと悩んでいます。 正社員候補として採用し、半年経って「アルバイトとして」雇い続ける会社はどうなのでしょうか?教えてください。

  • 面接 服装

    引っ越す前に正社員の面接受けて、面接官から「引っ越してから別の企業でバイトして自信ついたらうちの会社で正社員として採用する」と言われて実際引っ越したのですが、その正社員の面接を受けた会社から「うちでアルバイトして大丈夫そうなら1月から社員として採用しようと思うがどうだ?」と言われました。 で、明日その会社にアルバイトの手続きに行くのですが、服装は正社員採用前提ですのでスーツの方がいいですかね?

  • 職務経歴書は・・

    他の方のいくつかの質問を確認したのですが 質問者の方によって提出or出さないほうがいい、など 意見が分かれていてどうしたらいいのか分からなかったので、 自分なりに聞かせていただきます。 えっと、明日正社員希望で面接を受けてくるのですが その際履歴書と職務経歴書を持ってくるように言われました。 自分は去年高校を卒業し、卒業後 正社員(派遣に近いような会社でしたが)で就職したのですが、合わずに2ヶ月で退社、その後アルバイトで今年の3月まで勤め、それから現在まで就職活動をしていました。 アルバイトを3月で辞めたのは、親に正社員で働け、と強く押されていた事もあって、たまたまその時他会社の面接に行く事が決まった為、気持ちが先走り辞めてしまいました。 ですが面接は落ちてしまって、現在は正社員で自分が長く続けられそうな会社を探して面接をしてきました。(いずれも不採用でしたが;) ただ、職務経歴書を持参するように言われたのは今回が初めてで、 どうするべきか悩んでいます。 今年初めまでやっていたアルバイトも、面接しに行く会社にとって有益になる仕事でもなく(そもそも分野が違う為) 今までも、履歴書の職歴欄には「正社員で勤めた事はありません」と書いたりしていました。 今回の場合、職務経歴書はどうすればいいんでしょうか? 正社員として就職したことがないんですが、と、面接時に口頭でその旨を伝えて職務経歴書は持っていかなくてもいいんでしょうか? またはアルバイトの職歴を書いて持っていくべきでしょうか? 良かったら教えて下さい、お願いします。

このQ&Aのポイント
  • ダイカットラベルのホルダーを取り外す方法について解説します。
  • ラベルプリンターのダイカットラベルのホルダーを交換する際の取り外し方法をご紹介します。
  • 使用済みのホルダーを取り外す方法と交換する手順について詳しく解説します。
回答を見る

専門家に質問してみよう