• ベストアンサー

VISTAでのRaid構築ステップを教えてください

WindowsVISTAでレイド0をHDD2台で組みたいのですが、POST後BIOS設定でRAIDを指定BIOS設定終了後、IんてlICH9 32bit Raid/AHCI DriverのディスクとJMicron JMB36X 32bit Raid Driverの2枚のFDを作成しましたが何処でこれを使うか分からず、Raid構築に失敗しました。 XPではOSインスト段階でF6キーを押して、以上の2枚のFDを使うと自作入門書に書いてあったのですが・・・ どなたかアドバイス頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

VistaではRaidのドライバは必要ありません。そのままインストールしてみてください。 あと、質問文を読むとユーティリティーメインメニューからRaidの設定をしていないのではないですか?POST中のCtrl+IでCreate Raid VolumeでRaidの設定をしてください。詳しくは説明書を見ればわかるはずです。

hinox913
質問者

お礼

Welcome041さんご回答に感謝致します。確かにCtrl+Iは使っていません。画面が早くスクロールし、よく読み取れなかったように思います、スクロールが止まった処にDriverFD作成メッセージが有ったように思います。 Intelのマザーボードと、ASUSのマザーボードで、少し対応が異なりますでしょうか?小生はDOSパラで購入したASUSのP5k-E WiFiを使用しています。 ASUSのサポートCDの中にJMicron JMB36X RAID Controller Driverが入っていますので、FDを作る必要はなかったのでしょうね。POST段階でDELETキーをプレスしてBIOS設定(SATA ConfigurationでRAIDを指定、次の1項目『On Board Seirial ATA Bootromを選択EnterをPressする』を見落としていたか、何所にあるのか瞬間的に判断出来ないで通り過ぎたようです)、 ASUSのマニュアルを見る限り、Ctrl+Iの入力が目につきません(小生の見落とし??)、次にRAID0or1を選択する、utilityが表示されることになっています。この辺が少しマニュアルは曖昧な感じなのです。これでRAID設定は完了かと思いきや、次にJMicronRAID Configurationと言うセクションがあって迷いました。よく見るとどうもeATAをRAIDに組む為の設定要領書だったのでした。ここで初めて<Ctrl-J>が目に入りました。組立手順に精力を奪われ末尾ページの記述に注意が及びませんでした。 貴重なヒントを頂き、有難うございました。少し睡眠を取って、 今晩にでも再トライしてみます。結果が出なかった場合は(明日が孫と水族館に行く約束がありますので)明後日15日にでも報告させていただきます。 大変有難うございました。

hinox913
質問者

補足

一応無事に、RAIDO構築は完成しました。 Ctrl+Iのこと分かりました。小生はBIOSからRAID設定画面を呼び出しました。後でPOST中Ctrl+Iをプレスして見たらやはり同じ画面が表示されました。 只RAIDは成功しましたが古いアプリケーションをインストールしていたら、今度は突然光学ドライブがシステムから消えてしまいました。もうアプリケーションをインストールすることもDVDデータの出し入れもできなくなりました。 BIOSをDefaultに帰して、最初からやり直し、これでもまたトラブルに会えば、DOSパラに持ち込まざるを得ないかなと思っています。 どうも有難うございました。 一応この問題は打ち切りにしたいと思います。 welcome041さん大変有難うございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

XPではインストールに必要なドライバーを読み込む前に RAID用のドライバーをF6キーを押してFDより読み込む必要が ありました。VISTAでは、インストール先のドライブ(パーテ ィション)を選択する段階で<ドライブオプション>を選択し ドライバーを読み込む事になります。 メディアはFD以外でも利用可能です。(CD、DVD、USBメモリー等) 詳細については、下記のサイトの説明を参考にしてみて下さい。

参考URL:
http://journal.mycom.co.jp/special/2007/windowsvista/013.html
hinox913
質問者

お礼

sasukepapaさん、ご回答有難うございます。 VISTAのクリーンインストールの解説が出ていました。VISTAのクリーンインストールは大体、分ります。VISTAの場合、ドライバー入力を選択してその時点で事前に作成した、Intel ICH9 32-bit AHCI/RAID Driver Disk,JMICRON JMB 36X 32Bit AHCI/RAID Driver Diskの2枚のメディアを使って、ドライバーをインストールすれば良いのでしょうね。 兎に角、やってみることでしょうか。やってみれば新しい発見があり、やり方も分かるのでしょうね。マザーボードのマニュアルにもある程度のことは書いてありますね。 どうも、有難うございました。

  • chi-zu01
  • ベストアンサー率32% (312/947)
回答No.1

http://optimized-pc.net/jisaku/install/driver.php こちらを参考にしてみてください。

hinox913
質問者

お礼

chi-zu01さん今日は、早速のご回答有難うございました。 XPの場合については、大体分りました。 OSの再インストールは何となく億劫で、今のままでも良いのではないかと躊躇したりしていますが、ご親切な回答を頂くと、やはりやらなきゃと言う気持になって来ています。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • RAIDの構築

    HDD2つで、RAID0を構築する予定なのですが、 一方にはOSインストール済みで、もう一方にはデータが 入っていますが、このままでRAIDを構築することは できるのでしょうか? 自分ではBIOS上でRAID設定をする過程で 「Revert HDD to Non-raid」の項目で初期化をしてから やるのではと考えていますが…。 どなたかわかる方教えてください。

  • RAID1解除後の復元

    今までWindowsVista(32bit)でRAID1を組み動作させていました。 BIOSの更新をしようとした際に、誤ってBIOSの「SATA RAID/AHCI Mode」を 「RAID」から「Disabled」にしてしまったらしく、 そのままWindowsを起動したところ、マイコンピュータに同じ内容のHDDが2つ表示されました。 (ミラーリングしていたHDDが解除されてそのまま表示されたものだと思いますが…。) この状態からRAIDの状態に戻そうと思い、BIOSの設定を「RAID」に設定し、 再起動してみたところ起動できませんでした。 一度解除してしまったRAIDを元に戻すことは可能でしょうか? やはりWindowsの再インストールが必要でしょうか? マザーボードはGIGABYTE EP45-DS4です。 よろしくお願いします。

  • RAIDについて質問です。

    RAID0を構築しようとHDD合体し、FDにドライバーを入れ、OSインストール時にF6にてドライバーを入れるところまでは行けたのですが、 その後OSのインストールの最初の画面(Enter=新規 F3=終了? 修復がある画面)でEnterを押すと 『コンピュータにハードディスクドライブがインストールされていませんでした』とエラーになります。 RAIDを一度解除しHDD単体でインストールすると出来ます。。。 マザーボード = 『ASUS P5K-E/Wifi』BIOS Ver1012 HDD = MaxtorSATA(Iの方)80G と 160G RAID設定 = ICH9Rの方 質問です 1、RAIDドライバーが悪いのでしょうか? 2、容量が違うとダメなんでしょうか? 3、JMicron RAIDとは取説では外付けとありますが、外付けHDDでないとダメってことでしょうか? 宜しくお願いします。

  • RAID構築の手順

    自作PC、M/B ASUSP5Q-ProでRAID0(160GBHDD×2台)を構築しました。 M/Bのマニュアルに従い、BIOSでRAIDを設定し、Ctrl+Iにて2台のHDDを指定(その他にNon-RAIDのHDD500GB1台)。OSをインストールし、確認するとディスク0に320GBのドライブが確認できました。OS(Vista SP1)はこのディスクに入れております。 ところで、マニュアルには更に「RAIDに組み込まれたハードディスクドライブにWindowsXP/Vistaをインストールする際は、ドライバを保存したフロッピーディスク(Vistaの場合はUSBでも可能)が必要です」とあり、ドライバディスクを作成する手順が記載されています。 確かに付属のDVDには「ディスク作成」機能の中に「Intel CH10R32bit RAID Driver Disk」が入おり、USB(今やフロッピーはないので)にダウンロードしようとしたのですが、どういう訳かUSBを認識しません。 そこで質問ですが、 1.RAID構築にはBIOSの設定だけではだめでこのドライブも入れなければ正常に機能しないのでしょうか? 2.何本かのUSBでトライしたのですが、付属のDVDからのダウンロードがうまくいきません、その原因として考えられるものは何でしょうか?

  • Raidの構築これでいいでしょうか?

    こんどRaid 0 を構築しようと思ってい色々調べたんですが、いまいち不安なので指導してもらえませんでしょうか? マザーは、 P5QL-E まずHDDをsata1.sata2に接続。(500G×2) biosでraidを選択しbootをCDにし再起動。 再起動時、DELキーを押し、変な画面が出たらCtri+Lを押す。 raidの設定画面に変わり、Raid0を選択。 使用したいディスクを選択。 ???を128KBを選択。 ディスクの容量を選択し、Yを押す。 OS(ビスタ)DVDを入れPCを起動 インストール途中でRAIDのドライバーを入れる。 後は普通のインストールでいい。 これでraidの構築はいいのでしょうか?ご指導して下さい。

  • ASUS マザーボード P5K Deluxe Wifi-AP Editionのドライバ

    WindowsXPsp2 ASUSのマザーボードP5K Deluxe Wifi-AP EditionのドライバイディスクP5K3/P5k Series intel P35 Chipset Support DVD Rev.320.03インストール再起動後に必ず「 Welcome to ASUS Motherboard Make Disk for DOS Menu 」 ・ a) Make Intel ICH9 32bit AHCI/RAID Driver Disk ・b) Make Intel ICH9 64bit AHCI/RAID Driver Disk ・c) JMicron JMB36X 32bit AHCI/RAID Driver Disk ・d) JMicron JMB36X 64bit AHCI/RAID Driver Disk ・e) FreeDOS command prompt Please choose a~e: のメッセージが出てきます。aを選択すると、Please insert your Formated Floppy to A:\ Press a key to continue.毎回これの繰り返しです。リセットかけてCDを取り出してWindowsを起動していますこれで再起動がちゃんとされてしっかり各ドライはインストールされているのでしょうか?。これはどうしたら良いのか全然わかりません(涙)すいません至急お助けをお願いします。

  • Raid0構築について

    現在のシステムです。 OS Vista HP sp2 MB GIGAーEP35-DS3R HDD 320G(WD3200AAKS)のうち、100GをCドライブ(OS)200GをD  もう1枚の160G(HDS721616PLA380 )をEで AHCIモードで稼動中です。 Eドライブと同じHDDが1枚余っているので、160+160のRaid0を構築する予定です。(初体験) 練習のつもりで、RAID BIOSに入って、160G2枚をRAID0にして、再起動しても、 やはり想像通り起動しませんので、BIOSでRAIDをAHCIに変えて起動しました。 ディスクの管理では320GでひとつのボリュームになっていたのでフォーマットしたらOS上、 Eドライブで認識されました。 ついでに、ベンチマークを測ってみると、HDTUNEもDiskInfoも単体での数値より8割増しの結果になりました。 そこで質問ですが、このEドライブは現在RAID0になっているのでしょうか? それともただ、2つのHDDが合体しているだけなのでしょうか? 少し、データをコピーしたり、移動してみると体感的にもずいぶん早くなった ように感じます。 やはり、再インストールしないとだめですか?

  • HDDケースを用いてのRAID1を、JMB363管理で出来なく困ってま

    HDDケースを用いてのRAID1を、JMB363管理で出来なく困ってます 当初は予定していなかったのですが、この度RAID1を eSATA対応のHDDケースを用いて、 M/BオンボードのJMicron(JMB363)の管理の下、組もうと思ったのですが、 ★BIOS中にHDDケース接続のHDDをほとんど認識しなく、RAIDを組めません;;   (たまに1台認識するw) ちなみにOS起動後は、問題なくHDDケース接続の全HDDを認識し、 動作も問題ないです。 ですのでポートマルチプライヤーの対応は問題ないと思うのですが… (これまではこの使用方法だけだったんで問題なかった;;) どうもHDDケースとPCとのLinkがOS起動時に行われている様で、 BIOS時に認識されないようなのですが、 HDDケースを用いて、BIOSのJMicronでRAID設定するのは不可能なのでしょうか? よければ皆さん、HDDケースでRAID組んでる方や経験者さん どのようにRAID組んでいるのかも合わせてご回答頂けると助かります。 宜しくお願いします。 --構成-------------------------------------------- OS:  WinXP CPU: [AMD] Phenom II X4 955 Black Edition BOX M/B: [Gigabyte] GA-790XTA-UD4 Rev1.0 (※eSATA管理: JMicron(JMB363)) HDDケース:      [センチュリー] ドライブドアSATAボックス EX35ES5       (※RAID非搭載。要インターフェイス側管理) --------------------------------------------------

  • RAIDについて教えてください!!!

    こんにちは。カテゴリーがよく分からなかったので…違ってたらごめんなさい。 もうすぐ自作のコンピュータが完成するのですが、HDD4機のうち3機をRAIDを構築にしてデータドライブとして使って、残りのHDDをシステムドライブにしようと思っています。レベルはRAID5です。 OSはVistaの32bit版で、マザーのチップセットは、NVIDIA NFORCE 590SLIです。 <質問> ・その際のBIOSの設定は普通にRAID5を構築する際と同じで良いのですか? ・Vistaをインストールする際はノーマルのHDDに入れますから、ドライバの選択時に自動的にノーマルのHDDは読み込むと思うので、そのままインストールします。RAIDドライバのインストールは、Vistaのインストールが終わってからインストールすればRAID構築完了ですか? それともインストールの際に何か行わなければいけない動作がありますか? ・マザーのCDに入っているRAIDドライバがVistaに対応してるかが怪しいので、メーカーからダウンロードしてインストールするのもアリですか? RAIDについては初めての挑戦なので、教えてください。お願いします。

  • RAID-0にてVISTAインストール

    P5K-EのICJ9Rを使ってRAIDアレイを構築し、VISTAをインストールしようとしたところ、「! BIOS設定を確認してください」のような表示が出て先に進みません。 XPにて試したところ、F6にてドライバあてて、再起動したとこで立ち上がらず。 なにがいけないんでしょうか?おもいあたるフシがありません(…だからトラブってるんですけど。)