• ベストアンサー

IQ(アイキュー)について教えて下さい。

よく人の頭脳の良し悪しを図るのに「IQ(アイキュー)」という数値が用いられます。今日も某テレビ番組でIQ=180という方が紹介されておりました。しかし、この数字の意味がよくわからず、どの程度の知能の持ち主なのかがわかりません。この数値をどのように解釈したらいいのでしょうか?また、一般人もIQをはかる(例えば病院等で)ことはできるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。 例えばガンの集団検診で、全員を精密検査してたらとんでもない事になりますね。 なので、可能性が少しでもある人を拾い出す為のスクリーニング検査という物を行います。 有名な物が大腸がん検診の便の鮮血反応です。 便に血が混ざるのは、大腸がんの専売特許じゃないので痔なども広範に引っかかっちゃいますが、取り合えず出血のない人の分を減らす事が出来ますね。 そして出血しないタイプのガンはひっかかりません。 IQはこれを発達・発育分野でやった物です。 非常に大雑把なもので、ある特定の疾患などの場合を拾うことが出来ますが万能ではありません。 あまりにも誤差が大きく、現在では医学的・学術的意味もかなり否定されてる傾向があり、廃止の動きも広がっています。 図る方法はただのペーパーテストですので、大人でもそれをやる事は可能ですが、評価は殆ど意味がないものになるでしょう。

その他の回答 (1)

  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.1

簡単に言うと、脳の処理能力のカタログスペックです。 偏差値と似ていて100がその年代の平均、 それより高ければ処理能力が高いことを 表します。 年齢ごとの相対値なので、幼児や児童だと 非常に高い・低い値がでることもありますが あくまで目安でしかありません。 訓練によって見かけ上のIQを延ばすこともできますし、 数値はその日の体調にも左右されます。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A5%E8%83%BD%E6%8C%87%E6%95%B0

関連するQ&A

  • IQって??

    カテゴリー違いかもしれませんが。。。 先日、番組で「テスト・ザ・ネィション」ってありましたよね。私も初めて参加し、IQ126をたたき出しましたヽ(´▽`)/自分でも、この数値はすごいな、と思います。でも、私も誤解していたように、IQは頭の良し悪しを測るものではないんですよね(・・;)「脳の個性や知る」ためのものらしいのですが、実際、IQって何ですか!?何を測るものなんですか!?何がわかるんですか!?具体的に教えて下さいm(__)m

  • あなたのIQは??

    11月27日放送テレビ朝日系列、古達伊知郎司会の IQテスト番組で、あなたの問題正解数とIQ数値はどの位でしたか? 僕は80問中50問正解IQ92でした… 少なくてショックでした… 皆さんの年代と正解数とIQ値を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 10/27のテレビ朝日のIQ番組について

    私は心理学をまだまだ未熟ながら専攻していることもあり、自分のIQについて本格的な検査をうけようと考えていました。 そんな中にテレビ朝日でIQ番組(番組名は忘れました)をやっていたので見ていました。そこで気になったのですが、この番組によるIQの信憑性はどの程度のものでしょうか? 自分はずいぶん適当で簡単な問題なので信憑性がないように感じました。以前も某番組の血液型についてのことで、あまりにも信憑性がない内容のために学者に強い批判を浴びたということもありましたので、おなじ類かと思いました。 このことについて一般的な考えの方から専門的なお答えまでよろしくお願いします。

  • 《凄すぎる・・・》

    ●今日、テレビで頭脳王という番組を、見たのですが、一般の人には回答が難しい問題をバンバンと答えていました、なぜ彼らは、あんなに速く正解を答えられて沢山の知識があるのかとても不思議です、IQが高いからでしょうか?ちなみに、あなたが好きな中華料理を教えて下さい。(フカヒレ食べたい・・・)

  • 東大生のIQを知りたい(ただし情報源つきで)

     カテちがいかもしれませんが……  私はタイトルのことを知りたくていろんな人にきいてみました。(なぜ知りたいのかは、たんなる好奇心だけです。深い意味はありません)  何人かが「IQ120」と答えました。そこで「どこで知ったの?」「だれにきいたの?」などと出典・情報源をきくと、全員が同じ情報源に行き着きました。それは、10年ほど前の、某民放のバラエティ番組でした。  その番組は私も見ていましたが、公平に見て、信頼性には欠けるものでした。それにもかかわらず、全国ネットの威力か、その後「東大生はIQ120」がひとり歩きをしているようです。  そこでお尋ねします。東大生のIQはいくらぐらいでしょうか?  おそれいりますが、ご回答には出典・情報源を付記していただければ幸いです。(もちろん、上記番組に基づく情報は、改めてご紹介いただくには及びません)  結論(IQ120)が同じでも、出典・情報源が異なれば、ぜひお教えください。  よろしくお願いいたします。

  • IQの数値に愕然としました(ADHD診断)

    先日ADHDの疑いで知能検査(WAISIII)及び心理検査の結果を主治医に聞いてきました。 結論から言えばADHD確定だそうで、まぁそこはいいんですが・・・・・ 細かい数値を見せられてショックでした どの数値も100を超えるものは無かったんです。 一応うろ覚えの数値ですが 言語理解94 知覚統合85 作動記憶60 処理速度61  処理速度&作動記憶の低さはADHDのためと言われて納得しましたが、他の数値もやはり低いことにショックをウケました。 私なりにIQのことについて調べましたが、100が平均だそうで、私は他のIQも平均以下ということということでして・・・・・やはり一般人に比べて無能なんだと思い知りました 私が露骨にショックを受けてる顔を察したのか、主治医の方は「これはそれぞれの細かいIQのバラつきが問題なのであって、数値それ自体は一般数値なら特に数値の多い少ないは気にすることじゃない」とフォローをしてくれたんですが、リップサービスにしか聞こえないです。 色々見てるとADHDの人でも健常者の方でも、どっかしらの数値100か100超えてる人は当たり前みたいな感じなんで、私はやっぱり無能なんでしょうか?これからがんばっても、一般人よりも使えない人間なんでしょうか?わたしは無価値なんでしょうか?不安です。

  • 知能年齢やIQって記憶力と関係ありますか?

    友達が時々「俺IQ低いから、人の顔とか覚えるの苦手なんだよね~。」とか言ったりします。 確かに彼は、芸能人とかテレビでよく観る有名人がわからなかったり、好きでは無い・興味の無い事に関する知識は乏しいです。 しかし、自分が好きな事・興味を持ってる事に関する知識は豊富で、記憶力も良いです。 昔病院で知能検査して低かったらしい(平均値ではありますが)のですが、IQとか知能年齢って、記憶力や知識の量に関係あるのでしょうか?

  • 知能指数(IQ)テストについて

    2,3日前のテレビのクイズ番組で知能指数のことが話題になりました。東大生の平均は120だとか。それはいつテストした結果でしょうね。私は中学生の時、一度だけ受けました。大学は行ってません。 そこで質問ですが、今まで2回以上IQテストを受けた方はいますか。それはいつといつの時でしたか。

  • 精神科とネットのIQ診断、どちらが正しい?

    今まで一般企業に勤めても仕事もぜんぜん覚えられなくて「バカ」とか「使えない」など言われて、 今までは、一般企業ではぜんぜん通用しませんでした。 昔から物忘れも激しいし、記憶力も悪く、仕事などでも言葉が複雑化されると説明されてることがぜんぜん理解出来ないみたいなことがありました。 数年前に精神科で精神検査をしたら、空間認識能力などは平均的でしたが 言語に対する能力が低く、それが説明などが難しいと理解出来なくなる原因だったのかと思いました。 日本人の平均的なIQは105くらいだそうですが 僕は75しかないらしくて、境界知能(健常者と知的障害者の境目)と診断されました。 しかし、昨日、ネットでIQを診断出来るのを見つけたので、今の自分のIQってやっぱり低いのかなと思い、1990円ほど払い診断してみたらIQが126となり、平均よりかなり高い結果となりました。 ネットでの検査の内容は数字や図形などの問題で形成されており、問題の法則はだいたい理解が出来て、そこまで難しいとは感じませんでした。 しかし、僕の苦手な言語に関する問題が全くありませんでした。 精神科で検査したIQ75という結果と、ネットで検査したIQ126という結果。 どちらのほうを信じたらいいんでしょうか?

  • 知能指数などがテスト出来る場所

    最近テレビなどで、IQや知能指数をテストする番組 が沢山ありますが、実際にIQや知能指数などをテスト してくれる場所というのはあるのでしょうか? (色々な検定があるので、もしかしたらこのような テストが出来る所があるかも・・・と思いまして) もしあるのならば是非テストを受けてみたいと考えて います。ちなみに大人向けです。 ご存じの方、是非教えてください!宜しくお願いします。