• ベストアンサー

招待状の書き方?

披露宴の招待通知を書きたいのですが書式で悩んでいます。 ご教示下さいませ。 1.結婚は1月7日にフイリピンの教会で行いました。 2,既に日本で同居しています。 やはり親戚や友人には結婚したと!の通知だけでは無く披露宴を 行いたいと考えています。 ですが、結婚式をもう一度やる訳でも無く、また通常の派手な 披露宴では無く畳の部屋でおいしい日本食を味わって貰うだけに しようと思っています。もちろんチャンとした日本料理の料亭です。 但し、完全に平服で行いたいのでその書き方も知りたいです。 ところで、招待状は普通に書かないといけないのですが、どこで 調べても以下の通りです。 結婚します!!が前提で 日時、場所等を記入し、両家の親の名前と 両家の新郎新婦の名前を連名で記しますよね。 私の場合はどう書けばいいのでしょうか? 通常の披露宴の日時、場所は記入しますよね。  あとは我々新夫婦の連名? 新婦は外国人なのですが新婦の親父の名前をカタカナで 入れるの? でも既に結婚してしまっているし。 どう書けば自然でしょうか? またルールはあるのでしょうか? でもって招待状の差出人は私の親父名義で出す予定です。 なお媒酌人とかも存在しませんし、結婚式でもないので 関係ないので○○さまのご紹介?とかの文言も入れません。 以上、大人として親戚に笑われないような通知の記入方法を 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mambo
  • ベストアンサー率54% (110/202)
回答No.1

まずはご結婚おめでとうございます! 国外で結婚式を挙げて、その報告とお披露目パーティーへのご招待、という文面になりますよね。tarou12457さんの場合は、結婚式と披露宴のご招待という一般的なパターンとは違うので、文面も堅苦しく考えず、若い二人らしい、型にはまらないものでいいのではないかと思いますよ。 親戚の方々は、外国人のお嫁さんをもらったことからも、「あの子は、進歩的な考えの持ち主なんだな」と理解してくれるのでは? もちろん定型文の媒酌人の部分もいらないし、もしかしたら、お父様の名前でより、tarou12457さんと奥様本人から出す形でもいいかもしれません。お父様の名前で招待状を出すと、どうしても「息子が結婚しまして」とかいう間接的な内容になってしまうからです。 アイデアとして、 「季節のご挨拶」 「さて、ご報告が遅くなりましたが、私、○○と、○○は何月何日にどこどこにて挙式を致しました。」 「新居にて、新しい生活をスタートしました。」 「この度、皆様へのご報告の意味を込めまして、ささやかではありますが、内輪だけのお披露目会を催したく存じます。お忙しいとは存じますが、ぜひ、いらしてください。 日時、場所 なお当日は平服にてお越しください。」 「二人の連名」 「新居の住所」 という感じでどうでしょう。あくまでも、一案ですが、何かの参考になれば、うれしいです。 どうぞ、お幸せに!

tarou12457
質問者

お礼

mamboさま こんにちは。 すてきな回答有り難う御座いました。 見た瞬間「これだ~!」と思い思わず声が出ました。 何もかもが私のやりたい事を見透かしたかの様なアドバイスに 感嘆致しました。会場も押さえた関係もあり 今月中に出さないと間に合わないのに一人悩んでおりました。 早速全てそっくりそのまま使わせて頂きます。 本当に有り難う御座いました。

その他の回答 (1)

noname#3546
noname#3546
回答No.2

結婚式の招待状は、新郎新婦の父の名で出しますが、 既に結婚をしたアトなので、招待状は夫婦の連名で出すのが普通です。 お父上の名前を併記する必要は特にナイと思います。 私も1月末に入籍、3月上旬に豪州で挙式、 その後、3月下旬に身内のみ集め、平服で披露宴をしました。 その際、結婚披露宴ではなく「両家の顔合わせ会」と名付け、 私と妻の名で招待状を送りました。 先日結婚をして、今回ささやかなお披露目をしたいので ご都合を教えてネ、気楽な会にしたいから僕らも平服、 皆さんもぜひ平服で、手ブラでお越しください。 尚、当日は会食の他、挙式ビデオの上映を予定してます。 司会は私がします。簡単な自己紹介の準備だけヨロシク。 ↑こんな感じの内容を、あまり堅苦しくナイ敬語で書きました。 当日の会場でも、もう結婚してるので「◯◯家・◯◯家・結婚披露宴」 ではなく、「◯◯家(私の姓)お食事会」の看板を出しました。 参考になれば。

tarou12457
質問者

お礼

UTAさん アドバイス有り難う御座います。 あなたも判りやすい披露宴(顔合わせ会)をされたのですね。 会場を日本料理の出せる畳の間で予約しました。 その際、ホントの内輪の披露宴をされる方も一杯おられます。 会場のレイアウト等もそれなりに出来ますが、こういうスタ イルの場合、通常は何もされまぜん。 和気藹々と食事をされて、あとは結婚式のアルバム等を見て 頂く程度です、との事でした。 早速招待状を堅苦しく無い様にしながらUTAさんの披露宴を 参考にさせて頂きますね。 有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • 結婚式の返信はがきの宛名は?

    来年の春に結婚式を挙げます。 招待状は手作りするつもりですが、両親の名を先に、新郎新婦の名を後に書き連名で出します。この場合出欠席の返信はがきの宛名は、親の名前ですか?子の名前でしょうか? 披露宴は媒酌人をたてません。

  • 結婚式の招待状

    これから結婚式を挙げるにあたり、文面で悩んでおります。 文面は決まった文章(両家両親からの招待状、私たちの続柄が入っての、従来通りの招待状です)ですが、最後にオリジナルの文章として一文を入れたいのですが、文才がなく・・・お力を貸してください。 (1)結婚式・披露宴が、3連休の真ん中の日であること (2)遠方からのお客様が多いため(親戚・友人)披露宴11:00~の早いお時間の案内でごめんね・・・ という内容の文章を、私たち新郎新婦からの言葉という形で入れたいと思います。 教えてください!!

  • 挙式後のお披露目会の招待状

    いつもお世話になっております。 近々家族だけをよび、結婚式の予定です。 挙式後に私の親戚にお披露目会ということで、小さなお食事会を開こうと思っています。 そこで、招待状の書き方を教えていただきたいと思っています。 彼の実家と私の実家が離れている為、それぞれの親戚にはそれぞれ別にお披露目会をします。 その時、招待状は親の名前で出したいと思っているのですが、披露宴の招待状などは、両家の父等の連名で出しますよね? でも今回は私の親だけですので、そういう招待状の文例がなく困っています。 本人の名前にすると色々と都合が悪く、返信も親のほうにしてほしいのです。 なんだか複雑ですが、ご指導お願いいたします。

  • 結婚 招待状 媒酌人様 出すの?

    7月に挙式・披露宴を行います。 媒酌人様(ご夫妻)ありでの披露宴なのですが、 招待状を今自分で作成しているのですが、、、、ご媒酌人様にも招待状はお送りするものなのでしょうか?無知な質問ですみません。

  • 二次会の招待状の文面について

    結婚式の二次会の招待状を出したいのですが、どうしてもいい文章が浮かびません。 招待状は、 1.幹事の名前ではなく新郎新婦の名前で出す 2.披露宴に出席してくれるゲストに出すもの   (披露宴の招待状に同封するため) それを踏まえたもので、もしどなたかいい文章がありましたら、是非教えていただければと思います。 アドバイスよろしくお願いします!

  • 結婚式 恩師へ渡す招待状の宛名について。

    はじめまして。よろしくお願いします。 私は10月に披露宴を行うのですが、 恩師へ渡す招待状の宛名書きについて悩んでいます。 恩師には披露宴の出席と新婦側祝辞のお願いを電話でしました。 恩師は新郎新婦二人の小学校時代の担任で私たちの結婚を非常に喜んで頂け、 快く了承して下さいました。 招待状を渡す際に、改めて恩師のご自宅へ挨拶に伺う予定でいます。 ここから本題なのですが、 以前に友人から既婚者への招待状の宛名は連名で出すものだと教わったので、 恩師への招待状の宛名も夫婦連名で書いて渡すつもりでいました。 (恩師は定年退職されており、現在奥様と二人暮らし) 恩師の奥様とは面識がないので連名にするか迷ったのですが、 挨拶に伺った時には奥様ともお会いする事になるであろうし、 その時に招待状に奥様の名前が記載されていないと 「奥様は呼んでいません」的な意味合いになってしまい、失礼かと考え連名で書く事にしました。 しかし、やはり面識がない私達の式に招待されても困るだろうし 奥様の名前は書かない方が良いのではないかとまた迷い始めてしまいました。 挨拶に伺った際に、招待状の宛名が恩師の名前のみでも失礼には当たらないのでしょうか? と、いうかそれが常識なのでしょうか。 なんだか書いていて自分の常識のなさが恥ずかしくなるばかりですが どなたかご教授頂ければ幸いです。

  • 結婚報告と食事会の招待状について

    結婚報告と食事会の招待状について 披露宴を挙げる予定でしたが、妻の両親が喧嘩してしまい、別居してしまいました。 それに妻の両親の親戚が加わり、披露宴どころではなくなりました。 私、新郎側の実家で新郎側の親戚を招待して、食事会の形にすることになりました。 招待状をハガキで送りたいのですが、全くどうしたらいいのか不明です。 (1)招待状のハガキは何がいいのでしょうか。 (2)結婚報告と食事会の招待をどのように書けばいいのでしょうか。 (3)送付側は親の名前か、新郎新婦の名前がいいのでしょうか。 協力してください。よろしくお願い致します。

  • 披露宴の招待状の返信はがき

    披露宴の招待状を作っているのですが 返信はがきの宛先をどうしたらいいのか悩んでいます すでに、二人で住んでいるので 招待状は本人の名前で作成しています 封筒も二人の連名で作成しています 返信はがきは、新郎側は新郎名で、新婦側は新婦名で作ったものを同封しようかと思っていたのですが 返信も連名にして作れば、返信はがきの種類は一種類で済むし、封筒と同じ形にもできるので こちらの方が良いような気がしてきました どうするのが基本なんでしょうか? 連名にしても良いものなんでしょうか?

  • 結婚式 招待状宛名書きについて

    いよいよ結婚式の招待状をだすことになりました。 宛名書きなのですがどのように書いたらよいかわかりません。 と、いうのは親戚関係は当初叔父と叔母の夫婦だけを呼ぶつもりだったのですが、いとこも呼ぶことになりました。 今後の親戚関係のことや、新郎側との招待数の兼ね合い(新郎30人、私 新婦10人くらい、もっとすくなくなるかもしれません。要は人数合わせといいます)のこともあり招待状を連名で出したらどうか?と両家の話し合いで決まりました。 しかし!!!実際親戚同士、とくにいとこ同士の付き合いはまったく無く車で30分程度のところに住んでいるにもかかわらず、年に一度程度仏壇を参りに家へ行くだけです。話もほとんどしたことがありません。 と、言うわけで「連名にしてだすのは無理強いしているようで・・・」と母がもらしていました。私も実際そう思います。 で、解決策として叔父の名前をかいて「他ご家族の皆様」と書いたらどうか??とかいろいろ考えたのですが失礼には当たらないのでしょうか?良い方法があったら教えてください。

  • 結婚式に異性から招待されました

    結婚式に異性(新婦)から招待されました。 新婦とは大学からの友達です。新郎とは面識がありません。 結婚することは本人から聞いていたのですが、披露宴に招待されちょっと戸惑っています。 一般的に(?)異性の友人は披露宴などには招待しないものだと聞いた事があり、 私自身もそのように思っていたので、招待状が届きびっくりしています。 (私は既に結婚しているのですが妻も同じ意見でした。) ちなみに、新婦とは今も昔も友人以上の関係になったことはありません。 招待状が届いていることから、新郎さんも納得された上だと思うのですが、私には違和感があります。 私自身、そのような古い(?)考えの持ち主なので、披露宴への出席は遠慮させていただこうかと 今悩んでいるのですが、みなさんならどうされますか?

専門家に質問してみよう