• ベストアンサー

大量のファイル/フォルダを操作するとシステムが遅くなる

MSのサポートサイトに以下の報告があります(JP413407) ====== 大量のファイル・フォルダの操作を実行するとシステムが遅くなる。 この資料は以下の製品について記述したものです。 Microsoft(R) Windows(R) 98 Second Edition 現象 エクスプローラ (デスクトップを含む) にて、大量のファイル・フォルダの移動、コピー、削除等の 一括操作を行った後、システムの処理が遅くなる場合があります。 回避策 MS-DOS プロンプトの move、 copy、 xcopy、 del 等のコマンドを利用して大量のファイル・フォルダの 一括操作を行った場合は、この現象は発生しません。 ========= 大量のファイルを削除等した後、必ずこの現象に悩まされています。新規テキストファイルの作成も1分以上かかります。 ファイル名の変更も同じ。 再起動すれば正常応答に戻るのですが、うんざりしています。 ただ上にあるとおり、MSも認めているのですがその理由が示されていません。 くやしいので応答が遅くなる理由だけでも知りたいのですが、どなたか解説していただけないでしょうか。 今までこんな現象はなかったように思うのですが、最近必ず生じます。 システムの環境にも影響されるのでしょうか。 98SE,P3-800MHz,128MB,60GBです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aster
  • ベストアンサー率70% (374/533)
回答No.1

  WIN・OSは複雑過ぎて、何が原因とかわからないことが多々あります。 ただ、経験的にそうではないのかというのは、仮想メモリーが減っている場合(HDが6ギガあるようですから、こうことはないとは思いますが、もし、アプリケーションやデータを多数載せていて、残り容量が、何百Mだと、作業するのに、必要な仮想メモリーが、移動や削除の実行で使われてしまって、仮想メモリーが足らなくなっている場合があります。 もう一つは、システムリソースが足りなくなっているのではないかということです。 アプリケーションを動かすのに、CPUやメモリーの能力は、一定量、確保されて行きます。常駐ソフトが多いと、システムリソースが消費され、新しい操作がアプリケーションで行いにくくなり、速度が遅くなります。 移動や削除を大量に行っても、作業終了後、システムリソースは元に戻るはずですが、何かのバグで、元に戻らないのかも知れません。 「スタート」→「プログラム」→「アクセサリ」→「システムツール」→「リソースメータ」 で、リソースメータを出し、移動や削除のなどの作業前のシステムリソースの残りと、作業した後のシステムリソースの残り量を比べてみてください。作業が終わったにもかかわらず、システムリソースの残りが大幅に少なくなっている場合は、システムリソースが解放されていないのが原因です。 もしシステムリソースが原因なら、不要な常駐ソフト等を、立ちあがらないようにすると、使えるリソースの量が増え、こういう現象は回避できるかも知れません。 仮想メモリーもシステムリソースも、再起動で、初期化され、元に戻るので、再起動で現象が解決するなら、この可能性が高いです。 いままで起こらなかったのは、HDの仮想メモリ用の容量がまだ十分あったか、または、シッステムリソースを消費するような、アプリケーションが、入っていなかったためかも知れません。または、WINは使っているうちに、段段おかしいことが蓄積されて行くOSで、蓄積の結果、リソース解除がうまく行かなくなったのかも知れません。  

kanakohime
質問者

お礼

詳しくご説明頂きありがとうございます。 1.仮想メモリの件、以前ゼロにしたことがあります。 この時、メモ帳の起動すら10数分もかかり、仮想メモリの威力を知ったことがあります。 2.リソースの件 リソースについては気を使っており、バックで動く、止めてはダメなようなものも停止しています。 フレッツ、ZoneAlarm、IE6等を走らせると危険区域の50%になってしまいます。 ただ、ファイル操作をするときはこれらは停止していますので、結局解放されていないのでしょうね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

搭載メモリが、128MBでOSが98であれば、起動しただけで物理メモリの大半は既に消費されています 従って、大量のデータの移動やコピーをした場合は、当然のごとく、Swapfileが使用されますので、メモリ領域の開放が、物理メモリよりも遅くなる訳です 私が自作したマシンでの一例ですが・・・ Windowsに管理できる上限を超えたメモリを搭載すると、Swapfileへのアクセスを無くせますので、そう言った現象も、殆ど起きませんけどね ただ、OSは98のファーストエディションですので、若干メモリ管理の許容量が異なるやも知れません メモリ管理の壁は、300MB辺りにあるようですからね、私の場合は、512MBまで増やしてあります

kanakohime
質問者

お礼

ありがとうございます。 +256MBを検討中でしたが、思い切ってM/B(TUSL2)最大の512MB(+384MB)とすることにします。

関連するQ&A

  • 大量のフォルダの中にあるファイルを一括で取り出す

    大量のフォルダの中にあるファイルを一括で取り出す 方法はないでしょうか。 大量のフォルダで何層にも区分けした一番底に、大量の音楽ファイルが眠っていて、 それを、一つのフォルダにまとめたいのです。

  • システムフォルダ?

    マイドキュメント内に以前作成したいくつかのフォルダを、フォルダごと削除しようとしたら、次のようなメッセージが表示されるものがありました。 「フォルダ****はシステムフォルダです。このフォルダを削除すると、Windowsプログラムが正しく動作しなくなる可能性があります。このフォルダとフォルダ内のすべてのファイルを削除してもよろしいですか?」 このメッセージが出た、削除したいフォルダの中には、メモやWord文書などのファイルが3つ4つ入っているだけで、システムにかかわるようなものはないはずなのですが。 これはどういうことでしょうか。 削除したらいけないのでしょうか。

  • フォルダーもしくはファイルを操作している時にたまに壊れたような

    フォルダーもしくはファイルを操作している時にたまに壊れたような空のフォルダーができることがありますが、このフォルダーの削除方法教えてください。 構文の間違ったフォルダーです。 ウイルスではありません。

  • ファイルが大量に入っているフォルダの中身の消し方

    質問の内容をちょっと変更します。 ものすごく大量にファイルが入ったフォルダがあります。 ファイルを表示させるのさえ応答なしで止まるほどです。 今は.xls .docなどのファイル名検索で50個程度表示させては消す の繰り返しです。あるいは500Kバイト以上などのファイルサイズで検索して 表示させて消したりしています。これをある年以前の古いファイルは 一気に消したりできないのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • マイドキュメンツの中にシステムフォルダ?

    ノートブックでWindows2000を使っていますが、タッチパッドが妙に感度が良いせいでしょうか、エクスプローラをいじっていてチョイトよそ見をしているうちに、変な処理をしてしまったようです。現象は以下の通りです。 「C:\」と同列にある「MyDocuments」配下の中身に  ・「本来のMyDocumentsフォルダにあるはずの自作ファイル」これはいいとして  ・「WINNT」やら「Documents and Settings」といった「本来C:\配下にあるフォルダとファイル」 の両方とも表示されている。 「C:\」配下にも「本来MyDocumentsフォルダにのみあるはずの自作ファイル」が表示されています。 双方のフォルダから、不要な「本来あるべきではないフォルダ・ファイル」を削除しようとすると以下の現象が発生します。 MyDocumentsから「WINNT」や「Documents and Settings」を削除しようとした場合:「システムに必要なファイルだから削除できない」 C:¥から自作ファイルを削除した場合:同列にある「MyDocumentsフォルダ」からも同名ファイルが削除されてしまう。 単に表示上の問題なのか、ハードディスクを無駄に食っているのか、気持ち悪いのでスッキリさせたいのです。 「過去に同様の質問があった」でもかまいません。お助けをm(__)m

  • 空のフォルダのみ教えてくれるソフト

    あるフォルダ以下に大量のサブフォルダがあります。 これらのサブフォルダの中にファイルがあるかないか、一覧形式で一目でわかるソフトを探しています。一括削除できなくてもかまいません、お手数ですがご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 無操作中にフォルダー内のファイルが全て消えました。

    無操作中にフォルダー内のファイルが全て消えました。 PCは、マイドキュメントに作ったPDFを入れたフォルダ(PDFフォルダ)を展開、孫フォルダ内のファイル一覧が表示された状態にありました。 作業中に電話が掛ってきたのでその状態のまま放置してありましたが、ふと画面を見た時に30近くあったPDFファイルが全て消えていました。 キーボードの左下隅に書類が数枚乗っていましたが、キーを押下するような重さではありません。 たまにマウスのクリックのし方が悪くてファイルをドラッグするつもりがコピーになったりすることがあったり、光学式マウスが原因と思われるポインタの"飛び"があるので一括でどこかに紛れてしまったのかと思い、近場のフォルダを一つづつ開いてみましたが見つかりませんでした。 次に、ブラウザの「戻る」ボタンを操作してPDFフォルダを開くところまで戻しましたが、ファイルがあった痕跡すらなくなっていました。 そして、最後にスタートボタンから検索を開き、タイトル名でファイルを探したところ、探すファイルが出てはきましたが全てC¥Document and Settings¥ユーザー名¥Recentと云うフォルダにあること、種類が"ショートカット"で容量も1KB足らずになっています。 試しにファイルをクリックすると「このショートカットはリンク先が変更または移動されているので正しく機能しません。このショートカットを削除しますか?」と、云う窓が開きます。 消えたPDFの書類はごみ箱に移ってもいません(この状況より前に削除したファイルが入っていたので"全て元に戻す"も試しました)。 消えたPDFのファイルが存在するのか、あと何処を探す余地があるのか、どのような情報でも結構です。 ファイルがまとまって消えた原因と、復旧にお心あたりのある方がいらしたら是非教えて頂きたく宜しくお願い致します。

  • システムフォルダって…

    PC素人です。あるファイル(システムフォルダ)をダウンロードしたら削除できなくなってしまい困ってます。これって無理なのでしょうか?

  • MYドキュメントの中にシステムフォルダ?(再)

     ※同様の質問をあげておりますが、現象記述に間違いがありましたので、訂正して再掲いたします。  ノートブックでWindows2000を使っていますが、タッチパッドが妙に感度が良いせいでしょうか、エクスプローラをいじっていてチョイトよそ見をしているうちに、変な処理をしてしまったようです。現象は以下の通りです。 「C:\」の上位の「MYコンピュータ」と同列にある「Myドキュメント」配下の中身に  ・「本来のMYドキュメントフォルダにあるはずの自作ファイル」これはいいとして  ・「WINNT」やら「Documents and Settings」といった「本来C:\配下にあるフォルダとファイル」 の両方とも表示されている。 「C:\」配下にも「本来MYドキュメントフォルダにのみあるはずの自作ファイル」が表示されています。 双方のフォルダから、不要な「本来あるべきではないフォルダ・ファイル」を削除しようとすると以下の現象が発生します。 MYドキュメントから「WINNT」や「Documents and Settings」を削除しようとした場合:「システムに必要なファイルだから削除できない」 C:¥から自作ファイルを削除した場合:同列にある「MYドキュメントフォルダ」からも同名ファイルが削除されてしまう。 単に表示上の問題なのか、ハードディスクを無駄に食っているのか、気持ち悪いのでスッキリさせたいのです。 「過去に同様の質問があった」でもかまいません。お助けをm(__)m

  • ファイル(フォルダー)の操作法を教えてください

    PC初心者です。あまり意識することなく操作をしてまして以下のような不具合が生じております。復活方法をご存知の方がおられましたら教えていただきますようにお願いいたします。 <不具合内容>:たとえば以下のようなことが起こっております。 ・いくつかのファイルがデスクトップにあります。 ・ファイルを整理しやすくするために「新規作成」で<新しいフォルダー>を作り、デスクト  ップ上にあるいくつかのファイルを<新しいフォルダー>に移動します。 ・スタートボタンをクリックして”user"の下にある”ドキュメント”をクリックして「ドキュメ  ントライブラリー」を開きます。 ・デスクトップにある<新しいフォルダー>を「ドキュメントライブラリー」に移動させま  す。 ・発生する不具合:<新しいフォルダー>がそのまま、まとまって移動することなく、いくつ  かのファイルに分かれた状態で移動してしまいます。 <教えていただきたいこと> <新しいフォルダー>をそのまま「ドキュメントライブラリー」に移動させるにはどのような操作をしたらよいのか教えていただくようにお願いいたします。 WINDOWS7です。