• 締切済み

Oracle8i for Sun SPARC Solarsi R.8.1.6 のインストールについて

riezoの回答

  • riezo
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

はじめまして。 もう少し自分が行った手順を詳しく書いてみてはいかがでしょうか。私の場合は linux ですが % su # xhost + # su - oracle % export DISPLAY=localhost:0 でやりました。例えば、この場合だと xhost は root で実行しています。DISPLAY の設定は oracle で実行しています。xhost について詳しくないのでわかりませんが、エラーの内容をみると、パーミッションの関係でうまくopenできないような気もするのですが。 同じようにやっていれば、これは解決になってないですね。。。「アドバイス」ということで許してください。

clover2
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確認してみたところ、やはりrootユーザで"xhost"コマンドを実行しなければならないようです。その結果、oralceのインストーラーは正常に起動しました。 ありがとうございました。 ちなみにマニュアルでは、oracleユーザにて行う設定タスクとして、紹介されていました。なんなんだか…。

関連するQ&A

  • Xhostを実行するとエラー

    自作のマシンを作り Debian をインストールしました。 しかし、今まで、学校へ入学した時に与えられたSolarisを使用していたため、演習に利用したファイルなどが Solaris に残されたままになっています。 そこで、勉強も兼ねて Solaris へリモート接続して、Xを利用しながらデータをあさりたい(?)と考えたいます。 しかし、Debianでxhostを実行しSolarisのホスト名を登録しようとしたのですが、 $ xhost Xlib: connection to ":0.0" refused by server Xlib: Client is not authorized to connect to Server xhost: unable to open display ":0.0" となり、xhost 自体が実行できない状況となっています。 見たところサーバから許可されていない見たいなことが書いてありますがどういうことが良くわかりませんでした…。 逆に telnet で Solaris にログインして xhost を実行してみても、 xhost: unable to open display "DEBIAN_HOST_NAME:0.0" と表示されてしまいました。 さらに上のようなことを実行した後、今ところ分かっているのは「emacs」だけなのですが、 $ emacs Xlib: connection to ":0.0" refused by server Xlib: Client is not authorized to connect to Server emacs: Cannot connect to X server :0.0. Check the DISPLAY environment variable or use `-d'. Also use the `xhost' program to verify that it is set to permit connections from your machine. という状況になってしまいました。 Debian は「root権限」Solarisは学生権限でほとんど手を加えることができません。 どうしようもなく困っています。どうかお答えを宜しくお願いします。

  • 一般ユーザーからrootになったあとlinuxconfが立ち上がりません。

    LASER5 7.2を使用しています。一般ユーザーでログインし、「su」でrootになってから「linuxconf」とうちこむと次の文が出てきます。 Error message from remadmin :Xlib:connection to ":0.0" refused by server Error message from remadmin :Xlib:Client is not authorized to connect to Server Error message from remadmin : Error message from remadmin :Gtk-WARNING**: cannot open display: :0.0 アクセス権限がないということらしいですが、どこをどういじれば改善できるでしょうか。ちなみに、最初からrootで入るとちゃんとlinuxconfは立ち上がります。

  • xhostコマンドについて

    【環境】 クライアントOS:WINDOWS XP サーバOS:CentOs5.5(クライアントPCにて、Virtual Box上でCentOs5.5を稼動させています) 【内容】 xhostコマンドを行っても、以下のメッセージが表示され、 Xサーバの接続許可リストに、クライアントホストを登録することができません。 DISPLAY=サーバホスト名:0.0 xhost +クライアントホスト名 <コマンド結果> Xlib: connection to "サーバホスト名:0.0" refused by server Xlib: No protocol specified xhost: unable to open display "サーバホスト名" 【質問】 エラーメッセージが表示される原因・設定の手順について、ご教授をお願いできないでしょうか。 また、xhostは、クライアント、サーバ間は、Linuxでなければ設定することができないもの でしょうか。以下のサイトを見る限り、そのように感じますが、ご教授をお願いできないでしょうか。 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/296xclientshow.html 以上です。 よろしくおねがいいたします。

  • pgsqlのjdbcドライバー設定に関して

    現在、redhat7.1にpostgresql7.1.1をインストールし、jdbc環境を構築しようとしています。 example.basicは何とか走りましたが、ImageViewerが走りません。 xlib:connection to ":0.0" refused by server xlib:Cliant is not authorized to connect to Server Exception in thread "main" java.lang.InternalError:Can't connect to x11 window server using ':0' as the value of the DISPLAY variable と云うエラーメッセージが出てきます。 ”サーバから拒絶されている。””サーバから権限を与えられていない。”と云っていると思うのですが、何処をどのように直せば良いのか解りません。 もしやと思い、pg_hba.confを再度見直し、IP部分をイロイロ変更して試しましたが、変化無しです。 (host all 0.0.0.0 0.0.0.0 trustにしているので問題無い筈なのですが・・・。) 全然見当違いの場所を見ているのでしょうか? homeのbashrcのパスは以下の様にしてあります。 export CLASSPATH=/usr/local/pgsql/share/java/postgresql.jar:$/usr/local/pgsql/share/java/postgresql-examples.jar 当然、jdk1.3.1のパスも通してあります。 x windowの何処かを書き換えるのでしょうが?どのように行えば良いのでしょうか? ご指導戴ければ幸いに存じます。 宜しくお願い申し上げます。

  • クライアントからrshが使えない。

    fedora core3を使用しています。 rshの設定をしていてサーバーからクライアントに入れるのですが、クライアントからサーバーに入れません。 毎回、以下のようなメッセージが出ます。 connect to address 192.・・・・: Connection refused Trying krb4 rlogin... connect to address 192.・・・・: Connection refused trying normal rlogin (/usr/bin/rlogin) server: Connection refused と出ます。色々やってみたのですが、どうしてもできません。 どこが原因なのか教えてください。よろしくお願いします。

  • WMWareゲストOS(Linux)にOracle10gがインストールできない

    お世話になります。 VMWareゲストOSにOracle10gがインストールできません。 runInstallerを動かしましたが、以下のように表示され、 インストールせずに終了してしまいます。 >[oracle@******** tmp]$ /mnt/cdrom/runInstaller >Oracle Universal Installerを起動中です... > >インストーラ要件の確認中... > >オペレーティング・システムのバージョンを確認中: 必須redhat-2.1, redhat-3, SuSE-9, SuSE-8 or UnitedLinux-1.0 > 問題なし > > >すべてのインストーラ要件を満たしています > >Oracle Universal Installer$N5/F0$r=`HwCf /tmp/OraInstall2009-10-20_01-10-34PM. お待ちください...[oracle@******** tmp]$ Xlib: connection to ":0.0" refused by serv >er >Xlib: No protocol specified > >Exception in thread "main" java.lang.InternalError: Can't connect to X11 window server using ':0.0' as the value of the DISPLAY variable. > at sun.awt.X11GraphicsEnvironment.initDisplay(Native Method) > at sun.awt.X11GraphicsEnvironment.<clinit>(X11GraphicsEnvironment.java:134) > at java.lang.Class.forName0(Native Method) > at java.lang.Class.forName(Class.java:141) > at java.awt.GraphicsEnvironment.getLocalGraphicsEnvironment(GraphicsEnvironment.java:62) > at java.awt.Window.init(Window.java:231) > at java.awt.Window.<init>(Window.java:275) > at java.awt.Frame.<init>(Frame.java:401) > at oracle.ewt.popup.PopupFrame.<init>(Unknown Source) > at oracle.ewt.lwAWT.BufferedFrame.<init>(Unknown Source) > at oracle.sysman.oio.oioc.OiocOneClickInstaller.<init>(OiocOneClickInstaller.java:349) > at oracle.sysman.oio.oioc.OiocOneClickInstaller.main(OiocOneClickInstaller.java:2106) > >[oracle@******** tmp]$ ・ホストOS:Windows2003Server ・ゲストOS:RedhatLinuxES3.0 インストールの方法をご存知でしたら、お教え下さい。 以上、よろしくお願い致します。

  • リモートPCでXクライアント(アプリ)を起動する

    【環境】 PC(1):Vine5.2 PC(2):CentOs5.5 (両OSは、WindosXPにて、Virtual Box上で稼動させています) 【内容】 Vine5.2側からCentOs5.5のXクライアント(アプリ)を起動させたいのですが、 以下のエラーが表示され、開くことができません。 (1)CentOs5.5側での操作 vine5.2に対して、リモート操作ができるようxhostコマンドを実行する export DISPLAY=CentOs5.5のホスト名:0.0 ↓ xhost +Vine5.2のホスト名 (2)Vine5.2側での操作←この操作でエラーが発生 CentOs5.5のアプリを操作する telnetでCentOs5.5へログイン ↓ export DISPLAY=CentOs5.5のホスト名:0.0 ↓ sol(ソリティア)コマンドを打つ ↓ Xlib: connection to "centos5blue:0.0" refused by server Xlib: No protocol specified cannot open display: 利用可能なコマンド・ラインのオプション一覧を表示する場合は 'sol --help' を実行して下さい ※両PCの/etc/hostsには、それぞれIP、ホスト名を記述している 【質問】 Vine5.2側で表示されるエラーは、実行しているコマンドに間違いがある為でしょうか。 また、これ以外の原因があるのでしょうか。 質問内容を再整理しての投稿となります。 至らない点があるかと思いますが、ご教授の程よろしくお願いいたします。 以上です。 よろしくお願いいたします。

  • TeraTarmでSSH接続設定について

    さくらインターネットさんのVPSの環境を作りたいと 初期設定を行っておりますが恥ずかしながらはじめの一歩目で躓いております。 これまでレンタルサーバは利用しておりましたが、サーバの運用は初心者です。 用語など理解出来ていない部分も多いです。 こんな状況でご質問するのも申し訳ないのですが アドバイスを頂けると大変助かります。 何卒よろしくお願い致しますm(__)m ---------------------------------------- ◎やろうとしている事 ローカル環境で作成した公開鍵をサーバに設定しTeraTarmで接続出来るようにしたい。 公開鍵の登録はTeraTarmで接続してviでauthorized_keysに貼り付ける方法。 ---------------------------------------- ◎環境 サーバ OS CentOS 6 x86_64 ローカル環境 OS Windows7 ---------------------------------------- ◎sshd_configで初期値から変更した箇所 Port 10000 PermitRootLogin no MaxAuthTries 3 RSAAuthentication yes PubkeyAuthentication yes AuthorizedKeysFile .ssh/authorized_keys PermitEmptyPasswords no PasswordAuthentication no AllowUsers ユーザ名 ChallengeResponseAuthentication no UsePAM no ---------------------------------------- ◎.sshディレクトリ、authorized_keysのパーミッションと所有者 ls -l .ssh -rwx------ 1 ユーザ名 root 397 Jun 14 11:13 authorized_keys ls -l authorized_keys -rw------- 1 ユーザ名 root 397 Jun 14 11:13 authorized_keys ---------------------------------------- ◎sshデバッグモードログ ssh -v localhost OpenSSH_5.3p1, OpenSSL 1.0.0-fips 29 Mar 2010 debug1: Reading configuration data /etc/ssh/ssh_config debug1: Applying options for * debug1: Connecting to localhost [::1] port 22. debug1: connect to address ::1 port 22: Connection refused debug1: Connecting to localhost [127.0.0.1] port 22. debug1: connect to address 127.0.0.1 port 22: Connection refused ssh: connect to host localhost port 22: Connection refused ---------------------------------------- ◎ログ less /var/log/secure Jun 14 11:34:16 www2310uf sshd[1104]: Received signal 15; terminating. Jun 14 11:34:16 www2310uf sshd[1344]: Server listening on 0.0.0.0 port 10000. Jun 14 11:34:16 www2310uf sshd[1344]: Server listening on :: port 10000. Jun 14 11:45:56 www2310uf sshd[1344]: Received signal 15; terminating. Jun 14 11:45:56 www2310uf sshd[1378]: Server listening on 0.0.0.0 port 10000. Jun 14 11:45:56 www2310uf sshd[1378]: Server listening on :: port 10000. Jun 14 12:36:17 www2310uf sshd[1443]: Connection closed by ***.***.**.*** ---------------------------------------- ※備考 12:30頃に.sshディレクトリとauthorized_keysのパーミッションに 誤りがあったため変更しました。 末行のIPアドレスは私のものです。 それ以外の部分はポート10000番が塞がっているという意味なのでしょうか 調べてみても意味がよく理解出来ず困っております・・・ どなたかアドバイスを頂けないでしょうか。 よろしくお願い致しますm(__)m

  • cygwin + Putty の挙動が意味わかんないんですけど。

    WindowsXPのマシンでcygwinのXサーバーを立ち上げて、Puttyを用いてSSHでリモートのLinuxサーバーにアクセスしようと思います。(つまりXウインドウも飛ばしてきてほしいのです。) 1.WindowsXPのマシンにcygwinとPuttyをインストールしました。 2.C:\cygwin\usr\X11R6\bin\startxwin.bat を実行し、cygwinのXサーバーを立ち上げる。ちなみに、startxwin.batの内容は、デフォルトのstartxwin.batに run xhost ***.***.***.*** を書き加えたのみ。(***.***.***.***がLinuxサーバーのhostname) 3.この状態で、Puttyを立ち上げてSSHでリモートのLinuxサーバーにアクセスし、ログイン。 4.適当にXウインドウを使うアプリケーションを立ち上げてみる。(以下のアカウントは仮名。また、???.???.???.???はWindowsマシンのhostname) login as: monkey monkey@***.***.***.***'s password: Last login: Sun Jun 5 03:09:21 2005 from ???.???.???.??? setenv DISPLAY ???.???.???.???:0.0 % xv Xlib: connection to "???.???.???.???:0.0" refused by server Xlib: No protocol specified xv: Can't open display あれぇ?ちゃんとxhostでLinuxサーバーは指定したし、しかもディスプレイも目の前のマシンに切り替わってるはずなのに、 サーバーに拒否されるってどういうことよ??? 5.Xサーバー、Puttyが立ち上がっている状態で、再度 C:\cygwin\usr\X11R6\bin\startxwin.bat を実行。 6.再度、LinuxサーバーからXウインドウを送ってみる。 % xv ・・・おおっ!Xウインドウが飛んできたぞ!大成功! でもなんで C:\cygwin\usr\X11R6\bin\startxwin.bat を2回実行しないと xhost ***.***.***.*** が有効になってくれないんでしょうか? どなたか分かる方、教えていただけませんでしょうか?

  • postgresに接続できない

    環境はxp、apache2、php5、Postgresql8.2です。 ただ今PHPとPostgresqlの勉強をしています。 postgresに接続できなくて困っています。 <?php $d_base = pg_connect("user='postgres' password=xxxx dbname='test'"); //データベースに接続 で、エラーになり その内容は、 Warning: pg_connect() [function.pg-connect]: Unable to connect to PostgreSQL server: could not connect to server: Connection refused (0000000000D/00000) Is the server running on host "???" and accepting TCP/IP connections on port 5432? in です。 ご教示して頂けたら幸いです。