- ベストアンサー
数学が苦手です
中3の受験生ですが、思うように数学が伸びません。 因数分解・式の展開・二次方程式など計算は得意なのですが、 図形(証明・平面図形・空間図形)や確率などが全く出来ません。 そのせいで、模試では上手く点が取れないのです。 どう克服していけばよろしいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も、図形問題が一番苦手でした。 私がやったことは、とにかくひたすら、苦手な問題をやることです。できなくて、焦ってしまうとドツボにはまってしまうと思います。 また、苦手な問題って嫌になりますよね。そのときは、一度、その問題から離れるべきです。頭の中を空っぽにしてから、もう一度、やってみるといいと思います。 その問題を解くためには、どんな考え方をすればいいか、というのはやっていくうちに、だんだん分かってくると思います。 もし、とことんその問題に向き合って、分からなかったら、解答を見て下さい。ただ読むだけでなく、理解することが大事です。理解ができない場合は、先生や数学が得意な人に、自分が理解できるまで、教えてもらうといいと思います。 また、高校ではベクトルというものを学びます。 ベクトルを学ぶことで、図形問題を更に理解できると思いますよ。
その他の回答 (3)
- 10ken16
- ベストアンサー率27% (475/1721)
図形については、フリーハンドで描くことと 何を確かめたら証明したことになるかに注意して 解答を読みましょう。 確率は、接続詞に注目する国語力です。 『または』なら足し算 『そして』ならかけ算です。
- shun0914
- ベストアンサー率44% (48/109)
>因数分解・式の展開・二次方程式など計算は得意なのですが、 図形(証明・平面図形・空間図形)や確率などが全く出来ません。 そういう人は多いです。因数分解などは機械的にできるものですが、図形などは数学的なセンスが求められるからです。 かく言う私も中学を出て長らく中学校の図形問題など解いた事がありませんでした。図形の問題はNo.1さんの言われるように高校以上では代数的に解けますから必要性が無く、数学のセンスはすっかり鈍ってしまっていました。 しかしひょんなことから中学の図形問題を解いて教える必要があり、焦りました。そのとき役に立ったのが、 「中学の数学『図形』を5時間で攻略する本」 向山洋一・井上好文 http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E3%81%AE%E6%95%B0%E5%AD%A6%E3%80%8C%E5%9B%B3%E5%BD%A2%E3%80%8D%E3%82%925%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%A7%E6%94%BB%E7%95%A5%E3%81%99%E3%82%8B%E6%9C%AC%E2%80%95%E3%80%8C%E5%8B%89%E5%BC%B7%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%84%E3%80%8D%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-PHP%E6%96%87%E5%BA%AB-%E4%BA%95%E4%B8%8A-%E5%A5%BD%E6%96%87/dp/4569575870/ref=sr_1_1/249-2816679-9718739?ie=UTF8&s=books&qid=1186913568&sr=8-1 http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E3%81%AE%E6%95%B0%E5%AD%A6%E3%80%8C%E5%9B%B3%E5%BD%A2%E3%80%8D%E3%82%925%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%A7%E6%94%BB%E7%95%A5%E3%81%99%E3%82%8B%E6%9C%AC-%E4%BA%95%E4%B8%8A-%E5%A5%BD%E6%96%87/dp/4569551300/ref=sr_1_2/249-2816679-9718739?ie=UTF8&s=books&qid=1186913568&sr=8-2 で、ほんとに5時間で思い出せました。この本は勘所が網羅してあるのです。 質問者さんは「思い出す」わけには行かないでしょうが、この本に沿ってある程度時間をかければ、きっと因数分解などと同様に機械的に解いて行けると思います。 頑張ってくださいね♪
ユークリッド幾何学は幾何学に王道なしといわれているくらい難しいです。私も空間図形などはほとんど出来ませんでしたが、地域の2番目くらいの高校に入れました。高校に入ってからは、図形問題をベクトルを使って代数的に解くことができました。私も図形問題は苦手でしたが、国立大学理学部化学科に入れました。