• ベストアンサー

油・砂糖・みりんを使わない、体を温める食材を多用した物

タイトルのままですが、 授乳時は、油・砂糖・みりんを使わない、体を温める食材を食べた方がいいと聞きました。 レシピをたくさん教えていただきたいです。

noname#36287
noname#36287

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.2

血行が良くなる(出血したときに血が止まらなくて区労する)になる食事としては イワシ・サンマ(とこれらをえさに育てる養殖物全般)の焼き魚。 1匹犠牲にして、単に焼くと油をフライパンに染み出してくるので、2匹目をこの出てきた油を使って焼く。 1匹目の形が崩れたあぶらっけのない魚はご亭主にでも。 代謝促進(下記に示す重金属不足というなの栄養失調)の場合には 亜鉛。牡蠣。 マグネシウム。値段がかなり高いマグネシウム入り塩を使って漬物。 にがりを使っている「豆腐」(メーカーによっては、にがりを使わないで他を使っている場合があるので原材料欄を見ること)

noname#36287
質問者

お礼

ありがとうございます 参考にさせていただきます

その他の回答 (3)

回答No.4

ここが参考になりそうです。 「食材の性質を利用して、冬を乗り切る!」 http://allabout.co.jp/children/shokuiku/closeup/CU20051118A/ サラダなどの冷菜を食べるとき、体を冷やす食材を取ったとき、一緒にしょうがやねぎなどの体を温める食材を使うと冷えを防げるそうです。 授乳への影響は分かりませんが、差し支えなければねぎ・しょうがを常備しておくと良いと思います。 油、砂糖、みりんを使わないとなると蒸し物が作り易そうですね。 http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/choice/ 上のようなところで蒸し物を選んでさらに材料で絞込みすると便利です。

noname#36287
質問者

お礼

ありがとうございます URL参考にさせていただきますね。

noname#119854
noname#119854
回答No.3

授乳時期に注意することは大切ですが、少しは大丈夫ですよ。かえってストレスにならないように。  身体を冷やさないは、生野菜(サラダ)をさけて温野菜で頂くことなのですが、ポン酢やゴマを使ってみては如何ですか。  煮物はだしを聞かせると美味しくなります。貴方のレシピで砂糖・みりんの変わりに甘いをなにで補うかを考えると意外なレシピが生まれますよ。授乳時期は、神経質になるよりおおらかになさってください。 油を使わないで蒸し野菜にするのも方法です。がんばってね。

noname#36287
質問者

お礼

ありがとうございます そうですね、情報にばかりとらわれないようにしたいと思います

  • yu_chanpe
  • ベストアンサー率19% (133/686)
回答No.1

根菜のスープ等いかがでしょうか? 根菜の味噌汁とか。 油・砂糖・みりんをすべて使わないものというと 煮魚も無理・煮物も無理。 フライパンで焼くものも無理… どこかで絶対無理が来ますし、何も食べられない気がしますが(笑) 揚げ物やてんぷら、ケーキや洋菓子などそれらがたっぷり使ってあるものじゃなければ食べてもいいと思いますが。

noname#36287
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • みりんの代用にお酒と砂糖を使えますか?

    例えば下記のレシピでみりんをつかわず酒の量を増やして、 砂糖を加えることでみりんを使わずに料理することはできるでしょうか? もしできるなら、どのくらいの量を加えればよいでしょうか? できれば他のみりんを使ったレシピも酒と砂糖を使って作りたいです。 http://cookpad.com/recipe/1817436

  • 砂糖とみりん

    教えて下さい。 我が家は結構甘めの味付けです。 例えば「肉じゃが」「すき焼き」「玉子焼き」なども結構お砂糖を使っていました。 東洋医学ではお砂糖は身体を冷やすと言われているようですね。 お砂糖のみではないでしょうけど... 私はすごく身体が冷えていて鍼の先生からも「内臓から冷えているね」と言われています。 食生活も見直さなければと思い、自分なりに冷たいものは極力控えたりごぼうや蓮根などもとってはいます。 ただやはり味付けが煮物にしてもきんぴらにしても甘くしてしまうのです。 お砂糖を使わないでみりんのみで煮物やきんぴらなど出来ますか? 今まではお砂糖とみりんと両方使うことはあってもみりんのみで調理したことがありません。

  • さとう・みりんのカロリー

    母親がダイエット中で、体の為にも、料理に砂糖は使わず みりんを使っていますが、みりんは大さじ1で45kカロリーと書いてありました。砂糖を食べるよりは、ましなんで すか?砂糖より、カロリー高そう・・・。砂糖より甘さが 高いなら、少量でいいので分かりますが。どうなんでしょうか?

  • みりん風調味料は砂糖の代わりになりますか?

    家で、みりん風調味料を使用しています。 ふと思ったのですが、これってお菓子作りなどでもお砂糖の代わりとして使えるのでしょうか? そういうレシピもあるようすが、気になるのはこれの原材料です。水あめとか還元水あめとか書いてあるのですが、これらの材料ってお砂糖ではないのでしょうか? こういう業務用の水あめ・還元水あめって何でできてるんですか? つまり、カロリーや健康面で、お砂糖を減らしたいのです…。 でも、市販のはちみつとかだと国産だと高いし、人工甘味料も同じですよね。そういえば、手軽なみりん風があったなあと思ったので。みりん風はアルコールを飛ばす必要もないようで、もし原材料がお砂糖由来でないのなら代用してみようかなぁと。 いろいろ使い勝手は違うんでしょうけどね。 みりん風って糖度が高いようですけど、お砂糖を同じ量で使うのと、どちらがヘルシーなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 砂糖、醤油、みりんを使わない「煮魚」

    お料理したことある方に質問です。 ちょっと特殊なのですが、 ●砂糖 ●醤油 ●みりんをつかわない 「煮魚」の作り方わかるかたいらっしゃいますか? (普通に煮魚を作れば上記3種は必要なのですが、、。) 魚はなんでもOK。 私の知識にはないレシピなので・・。 ぜひともご教授お願いいたします。 お分かりの方、または載っているサイトなどありましたら教えていただければ幸いです。

  • 油や砂糖を使わない料理のレシピ

    キドニービーンズやひよこ豆、レンズ豆が大好きです。油やお砂糖を使わない豆料理のレシピを教えて下さい。また、油や砂糖を使わない料理のレシピのオススメのサイトや本がありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 砂糖ではなく味醂を使った方が夏でも日持ちしますか?

    煮物を使う時に 砂糖ではなく味醂を使った方が夏でも日持ちしますか?

  • 体を温める食材って…

    最近よく言われてますよね? 体を温める食材を食べようって。 逆に冷やす食材っていうのもありますよね? きゅうりとかトマトとか。 白米や砂糖も体を冷やすらしいです。 それで単純に疑問なんですけど、 冷やす食材を食べないって無理ですよね? 温める食材でオカズをつくって、それと一緒に白米食べたらプラマイ0じゃないですか? そういう場合は効果はどうなんでしょうか?

  • 唐揚げを作る時に砂糖とか味醂とかはちみつって

    からあげ作るときに 砂糖とか味醂とかはちみつって入れてますか? これらを入れると焦げやすいと聞いたのですが、皆さんどうしてますか? 私は入れる時と入れない時があるのですがぶっちゃけ味の違いが判りませんが 入れてる人はなぜ入れてますか? これらは入れることによってどういう作用があるのでしょうか?

  • 人間が分解できない油の食材ってありますか?

    先日、教師がバラムツという魚を生徒に試食させたという報道がありました。 その魚は、人間の体では分解できない油があり、一定量食べると 分解できなかった油分が尻から垂れ流れるとかそういう話を聞きました。 そこで質問ですが、バラムツほどではなくても、 身近な食材で、似た様な油が含まれていたりするものはありますか? 食材として口に含む可能性があるものだけを対象とします。 この質問した理由も書いておきます。 昨日、肛門の周囲がやたら痒いと思ったら、ぬるぬると透明の液体(恐らく油)が 滲み出ていたのです。 それでこの話を思い出して、気になって質問させて頂きました。

専門家に質問してみよう