• ベストアンサー

エアコンの除湿と冷房の電気代の違い

エアコンの除湿と冷房の電気代では冷房のほうが安いのでしょうか? 自分はかってな思い込みですが、除湿のほうが安く?、除湿25、6度くらいに設定して、便利なのは、窓も開けっ放しでも、快適な温度になるので体にもいいかと思い。 冷房はほとんど使わずいるのですが。 一般的にどうなのでしょうか?さほど違いはないでしょうか? 1、4時間使用、除湿で25度くらいで窓を開けたまま 2、4時間使用、冷房の25度くらいで窓を閉めたまま どちらが値段的にいいのでしょうか? エアコンにより違いはあるでしょうけど・・・ ちなみに5年前くらいの東芝製のものを使っています。

noname#39781
noname#39781

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cak24890
  • ベストアンサー率28% (19/67)
回答No.2

ご質問者様の使い方を比較したら、ほぼ100%除湿の方が電気代が高くなると思います。 基本的に、除湿も冷房も原理は同じです。 1)冷却用の熱交換器で空気を冷やします。その時に空気中の余分な水分が結露して、結果として除湿されます。 2)除湿運転の場合には、部屋が寒くなるのを防ぐために、冷やされた空気を再度暖めて、部屋に吹出します。(再熱除湿と言ったりします) 通常のエアコンでは、冷房でも除湿でも、部屋の温度(または湿度)が設定した目標の温度(湿度)になれば、運転を止めるか、省エネになるように出力を抑えて運転します。 エアコンの電気代には、色々な条件が影響しますが、今回の場合、特に電気代に効くのは、部屋の通気性です。以下に説明します。 通気性のよい部屋は、外と中の空気が入れ替わりやすいので、せっかく冷やした空気を外に出してしまうため、冷房に不利です。また、せっかく除湿した空気も同様に外に出してしまうため、除湿でも不利です。通常の部屋は、窓や扉を閉めても隙間から空気の入れ替わりがあります。窓が開いていれば、それ以上に空気が入れ替わりますから、不利になります。 したがって、質問者様の場合は、1の使い方ですと、除湿をしても窓が開いてますので、どんどん外から湿気の多い空気が入ってきます。つまり、エアコンはいつまでたっても湿度が下がってこないので、フルパワーで運転を続けることになります。2の使い方ですと、窓が閉まってますので、運転を続けるに従ってだんだん部屋の温度は下がっていき、エアコンは目標の室温になれば出力を下げて、省エネの運転になります。 以上のことから、外の温度や湿度の条件が同じ場合には、2の方が電気代が安くなる可能性が高いと思います。冷房の方が安い、というよりは、窓を閉めた方が安い、といった方が正確だと思いますが。窓を開けてエアコンを運転するのは、冷蔵庫の扉を閉めないのと同じことですので、やめた方がよいと思います。 同じ条件で冷房か除湿かどっちが安いか、というと、どちらも似たようなものではないでしょうか。強いて言えば、除湿が若干電気代が安くなりそうですが、除湿は再加熱する分だけ冷房の力が弱いので、外が暑い場合は設定した温度にならないかもしれません。 以上、ご参考になれば幸いです。

noname#39781
質問者

補足

>窓を開けてエアコンを運転するのは、冷蔵庫の扉を閉めないのと同じことですので、やめた方がよいと思います。 わかりやすい回答でした。 それほど電気代も上がらないので、どうなのだろうとおもっていましたが大体夏場は5000円上がるので窓を閉めればさらに安く節約できるかもしれないので試して見ます。この値段は去年のなので、自分が一番電気代を使っていたのでしょうね。 ただ寝るときはやはり窓を開けて1,2時間除湿の方法は止めれそうにありません・・・

その他の回答 (4)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.5
回答No.4

No.3です 失礼しました。 >1か2だと2です 1か2だと1です。 間違えました。

回答No.3

1、4時間使用、除湿で25度くらいで窓を開けたまま 2、4時間使用、冷房の25度くらいで窓を閉めたまま 1か2だと2です。 地域(季節)によりますが日本の平均湿度だと(35%から60%)位では ないでしょうか。 夏場だと、窓を開けていたら除湿機を使っても一日2リットル くらい水が取れます。エアコンの除湿だけだとおそらくフル稼働です。 快適な湿度と温度が(だいたい) 湿度が45~60%(体感だと50%位でジメジメします) 室温は27~28℃位ですから 25度では寒すぎませんか? 換気を適度に行い窓を閉めて、除湿機と(温度&湿度計)を 導入されてはいかがでしょうか? ただ 30度->25度にさげる電気代と 25度を維持する電気代では維持の方が安いはずです。

noname#39781
質問者

補足

>25度では寒すぎませんか? 寒すぎることはないのですが窓を閉めれば27,8度でもいいのかもしれないので、おきているときは窓を閉めて見ます。 夜寝るとき 窓を閉め切ってエアコン8時間以上 窓を開けてタイマー除湿(1~2時間) 体にはどちらがいいのかなあと・・・

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

5年位前の家庭用エアコンですと、除湿機能は再加熱除湿方式になると思います。 エアコンの除湿の原理は、夏にテーブルの上に置いた氷入りグラスが結露して濡れます。 この結露の原理を利用しています。 例えば25℃設定の除湿運転は、冷房運転で一旦空気を20~22℃くらいに冷やし、シッカリ空気から水分を搾り取り、その後、設定の25℃にヒーターを使って加熱しています。 これが、再加熱除湿運転です。 再加熱除湿のエアコンの場合、除湿運転の電気代は怖いです。 ですから、窓を開けて除湿運転なんて、モッタイナイですぅ。。。 2、の方が電気代は安いです。 最近の省エネ型のエアコンは、廃熱リサイクル除湿という、室外機の外に捨てていた熱を室内機に持ってきて再加熱に使っています。

noname#39781
質問者

補足

再加熱除湿運転とははじめて聞いたのですが 再加熱除湿運転=温度が下がる 再熱除湿=温度は下がらず除湿だけ という認識でいいのでしょうか? 後、電気代ですが家はオール電化で 3人家族で親と自分で 全部で夏場2ヶ月 約1万5千円程度でそれほど電気代が上がったとは思えず・・・ 通常で1万前後です。 >窓を開けて除湿運転なんて、モッタイナイですぅ。。。 逆に自分には、寝るとき窓を閉めっぱなしでエアコン8時間以上使うほうが耐えれないというか・・・

関連するQ&A

  • エアコンの冷房と除湿について 快適に過ごすには?

    この時期のエアコンの快適な使い方について質問させて頂きます。 自室のエアコンがもうすぐ10年になろうという古めの富士通のエアコンなのですが、 自宅の他の部屋のエアコンや、他の施設のエアコンと比べ快適に使用できず困っています。 まず、冷房なのですが、使用すると非常にジメジメしていまいます。 当然、部屋の温度は下がるのですが使用前よりも圧倒的に湿度が上昇してしまい、 結果として全く快適ではありません。 実はその湿度も上がったり下がったりで、快適に使用できているとき(湿度70%ぐらい)もあれば、 その10分後には湿度が90%近くになっていたりします。 人間が行動している(自分が部屋に居る)ことで体から出る湿度が影響しているのか? とも思うのですが、自分では真偽のほどは分かってません。 部屋の温度が下がるのだから湿度は上昇しても当然とも思うのですが、 何故湿度が低いときもあれば、急に上昇してしまうときもあるのかということと、 そもそも他のエアコンでは冷房でも快適に使用できているのは何故かと思ってしまいます。 湿度が上がりすぎるので試しに除湿に切り替えてみるのですが、 すると今度は寒すぎる、という状況です。 例え温度設定を29度とかにしても、30分もすれば寒すぎて居られません。 部屋の温度も除湿モード設定温度29度に対し25、26度ぐらいになりますが、(外気温は30度程度) 冷房モードで同じぐらいの室温に下がったときよりも、体感温度はかなり寒くなります。 というわけで、冷房だと暑すぎて(というか湿気がありすぎる) 除湿だと寒すぎる(下がった室温以上に寒く感じます) ということになります。 自分は特別暑がりとも寒がりであるとも思いません。 また、エアコンの掃除は自分で出来る範囲では行っているつもりです。 他のエアコンが快適なのだから、新しいエアコンに買い換えるのが得策とも思いますが、 もし何か現状でも良くなるようなアドバイスございましたら、よろしくお願いします。

  • エアコンの”冷房”と”除湿”、どちらが電気代がかからないものでしょうか

    エアコンの”冷房”と”除湿”、どちらが電気代がかからないものでしょうか? ちなみに冷房温度設定は28度とします。

  • エアコンで冷房・除湿どちらが経済的でしょうか

    エアコンを使用していますが、冷房28度と、除湿では、体感温度がほとんど変わりません。 この場合除湿の方が経済的なのでしょうか?

  • エアコンの冷房と除湿の電気代の差について

    除湿機能は除湿して加温するタイプではなく、たんに除湿機能です。 ・冷房、28度(省エネ推奨温度) ・除湿、26度 どちらが電気代かかっているのでしょか? この頃の電気代が表示されるタイプならすぐわかると思いますが、うちは数年前のものでそうした機能がありません。 この季節、除湿26度のほうが快適にすごせます。特に、昨日、今日、台風の影響で窓を開けると潮風が入ってくるためずっと除湿にしていました。詳しい方の助言をお願いします。

  • エアコンの冷房と除湿とはどこが違うのですか?

    エアコンの冷房は温度を下げるのが目的ですが、除湿は湿気を取るのが目的ですよね。でも、除湿すると室温も下がりますね。一体、冷房と除湿とはエアコンの働きがどう違うのですか? ご教授願えませんか?よろしくお願いします。

  • 冷房とドライ(再熱除湿タイプではない除湿)の違いがいまいちわからないの

    冷房とドライ(再熱除湿タイプではない除湿)の違いがいまいちわからないのですがドライって弱冷房除湿なんですよね?使用すると2、3度温度が下がってしまう。だったら冷房で27度または28度くらいの高めの温度設定で使用するのとドライを使用するのとほとんど同じなのでは?と思っているのですが実際どうなのでしょうか?。

  • 除湿と冷房の電気代について

    現在、約9年前に購入したナショナルのルームエアコン(冷房能力:2.7kW、0.6~5.8)を使用しています。最近特に暑かったので、今日からとうとう電源を入れてしまいました。 ところでこのタイプ(能力)のエアコンでは、冷房と除湿とではどちらが電気を使わないでしょうか。 わかる方がいれば教えてください。また温度設定は何度くらいにすればいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エアコンの冷房(ドライ)と除湿器はどう使い分けたらいいですか?

    私の家はやや湿気が多い方なので、ほぼ一年中除湿が必要です。それで、室温の関係上、夏など暑い時期は冷房(ドライ)〈冷房とドライは厳密には違うと思いますが、ほぼ同じと考えて〉を主に使い、冬には除湿を使うようにしていますが、その他の季節はいったいエアコンを使おうか、除湿器を使おうかと迷ってしまいます。 電気代や、除湿効果を考えるとエアコンと除湿器はどう使ったらいいのですか?エアコンが経済的なら、除湿器のように溜まった水を捨てる必要もなく便利なのですが・・・。 ご教授願えませんか?よろしくお願いします。

  • 冷房と除湿

    エアコンの機種にもよるとは思うのですが、 冷房と除湿、どちらが電気代を節約できるのでしょうか? 冷房は体もだるくなるので、除湿を使っていますが、除湿でも結構温度が下がり、ひんやり感じます。 もしや除湿の方が温度も下がることから電気代かかるのではとも思ったのですが、どうなんでしょうか?

  • エアコンの冷房と除湿、電気代がかからないのは?

    除湿よりも冷房の方が、除湿率もよく電気代がかからないと よく聞くのですが、ウチもそうなのか気になってます。 MITSUBISHの霧ヶ峰なのですが、 電気代が安くなるのは、どちらなのでしょう? 冷房の時の温度は、基本的に28度に設定しています。 この場合、除湿モードとどちらが安いのでしょうか?