排卵前と排卵後のおりものの関係
こんばんは。
いつもお世話になっています。
生理開始日から排卵するまで20日ほどかかってしまうため、クロミッドを生理開始日より5日目、一日一錠を5日間を服用して今回で8周期目になります。
頸管粘液の減少を自覚していたものの、全く出ないわけではなかったことと(頸管粘液の検査は受けたことはありません。)幸い子宮内膜は排卵前後に10ミリ以上厚くなっていたので服用を続けていました。
先週期、頸管粘液がいつもより少なく、排卵期にも膣が乾いたような感覚だったのでその旨を医師に伝えたところ、今週期はクロミッドを服用した後、HMGを打つことになりました。
クロミッドはいつもと変わらず、HMGは周期11日目に一度だけ打ちました。
排卵チェックから排卵日は周期19日目と判明。
仲良しのタイミングは周期16日目と18日目にとりました。
排卵日2日ほど前から膣に湿ったような感覚はあったものの外に出てくるほどではなく、排卵日当日は膣は乾いたような感じだったので今回も頸管粘液が少なかったのかと思ったのですが、排卵日の翌日ごろからおりものの量が下着に少量つく程度増えました。
先週期は排卵後もおりものを感じなかったです。
色は排卵後によく見かける粘着性のある白いものです。、
今日は排卵日から4日目でおりものは少しずつ少なくなってきているものの、まだ自覚できるほど感じられます。
このおりものはやはり頸管粘液と考えて良いのでしょうか?
だとしたら、排卵日前におりものを感じなくても、排卵期に頸管粘液は出ていたと思っても良いのでしょうか?
それとも排卵後におりものの量が増えたからといって、排卵日前に頸管粘液が出ていたとはいえないのでしょうか?
質問ばかりですみません。
頸管粘液が少ないと妊娠しづらいと聞きますので気になって質問させて頂きました。
よろしくお願いいたします。
お礼
ありがとうございます