• 締切済み

年金生活者でも連帯保証人の資格ありますか?

父(75歳)が、甥(私のいとこ)がマンションを建てた際連帯保証人になりました。しかし、今は仕事も退職し年金生活暮らしをしています。また、障害者手帳をもらう様な健康状態です。 甥の姉が、連帯保証人に新たになったようです。 こんな状態の父にまだ連帯保証人の資格があるのでしょうか?

みんなの回答

  • gyokugitu
  • ベストアンサー率19% (54/275)
回答No.2

根本的に質問が変です。 連帯保証人になった人に、連帯保証人を続ける資格というものは存在しません。あるのは、契約者が支払いをしない場合に、代理で支払う義務です。 現状で支払能力がなくても、責任はあるという話です。 甥の姉が新たに連帯保証人になるにあたって、父が連帯保証人から外れる合意が出来ているのなら、父の義務もすでにないです。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

ここに質問されたとしても、回答のしようがありません。全く無いとは言えませんが、相手先次第としかいえません。直接、保証人になられている先へ問い合わせするしかありません。

関連するQ&A

  • 連帯保証人を代わる?

    父の事業の借金に叔父、姉、従兄弟が連帯保証人となっています。 このうち、叔父がもし私の父が倒れたりして自己破産した場合のことを考えて、私に保証人を代わってくれと言い出したのですが、連帯保証人は変更できるのでしょうか? ちなみに叔父は銀行、消費者金融2社の連帯保証人となっています。私は妻と子供3人でアパート暮らしで担保になるようなものはもっていません(車も妻名義)。

  • 年金暮らしの父に連帯保証人を

    賃貸契約をする際の連帯保証人について質問です。 旭化成へーベルの新築マンションに申し込みをするのですが、 年金暮らしの父が連帯保証人では審査は難しいでしょうか? 公務員の兄に頼もうかと思ったのですが、 印鑑登録をしていないらしく(忙しくて役所に行く時間が取れないそうです) 必要書類が用意できません。 母は「ローン無しの持ち家だし、年金は立派な収入よ!」と言っているのですが・・・ ちなみに私は正社員として働いています。

  • 連帯保証人のアテが無い場合

    一人暮らしの独身女性です。今、引越しを考えているのですが、数年前に父が他界して母は年金暮らしをしていることを不動産屋さんに話したところ、「年金暮らしの人では連帯保証人になれないのが通常」と言われてしまいました。ほかに連帯保証人のアテは無いのですが、どうしても引越ししたいのです・・・。 このような状況の中、大家さんの審査に合格して引越しができるようにするには、どんな方法があるのでしょうか。入居は私一人で、分譲系のマンションが希望です。よろしくお願いします。

  • 連帯保証人について

    4月に母が亡くなりました。 その母が姉の連帯保証人になっていたようです。 昨日督促状が届き、驚き発行元に確認したところ 2002年から母の姉が借入返済を怠り あと10数万だったところ、現在50数万に膨れ上がり 保証人であった母に督促状が届きました。 父が母が亡くなったことを伝えると、母の変わりに父が 連帯保証人になる手続きをしてくださいと言われたらしく 何も知らなかったので、母の姉(父から見たら妻の姉)に 連絡をとったところ「迷惑は掛けない」といったまま 電話が通じなくなりました。 この場合父は連帯保証人にならなくてはいけないのでしょうか? どんどん利息が膨らみ結局払えといわれても困るし 母の姉に、近所に子供が住んでいるので そちらで保証人を出してもらうことは法的にできるのでしょうか?

  • 賃貸の連帯保証人代行について

    似たような質問もありましたが、改めてもう一度みていただければと思います。 賃貸マンションを借りるにあたって連帯保証人が必要になってきます。でも親は離婚してパート勤めの母親はもうすぐ年金暮らし、父親は何年も連絡取っていないが母親と一緒でそろそろ年金暮らしになります。 なので母親に連帯保証人を御願いしずらく父親にも頼みずらい状況です。 そこで連帯保証人代行業に頼んでみようと思うのですがなんか怪しい感じがしてイマイチ踏み切れません。 どうすればいいでしょうか?

  • 連帯保証人を辞めるには?

    現在在職中の会社の賃貸契約の連帯保証人になっています。 近々、この会社を辞めることになりました。よって連帯保証人も抜けたいのですが・・・ コレは自分ですることなのでしょうか? それとも、退職と同時に連帯保証人の資格失効になるのでしょうか?

  • 連帯保証人について

    マンション購入の申し込みをしたのですが、銀行での審査に通らず、連帯保証人(母)を立てるように言われました。 私としては、連帯保証人を立てないといけないくらいなら、マンション購入は先送りにし、もう少し貯金をしたり勤務年数を上げるなどして、信用を上げてから購入したいと思っています。 連帯保証人を立てての申し込み拒否は可能でしょうか? 拒否をした場合、白紙解約の権利はなくなりますか? 補足として母と同居しているのですが、母は別居中の父のマンションの連帯債務者になっており、おそらく私のマンションの連帯保証人になることは不可能です。 妹がいますが、結婚を控えていますし、連帯保証人になってもらうつもりはありません。 あくまでも自分の力で購入できるのであれば、購入したい…と思っています。 どなたか教えていただけますか? よろしくお願い致します。

  • 連帯保証人が死亡した場合

    現在父が会社の連帯保証人になっているのですが、その父は余命が いくばくもない状態です。(会社自体も倒産間近) もし父が亡くなった場合は母が連帯保証人の責任を継承するのでしょうか。 現在、父の財産は現住居(マンション)のみでローンも残っております。 財産(マンション)を相続すると連帯保証人としての負債も相続するの でしょうか。 また、父が生前の状態で財産を母に譲り、死後は連帯保証人としての 責任を相続しないと言った事は可能なのでしょうか。 その他、マンションを相続し、連帯保証人の負債を負わずに済む方法 がありましたらご教授ください。 概要のみで必要な情報を開示していない可能性がございますが、 ご指摘があれば可能な限り追記させていただきます。 恐れ入りますが、宜しくお願い致します。

  • 年金生活の父が連帯保証人に…

    現在、年金生活の父が、15年ほど前に知人の保証人になっており、債務者が夜逃げをしたらしく、父が500万円肩代わりをすることになったようです。 生まれてからずっと別々に暮らしているので、父がどれくらいの年金をもらっているのか、今、どういう暮らしをしているのかがわからないのですが、非常に困っている様子で、お金を貸して欲しいと言ってきました。(持ち家などは、ずいぶん前に売却しているようです) 私に金銭的余裕があれば貸すのですが、難しいので一旦断ったのですが、父が自己破産などの申請をすることはできないのだろうかと思い始めました。 年金の額などにもよると思いますが、こういった場合、自己破産の申請はできるものなのでしょうか? ご存じの方、よろしくお願いします。

  • 連帯保証人について

    過去の質問及び回答をいくつかみたところ 連帯保証人については、 ・親族 ・安定的な収入 が要件になると思われます。 ところで、ふとした疑問ですが ・年齢が30代後半 ・安定した収入 ・親は年金暮らし(叔父・叔母も年金暮らし) ・一人っ子(兄弟なし) の場合、一般に連帯保証人として誰を求めますか? 保証人代行システムを使用するとの回答もあると思いますが 地方では、そのシステムを利用していないこともあります。 その場合、貸主にシステムを利用することを求められますか? お暇なときで結構ですので、ご回答いただければ幸いです。