• 締切済み

ねこについての質問です。

月齢2ヶ月ほどの2匹の子猫について質問いたします。 チャ(オス)やんちゃで甘えん坊1キロ、トラ(メス)おっとりしていて、かわいい顔したねこ900グラム。 1 ケージで保護しているんですが、ケージの中にいるときは静かなんですが、ちょっと室内に入れたりすると障子にガリガリとつめをたてます。躾は必要ですか?どう、躾たらよいのでしょうか? 2 2匹のねこを保護していますが、これから先心配なことがあります。現在里親探しをしていますが、里親になってくれる方がいないとわたしが飼うになるわけなんですが、ここのカテゴリーでも質問されている方がいますが、ねこが感情的になって噛まれて流血なったりしたらとおもうのです。 チャが、甘噛みをするんですが、あまり痛くなくても「痛い、痛い」というとペロペロなめます。このように甘噛みをする猫が成猫になったら攻撃的になり飼い主を流血状態にさせないか心配です。オスで体も大きくなるので心配です。 3結構、女子高生とか近所のおばさんが来てかわいいと言ってくださるんですが、いつもかわいいと言われるのがトラなんですが。第一印象は、顔がかわいいトラなんですが、甘えてくれるチャもかわいいんですよ。 皆さんの好みはどちらですか?

  • 回答数7
  • ありがとう数8

みんなの回答

回答No.7

市販の爪とぎを与えましょう。 ダンボール製の安価ので充分だと思います。 甘噛みはどの子でもします。 遊んで欲しいという意思表示なので、たくさん遊んであげてください。 段々と強く噛んでしまうのは知らず知らず興奮してくる仕方のないことです。 また、飼い主が流血するなんてことは滅多にありません(笑) とっても嫌なことをして猫が自分の身を守る場合、などでしょうか。 犬もそうですが、オスよりメスのほうが顔つきが柔らかいですし、目つきも優しかったりするので、見た目はメスの方が人気があるかも。 でも、うちもそうですが、オスの方が単純なところがあって、私はオスの方が好きです(笑)オスの方が女性になつきますし(笑)

Groundfr
質問者

お礼

ありがとうございます。 遊んで欲しいという意思表示ですか? うれしいです。 最近、チャの方が分かりやすいので、だんだんチャの方を抱くことが多くなりました。 でも、どっちっては言えないですねぇ。

  • rinta1112
  • ベストアンサー率42% (21/50)
回答No.6

No.2です。 >これを見ていて、いつもお兄ちゃんに負けているトラにとってはスト>レス以外の何物でもないのではとおもったりして、たまにトラを救出し>たりすることもあるんですが。トラにとってはストレスにならないん>でしょうか?それを救出したりすることって良くないことなんでしょう>か? どうでしょう。 子猫同士なので、遊びの一環だとは思いますよ。 兄弟でも「強い・弱い」などの力関係はありますし、遊び・喧嘩を通してお互いの距離の取り方なども学ぶみたいなので、余程のことでない限り人間が手を出さない方がいいとは聞きました。 ちなみに「余程のこと」というのは、流血騒ぎになる怪我や、本気で威嚇しあってて「流血になる?」という感じです。 今度、取っ組み合いをしたら後でお互いに怪我などないか確認してみて下さい。 何もなければ、互いに本気で喧嘩はしてないと思います。 うちは、茶トラを迎えた時は先住猫は1歳になりかけてました。 茶トラは2か月弱の子猫でした。 当然、先住猫の方が体格的に有利で茶トラり上に乗っては茶トラが「いやー」って感じでしたけど、先住猫も「あっ、これ以上やったら怪我するな」ってのが分ってたみたいで、怪我させたことはないです。 茶トラも「いやー」って鳴くわりには、また自分から突進してたりしてまたやられてました(笑 今では茶トラも成長して、互角に戦ってます。多少、先住の方が有利ですが、2匹でくっついて寝たり毛づくろいし合ったりで、仲は良い方ですよ。 友人宅でも、年齢差バラバラに4匹飼ってますが、家と同じような感じで「遊び」みたいだそうです。 なので、ある程度は放置しても大丈夫だと思いますよ。 ただ、ウッカリで傷がつくといけないので爪切りだけはマメにした方がいいかもしれませんね。 万が一、取っ組み合いがヒートアップし過ぎたら。 猫じゃらしなどを振って、興味をそちらに向けるといいと聞きました。 ますます可愛い時期に入りますね~ ハラハラもあると思いますが、猫同士に任せてお世話頑張って下さいね。

Groundfr
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、トラは「いやー」って感じですけど、自分から突進して行きます。行かなければいいのにって思うんですが、実は楽しいんでしょうね。 爪きりは、行いました。わたしも安心して抱っこできるようになり、愛情が更に深まりました。

  • panp
  • ベストアンサー率25% (29/115)
回答No.5

URL見方がわからなかったんです。残念 でも、なんだか想像するだけでほほえましいですね。 チャくんは、血気盛んなこなんですね。 うちも二匹いて、一匹がやんちゃでいつもやられるのは同じこです。 私がいると、よわっちいこは、私のトコに急いでにげこんできます(笑)。 やられてるこは、最初一匹だけで優雅にくらしてたので、かわいそうにもおもいましたが、案外刺激になっていいかもしれません。 私がいないときはどうしてるうかなぁって時々思いますがそれなりにやってる様子です チャくうは性格的に攻撃的なこじゃなさそうだし甘噛みとゆうことなので、遊びの一環としてかんでくるんでしょうね。 あまり痛いようなら、今のような対応で、やりすぎだよってつたえてけばいいと思いますよ。 母猫なんかも子猫がやりすぎたときは、かみ返したりしてやりかえして対応してるから、その繰り返しで学習できますよ。 様子をきいてると、たぶんチャくんは活発明朗で、すごく頭のよい子だと思います。 それに、1年すぎるとかなり落ち着きがでてきます。 トラちゃんは、かわいそうにおもえるかもしれないですが、これも猫社会の勉強なので、怪我しそうとかよほどのことがないかぎり見守ってあげてれば大丈夫だと思います。 よい里親さんに出会えますように、影ながら祈っております。

Groundfr
質問者

お礼

ありがとうございます。 ケージで飼っているんですが、狭い隙間にトラがはまってしまったみたいでトラが出られなくて鳴いているのをチャが片方の手で押し上げて出してやろうとがんばりました。でも、どうしても出せなかったみたいで、自分の頭をトラのお尻の下に入れ体を起こしてトラを脱出させたそうです。それを聞いたら、しっかりとお兄さんねこしてるなぁって日頃のことは忘れ、逆にほほえましくなりました。 今日、爪を切りました。以前は、鋭い爪に悩まさせていましたがその障害がなくなり、チャやトラと頬刷りが出来るようになり更に愛情が深まりました。 本当に2匹ともかわいいです。 2匹と一緒にいる時間で心が癒されます。

Groundfr
質問者

補足

申し訳ありませんが、犬・猫ちゃんねるで検索し、猫の画像あぷろだをクリックするとチャとトラが待っています。ご覧ください。

  • hisuke
  • ベストアンサー率36% (123/335)
回答No.4

かわいい盛りですね。 1.市販の爪とぎ(横置き)を用意する。 始めのうちは、多めの1部屋3箇所ぐらいがいいと思います。 爪とぎは、安らぎ効果があるんです。ノビノビしたい時、病院へ連れて行かれて大変だった時、爪切りされた時、本能&イヤな事を発散させる目的なんです。 麻、ダンボールなど種類があるので、その子が好きそうな物を探してあげてください。 2.猫は、猫じゃらしで遊ぶ。 手は×です。遊ぶ時は必ず猫じゃらしを使ってください。 手で撫でられて気持ち良いと思えば、手を噛む事はしません。猫じゃらしで教える事で、寝ていても、鈴の音で飛んできます。 3.どちらもかわいいです(=´∇`=)にゃん。 うちには、ミケ・サバトラ・キジトラ・茶トラが居ますが、どの子も個性的でとてもかわいいです。一般的には、トラ柄は気が強く、ブチや1色は大人しいと言われているそうなんです。 でも、一番は、保護中でもたくさんの愛情を貰い、遊び大好き、人間大好き、お昼寝大好きの健康な子なって貰いたいですね。 お世話、大変でしょうが、頑張ってくださいね。

Groundfr
質問者

お礼

ご覧いただけましたか? どっちもかわいいですか。なんかとてもうれしいです。 手製のねこじゃらしは、作って遊ばせているんですが。 チャは、甘えてくれるんでねこをあそばせるんでなく、わたしがあそんでいるのかもしれません。もうすこし自制します。 あしたは、遊びたい気持ちを抑えて、普通に接してみようとおもいます。ありがとうございます。

  • panp
  • ベストアンサー率25% (29/115)
回答No.3

こんにちは 1.皆さんのおっしゃるとおりまずは、爪とぎを用意して、ほかでといでたらそこにつれてきましょう。 あとうちでは、定期的に爪きりしてます。 2.人間の手でダイレクトにじゃれさせたりしてませんか? そうすると、手をおもちゃと認識してしまいますと、大人になって歯がするどくなってももそのつもりで遊ぶようになってしまいます。ねこのおもちゃでそばせましょう。 もしそうゆうことがないのなら、おもちゃで気をまぎらわせてあげてはどうですか?きっと元気がありあまってるんですよ。 3.は、やっぱり好みですね・・・かってればどの子もかわいくなっちゃうんですが(笑) ちなみに、個人的には甘えたさんより、つんつん猫がすきですがぁ!

Groundfr
質問者

お礼

ありがとうございます。 >人間の手でダイレクトにじゃれさせたりしてませんか? 私の手でダイレクトにじゃれさせたりしているような、していないような感じです。ちょっとでも噛んだら、「チャ、痛い、痛い、」と大げさに言ったりします。そうすると、ペロペロなめ、その後でまた噛んだり、その繰り返しです。 どの程度でピシャット言ったらよいのか分からないのでそのままにしています。 おもちゃとはどんなものでしょうか? ねこじゃらしは、自分で作って遊ばせたりして入るんですが。他に何かあるんでしょうか? 結構、遊ばせているんですが、とにかく元気なねこです。疲れを知らないかのように。

  • rinta1112
  • ベストアンサー率42% (21/50)
回答No.2

こんにちは。 ご質問の件ですが・・・ 1. 猫が爪研ぎをするのは、マーキングだったり・気持ちを落ち着かせる為だっり・勿論、爪を整える為だったりで、すなわち『本能』です。 この本能を止めることは、猫にもストレスになるのでお勧めしません。 なので、コチラで先手を打つくらいですね。 先の方が仰るように、猫の好みそうな爪とぎを色々と揃える。 位置も立って爪とぎするのが好きな仔もいれば、四つん這いになってするのが好きな仔と色々なので、立ってするのが好きならば猫がしそうな所に爪とぎを張り付ける。 あとは、究極の方法はどうしても爪とぎして欲しくない所にビニールやプラ板・段ボールを張り付けるのもあります。 2. 甘噛みする猫ちゃんは、普段から攻撃的ですか? そうでないなら、遊びの一貫だと思うのでそこまで気に病むこともないかなと思いました。 私毎ですが、ウチの猫も子猫当時は本当にヤンチャで(今もだけど 苦笑)噛みつき=流血酷かったです・・・ 本やサイトで見た躾も色々としてきたけど効果なし。 結局は、年を経ることと新しく子猫を迎えて、その仔と遊んでる内に「噛み具合」というのを覚えたらしく、今ではあまりしなくなりました。 する時といえば、嫌がることをした時くらいです。ウチの仔は抱っこが嫌いで、長時間すると「ガブッ」といかれます・・(泣 余程、人間慣れしてない仔でない限り時間と共に落ち着いてくることもあると思いますよ。 でも、やりたい放題ではなくて「ダメな時はダメ」と、教える事も必要ですよね。 あとは、生後2か月程とのことですが、もしかしたら早いけど歯の生え換わりがきてるのかな?と思いました。 大抵は、3・4か月頃から乳歯から永久歯に変わるみたいですけど。 生え換わりの時期は、歯肉が痒いみたいで甘噛みする仔もいるみたいですよ。 ウチの後からきた子猫は絶対に噛まない仔ですが、生え換わりの次期だけは、たまに甘噛みをしてきましたよ。 3. こればっかは先の方が言われるように、好みもありますし見てないのでなんとも・・(汗 でも、ウチの猫も♀(三毛)は、本当に美顔なんです。親バカですが(苦笑 対して、後から来た子猫♂(茶トラ)は、♀と比べると顔は劣りますけど、トピ主さんの♂猫ちゃんと一緒で凄~く甘えん坊。 そりゃ、家に遊びにきたお客さんは最初はやはり美顔の♀猫に目が行きますが、おっとりして人見知りしない♂猫にもスグに心を奪われてます(笑 うちは、里親に出す気はないんですが「もし、貰うならドッチが良い?」と友人達に聞いた時は「♂・♀で選ぶ」「好みの毛色で選ぶ」「性格で選ぶ」「第一印象で選ぶ」と様々でしたよ。 結果、甘えたで人見知りしなくて飼いやすい茶トラに、少し軍配が上がってました。 というように、色々と好みがあるので気になさることはないと思いますよ。 私の好みで言うと、美顔の♀猫はキリリとして猫らしい猫で可愛いし、茶トラの♂猫は元気で甘えたで可愛い。どちらも好き。 ということで、もしトピ主さんから猫チャンを譲って頂くとしたら「どちらも」ということになります(笑 良い里親さんがみつかると良いですね。

Groundfr
質問者

お礼

ありがとうございます。 良い里親が見つかるようにがんばります。 甘噛みに関連してなんですが、兄妹はいつもじゃれ合っているんですが、トラの方が体格的にも劣っているためにいつもトラの方が下になってしまいます。そして、脚を噛まれたり、見ていてかわいそうに見えるくらいに。そして、最後は、トラがお兄ちゃん、もうやめてーとでも言うかのように鳴き声をあげて、尻尾を左右に振ります。 まず、トラがチャに勝つことはないようです。 これを見ていて、いつもお兄ちゃんに負けているトラにとってはストレス以外の何物でもないのではとおもったりして、たまにトラを救出したりすることもあるんですが。トラにとってはストレスにならないんでしょうか?それを救出したりすることって良くないことなんでしょうか? 両者を見ていてあまりにもトラが不憫でならないのでそうするんですが。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

1. 爪研ぎを与えましょう。ダンボール式のがネコに好まれますね。  それと、してはいけないことを行うと、フーッて言って叱りま  しょう。母ネコもそうしていますよ。 2. ネコはどちらかと言うと平和主義です。心配なのは、発情しての  テリトリー争い。これは避妊・去勢で回避出来ます。  それから、ネコ自身が身の危険を感じたときです。  中には好きなゴハンをくれない時に、引掻いたりするネコの話を  聞きますが稀でしょう。 3. それは・・・見てみないとなんとも(^_^;)  でも心情的には甘えられる方が嬉しいかな。

Groundfr
質問者

お礼

ありがとうございます。 わたしも甘えられる方がうれしいです。 もっと、甘えてもらおうと一生懸命になりますね。

関連するQ&A

  • 無邪気に遊ぶ2匹の猫を見ていておもうこと。

    現在、兄妹のねこを保護しています。 ケージから1匹出して、すこしはなれたところで撫でていると、ケージに残された猫はさみしいのか、僕も遊んでというのか分かりませんがずっと鳴き続けます。本当に仲の良い兄妹猫なんですが・・・ (1)この先、どちらかを里子に出したとき、残されたもう片方の猫は朝から晩まで悲しんでないているのかなぁって思うとかわいそうな気もします。でも、やはり家で飼うことは無理なんでどうしようもありません。残された猫がその悲しみから抜け出すのにどれ位かかるんだろうと考えることがあります。 実際、どうなんでしょうか? (2)ある日、猫を見て話しかけてこられた方がいました。 その方がおっしゃるには、2匹でいるといつまでも猫のままだと聞きました。 つまり、猫同士が対象になって、人間を見なくなるというのです。 1匹だけで飼った方が対象を人間にし、布団の中に入ってきたりするようになるというのです。 たまに、ケージから出して、室内に放したりするのですが、わたしは蚊帳の外になってしまいます。遊び終わって別の部屋のケージに片方を入れると、部屋に残された猫は鳴くんですが、部屋に戻りドアを開けると私につかまれないように身を翻して逃げていきます。実際、どうなんでしょうか?兄妹2匹でいると、いつまでも猫のままなのでしょうか? (3) 猫というものは、個々の正確に関わらず、里親に慣れるものなんでしょうか?おっとりしていてマイペースのねこ(トラ)と活動的で甘えん坊のねこ(チャ)では、どちらが里親に慣れてくれるんでしょうか? 慣れる、慣れないの性格ってあるんでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫がひっかいてくる

    犬猫の保護施設でボランティアをやっていま す。 白血病の成猫がケージにいるのですが、ケージ掃除をしていたら中にいる猫がひっかいてきます。 もともと甘えん坊で、最初は引っかかれてる ことはありませんでしたが、最近になって ひっかいて来るようになりました。 しかし今でものどをなでると甘えてきたりはします。 猫を飼ったことないので、予測は外れてるかもしれませんが、攻撃 というよりは猫じゃらしで遊んでるような感 じです。おもちゃだと認識されてるような。 何か対策はないでしょうか? ちなみにその成猫は白血病の上にくしゃみを よくするために(唾液や鼻水が周りに飛び散 る)ケイジからは出せません。 近くに他の猫がいるので、ケイジ内にいてもらっています。

    • 締切済み
  • 捨て猫をもらう時の選び方

    ベテラン飼主の方々、お教えください。 捨て猫を拾って育てましたがキジトラ女の子、ツンデレ過ぎて全く甘えてくれません。それでも可愛くて私はこの娘の奴隷でございます。 しかし、モフモフもスリスリも許していただけず、指をくわえて拝謁するのみではあまりにも寂しいので新しく子猫をもらおうかと考えております。 捨て猫を保護して里親を募集している方からいただきたいと思っておりますが、今度は甘えてくれる子が欲しいのです。 以前、オスの茶トラが一番甘えん坊であると、この相談室で教えていただきましたが、オス茶トラがいない時はどういう子だと懐いてくれるかお教えください。 最近白地に灰色の雑種も見かけます(ロシアンブルーの血なのでしょうか?)ので、猫の社会も変わったものだなぁと感じております。 何卒よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 保護猫の扱い方

    成猫を保護しましたが、我が家には既に二匹猫がいます。アパート住まいで二匹が限界なので里親を募集したいのですが、今現在まだやせている為ワクチンと去勢は様子を見て済ませる予定です。我が家の猫はとても怖がりで近づかせられないので保護猫は別の部屋に隔離してます。とても甘ったれで人が好きなので、人が居ても居なくなってもしばらく大きな声で鳴きつづけます。一旦静かになっても人の気配がすると鳴き始めてしまいます。エアコンがない部屋なので、風の通りを作る為ケージに入れる事がありますが、トイレの砂を掻き出したり、横に掛けてあるタオルを引っ張ったりして暴れます。なぜこんなに鳴くのかホトホト困っています。いくらペット可のアパートでも、ずーっと鳴かれても近所から苦情がくるんじゃないかとヒヤヒヤしてます。先住猫も食欲も落ち、落ち着きがなくなってきてしまいました。このままでは餓死か保健所行きになってしまうと思い保護したのですが、どうしたら落ち着いてくれるのか、どうしたら鳴き止んでくれるか?あと成猫の保護は初めてなので、イイ里親探しのアドバイスがいただけたら助かります。

    • ベストアンサー
  • 猫のケージ飼いについて伺います。

    猫のケージ飼いについて伺います。 先日、うちの車庫に生後2ヶ月の仔猫がいついてしまって、やむをえず保護しました。 猫愛好家の方には申し訳ないのですが、我が家は趣味重視、人間重視の家ですので、今、里親探しをしています。が、現在、まったく興味を示す人にあわず、最悪は最期まで飼わなければならないかと思えてきました。 その場合、ケージ飼いになるのですが、実際に成猫をケージで飼われてる方いらっしゃいますか? どのくらいのケージで飼っていますか? ちなみに当家は床面積1M×1Mの区画を猫用にゆずることはできます。壁に猫ロードもつくれます。インテリア扱いで可哀想ではありますが。 今は仔猫で、隣人に借りた犬用ケージ70×45×45内にトイレ、エサ、ダンボールの自作簡易タワーをおいています。また1日に数回、玄関のみ開放して出しています。 大きくなるまでによき里親さんに出会えればよいですが、参考までに教えてください。 飼えないのに保護するな!ケージなんて虐待だ!というのは既に承知ですので、甘んじて非難はお受けしますが、できれば具体的なケージ飼いについてのご意見を聞かせていただければ幸いです。

    • ベストアンサー
  • トラ(子猫)ちゃん、どうして呼んでも見てくれないの?

    2匹ねこを飼っています。オスがチャ、メスがトラです。 1匹は、チャと呼びかけるとパッと顔と目を向けるのですが、もう一匹は、トラと呼んでも顔も目を向けません。 どうして、こちらを見ないのでしょうか? チャは、強く賢いねこです。トラは、おっとりした、静かな美人のねこです。 チャは、初めのころは警戒心が強く、ちょっとしたことで威嚇をしていましたが、最近では撫でてやるとひざの上ですやすや寝たり、ゴロゴロ鳴らします。ご飯のときもニャー、ニャー鳴いて、いつも食事をしているところへ誘導しご飯をねだります。しかし、トラは、鳴かずにチャと一緒に向かいます。 トラは、初め人懐っこく、今も変わらないのですが、現在ではおとなしさが目立つようになりました。ひざの上でもチョコント静かに座って、撫でてもゴロゴロと言いません。 ねこの顔の前で、トラと呼んで目の向けているほうから見るのですが、わざと目をそらすような、関心がないような、上の空を装うようなことをします。 どうしてなのでしょうか? わたしと、チャ、私とトラの間に何か関係があるのでしょうか? すみません、おしえてください。

    • ベストアンサー
  • 猫と犬の正しい慣れさせ方について

    閲覧ありがとうございます。 先日猫2匹(オス、推定2歳、未去勢)を保護しました。 元々は野良猫でしたが餌を貰っていたのか人に慣れていて、誰にでもすり寄ってきます。 寒くなる地域なことと、近所への迷惑も考えて保護しました。 里親が見つかるまでは面倒をみるつもりです。 ですが我が家には犬(柴、メス、13歳)と猫2匹(メス、3歳、避妊済み・オス、10歳、去勢済み)がいます。 保護した猫は完全に別室に隔離しています。 慣れさせる為に1匹ずつケージに入れて隔離部屋から出して犬や猫達と対面させています。 メス猫は遠くから保護猫を眺めていて、オス猫は全く保護猫に寄って来ず隠れてしまいます。 犬は割りと興味があるらしく、保護猫に近づきたがります。(リードをつけて一定以上は近寄らせないようにしてます) やはり犬に対しては威嚇をしますし、猫達もお互いに警戒しています。 先住猫は2匹とも子猫の時に拾ったので犬とはすんなりと打ち解けましたが、成猫を先住犬や先住猫と対面させるのは初めてです。 詳しい方がおりましたら、正しい慣れさせ方や対面のさせ方を教えてください。

    • 締切済み
  • 先住猫と生まれたての新入り猫

    猫ちゃんの多頭飼いが初めてのもので、教えてください。 我が家には先住猫2歳オス(去勢済)がおりまして、性格は穏やかで甘えん坊です。 滅多に怒りませんし、怒ってもウゥーと言うくらいです。 ほとんどゴロゴロ喉をならしています。とっても愛らしい子です。 そこに先日、生まれて間もない生後1週間くらいの 新入り猫ちゃんオス(病院で確認して頂きました)を保護し我が家に迎えました。 新入くんは目も開いておらず、ミルクや排泄もお手伝いが必要で手が離せません。 新入くんを迎えて初日から、先住猫は気になって仕方がないようで ケージの周りをウロウロ・・・手を入れてみたり・・・ニャーニャー鳴きます。 これくらいは普通かなと思っていたのですが 新入くんも目が開いていないのに先住猫の方に寄って行って鳴きます。 更に先住猫はケージ越しに新入くんをペロペロ舐めはじめました。 獣医さんからは先住猫がかみ殺す事があるかもしれないから 絶対に一緒にさせない方が言いと仰っていたので 先住猫をケージから離しました。 すると先住猫が怒ってウゥーと言い始めて、どうしても新入猫のところへ行きたい様子なんです。 それでも、新入くんは目も開いていないですし、目を離した隙に何かあったらと心配で ケージを先住猫からは見えないように隠しました。 しかし、主人が舐めるならいっその事ご対面させればと言い出し 手でガードしながら会わせてみました(私は早すぎると思ったのですが) そうすると、先住猫が新入くんを舐めまくりはじめて、最終的には排泄までさせました。 私は授乳期の猫は初めてで、便を出させるのは苦労していました。 先住猫も管理センターからの保護猫なのに、こんなに要領を得ているとは・・・ しかもオスなのに!とちょっと驚きました。 主人は満足気でしたが、その後先住猫が新入くんの首に噛み付きだしました。 新入くんは嫌がる風でもなくされるがままで、甘噛み程度ですが 怖くなり、すぐに離しました。 すると先住猫が怒り始めて、意地でも新入りくんに近づこうとします。 主人は母猫気分なんじゃない?と言って一緒にしてもいいのではないかと言います。 でも、私はかみ殺す気なのかと心配です。。。 新入くんはまだ目も開いていないですし・・・声も小さいし・・・何かあったらと不安です。 せめて、歩けるようになってからでもいいのではと思うのですが 多頭飼いをされている方や授乳期の猫ちゃんを育てた事のある方はいかがお思いになりますか? ご意見やアドバイスいただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 初めて飼う猫について

    近々、成猫の里親になります。まだ会ったことがないのですが、保護者の方からいろいろ聞いております。現在、準備をしているところでまだ猫さんは迎えていません。 雑種で、残念ながら過去のこと、親猫のことも全く分かりません。猫に詳しいかたは写真から種類など、何か分かるのでしょうか。 また、この猫の毛の長さは長毛なのでしょうか。 その場合、毛が抜けるのが多いでしょうか。掃除機は毎日という感じになるのでしょうか。はじめてで心配だらけです。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 先住猫がいて新しく猫を飼う場合で質問です

    こんにちは。 今、新しくもう一匹の猫を我が家に迎え入れようかと悩んでいます。 今現在家には一匹の先住猫がいます。 *詳細* ・雄猫(1歳11ヶ月) ・基本大人しいけれども、寝ているのを邪魔すると不機嫌になったり噛んできたりする ・虚勢手術、ワクチン接種、ノミ駆除、全て完了、エイズなどの伝染病はすべて陰性で、生まれてから一度も病気にかかっていない健康な子です ・家は、私・夫・娘・息子の4人家族です(娘と息子はどちらも中学生以上です) ・知らない大人が家に来るとテーブルの下などに隠れて出てこようとしません(子供なら近づいて遊んでもらおうとします) このような猫です。 新しい猫を迎えるという案には、家族は賛成しています。 ですが、よく聞く先住猫と新参猫のトラブルが心配です。 こういう先住猫がいる場合のことは、いろいろと調べてみたのですが、そしたら段階を踏んで慣れさせていくべきだと分かりました。しかし、家にはケージがありません。やはりどうしてもケージは必要なのでしょうか? あと、いまいちあやふやな疑問ですが、気になったので質問させていただきます。 まだ迎え入れる具体的な猫は決まっていません。 家の猫は雄ですが、雄同士はよくないと聞くので、雌のほうがいいのでしょうか? あと、やはり子猫のほうがいいのでしょうか? そして、成猫同士の場合はどうすればいいですか? このような経験のある方にご回答いただけるとありがたいです。 猫は、里親募集などから探そうと思っていますが、いいサイトなどがあれば紹介していただけるとうれしいです。 ご回答お待ちしています。

    • ベストアンサー