- ベストアンサー
- 暇なときにでも
イプサムのホイルについて
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- prop_and_jet
- ベストアンサー率63% (848/1346)
(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2861488.html)ANo.1 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2871308.html)ANo.2 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3071040.html)ANo.3 などの続きとして書きますね。 205/55R15 (直径 607mm リム幅6.5インチ時のタイヤ幅外寸 214mm)(LI 87 & 88) 純正状態では 6-14 オフセット+45 195/65R14 (直径 610mm リム幅6インチ時のタイヤ幅外寸 201mm)(LI 89 & 93) フェンダークリアランス フロント : -17.5mm(17.5mm引っ込んでいる) リア : -33.5mm(33.5mm引っ込んでいる) 計算してみますと 6.5-15 オフセット+30 205/55R15 (直径 607mm リム幅6.5インチ時のタイヤ幅外寸 214mm)(JATMA/ETRTO規格寸法) フェンダークリアランス フロント : +4mm(4mmはみ出している) リア : -12mm(12mm引っ込んでいる) あとは、関連として、(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3247376.html)の ANo.2 でもご覧下さい。いくつか参考になることが書いてあるかと思います。 例えば、細身のタイヤを探してきて DNA ECS(http://www.yokohamatire.jp/yrc/japan/sitemap/yrcTBrandSizeList.jsp?TIR_MAKER_CD=000000&TIR_BRND_CD=ES300)だったとしても 6.5-15 オフセット+30 205/55R15 (直径 610mm リム幅6.5インチ時のタイヤ幅外寸 210mm)(DNA ECS) フェンダークリアランス フロント : +2mm(2mmはみ出している) リア : -14mm(14mm引っ込んでいる) といった感じで、計算上は、はみ出してしまいます。 お車の個体差で、ぎりぎり収まる場合もあるかもしれませんし、もっと出る可能性も充分にあります。 なお、ホイールリム外寸は、6.5in. 191.1mm ですね。 良い車ですね。Toyota Picnic
関連するQ&A
- ホイールスペーサーについて教えてください
いつもお世話になっています ホイールスペーサーについて教えてください 旧イプサム(SXM10G)に乗っています 純正は195/65-14 6.0/+45 PCD 114.3です これに中古の16インチ 7JJ、205/50R16 オフセット50 ハブ径約72mm このホイルを装着するには10ミリのスペーサーをつけるといいのですか? また、10ミリもスペーサー入れても大丈夫なのですかね よろしくお願いします
- ベストアンサー
- 国産車
- 旧イプサムのホイルについて
旧イプサムのホイルに5穴マルチ PCD100/114.3 ・6.5Jオフセット+45でタイヤサイズは185/65・15インチは取り付けできるでしょうか。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 国産車
- ホイルのマッチングについて
ホイルのマッチングについて、詳しい方いましたら教えて頂けないでしょうか。 所有車・・・ステップワゴン スパーダ(UA-RF5)2WD・S・4AT ホイール・・・純正標準装備 P.C.D・・・114.3mm 穴数・・・5穴 ハブ径・・・64mm タイヤ・・・195/65R/15 オフセット・・・+50mm リム幅・・・5.5 友人からスタッドレスタイヤをあげると言われたのですが、私の車に合うのかが不明です。 タイヤは、195/65R/15, ホイルは15×6J +48 PCD114.3 5穴 ハブ径 約74mmと言われました。 数値だけ見れば、ハブ径とオフセットとリム幅が少しちがうのですが、これって私の車に取り付けても問題がない範囲なのでしょうか。 もし、詳しいかたがいましたら教えて頂けますか、お願いいたします。
- ベストアンサー
- 国産車
- 6.5JJホイルに217/45R17タイヤは履けますか?
現在、純正ホイル6.5JJに純正タイヤ205/45R17を履いていますが、今度、格安タイヤ215/45R17が入手できそうなので、お尋ねします。 タイヤメーカーのサイトを見ると、215/45R17のホイルは7JJ以上しか書いてないのですが、6.5JJに履けるでしょうか? 実際に、履かせた方などで判る方がいらしたら教えてください。
- ベストアンサー
- 国産車
- このタイヤホイルのサイズは、適合しますか?
ホイル付きタイヤを、オークションで買おうと思っています。 出品商品の詳細は↓ ●13インチ 4.5J +40前後 PCD 100 4穴 ハブ径 60 ・・・です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こちらの車(軽自動車)のホイルサイズは、ネットで調べて わかったところはこれです。 ↓ ●13インチ 4.5J オフセット+40mm PCD 100 4穴 ハブ径 54 比較してみると、ハブ径が違うようです、ハブ径は違っていても、 適合するものなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 国産車
- BGレガシィワゴンにトヨタアルミハブ径54mmは付きますか?
BGレガシィワゴンにトヨタ純正アルミで、 「6JJ×15インチ」 「オフセット+45」 「PCD100」 「ハブ径54」 というサイズは実用的に付きますか? タイヤは195/65R15です。 年式よるかもしれませんが。 ハブ径が気になります。
- ベストアンサー
- 国産車
- トヨタイストのホイル
友人がイストを所有していますが、「タイヤがめり込んでいるので、もう少し外に出したい」と言っていました。 乗り心地を考慮してタイヤをインチアップする予定はなく、純正タイヤを使用してホイルだけ交換したいそうです。 ホイルサイズはどれくらいがいいのでしょうか? 純正のサイズはタイヤが185/65R15、ホイルが15×5.5JJ、オフセット39mmです。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- ◆イプサムホイールのマッチング
◆イプサムホイールのマッチングについて 現行VOXVのホイールをイプサムACM21Wにはかせる事はできるのでしょうか? カタログより抜粋しましたが意味が分からなく教えてください。 ⇒VOXY16×6J PCD114.3 5穴 インセット50mm ハブ穴径60mm ⇒イプサム16×6.5JJ+45 PCD114.3 5穴 お願いします。
- 締切済み
- 国産車
- 純正ホイル流用 マッチング
タイヤサイズ205/65/R15でホイルが15インチピッチ114.3オフセット40J数5.5Jハブ径66(日産リバティの純正ホイル)なんですが、どのような車に合いますか? 1 日産では例えば?ステージア、セレナ、セフィーロ? 2 他社では?日産ホイルをトヨタ?ホンダ?マツダ? 3 純正ホイル流用の注意点など? 色々な方に聞いたのですが、もう一つハッキリ分かりません。 この車なら合うとわかる方、1~2車種でも構いませんので教えていただきたく思います。 マッチングに関して、ホイルサイズ、ピッチ、何穴、ハブ径は問題なければ大丈夫でしょうか?教えてください。お願いします。
- 締切済み
- 国産車
質問者からのお礼
ありがとうございます すごく参考になりました