- ベストアンサー
- 困ってます
ドイツ語の訳について
ドイツ人の友達からメールをもらったのですが、辞書で調べても良く解らないので教えていただけないでしょうか? 「Schreibe Morgen mehr, da ich mehr Zeit habe. 」の文は「(Ich)Schreibe Morgen mehr, da ich mehr Zeit habe.」となるのでしょうか? (Ich)が省略されているのでしょうか? 「明日は時間があるから、明日書きます」の訳でいいのでしょうか? 「Was meinst du zu einem Bildaustausch? 」の「Bildaustausch」は写真交換(お互いの)のことでしょうか? 初歩的な質問ばかりでですみません。よろしくお願いします。
- tonton1800
- お礼率87% (349/399)
- その他(語学)
- 回答数1
- ありがとう数2
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- gizzy07
- ベストアンサー率46% (53/114)
質問者さまの解釈で大丈夫ですよ。 メールなどの文ではIchを省略する場合が多いようです。 なので「明日もっと書くね。(明日は)時間があるので。」といった感じでしょうか。(もちろん、質問者さまの訳でOKですが) >「Bildaustausch」は写真交換(お互いの)のことでしょうか? その通りです。 訳せば「写真交換する事について(君は)どう思う?」ですね。 十分にドイツ語を理解されていらっしゃるようなので、自信を持って頑張って下さいね!
関連するQ&A
- ドイツ語の語順について
現在、NHKラジオでドイツ語を学習しています。 4月20日の学習事項は Wann hast du Zeit? Morgen habe ich Zeit. なんですが、この語順について疑問があります。 「中級ドイツ語のしくみ」清野智昭さん著のP55(ドイツ語らしく書く)で、 Wann hast du das Buch gekauft? という質問に対する答えなら Ich habe das Buch heute gekauft. と言い、 Ich habe heute das Buch gekauft. は、ピントがずれていると書かれています。 (新しい情報ほど、後に言う) となると、 Wann hast du Zeit? の返事は、 Ich habe morgen Zeit. となると思うのですが、... (Morgen habe ich Zeit. は、「明日なら時間があるよ」という意味になると思うのです)
- ベストアンサー
- その他(語学)
- ドイツ語
ドイツ語の和訳の確認をお願いします。ドイツ語習い始めたばかりなのでよろしくお願いします。 Ich besuche heute Abend meine Freundin. (私は今日の夕方に女友達を訪問する。) Der sohn bringt jeden Morgen seinem Vater eine Zeitung. (息子は父親に毎朝新聞を持ってくる。) Wessen Auto ist das? () Das ist mein Auto. () Haben Sie morgen Zeit? (あなたは朝、暇ですか。) Nein, leider habe ich gar keine Zeit. (いいえ。残念ながら暇ではありません。) Jeder Student hat dises Wuerterbuch. (だいたいの学生は辞書を持っています。) Kennen Sie die Dame dort? (あなたはあそこにいる女性を知っていますか。) Nein, die kenne ich nicht. (いいえ。知りません。) Diese Schuelerin ist ihrer Mutter sehr auhnlich. (この女生徒は彼女の母親にとても似ている。) Dort steht ein Motorrad. (あそこにたっているのはオートバイです。) Das ist das Motorrad meines Bruders. (そのオートバイは兄弟のです。)
- ベストアンサー
- ドイツ語
- ドイツ語
1と2の訳はこれであっているでしょうか?3と4の訳を教えてください。 1.Es kommt auf das Wetter an, ob wir spazieren gehen. (私たちが散歩をするかどうかは、天候に左右される。) 2.Entschldigung! Rufen Sie mich bitte morgen Nachmittag zu Haus an! (すみませんが、明日の夕方に私を家に呼んでくれませんか。) 3.Ich interessiere mich nicht mehr an seine Worte erinnern. Erinnerst du dich daran? 4.Dann erfuellt sich dein Wunsch bestimmt.
- ベストアンサー
- その他(語学)
- ドイツ語について
()に適切な人称代名詞を補い、訳してください。 1: Lässt du ()schon wieder warten? ---- Wartet er noch auf ()? 2: Da ist ja das Museum. Ich danke () herzlich. ---- Nichts zu danken. Ich wünsche ()viel Spaß. 3: Ryota, Martin hat heute Abend keine Zeit. --- Statt ()helfe Ich ()gern. Ich bin auch gut in Mathematik.
- 締切済み
- その他(語学)
- ドイツ語 inとzuの使い分け
辞書に次の例文があります。 Ich habe meine Freunde ins Konzert eingeladen. Ich habe meine Freunde zum Essen eingeladen. どのような場合にinを使い、どのような場合にzuを使うのかが分かりません。 辞書を見ても文法書を見てもinとzuの使い分けについての説明が見つかりません。 どなたか教えていただけると大変助かります。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(語学)
- ドイツ語の和訳
ドイツ語の和訳をしてみたのですが、どこかに間違いはないか確認をお願いします。 Woher kommen Sie? (あなたたちはどこから来たのですか。) Ich komme aus Japan. (私は日本からやって来ました。) Wo wohnst du? (あなたはどこに住んでいるのですか。) Ich wohne in Rothenburg. (私はルーテンベルクに住んでいます。) Was studiert er? (彼は大学で何を専攻していますか。) Er studiert Jura. (彼は法学を専攻しています。) Lernt ihr Deutsch? (君たちはドイツ語を学んでいますか。) Ja, wir lernen Deutsch. (はい。私たちはドイツ語を学んでいます。) Du arbeitest fleiβig. (あなたは熱心に働く。) Aber er arbeitet nicht so fleiβig. (しかし、彼はそれほど熱心に働かない。) Reist du gern? (あなたは旅行するのが好きですか。) Ja, ich reise sehr gern. (はい。私は旅行するのがとても好きです。) Sind Sie Student? (あなたは大学生ですか。) Ja, ich bin Student. (はい。私は大学生です。) Hast du Durst? (のどが渇いていますか。) Nein, ich habe Hunger. (いいえ。私はおなかがすいています。)
- ベストアンサー
- その他(語学)
- ドイツ語翻訳
ドイツ語の訳がわからず困ってるので何方かご教授下さい。 Der Film "Momo" ,fur den du dich sicherlich interessiert,lauft,jetzt im Kino vor dem Kaufhaus. Es gibt Satze,in denen das Subjekt fehlt. Gestern habe ich auf der Strabe einen Herrn getroffen,mit dessen Bruder ich an der Universitat in Munchen studiert hatte. 昨日、私は路上で一人の紳士と出会った。その~。 Die Verkauferin,die ich gefragt habe,hat mich nicht verstanden. 私が質問した~。 Weinend kam das Kind nach Hause zuruck. Du hast hier zu schweigen. Ich bin am Bodensee gewesen,um mich zu erholen. Sie hat den Kriminalroman gelesen,ohne eine Mahlzeit einzunehmen.
- ベストアンサー
- その他(語学)
- 【至急】ドイツ語の文章の日本語訳のお願い
ドイツ語の文章を日本語訳していただけないでしょうか。 大変困っております。 1段落程度の文章ですが、 おおざっぱでも一部でも良いのでどうかお願いします。 ジャーナリストを目指していた筆者の文章です。 *************************************************** Eins vorne weg: Es hat nicht geklappt mit dem Volontariat. Allerdings habe ich noch gefühlte hunderttausend Bewerbungen offen und erfreue mich an meinem Master in Literaturwissenschaft. Gleichzeitig wandle ich als rasende Reporterin für dies und jenes durch die Republik. Wenn ich gefragt werde, ob das nicht alles anstrengend ist, denke ich zunächst: Ja. Für Bewerbungsgespräche musste ich bisweilen bis zu acht Stunden mit dem Zug fahren, um gegen 11.00 Uhr in einer Kölner Redaktion zu sein. Ich habe unendlich viel Zeit investiert in all die Bewerbungsschreiben und Kontaktdaten-Recherche. Aber das ist mir egal. Ich würde jederzeit wieder einen Drei-Tage Marathon wie in Hamburger absolvieren. Denn ich weiß, was ich will: Journalistin sein. 元々の文章のURLはこちらです。 http://www.schekker.de/content/eins-zwei-drei-%E …
- 締切済み
- その他(語学)
- ドイツ語を日本語に訳してください!
ドイツ語の文章を日本語訳していただけないでしょうか。 大変困っております。 1段落程度の文章ですが、 おおざっぱでも一部でも良いのでどうかお願いします。 ジャーナリストを目指していた筆者の文章です。 *************************************************** Eins vorne weg: Es hat nicht geklappt mit dem Volontariat. Allerdings habe ich noch gefühlte hunderttausend Bewerbungen offen und erfreue mich an meinem Master in Literaturwissenschaft. Gleichzeitig wandle ich als rasende Reporterin für dies und jenes durch die Republik. Wenn ich gefragt werde, ob das nicht alles anstrengend ist, denke ich zunächst: Ja. Für Bewerbungsgespräche musste ich bisweilen bis zu acht Stunden mit dem Zug fahren, um gegen 11.00 Uhr in einer Kölner Redaktion zu sein. Ich habe unendlich viel Zeit investiert in all die Bewerbungsschreiben und Kontaktdaten-Recherche. Aber das ist mir egal. Ich würde jederzeit wieder einen Drei-Tage Marathon wie in Hamburger absolvieren. Denn ich weiß, was ich will: Journalistin sein. 元々の文章のURLはこちらです。 http://www.schekker.de/content/eins-zwei-drei-%E2%80%93-volo
- ベストアンサー
- その他(語学)
質問者からのお礼
ありがとうございます! gizzy07さんの言葉を励みにがんばります。