• 締切済み

砂場のふたを設けたい

自宅の庭に業者のひとにお願いして子供用の砂場を作りました。 半径2mほどの円形です。猫のうんち除けにふたを設けたいと思っていますが、市販で売っているわけもなく、作ってもらうにしてもどこに頼んでよいやらわかりません。また風でとばないようにするにはどんな素材で作ったらよいでしょうか?

みんなの回答

  • qtjps4
  • ベストアンサー率17% (81/459)
回答No.8

砂場と砂場の外の高さ次第だけど 素直に書くと 白いシートホームセンターで買ってきて丸く切る 側が30センチぐらいでかくね 砂袋(継ぎ足し用?)で重し。 重しは軽くして沢山置くといいかな。 真ん中にもおきましょう。 ブロックやレンガなどでも良いでしょう。(素材でセンスがでますw) 石の置き方などでもセンスが出ますw 白いシートで厚い物は薄い物より3倍とかします。 今回は試しに薄い安いものでためしてください。 砂場が低いと水が溜まり 子供が溺れる可能性が0%ではありません。(一応ね)

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2559)
回答No.7

2mというと、私の場合よりも大きいです。 ただし中身は砂では有りません。 雨水の進入は特に問題ないとして(以下の方法はやたら雨水が入る) 1.Diy店で9mm防水ベニア、又は12mm防水ベニアを購入する(自分で持てるかどうか確認のこと) 2.砂場の上に置く 3.使うときには持ち上げて、どこかに寄せておく(子供がベニアいたの下敷きになって圧死しないように注意)。 半月くらいで壊れても良いのであれば、3mmベニアを選択するという方法もあります。 風で飛ばないようにする細工について 1.diy店で「リングキャッチ」 http://homepage3.nifty.com/sling/tuhan/syobun/ringcatch.html とか「ジャッフル」とか 「フック」とか http://www.webshiro.com/syouhinsetumei/wpsfb09.htm 適当な金具を見つける 2.ベニアの一角に、適当に穴をあける。 3.荷縄用ロープ(植物繊維とビニールが折りこんであるもの)をどこか頑丈なところに縛って、反対側をリンキグキャッチなどで紅明いたにはさむ。 4.手で動かして、変なところいにかないかどうか見る。 ロープを外す必要がないのであれば、金具は必要ないで仕様。 もっとも、レンガとか、ブロックとか上におく方法もあります。 注意点として、金属部分が錆びたり、ロープの一部にこすれたような後ができて部分的に繊維が切れたりしたら新品と交換すること。 なお、私の場合には、(ある種の)地下室の屋ねとして使っています。 中身は、水タンクです。水か凍って配管がだめにならないように地下30cmよりも深い場所においてあ利ます。

kossy777
質問者

お礼

ベニアも考えてはいましたが、劣化度合いがどうかなと思ってました。防水ベニアというのがあるんですね。ネットにする場合でもジャッフルで固定する方法もいいかもしれないですね。いろいろご意見ありがとうございました。

回答No.6

#3です。 #5さんが書かれたのを読み、ちょっと付け足しておこうと思いました。 私はテントのようにするのではなく、砂場の上にネット上のものでカバーする感じをイメージしました。 レジャーシートを地面に敷く感じ、でしょうか。 砂場の上にポンとネットを張っただけでは当然猫が用足しできてしまうので、 あくまでも砂場が周囲より一段下がっているような場合にしか使えないですが。

kossy777
質問者

お礼

今はシートの上に外構のフェンスの切れ端を乗せている状態です。フェンスの切断面が子供に危険なのと、強風にあおられることもあるので 、別の方法を探しています。砂場は周囲よりも10センチほどさがっているので、ねこがいやがるようなら、やはりネットが有力でしょうか。。ご回答ありがとうございました。

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.5

周りに杭を打って 一番上を紐で結び 周りをネットにするのか? それとも頑丈に木を囲って回りにネットをはるかですね。 ホームセンターで高さ1メートルぐらいの板を買いそして杭になるようなものを買いさらに横棒として角柱を買い固定する 出来ないなら近くの工務店でやってもらう事になりますが・・・ 網戸は登られるのでネットが必要です

kossy777
質問者

お礼

ここまで本格的だと自分では無理そうです。 ネットの線で考えて見ます。ありがとうございました。

noname#78261
noname#78261
回答No.4

ネコスプレーはダメでした。 ペットボトルに水を入れてもダメ。 プランターの土も少しでも乾けばトイレにされます。 今年はひまわりをだめにされました。 亀のえさを狙っている(煮干もあげているので)様だったので ホームセンターでグリーンのねっとフェンスの細かいようなものを買ってきて亀のふたにしています。細かい網なら端をまるめて加工しやすく、軽いので便利です。子供に抜けないようなペグをいくつか打って結び付けておけばよいのではないでしょうか。 座りごごちが悪ければトイレにしないと聞いた事があります。

kossy777
質問者

お礼

ねこよけグッズでは対処が難しいかもしれないんですね(^^;) ネットもチェックしてみます。ありがとうございました。

回答No.3

網戸の網みたいな感じの目の細かいネットみたいなものはどうでしょうか? 園芸が充実しているホームセンターで量り売りしていると思います。 四隅を杭みたいなもので固定すれば、風に飛ばされることもないと思います。

参考URL:
http://www.tuuhankan.com/garden/garden-net/other/index.html
  • maimai16
  • ベストアンサー率36% (21/58)
回答No.2

お風呂の浴槽のフタみたいな感じではどうでしょう? パタパタ折りたためるタイプ、クルクル丸めるタイプ、2~3枚に分かれてるタイプなど。

kossy777
質問者

お礼

なるほど、重しは何か必要かもしれないけど、それも考えてみます。ありがとうございました!

  • tuffa
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.1

「ふた」でなければだめなのでしょうか? 風で飛ばないようにするだけのふたを作るには相当な重さが必要ですし、値段もかなり高くなってしまうと思います。 今は、ホームセンターなどで、猫用不快音波を出す機械が売っています。 そのほかにも、猫よけグッズはそれなりに市場開拓が進んでいるので一度調べてみてください。

参考URL:
http://www.kwn.ne.jp/cat/garden_gdxmini.html
kossy777
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 猫よけグッズ・・なるほど。そういう方向は思いつきませんでした。 質問が説明不足でしたが、できればゴミが積もるのを避けたいというのもあるので、やっぱり、ふた系が欲しいかな? あわせて猫よけグッズもチェックしてみます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう