デュアルブート環境でのWindows削除

このQ&Aのポイント
  • デュアルブート環境からWindowsを削除する方法についてご質問です。
  • デュアルブートのPCでWindowsを削除し、Linux専用のマシンにする方法を教えてください。
  • KNOPPIXを使用してWindowsのパーティションを削除する方法でOS変更できるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

デュアルブート環境でのWindows削除

こんにちは。 早速質問させていただきます。 現在、以下の環境でデュアルブート構成のPCがあります。 OS1:Windows2000Pro OS2:RedHatLinux9.0 ブートローダ:GRUB この状態から、OS1のWindowsを削除して、OS2のLinux専用のマシンに変えたいと考えています。 調べてみると、デュアルブート環境からLinuxを削除してWindowsオンリーにする方法はわかったのですが、Linuxオンリーにする方法がよくわかりません。 今からやろうとしている方法は、KNOPPIXで起動して、パーティションツール(QTPartedでしたっけ?)を使用して、Windowsのパーティションを削除する、というやり方を考えてます。 これで、上記の要望を実現できますでしょうか? 有識者の方々からご回答いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pakuti
  • ベストアンサー率50% (317/631)
回答No.1

ブートローダが、NTローダではなく GRUBであれば、そのままLinux上でWinの 領域を消して、Linux用にフォーマットすればOKです。 パーティションを結合したいと言う事であれば パーティショニングを行なうツールを使う必要がありますが。 Winの領域を消した後は、/boot/grub/grub.confの更新を お忘れなく。

nepiatissue
質問者

お礼

早速実行した結果、無事Windowsを削除し、Linuxも無事起動しました。 実行したのは以下の内容です。 1.KNOPPIXでCDROMブート。 2.QTPartedでwindowsのパーティションを削除。確定。 3.再起動 4.(LILOはそのまま)Linuxの起動を確認。Windowsを選択するとエラー。 これから、Linuxで起動し、lilo.confの設定を変更する予定です。 ご回答ありがとうございました。

nepiatissue
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございました。 ちなみに、先ほど確認してみたら、ブートローダはGRUBではなく、LILOでした。両方インストールされていて、有効になっていたのはLILOの方でした。 LILOの場合も同じ、と考えて差し支えないですかね? とりあえず、実行してみます。

関連するQ&A

  • デュアルブート環境でのLinuxの削除方法

    Windows2000とRedHatLinuxのデュアルブート環境から、Windows2000の内容は保持したまま、Linuxを削除する際の注意事項を教えて下さい。 ブートローダーは、GRUBを使用しています。 削除方法をまとめたURLを紹介して頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • Windows2000とLinuxのデュアルブートを元に戻す

    Windows2000が入っているパソコンに、Fedoracore4を入れてデュアルブートにしているのですが、Fedoracore4を削除してWindowsで使えるドライブにしようと考えているのですが、この場合どのような手順でFedoracore4削除すればよいでしょうか?ブートローダもどのようにしたら元に戻るでしょうか? 環境: ひとつのハードディスクを2つにパーティションを区切って、CドライブにWindows2000を入れて、後からDドライブにFedoracore4が入れています。ブートローダはFedoracore4のGRUBを使っており、それでWindows2000とFedoracore4を選択して起動しています。 どうぞよろしくお願いします。

  • ブートローダをwindows XP用からGRUBに変更したい

    現在LinuxのみインストールされているPCに今回windows XPをインストールし、デュアルブート環境を構築しようと思います。以前にもデュアルブート環境にありましたが、Linuxの勉強の為あえてデュアルブート環境を構築していませんでした。 そこで質問なのですが、現在ブートローダにはGRUBが使用されており、WindowsをインストールするとWindows用のブートローダに書き換えられると思います。 ここが問題なのですが、Windows用のブートローダを使用すると何故かLinuxが立ち上がらなくなるのでGRUBに書き換えたいのです。このとき、Linuxは立ち上がっておらず、なおかつLinux内のデータを生存させてMBRの内容を書き換える事はできるのでしょうか?

  • WindowsとLinuxのデュアルブート

    1つのハードディスクで、パーティションを分割して、WindowsとLinuxをデュアルブートで使用していたのですが、Linuxを消去して再起動したら、 grub> とだけ画面に表示されました。 Windowsを起動するにはどのようにすればよいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • Linuxのパーテーション削除後、windowsが起動しない

    ほとんど使っていなかったデュアルブート環境のLinuxを、 削除しようと、ディスクの管理からLinuxが入っている パーテーションを削除し、削除した領域をknoppixのQTPartedを使い、 Cドライブに追加しました。 すると、再起動後「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした¥system32\hal.dll.」 というメッセージがでてきて、Windowsが起動できません。 WindowsCDを入れ、回復コンソールを使うというのは、ネットで見ましたが、CD-ROMは持っていません。またFDDも持っていません。 WindowsCDがなくても回復する方法がありましたら、教えていただけないでしょうか?

  • LinuxとWindowsのデュアルブートで

    最近のLinuxはみなGRUBでWindowsとデュアルブートするようになっているみたいですが、こないだDebianをインストールした際、ダウンロードの最後の方でGRUBの設定みたいなのがあったのですが、そこで「他のOSがインストールされてます...。」とか何とかの表示が出ていて、これで自動的にLinuxとWindowsがデュアルブートできるようになるんだろうと思っていたらLinuxしか立ち上がりませんでした。 GRUB関係のファイルを設定すればいいのでしょうが、どのファイルをどのように書き換えればいいのでしょうか。 また、このへんのことは書いてある本によっても違いますし、ディストリビューションによっても異なるようですが。 何か基本になるファイルはあるんでしょうか。 ubuntuの時は、何もしなくてもそのままでデュアルブートできるようになったのですが。 昔、Slackwareをしていたことがあるのですが、そのころはLiloで簡単にできていたのですが。 GRUBの設定がよくわかりません。 WindowsがインストールされているところにLinuxをインストールする場合の設定方法が知りたいです。 よろしくお願いします。 

  • ブートローダ関係

    80GBのHDD内に、WindowsXP-Pro-(C=40GB・D=30GB) RedHatLinux9(10GB)をインストールして利用したいと 考えております。 WindowsXPのMBRを消さず、FD起動ディスクを使用しないで Linuxを起動させたいのですが、、、 どのように、行ったら できるようになりますでしょうか? 最終目標は、デュアルブートさせた後、 Windows上からLinuxを削除してもWindowsのブートローダで Windowsを使い続けたいという希望です。 GRUBなどを使うとWinのブートローダを上書きして しまうのでできませんでした。 なお、BIOS時に利用できる媒体は、HD,CD の2つしか 利用できません。 このような環境で、希望通りの環境を作るには どのようにすれば、よろしでしょうか?

  • デュアルブートのOSを変更したい

    はじめまして。非常に困っております。 ノートPCにWindowsXP ProffesionalとUbuntu8.0.4のデュアルブートからWindowsXP Proffesional 同士のデュアルブートに変更したいと考えております。 WindowsXPのディスクの管理を使用してUbuntu8.0.4を削除し、そのドライブを初期化して立ち上げなおすと、GRUB Error17が出力されてWindowsXPのインストールが出来ません。WindowsXPのドライブのデータは生かした状態でもうひとつテスト用にブートパーティションを作成したいと思っているので、ディスク全体を初期化したくないのです。たとえば、GRUBのブートローダーの代わりに、Windowsのブートローダー(Boot.ini ?)を作成して置き換える等、良い方法がありましたら教えてください。 現状は、普通にWindowsXPとUbuntu8.0.4がデュアルブートで立ち上げれるところまでは戻してあります。

  • WindowsXPとLinuxのデュアルブート

    いつもお世話になっています。 WindowsXPとFedoraCore5を両方インストールしていままでデュアルブート環境で利用していました。 ブートローダーにはGRUBを使ってFedoraCoreとWindowsどちらとも起動できていたのですが、 誤操作でWindowsが起動しなくなり、Windowsの回復コンソールでfixbootコマンドをしたらOSの選択画面すらでなくなり、Windowsしか起動できなくなりました。 私の考えではWindowsのブートローダにFedoraCoreが認識されていないんだと思うのですが、再びブートローダをGRUBに戻すにはどうすればいいのでしょうか?

  • Linuxのパーティションの縮小(デュアルブート)

    現在XPとLinux(FedoraCore)のデュアルブート環境下で1つのハードディスク(160GB)を2つのパーティション(80GBずつ)に分けて使用しております。Linuxのパーティション領域を縮小(20GB程に)して、XPの領域として使用したいと考えておりますが、何か良い方法がありましたらお教え下さると助かります。 ちなみにXP領域にはかなりデータがあることから、できるだけ触れたくありません(できればバックアップもしないで済ませたい)が、Linux領域はほとんど使用していないので、最悪再インストールもありかと考えています。WindowsからLinuxのファイルシステムをアクセスするようなソフトウェアもあるようですが、重そうなので利用は考えていません。ちなみにブートローダーはGRUBです。または現有の80MBのXPの領域と、今後増やそうとしているXPの領域は別のパーティションで構いません。 よろしくお願いします。