起動時filesystemチェック時のエラー

このQ&Aのポイント
  • TurboLinux10D起動時のfilesystemチェック時にエラーが発生しました。
  • ファイルシステムのスーパーブロックが読み取れないか、正しいext2ファイルシステムを記述していません。
  • ディスクの復旧方法や起動時のエラー発生原因を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

起動時filesystemチェック時のエラー

TurboLinux10D起動時のfilesystemチェック時?にエラーが発生して以下の表示が出るようになってしまいました。 なお、以下の英文で一番左の文字は途切れてて読めなかったものを想像で補っています。 (ディスプレイの水平表示位置の調節ができない状態なもので) sck.et2/: The superblock could not be read or does not describe a correct ext2 filsystem. If the device is valid and it really contains an ext2 filsystem (and not swap or ufs or something else), then the superblock is corrupt, and you might try running e2fsck with an alternate superblock: e2fsck -b 8193 <device> Is a directory while trying to open/ NG *** An error occurred during the file system check. *** Dropping you to a shell; the system will reboot *** when you leave the shell. ?ive root password for maintenance (or type Control-D to continue): とりあえずパスワードを入力して、e2fsckコマンドを実行してみたのですが、芳しくありません。 長い時間かけてチェックしてくれたようには見えますが。 必要なデータは別マシンのセカンダリに繋いでマウントすることで回収したのですが、 できればこのHDDも正常動作するように復旧したいです。 気がついたらこの状態だったもので、何をした後この状態になったのかはわかりません。 「何をするとこのようなメッセージが出て起動できなくなってしまうのか」と、 「この状態から復旧するにはどうしたらよいのか」について、 わかる方いましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pakuti
  • ベストアンサー率50% (317/631)
回答No.1

ファイルシステムがぶっ壊れてるようですね。 何故壊れたかについては不明です。 が、HDDは消耗品と考えるべきです。 読み書きが多いHDDですと不良セクタなどは当たり前です。 新しいHDDに変更する方が良いと思います。 そのまま使い続けたとすると状況が悪化し 起動どころか読み込みも出来なくなる可能性があります。

tktk1228
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >何故壊れたかについては不明です。 ****をすると壊れやすい、ということはあるでしょうか? この状態は、HDDがハード的に破壊されているのでしょうか。 それともLinuxのファイル的に破壊されているのでしょうか。 >HDDは消耗品と考えるべきです。 このHDDをフォーマットして再インストールするのもNGでしょうか? 以前この状態になった時は、 復旧できない、と諦めてそのHDDに対して再インストールを行いました。

その他の回答 (1)

  • pakuti
  • ベストアンサー率50% (317/631)
回答No.2

壊れやすい原因 ・稼働環境の温度が高すぎる ・湿度が高すぎる ・連続稼動等で無茶をさせすぎている ・IDEである。SATAである←SATAは連続稼動を想定していません 意外と盲点 ・同時に複数の書き込み/読み込みを発生させる処理を長時間に渡り行なっている などでしょうか。。。。 現在の情報では、ハード的なものか、ファイルシステムの問題なのかは判断出来ません。 dmesg やブートログを調査する必要があるかと思われます。 ファイルシステムが壊れたとしても、物理的な要因がある可能性は高いでしょう。 安定稼動を望むのであれば、HDDは交換した方が良いと思います。

tktk1228
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 挙げていただいた項目だと、湿度と連続可動以外は当てはまるような気がします。 そういえば現在の環境にしてからわりと頻繁に発生しているような…。 >dmesg やブートログを調査する必要があるかと思われます。 少々理解できそうもない内容になってきました。 ハードか、ファイルかわかりませんが、 どちらにせよ安定性は重要なのでHDD交換はすべきなのでしょうね。 ありがとうございます、 参考になりました。

関連するQ&A

  • debian ブート時 fsck エラー

    debian etch です。 突然、ブート時に以下のようなエラーがでるようになりました。 fsck.ext3: No such file or directory while trying to open /dev/hda1 /dev/hda1: The superblock could not be read or does not describe a correct ext2 filesystem. If the device is valid and it really contains an ext2 filesystem (and not swap or ufs or something else), then the superblock is corrupt, and you might try running e2fsck with an alternate superblock: e2fsck -b 8193 <device> .... # e2fsck -b 8193 /dev/hda1 を実行しても、上記と同じエラーが出ます。 ファイルシステムは ext3 なのですが、どうすればよいのでしょう? また、原因は何なのでしょうか? よく分からないので、教えてください。

  • CentOSが起動できなくなりました

    現在、virtualboxにてCentOS5.9を運用しておりますが、 起動時に以下のエラーがでます /boot: UNEXPECTED INCONSISTENCY; RUN fsck MANUALLY. (i.e., without -a or -p options ) [FAILED] *** An error occurred during the file system check. *** Dropping you to a shell; the system will reboot *** when you leave the shell. Give root password for maintenance (or type Control-D for normal startup): また、以下の情報を基に http://www.drk7.jp/MT/archives/001365.html http://anoyamanomukouni.blog130.fc2.com/blog-entry-98.html fsck -t ext3 /boot と入力してみたら、次のようなメッセージが表示されました。 the filesystem size (according to the superblock) is 32737 blocks the physical size of the device is 32736blocks Either the superblocks or the partition tables is likely to be corrupt! おそらく、そもそもの原因がGpartedを使って容量を増やそうとして色々いじって みたことが原因だと思うのですが、キャプチャを貼りますので解決策をご教授いただけますと 助かります。/dev/sda1をresizeしたあたりからおかしくなったのかも知れません。 また、警告マークが出ている限り、resizeやapplyもできません。 本当にどのようにしていいのか検討もつきませんので、ご教授のほど、お願いいたします。

  • エラーチェックをしたら起動できなくなりました

    お助けください。 HPのデスクトップで、マイコン→C:のプロパティ→ツールタブ→エラーチェック(チェックディスクのオプションをonで)を行いました。そのまま放置した翌朝、青い画面で、「A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer. If this is the first time you've seen this stop error sccreen,restart your computer. If this screen appears again,follow these steps:」Disable or uninstall any anti-virus,disk defragmentation or back up utilities. Check your hard drive configration, and check for any updated drivers. Run CHKDSK/F to check for hard drive corruption, and then restart your computer.Technical information:STOP:0x00000024/・・・」 と表示されており、restartしたらちらっとWindowsのスタート画面も出てくるのですが、すぐさま青い画面にもどってしまい、この繰り返しになってしまいます。Windowsを起動させるにはどうしたらよいか教えてください。よろしくお願いします。

  • 起動時のエラー

    初めて投稿いたします。 実家の母が操作するPCで、起こっているトラブルです。 電源を起動すると、立ち上げる時間がかかるようになり、 下記のメッセージが出て、フリーズしてしまうそうです。 どなたか、原因と対策をご教授いただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 なお、下記メッセージは母が、転記したもので、誤字・脱字が含まれていると思いますが、分かる範囲でお願いいたします。 A Problem has been deen betected and windows has been shut to prevent damage which falls to your conputer. if this is the first time you 've seen this stop error screen restart your computer. if this screen appears again follow these steps, Check.  to be sure you have adeguate disk space.  ifa driver is ident ified in the stop   message, dissable the driver or check with the manufacturer for driver updates. try changing vdoadaputers.  Check with your hardware vendor for any Bios updates. Disable BIOS memory options such as caching or shadowing.  If you need to use safe mode to remove or disable components, restart your conputer, press F8to select Advanced options, and then select safe modo.   Technical Infomation     Stop:  0x oooooo8E {oxC oooooo5, 0xBF802E78, 0xE683C14, 0x00000000} win32K.  SYS Addrss BF802E78bse at BF800000, Datestamp45f013F6Beginning dump of Physical memory

  • エラーで再起動される

    PCがエラーで再起動され、起動出来なくなりました。 WINDOWSの起動画面のロゴが出て、ゲージが溜まる?画面で必ず再起動してしまいます。 XPのCDからOSの復旧を試みようにも、OS復旧・インストールの青画面どころか、その画面に行くためのpush any keyの画面までいきません。 最後に起動したときは何もインストールとかもしてなく、終了時も普通に終了してました。 ちなみにエラー時の再起動しないように起動させると案の定ブルーのエラー画面で止まります PCは自作品の BIOS ver:BTX3810J.86A.1251.2007.1016.1510 intel core2duo cpu E6750 2.66GHz intel EM64T Capable メモリ:4GB です。原因が分かるようであれば教えていただけると幸いです。 以下エラー画面(毎回エラーコードが違います) A ploblem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to you computer. IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL (この行は出るときと出ない場合がある、出ない場合が多い) if this is the frist time you've seen this stop error screen, restart your computer. If this screen appears again,follow these steps: Check to be sure you have adequate disk spase. if a driver is identified in the stop message, disable the driver or check with the manufacturer for driver. Try changing video adapters. Check with your hardware vendor for any BIOS updates. Disable BIOS memory options such as caching or shadowing, restart your computer, press F8 to select advanced startup options, and then select safe mode. Technical information: stop:0x0000007E(0x0000005,0x804F119B,0xBA4C70B0,0xBA4C6DAC) ○○○○.sys(この行も出ない事が多いけど、たまにでます)

  • fsckを実行したらファイルシステムが壊れた

    ファイルシステムをチェックしようと思い、fsckを実行したところ、 「Bad magic number in super-block while trying to re-open /1」と表示されて、lsでディレクトリ情報が見えなくなったし、他のコマンドは使用自体ができない状態です。どなたか復旧方法を教えてください。 環境:Redhat ES4 # df Filesystem 1K-ブロック 使用 使用可 使用% マウント位置 /dev/hda3 37341064 33954056 1490136 96% / /dev/hda1 101086 8710 87157 10% /boot none 517132 0 517132 0% /dev/shm # fsck /dev/hda3 fsck 1.35 (28-Feb-2004) e2fsck 1.35 (28-Feb-2004) /dev/hda3 is mounted. WARNING!!! Running e2fsck on a mounted filesystem may cause SEVERE filesystem damage. Do you really want to continue (y/n)? yes /1: recovering journal fsck.ext3: Bad magic number in super-block while trying to re-open /1

  • Fedora Core が インストールできない。

    インストールができません。一通り手順通りにしてインストールしても、3枚目のCDをインストールしおわり おめでとうございます。~ 再起動してください の画面がでて、再起動すると エラー画面?がでてきて (File Repair #)のようなコマンドプロンプトのような画面がでてきます。 どうしてでしょうか?ユーザー設定画面にうつりません 最終的に出てくる画面は、 Checking filesystems fcsk.ext3 :Unable to resolve 'LABEL=/' ** An error has ocurred during the file systemcheck. ** Dropping you to a shell; the system will reboot when you leave the shell. Give root password for maintenance (or type Control-D for normal startup) と、いう画面です。 fsck -t ext3 /dev/hda2 を、行いrebootしましたが、起動できずにこの画面に戻ってきます どうすればいいんでしょうか?教えてください。

  • 起動してからのエラー

    SONYのVAIO(PCV-RX56)を買って、外付けのハード を変換ケーブル(USB2.0-SCSI)で繋いでからスタンバイ モードから起動すると青色の画面になり英語が びっしり書かれた状態で、どれを押しても動かなく なってしまいます。内容は、 a Problm has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer. DRIVER_IROL_NOT_LESS_OR_EQUAL if this is the first time you've seen this stop error screen. restart your computer.if this screen appears again follow these steps: check to make sure any new hardware or software is properly insalled. if this is a new installation,ask your hardware or software manufacturer for any windows updutes you might need. if prablems continue,disable or remove any newly installed haredware or software. Disable BIOS memory options suchas caching or shadowing. if you need to use safe Mode to remove or disable components,reatart your computer,press F8 to select Advanced startup options,and then select safe Mode. Technical information: STOP:0x000000D1(0x00000018,0x00000002 0x0000000,0xFA13D5AP LUBSC2x2.SYS-ADDRESS FA13D5AD base at FA13c000, Datestamp 3ba81f17 Beginning dump of physical memory) …長くてすみませんが、このように出て 強制終了してもう一度起動するとちゃんと使えます。 このエラーを出ないように直すにはどうしたら いいでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 起動時のエラー procがマウントできない

    RHL9で、強制終了後、起動時にエラーが出るように なってしまいました。 /etc/rc.d/rc.sysinit の実行が始まり、 Mounting proc filesystem [failed] 以降、エラーが続きます。 結局、 ***An error occurred during the filesysteme check ***Dropping you to a shell ; the system will reboot ***when you leave the shell. Give root password for maintenance (Repair filesystem) # というコマンドモードになってしまいます。 ここから正常起動めざして、どのような手を打っていけばよいのでしょうか? どなたかお教え下さい。

  • 起動時 にエラーがでて立ち上がりません

    WIN98 を使用していますが、突然起動途中に以下の通り エラーが出るようになってしまいました 1780-Disk 0 Failure The drive is not installed correctly or has failed.Make sure that any jumpers are set correctly,and that power and drive cable are connected,both to the drive and the system board..... と出てきます。 あまり詳しくは無いのですがSet upから CDから立ち上げるようにもしてみたりしたのですが、やはり同様の表示です。 お分かりの方助けてください。