- ベストアンサー
鍋のお湯が急に噴き出しました
先日、鍋でお湯を沸かしていた時に、 ブクブクと沸騰した音が聞こえてきたので、普段通りに蓋を取ったら 突然、鍋からお湯が上に向かって噴き出してきたんです。 状況としては、 ・鍋には何も入っていなかったし、何も入れていない ・蓋を取って直後ではなく3秒後くらいだった ・鍋のフチから溢れたのではなく、上に向かってボコボコと10cmくらい噴き上がってきた ・慌てて火を消したらおさまった http://oshiete1.goo.ne.jp/qa731209.html 上記の質問で「突沸」という現象があるという記述があるのですが、 (安定した水の分子に異物が入ることで状態が変化して急激に沸騰してしまうこと…だそうです) 確かに塩を入れたりしたときに突沸したことはあるけど 今回みたいに「上に」噴出したのは初めてだったのでとても驚きました。 火は消えませんでしたが、コンロの周りはびちゃびちゃになってしまいました… 何故こんなことが起きたのでしょうか? わかる方がいたら答えてくださると嬉しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
典型的な突沸現象です。 別に目に見えるほどの異物でなくても、起こります。 珍しいといえば珍しい現象で、たぶん、あなたの人生で同じ目にあうのは、あって1度くらいでしょう。 どうしても気になるというのでしたら、お湯を沸かす際、爪の先ほどの素焼きのカケラを入れて、沸騰したら菜箸で取り出すなどしてはどうでしょう。沸騰は、このカケラから始まるので、突沸はしなくなります。 これは、沸騰石と呼ばれる使い方です。理科の実験でやってないでしょうか。ビーカで水を沸騰させるときに万一の突沸を避けるための工夫です。
その他の回答 (1)
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
沸騰は水の中の異分子、鍋の汚れなどを核として沸騰します。 無水鍋など圧力がかかる場合、水が綺麗な場合、 鍋が新しい場合などにそんな現象が起こる可能性がありますね。
お礼
確かに家にある鍋では一番新しい鍋でしたし、 汚れもついていた可能性はあります。 沸騰の原理もよくわかってなかったので(汗 早い回答がいただけてすっきりしました! ありがとうございます。
お礼
あれは典型的なものだったんですね。 ほんの小さなことでもあんなことっておきるんですね… びっくりしましたが、珍しいものが見れてラッキーくらいに思っておきます。 あと、お恥ずかしながら沸騰石を入れる理由を始めて知りました。 (子供のころは急な沸騰を避ける成分でもあるのかと信じていました…) 小さなカケラでも突沸を避けることができるんですね。 大きい鍋でお湯を沸かすときは気をつけてやってみたいと思います。 回答ありがとうございました!