• ベストアンサー

給料の差し押さえを逃れる方法はあるのですか?

支払いを怠っている債務者に対して、強制執行で給料の差し押さえを申し立てて10日程経ちました。裁判所からは、申し立てが許可された旨の通知が来たのですが、「後日、送達証明を送付しますので、届いてから1週間を経過して取立を行ってください」と書いてあり、まだ、取立が始められない状態です。 この間に、債務者がうまく差し押さえを逃れる方法があるのではないかと、心配でたまらないのです。今まで、この債務者は、思わぬ方法で人の裏を書いてくる達人だったので、怖くて仕方ないのです。 それで、「給料の差し押さえ」を上手に逃れる方法があるとしたら、それはどんな方法でしょうか? 因みに、私が、債務者に対して、1ヶ月くらい前に「支払いを怠る場合は強制執行も考えている事」を2回ほど、文書で相手に知らせています。それでも支払いを怠るので、今回の給料の差し押さえを申し立てたのですが、私が、申し立てをする前に、うまく逃れ道を作っている可能性が高いのです。 思いつく逃れ道を教えて下さい。 また、その逃れ道に対して、私が出来る対抗措置も教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

No4の方も書かれていますが、会社を辞めてどこかに消えてしまえば差し押さえはまのがれます(というより、差し押さえできません)。 そのほか、正規の方法でも特定調停を手続きした、個人再生手続きをした、自己破産手続きをした…などでも差し押さえを回避される可能性はあります。 ただ、個人再生と自己破産の場合には差し押さえの判決がでる前であれば一般に回避されることはないと思います。 ただし、この場合でも個人再生・自己破産の申し立て後であれば、阻止される可能性もあります。

tyouseiike
質問者

補足

回答ありがとうございました。 調停の方は、私が差し押さえの申し立てをする前に、突然、債務者から「債務は無かった事にしろ」と言う主旨の調停を申し立てられました。が、余りにも事実と違う事を債務者が言うので、証拠を提出して、調停委員にきちんとこちらの言い分を話した所、債務者が、これまた突然、調停を取り下げてしまったのです。(不調ではなく、取り下げです) それで、「今後どうするつもりなのか?」と債務者に郵便で連絡をいれたところ、梨のつぶて。それで、仕方なく、今回、債務者に「強制執行も考えている」と言う前置きをした後で、強制執行の申し立てをしたのです。 債務者は私の事を頭から馬鹿にしています。 調停を申し立てられた時も、あわよくば、私が「自殺」すると睨んでのものでした。 債務者は、コイツに出来るわけがない…とほくそえんでいます。 また、債務者は非常に頭が切れる上、ずるくて卑怯で狡猾で、プライドが異常に高いのです。 それで、会社を辞めない方法で取立が出来なくなるパターンとして、「出向」「介護休暇」等を考えましたが、それ以外にも、もっとスマートでずる賢い方法があるんじゃないかと、不安になっているのです。 勿論、債務者がどの方法を使うにせよ、債務者の最終目的は「債務は無かった事になり、私は自殺する」という筋書きである事には変わりありません。 だから、怖いのです。

その他の回答 (4)

  • hamapika
  • ベストアンサー率25% (44/174)
回答No.4

会社を退社してしまう!!!なんて事が・・・・・ ありえませんか???

tyouseiike
質問者

補足

退社ですよね…。う~ん、プライド高い人なので、退社せずに済む逃れ道を探すと思います。

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3

「給料の差押」と云いますが、第三債務者を勤務先会社としたのですか。 それとも給料が振り込まれた銀行を第三債務者としたのですか。 前者ならば、勤務先会社と債務者が共謀して工作することは考えられますが、後者は裁判所の命令に背くようなことは、まず、しないと考えられます。 なお、債権の差押えは執行裁判所と云うところが担当し、執行官の扱いではないです。執行官は債権ではなく動産を担当しています。

tyouseiike
質問者

補足

第三債務者は勤務先です。 本日、裁判所の執行係に電話で問い合わせて見ましたが、「まだ、送達をおこなっている段階ですね。」と言われたたので、「勤務先も、債務者も送達を受け取らない事ってあるんでしょうか?」と聞いたら「まだ結果が出ていないので、結果が出てから決めましょう」とかわされてしまいました。 なんだか、とんでもない事になったらどうしよう…と心配です。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

質問者様が差し押さえの意向を文書で送った際に、その債務者が他県に住む友人知人に借金をしたことにして、債務者の友人知人が他県の裁判所に給与の差し押さえの申し立てを行い、25%(最高額)の差し押さえ命令が、先に決定している場合。 対抗措置:債権者と債務者間の虚偽の貸借契約の証明。

tyouseiike
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほどなあ、とおもいました。 でも、プライド高い人だから、もっと、スマートで、意表を突いた手を考えてくると思います。 でも、それがわからないから怖いのです。

noname#35976
noname#35976
回答No.1

おはようございます。 裁判所執行官にお尋ねしたほうがいいと思います。

参考URL:
http://www.courts.go.jp/saiban/qa/qa_minzi/qa_minzi_26.html
tyouseiike
質問者

お礼

回答ありがとうございます。早速裁判所に問い合わせたところ、NO3の補足に書かせて頂いたような次第です。 なんだか、差し押さえる私の方が、びびっています。

関連するQ&A

  • 給与差し押さえについての質問です

    知人への貸金に対して、 督促申立、仮執行の手続きが完了し、給与を差し押さえる予定です。 そこで質問なのですが、 差押命令が第三債務者、債務者の順に送達される。 差押命令が債務者に送達されて一週間経過して取立てが可能になる。 ここまではいいのですが、 実際の給料は「いつ」の分から取り立てることができるのでしょうか? 第三債務者は、差押命令が届いた時点(送達日も含む?)で、 債務者に給料を全額支払ってはいけない義務が発生するのでしょうか? 例えば、月末が給料日だとして、 第三債務者への差押命令が「給料日当日」に送達された場合、 債権者(私)は、送達日に支給される給料(1/4)を取立てられますか? (第三債務者にとっては面倒なことだとは想いますが・・・) それとも、次回の給料からになるのでしょうか? ご教授のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 給料の差押

    給料の差押について質問です。 債務者に対し 支払督促を申し立てました。その後債務者より異議申し立てがあり訴訟に移行しましたが 債務者が出廷せず判決がでました。(第◯回口頭弁論調書(判決)) 裁判所に執行文の付与と送達証明書を発行してもらいまして、これから債権執行の申し立てをするところなんですが、債務者の勤務先(第三債務者)が病院(歯科)であり(ネットで調べる限りでは個人開業っぽい) 一応、法務局に代表者事項証明を申請しましたが「該当なし」で戻ってきました。この場合は、債権差押命令を申し立てる際 第三債務者の資格証明書は提出する必要はないということなんでしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?

  • 債権差押命令申立書について!

    債権差押命令申立書(給料)等の概要について教えて下さい。 給料の差し押さえについては、(1)執行文付与の申立後、(2)「債権差押命令申立書」と「第三債務者に対する陳述催告の申立書」を裁判所に提出すると解します。 最高裁のサイトに「債権差押命令申立書」と「第三債務者に対する陳述催告の申立書」がファイルで添付されています。 http://www.courts.go.jp/kyoto/vcms_lf/kyuryo.pdf この債権差押命令申立書(1-3頁)の記載等についてお聞きします。 質問1 この書面は自書ではなしに、全てpcで入力してもいいのでしょうか。 2 提出は1部ですか。 3 1頁にある仮執行宣言付支払督促正本とは(1)の付与書面のことですか。 4 1頁にある上記送達証明書とはどのように取得するのですか。 5 1頁にある住民票とは誰の者ですか。債権者、債務者両方ですか。 6 2頁にある送達場所とは第三債務者の所在でいいのですか。 7 3頁にある 差押命令送達料 執行文付与交付手数料 送達証明書交付手数料 は事前に裁判所に尋ねて記載するのでしょうか。 以上。7つの質問ですが、宜しくお願いします。

  • 債権差押について初歩的な質問なのですが・・・

    労働審判手続きによって労働債権が確定し、現在強制執行のやり方などを調べています。相手は以前勤めていた法人です。 現在、審判書が送付されたので送達証明・執行文付与を申請しようという段階です。 差押は金融機関の預金残高に対して行う予定です。 ※某金融機関の1つの支店だけに対して行おうと思います。 1)差押命令が第三債務者に届いた段階で差押えが行われるということですが、その時点の残高が債権額に満たない場合は、具体的にどういった流れになるのでしょうか?債権の一部を取り立てたということになると思うのですが、債権取立届けはどう記載すればよいのでしょうか? 2)また、債権の残額についての取立はどのように進行するのでしょうか。また新たに残額分の差押命令申立書を提出するというようなことに なるのでしょうか? ※残額分を動産執行する、という様な流れは可能でしょうか? 3)(これは手続き上関係の無いことなのですが)差押命令申立が受理され第三債務者に差押命令が送達される前に、債務者にその旨の通知が届くことなどはあるのでしょうか? 第三債務者に命令が送達される前に債務者が差押の内容を知ったら預金から全額引き出されるんじゃないかな、なんて馬鹿な疑問を持ってしまったのですが、そういったことはないですよね。 何分、代理人を立てず一人で闘っているので分からないことが多く初歩的な質問で申し訳ありませんが、民事執行等について詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただければ幸いです。 ※自分が22歳の時に入社した会社で、代表を信頼してついていきましたが給与未払いや休業補償未払いが度重なり起こり、独りで闘ってここまできました。ようやく300万近い支払命令を労働審判で勝ち得ました。 本社は大阪で、自分は東京支社にいましたが、突然支社を撤退し、連絡不通になり、労基署等の注意も無視、弁護士に示談仲介を依頼した時も無視、挙句の果てには労働審判も理由無く欠席、逃げてばかりの相手を許したくありません。調べうる限りの情報をもとに色々と行動して、必ず全額弁済させたいと思います。 感情的な表現になりましたが・・・どうか宜しくお願いします。

  • 給料差押について

    お願いします 強制執行にて、債務者の給料債権を差押えました(他も実行しましたが不発)。 第三債務者からは陳述書が提出され、退職しましたと・・・ 債務者(取締役)と第三債務者(代表取締役)は2人で会社を経営しています。 債務者と第三債務者が結託しているのだと確信しており、独自に調査。 勤務していました。証拠も抑えています。 第三債務者にはこれから損害賠償請求(請求プラス慰謝料30万円)をおこしますが、 その他の罪?強制執行妨害罪?は違うような感じですが 何か、他にできることはないでしょうか? 債務者も第三債務者も提訴時から一切こちらからの連絡を無視しています。 取立訴訟、財産開示などではなく、刑事などです。 いいアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 給料差押えの申立てを取り下げるべきか

     300万円の個人債権者です。 債務名義(仮執行宣言付支払督促)を取得しています。  債務者は返済の意志が薄く、私の催促はもちろん、裁判所の督促すら無視を続けたため、給料差押えの申立てをしました。  そこまでしてやっと「払うから、どうか差押えを取り下げて欲しい」と連絡がありました。  彼が言うには、 「会社が騒いで、遠まわしに退職を促されたので『こっちで解決しますから』と説得した。第一、退職したら余計に返済できなくなる。だから取り下げて欲しい」 とのことです。  今まで無視していたくせに、なんだか図々しいです。  本当にそれで従業員を解雇できるのか疑問です(不当解雇にならないか?)。  その会社にはまだ連絡していません。騒いでいるのが本当なら、刺激になりそうで…。  とりあえず、きちんと月々の返済計画を書いてもらいました。  皆さんだったら、取り下げについて、どうなさいますでしょうか。

  • 給料差し押さえの手続きについて

    こんにちは、 ある人に、お金を貸しているのですが、現在支払督促に対する異議申し立てがなく,仮執行宣言までもらって,それが確定した状態です。全く返済する気がないようなので 、給料差し押さえの手続きをするつもりです。どこでどのような手続きをすれば良いでしょうか?

  • 給料差押え

    公正証書で支払い出来なくなって強制執行された給料差押えって転職するたんびに何度でも出来るんですか?

  • 強制執行で債務者が送達通知及び差押命令を受け取らない場合

     債権者=私、債務者=友人Aとの間で債務弁済契約公正証書を取り交わしました。しかし、債務者が弁済をしてくれなかったので、債務者の給与に強制執行をかけました。  勤め先である第3債務者からは差し押さえられた金額を支払うという陳述書が私と簡易裁判所に返ってきました。簡易裁判所は債務者に送達通知及び差押命令を送達したのですが、それを債務者は受け取らなかったようです。  裁判所に送達通知及び差押命令が戻ってきましたら、次は勤務先に送るしか方法はないと思うのですが、そこでも受け取らなかった場合はどうなるのでしょうか? 裁判所の方の話では、受け取り拒否はできないけれど、不在などの場合で受け取らないことがあるそうです。  債務者が送達通知及び差押命令を受け取ってくれない限り、私は強制執行をすることができないのでしょうか? 弁護士さんにも聞いてみたのですが、方法はありますよと言われたのですが、お忙しそうで詳しい内容が聞けませんでしたので、この場で質問させていただきました。 債務者はきちんと給与があり、住所も勤務先もわかっています。 どなたか教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • (強制執行)給料差し押さえについて

    初めまして。 困っているので助けて下さい。 調停離婚した元夫から慰謝料の支払いが滞ったため、給料差し押さえの強制執行をかけました。 ところが、既に会社を退職していて差し押さえができませんでした。 新しい勤め先を調べるにはどすれば良いかご存知でしたら教えて下さい。 社会保険などからたどれますか? それは自分で手続きできるでしょうか? 給料以外の差し押さえは不可能なのでどうしても職場を調べたいので宜しくお願いします。