• 締切済み

お見舞い、伽見舞

親戚のお見舞いに伺う当日にご本人の突然の訃報が入りました。数年前にこちらはお見舞いとして一万円を三回頂いております。明日が葬儀ですがお見舞いのお包みはどうしたら良いのでしょうか?友人は紅白の結びきりのお包み(1万円)のままでお御霊前と一緒に持って行って良い。と言います。どうしたら良いでしょうか?また伽見舞(5千円)と忌中見舞(参千円)も包むのですが、この場合のお包みの種類は印刷された白黒のお包みでよいですか?

  • kupio
  • お礼率100% (2/2)

みんなの回答

  • 420ka
  • ベストアンサー率24% (27/110)
回答No.2

少しでも不安があるのでしたら、 紅白の結びきりの包みは止めたほうが良いと思います。 正直、私だったら?と思ってしまいます。 地方によって葬儀のルールやマナーは違います。 でも、持って行くのはkupioさんです。 後になって、恥をかくことになったとしても それは、kupioさん自身にかかってきてしまいますよ。

kupio
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。ありがとうございました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>紅白の結びきりのお包み(1万円)のままでお御霊前と一緒に… 冠婚葬祭は、地域性や個々人の考え方に左右される部分が大いにあります。 あなたの周りではそのような習慣なら、それでよいでしょう。 ただ、私の周りでは、亡くなってからのお見舞いはやはり白黒の水引です。 香典と一緒にして、通夜または葬儀の帳場 (受付) に出します。 なお、ご質問の主旨からそれますが、「御霊前」と言う書き方は、宗派によってはタブーのところもありますので、ご確認ください。 >また伽見舞(5千円)と忌中見舞(参千円)も包むのですが… あっ、先のお見舞いは、純粋な病気見舞いですか。 それなら、「出し遅れの証文」です。 今さら持って行かないでおきましょう。 もらったほうも、快気祝いをできないので、取り扱いに困ります。

kupio
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ございません。ありがとうございました。

kupio
質問者

補足

回答ありがとうございました。御香典でこちらが頂いていたのでお包みは御香典にすることになりました。病気見舞も友人が言うのには知ってから急の逝去なのだから、紅白ののし袋で義理は果たしました、ということだよ。とのこと。ただ田舎なのでさすがに私どもも紅白はどうなかと思い質問しました。

関連するQ&A

  • 霊前に来た御見舞いのお返しは?

    秋に実父が亡くなったのですが、通夜の前に自宅にお悔やみにいらした近所の方から、紅白の熨斗袋で『御見舞い』を頂きました。その方は、葬儀の時にもご霊前を頂いております。この場合『御見舞い』に対してお返しをすべきなのでしょうか?同じように御見舞いを下さった方が数名いらっしゃいました。今後の近所付き合いのこともあるので対応に困っております。

  • お見舞いの熨斗袋について

    本人に告知済みの末期癌の方のお見舞いに行きます。お見舞いの熨斗袋には紅白の水引が掛けてあります。 余命半年の方のお見舞いに紅白の水引はどうかと思いますので、どなたかお知恵を授けて下さい。白い封筒に筆ペンで『お見舞 私の名前』でも失礼にならないでしょうか。点滴のみで何も食べられないとの事ですので、お見舞い金にしました。明日のお昼頃に行きますので、至急にご回答下されば嬉しいです。

  • のし紙について

    こんばんは。 車で事故を起こした加害者です。 明日お見舞いに伺うのですが お見舞いの品の『のし紙』について教えてください。 今日購入した先で「お見舞いののし紙をつけてください」と いい、帰ってきましたが、 そののし紙が結びきりの紅白でお見舞いと書かれています。 加害者側から紅白ののし紙がやはり失礼でしょうか? 明日アポをとってあるので 早急に教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 病気のお見舞い金の渡し方について教えて下さい。

    私の親戚のオジさん(60代男性)が胃癌で入院していると親戚伝いに聞き、お見舞いに伺おうと思います。 私の父は他界し、母は若年性アルツハイマーなので私達夫婦で行くつもりです。 うちの主人は、入院しているオジさんと1度チラッとしか顔を合わせた事がなく、言葉を交わした事もありません。(私の父の葬儀の時に見かけただけ) そこでお見舞い金を持参しようと思うのですが、封筒には主人の名前を書いた方が良いのでしょうか?私の名前を書くべきなのでしょうか? また、お見舞い金は入院している患者本人に手渡すのでしょうか?それとも患者の奥様やご家族に渡した方が良いのでしょうか? 知識がないので教えて頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 突然の怒り

    インターネット上に存在する所謂コピペですが 私はデパート勤務。以前、サービスカウンターに配属されており、 そこでは商品券も扱っていた。扱っているものの性質上、熨斗紙を欠けて欲しいという 依頼がが多かった。 ある日いらしたお客様から、「熨斗紙を掛けて欲しいんだけど、なにがあるの?」と おたずねがあった。なんといっても種類が多いし、お客様が「○○をかけて。」と おっしゃっても、間違いがないように一応用途を聞いてみることになっているので、 「どのようなときにお使いになりますか?」とうかがったところ、 「だから、何 が あ る か っ て き い て る ん だ ろ !!!!!」と、 いきなり大層ご立腹。しかたがないので、 「大変失礼致しました。では申し上げます。まず、紅白10本の結び切からですが、 寿、お祝い、内祝い。5本の結び切ですと、快気祝い、お見舞いで、お見舞いは熨斗が ございません。次に紅白蝶結びは、粗品、寸志、お礼、記念品、内祝い、お中元、ご餞別、 ご挨拶、お見舞い。お年賀、お歳暮は今の季節は使いませんね? 白黒ですと、これは熨斗がついておりません。志、御香典、御仏前、御霊前、お礼です。 黄白も熨斗がついておりません。志、粗供養、お礼、満中陰志、御仏前、御霊前。 ご用意しておりますのは以上でございます。今申し上げたもの以外にご希望が ございましたらすぐにご用意いたしますので、ご遠慮なくお申し付けくださいませ。」 とご説明申し上げたところ、そのお客様はうろたえたご様子で急にうつむいて、 「ケッコンノオイワイナンデスケド、ナニガイイデスカ……。」とお尋ねになった。 私も後で反省。ちょっと言い過ぎたよ。接客業なのにね。 上記の客はなぜ突然怒ったのでしょうか? また、話が進むにつれての感情の変化、心理状態や性格を教えてください。

  • お見舞金の熨斗袋と水引

    質問ジャンルが違っていたらすみません。 お見舞で現金を渡すとき、熨斗袋に水引はいらないのでしょうか。 「結びきり」と思っていたのですが、調べたら無くてもいいとも書いてあって、 何が正しいのかよくわかりませんでした。 ちなみに状況としては、社員が就業中に怪我をして、 会社で契約している傷害保険から保険金5万円がおりました。 それを見舞金として全額本人に渡します。 会社には水引なしの「御見舞」と書いてある熨斗袋があったので それを使う予定です。 一応上司には確認を取っているのですが、一般的にはどうなのかが気になるので 教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • お寺へのお供え

    本日、菩提寺の花祭りだったので、参加してきました。(母がなくなって100日経ちます) 去年、葬儀があったお宅は9件で、すべてお供えを持たれて来られてました。 お供えの表書きが気になったので、焼香の時に見ました。 結びきり、と蝶むすびがありました。 色は白黒、黄色白、紫白、とばらばらで 中に一件だけ紅白がありました。 本来はどれがふさわしいのでしょうか?

  • 御霊前と会席料は同じでいい?

    明日新潟で葬儀があります。 叔母です。 葬儀のあと、会席があります。 その場合、御霊前のほかに会席の前にまた別な形で出すのでしょうか? 御霊前にまとめて入れていいのでしょうか? 別々な場合、袋にはなんと書くのでしょう? 後香料? ちなみに会席には1万円入れる予定です。

  • 葬儀当日にある法要は、御霊前?御仏前?

    週末に、義母の母の葬儀があります。 通夜の翌日、火葬、葬儀、法要があるそうです。 香典は、葬儀のときと法要のときにそれぞれ出すということ、金額はそれぞれいくらかということも、決まってます。(親戚が教えてくれました) 法要は、葬儀当日に1度やって、あとは一周忌までないそうです。 こういう場合、法要のときの香典袋は「ご霊前」ですか?「御仏前」ですか? バタバタしていて、義母とは、なかなか連絡がつかず、教えてくれた親戚というのも、こちらから連絡する間柄ではないので、なかなか聞けなくて・・・。

  • 叔父がなくなりましたが・・

    本日お通夜、明日告別式なのですが、明日朝一で面接があるため、駆けつけることができません。(関東から関西) とりあえず弔電を打とうとおもいますが、ご霊前はいくらくらいでしょうか?(前回お見舞いに一万円お包みしましたが・・)