• ベストアンサー

オーディオCDプレーヤーの故障

音楽を聴くCDプレーヤーがすぐに故障します。 プレイボタンを押しても演奏せずにカチャッツ、カチャッツと小さな音がします。15年間で7台買い換えました。以前はミニコンポでしたが1~2年で故障するので電気屋さんの勧めで独立型の高級機にしましたが、やはり1年半で故障しました。これまでと同じ現象です。 電気屋さんの説明も様々で、「埃が原因」とか「使い方が乱暴」とか言われますがどうも納得できません。 何が原因なのか、対策はどうしたらいいか、故障の少ない機種は何か?どなたか教えていただけませんか。

  • funia
  • お礼率100% (9/9)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210617
noname#210617
回答No.1

オーディオ屋さんの作る、メカニズム(CDのトレイを出し入れし、工学ヘッドを移動させるなど)とデジタル回路はだめだと思います。 私のところでも同じようなペースで壊れてます。 最低なのはCDのEjectボタンを押すと、CDが出てこないでボリュームが上がるというもの。 カセットデッキの頭出し機能もすぐだめになるし。 最初に買ったCDプレーヤはトレイが動かなくなって、手でトレイを出し入れしました。 LD、DVD、CD一体型のプレーヤは最初からLDの表→裏の自動切換えができない欠陥品だったし、音楽聴くには動作音が大きすぎる。 思い起こせば、それ以来音楽CDは殆どPCで聴いています。 オーディオを使うのはアナログレコードをデジタル化するときくらいです。 使用頻度が違うせいかもしれませんが、メカ的に壊れたCD-ROMドライブというのは見たことがありません。CD-ROMを認識しないドライブとか、イジェクトキーが効かなくなったなどの制御回路の故障しか経験がありません。 音質は良いのかも知れませんが、オーディオ用の重くて大きなCDプレーヤは、無用の長物としか思えません。 回答になっていなくてごめんなさい。

funia
質問者

お礼

ご丁寧でしかも的確なご解答有り難うございます。 CD-ROMドライブとの機構的違い等、全く目からウロコ スッキリとしました。 有り難うございます。

関連するQ&A

  • CDプレイヤーの故障について

    CDプレイヤー(カーステレオ含む)は何台も使用していますがCDを認識せずEJECTしてしまう故障がどの機種 でもよくおきます レンズクリーナーも認識しませんのでメカの故障と思いますが何の原因が一番多いでしょうか こうなるといつも買い替えしていますが原因が 気になってメーカーももう少し対策が取れないものか と思います ご存知の方お教えください

  • オーディオのCDプレーヤーがCDを認識してくれない?

    オーディオに無知な私ですがよろしくお願いします。 質問1 9年前に買ったナカミチの「CDプレーヤー4」ですが、最近CDを入れても反応が全くなし。少し前までは曲の同じ部分を繰り返してしまう現象がありました。 最新のCDクリーナーを買おうと秋葉に行ったのですが、店の人に話したら、「クリーニングの問題じゃなくて本体の故障では?」と言われました。 これは、お店の人の言うように、プレーヤー自体が壊れたのでしょうか? 質問2 狭い家のためミニコンポ等への買い替えも考えてますが、お店で試聴する限り、その音質にはかなり辛いものがあります(オーディオに無知な私ですらそう思います)。 上記のナカミチ製品を修理して使った方が無難でしょうか? 音質については古いものの方が、安物でもまだよいような気がしていて迷っています。 補足:スピーカーはソリッド、ナカミチ製のカセットデッキとアンプをやはり9年使用(みんな安物です)。 特にアンプに関しては、出入力端子がカセットデッキ用のみなので、MDに録音するときには、カセットデッキ用の端子に差し替えたりして結構面倒です。 このようなアンプの使いにくさや、製品そのものの寿命から考えて、今全て買い替えるべきか、壊れたものから順次修理に出すべきか迷ってます。 予算がないので全て取り替える際には、ミニコンポ程度のものしか買えません。 あまりに素人の質問ですみません。

  • 基板の故障について

    基板の保管方法について質問したものです。 皆さんからの回答で基板の保管には静電気対策・湿気対策等必要なことがわかりました。ところで、現在抱えている問題でCPU基板の故障があります。出荷段階では正常に動作するのですが設置した後に故障が発生し原因がわからないものがあり対策に苦慮しています。故障した基盤を引き上げ確認しても故障の現象が出ないものもあります。ノイズ対策でフィルターはつけてありますが、保管方法が先に質問いたしました通り静電気対策がされていませんでした。もちろん作業者の静電気対策もされていませんでした。このことが故障原因の主要因を占めている可能性は大きいでしょうか?故障の内容は文字化けする・CPUの暴走・ICの故障などがあります。 発生頻度は少ないのですがわけがわからない故障があり困っています。 皆さんのご指導よろしくお願いします。

  • CDプレーヤーの故障

    20年以上使っている古いCDプレーヤーが不調です。パイオニア製で当時はかなり高級品でした。最初は反射率の低いCD-Rが認識できず再生がうまく行かない現象でしたが、今では正規の音楽CDでも同様のトラブルが起きるようになりました。装着して認識するまで時間がかかる。再生中に雑音が混じる。ピックアップレンズをクリーナーで清掃すると一時的に直るが、しばらくすると認識できなかったり、再生できてもしばらく続けると雑音が混じってしまう。古い機器なのでピックアップレンズなど交換部品もおそらくなく(パイオニア自体がオンキヨーに吸収されてしまった)修理も出来ません。もうお陀仏でしょうか?何かこうすれば直るというヒントを頂けませんか。クリーナーで一時的に直るので、可能性なきにしもあらずと考えています。

  • Wii 故障

    ソフトを入れても認識しなくなりました。 レンズクリーナーを買ってもだめなので、サポートセンターに電話して、送ることになりましたが購入したのは2年前なので保証が切れています。 使用したのは、合計で20時間も使っていないと言ってもいいぐらいです。 年末に、3ヶ月ぶりに起動して認識しなかったのです。 保証の対象外はわかっています。 本体を落としたことも衝撃をくわえたこともありません。 原因として埃ぐらいと思うのです。「埃が一番問題ですよ」と言われるかもしれませんけどね。 ネットを見ていると、故障してる方も多いみたいです。かなりの台数を販売してるのだから故障もあるとは思います。 保証が切れていても、初期不良と判断されて無料でなおしていただいた方はいますか? 表に出していない故障で、本当はリコールをかけなければならない故障もあると思うのです。 埃が原因だと言われれば「そうですか」となるのですが、納得がいかない故障なのでね。 ケチな質問ですが、よろしくお願いします。

  • MDの故障?教えてください。

    僕はkenwoodのミニコンポを持っているのですが、MDについて教えてください。 ラジオをMDに録音したんですが、何日かは正常に聴けるのですが数日~数ヶ月でブランクディスクと表示され、再生もできなくなり、吐き出してしまうのです。 MDの扱いに不慣れなので、原因が分からないのですが、100均ダ○ソーで安いMDが悪いのか、コンポが故障してるのか分かりません。 こういう現象はどうしてなるのですか?原因など知っている方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • オーディオボードの故障について

    こんにちは。 2004年の12月にNECのノートパソコンLS700ADを購入したのですが、2006年の5月に突然パソコンの音が出なくなり修理に出したら、オーディオボードの故障が原因で交換が必要との事だったので、交換しました(修理費約2万8千円)。 最近になり、パソコン起動時に画面が表示されなくなり修理に出すと、またオーディオボードの故障が原因と言われて、修理費が3万円程度かかると言われました。 今回の故障に関して、NECの商品及びメーカーの事務的な対応には正直がっかりしています(というより怒りさえ感じます)。 長期保障に入っていなかった自分が悪いのですが、オーディオボードってそんなに簡単に故障する物なのでしょうか? (今まで富士通や日立などのパソコンを数種類永年使っていましたが、こんな事1度もありませんでした)。 ※原因をメーカーに聞いたら、周辺の温度や湿度・ホコリが影響するとか言っていましたが、普通に家庭用として家の中の決まった場所でしか使用していませんでした。

  • エアコンの故障について

    ワンルームで使っているダイキンのエアコンが暖房だけ動かなくなり、管理会社の業者に見てもらうと、多分埃が原因で温度センサーが反応していないようなので、部品取替えになるだろうと言われました。 確かにエアコンのフィルター掃除はしていませんでしたので埃は付着していましたが、これが原因で故障したりするものでしょうか。 見ていただいた方はメーカーの方ではなく、少し点検しただけでの判断でした。 埃が原因の場合は入居者の実費になると言われたので、自分なりに納得して支払いたいのです。 お分かりになる方がいましたら教えてください。

  • DVDプレーヤーが故障したようです。

    DVDプレーヤーが故障したようです。 再生専用プレーヤー(DVD-M12M)を5年ほど使用しているのですが、数日前からDVDを入れても「No disk」という表示が出てしまいます。 レンタル店で借りたDVDクリーナー(乾式)を挿入しましたが、直りませんでした。 アースレッドという噴霧式殺虫剤を使ってしまったのが原因かもしれません。 レンタル店で借りたDVDクリーナー(乾式)のブラシの部分にクリーニング液を付けて挿入してみようと思うのですが、不都合は生じますかね? 湿式クリーナーの代わりになるかなと思ったのですが、さらに故障する原因になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 昔のテープを見てもビデオプレイヤーは故障しないか

    昔のビデオテープ(10年以上前)をビデオプレイヤーで見ても、プレイヤーを傷めたりすることはないですか? 10年位前に録画したビデオテープを見てみようとすると、トラッキングでもしない限りとても画像が悪いですよね。 経年劣化が原因だと思うのですが、 このようなテープでビデオを見てもプレイヤーは問題ないでしょうか? もし故障の原因というのであれば、今までとっておいたテープを全て捨てようかと考えています。 同じくカセットテープもどうなのかを教えて下さるようよろしくお願い致します。