• 締切済み

どうやらウィルスに・・・

shigatsuの回答

  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.1

インターネットエクスプローラはいろいろ便利なツールをくっつけることができて、理解せずにいれちゃうと分けわかんなくなりますね。 いっそのこと NetscapeComunicatorをインストールしてみたらいかがでしょう? リカバリCDを使ってリカバリするって手もありますが、これは最終手段ですね。買ってきたときの状態に戻せます。

関連するQ&A

  • 「未知フォーマット」と「不良」の意味は?

    WinMe です。 ANTIDOTE 簡易版でウィルス検索したら、 C ドライブに12個の「未知フォーマット」と2個の「不良」というのが出ました。 それぞれの意味を教えていただけませんでしょうか。

  • 一度感染したウイルスが勝手に消えることはありますか?

    WindowsXPを使用しています。 一度検索されたウイルスが、対策らしい対策をとってもいないのに、再度検索したところ検出されないという現象が起きました。現在、パソコンに異常はないようなのですが・・。不安なので質問いたします。 感染後に起きたこと、および私が行って(しまった)ことを以下に具体的に記します: (1)2007.9月30日に某サイトにアクセスしたところ、 EXPL_ANICMOO.GEN  というウイルスがウイルスバスター2005のリアルタイム検索によって発見され、その旨が表示される (2)ウイルスバスター2005のウイルス手動検索を実行 (3)8つのファイルからウイルスが発見されるが、 その中から EXPL_ANICMOO.GEN の名前は見つからず、 8つのうち6つが JAVA_BYTEBER.BK JAVA_BYTEBER.BJ JAVA_BYTEBER.DL JAVA_BYTEBER.DK の4種のウイルスに感染しており、 残り2つのファイルはウイルスの名前が - - - - と表示されていた (8つのファイルはいずれも削除・隔離できなかった状態) (4)インターネットの接続を切断 (5)再度、手動検索を実行 ・・すると、なぜかウイルスの名前が非表示の2つのファイルが隔離成功となっていた (6)(約2時間後)再度、手動検索 (7)なぜかウイルスがひとつも検出されなかった (8)インターネット接続 (9)再度、手動検索 (10)ウイルスがひとつも検出されなかった このようなことはあり得ることなのか、 それともウイルスはまだ潜んでいると考えるべきなのか、 どなたか教えてください。 パソコンがウイルスに感染したのはこれが初めてです。どうかよろしくお願いします。

  • ソフトのセキュリティホールによるウイルス感染

    firefoxを使用しています。 HPの中には、ブラウザではなく周辺のソフトのセキュリティホールをついてウイルス感染することがあると知りました。 悪意のあるHPでは、java のセキュリティホールをついてウイルスに感染するようですが 私は firefox のプラグインである java(TM)platform SE を無効にしています。 java(TM)platform SE を有効にしたまま、java のセキュリティホールをつくHPを見るのはまずいと思いますが、java(TM)platform SE を無効にした状態で悪意のあるHPを見た場合は、ウイルスに感染しますでしょうか? ただ、この場合、java(TM)platform SE は無効とはいえ、古いバージョンのままで最新のバージョンにはしていません(セキュリティホールはあります)。

  • ウィルス感染PCのリカバリー前のバックアップ方法

    ウィルス感染PCのリカバリー前のバックアップ方法を教えてください。 リカバリーは問題なくできるのですが、データを戻すとウィルスが発見されます。 データ保存したメモリスティックが感染したようです。 メモリスティックをフォーマットしてから再度、 ウィルススキャンしたデータをひとつずつメモリスティックに保存していったのですが、 やはり検出されてしまいました。 OSはXP、検出されるのはHacktoolとかklif.sysとかいう名前のものでした。 よろしくお願いいたします。 できれば今夜中に解決したいです。

  • ブラウザメールでウイルスは感染するか?

    OS:windowsXP ブラウザ:IE6時々Mozilla1.6 ブラウザメールでメールのやりとりをしています。表題は外国語で添付ファイルの ついたメールがときどき届きます。いかにもウイルスメールっぽくて、開封も せずにポイしております。 世の中には、メーラー(特にマイクロソフト社のアウトルックエクスプレスなど が狙われるようですが)でメールを開封するだけで感染してしまうウイルスも あるそうですが、これはブラウザメールで開封しても同じでしょうか。ブラウザ メールはWebサーバーが動的にHTMLを生成して送信してくれるだけだと思うので、 ウイルスには感染しないと思うのですが。 詳しい方、ご教授ください。

  • ウィルスに感染してしまいました。

    Exploit-ObscuredHtmlというウィルスにかかってしまって困ってます。 オンラインのスキャンで引っかかったのですがC:\Users\○○(個人名)\...\Toolbar History\urls\0000000Bという場所から検出されたらしいのですが、コンピューターから検索してもこの感染されたファイルが見つかりません・・・。 このウィルスに感染の発覚後、ウィルスバスターを一応入れましたが、スキャンするとやはり出てきます。 このウィルスのせいかな?と思うのはたまにブラウザを開くと「問題が発生したため終了します」と出るようになったことぐらいでしょうか・・・。 今までウィルスバスターの更新が切れているのをまあいいか、と後回しにしてしまった自分が悪いのですが、対処法をお教えしてはいただけないでしょうか?

  • ウイルスについて

    こんにちは。 実はパソコンがウイルスにかかったみたいで駆除ができません TR Crypt.XPACK.genというウイルスみたいです。 インターネットをしていて海外のサイトを開こうとした時に、急にJavaが動いたので不思議に思っていたら今度は Warning!という題名で Security Sheild…というウィンドウが出てきたので嫌な予感がしてすぐにネットワークを切断し、Avira AntiVir Personalでフルスキャンしました。 そしたらいろいろ検出され、フルスキャンが終わってから念のためにと、さらにシステムスキャンをかけたらこのウイルスがひっかがりました。 ですが何回もスキャンしても駆除できません。 問題のファイルはC:Document&Settings¥All User¥Aplication Data¥Avira¥TEMPの中にあるみたいで、隔離や削除をしても ARK16.tmpからARK17.tmpになり、さらにARK18.tmpと名前が微妙に変わりながら検出されます。 使っている環境は OS WindowsXP(SP3) NEC VALUESTAR VL700/CD CPU CeleronD 2.93Ghz HDD 250GB Memory 2GB でパソコンに入っているウイルス対策ソフトはAvira AntiVir Personalのみで、感染したと考えられる時に使っていたブラウザはMozila FireFoxです。 適切に対処できるかたがいましたら、よろしくお願いします

  • PCがウイルスにやられました。

    ウイルスに感染しました・・・。 夜中にウイルスバスターで検索をしたところ、「Autorun.inf」を隔離したとなりました。場所は「Cドライブ\ユーザー\ユーザーフォルダ\○○\○○」で状況は「ウイルスに感染しています」となっています。○○は個人的に設定しているフォルダの名前です。ちなみにこのフォルダはUSBからコピーしたものなので感染源はUSBだと思います・・・・。 また、セキュリティーレポートの詳細では「ウイルス検出時の処理:無視」で「TROJ_Generic.DIT」というウイルス名が書かれており、ファイル名は「Cドライブ\ユーザー\ユーザーフォルダ\○○\○○\Autorun.inf」 となっていました。「Autorun.inf」が発見されたフォルダごと消去し、その後、再度スキャンしましたが何もみつかりませんでした。しかし@niftyのオンラインスキャンでスキャン(ウイルス名は記載されていませんでした。)したところCドライブの違う場所にウイルスが発見され「削除」を利用し「削除出来ません。再起時に自動削除設定しました」という文章が出てきたので、再起して現在もう一度スキャンをしています。 発見後、すぐにネットでAutorun.inf・TROJ_Generic.DIT共に検索し消す方法なども調べましたが、難しくて断念し質問させて頂いた次第です。TREND MICROに直接聞こうとも思ったのですが、お金を払った製品版ではないのでだめだという事がわかりました。 とりあえず、コンピュータからドライブをクリックして開くとウイルスが増殖するということなのでするのを控えています。 このまま放置した場合、PCの起動自体できなくなる日がきますよね?;; しかし、これからどのような対処をしたらいいのか全く分かりません・・どうかアドバイスお願いします。 文章がわかりづらくてすみません。

  • Documents and Settings 内の ~ ファイル

     以前から気になっていたのですが、Documents and Settings\「アカウント名」ファイル内に ~ と言うファイルがあります。容量は174KB程で拡張子は付いていません。txtで中身を見るとOutlook Expressに登録しているメールアドレスが見えます、その他は文字化けで分かりません。この ~ ファイルは別に問題のないファイルなのでしょうか。  過去に何度がウイルスに感染しているので気になっています。→Nortonで反応無くAntidoteで発見しました。

  • システムの復元でウイルスは消えますか?

    先程お気に入りに入れていたアルバイトのサイト(e-aidem)を見ようとクリックしたら、E-aidemという外国のサイトにつながってしまいました。びっくりしてブラウザバックしたら、別ウインドウが全画面表示で現れてそれを消したら小さなポップアップが現れ、すぐにそれも消しました。先週までは普通に閲覧できていたのですが…。 これはウイルスが入ったと思い、すぐにウイルススキャン(ESET SmartSecurity)したのですが何も検出されず…。 不安なのでシステムの復元をして1ヶ月ほど前の状態に戻したのですが、まだ不安です。。 似たような例を見つけて拝見したのですが、その方の場合は単にURLの期限切れとかで別のサイトに入れ替わっていただけでした。 でも私の場合、URLは両方同じものでした。しかもシステムの復元をしたあとで「E-aidem」と検索してみても本来の「e-aidem」しか出てこないのです。(あのサイトを見た直後に「E-aidem」で検索したら一番上に出てきたのに、さっぱり消えてるんです) これってスパイウェアなんでしょうか? ESET SmartSecurityは未知のスパイウェアも検出するから一番安心と聞いてたのに、それでも入り込んでしまっているのでしょうか。 どなたか、アドバイス頂けると助かります・・ よろしくお願いします。